JPS6213883B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213883B2
JPS6213883B2 JP56181342A JP18134281A JPS6213883B2 JP S6213883 B2 JPS6213883 B2 JP S6213883B2 JP 56181342 A JP56181342 A JP 56181342A JP 18134281 A JP18134281 A JP 18134281A JP S6213883 B2 JPS6213883 B2 JP S6213883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
rib
reinforcing ribs
ribs
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56181342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881113A (ja
Inventor
Kunitaka Watanabe
Shinzo Hirao
Takayuki Sakurada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP18134281A priority Critical patent/JPS5881113A/ja
Publication of JPS5881113A publication Critical patent/JPS5881113A/ja
Publication of JPS6213883B2 publication Critical patent/JPS6213883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、平板状のセメント製品の全体を入れ
込む下型枠と、前記セメント製品の全体を覆う上
型枠との型締め作用によりセメントスラリー中の
余剰水を上型枠を通じて脱水しながら所定形状の
補強リブ付き繊維補強セメント(GRC)製品を
成形する装置に関する。
スプレー振動プレス法でリブ付きパネルを成形
する場合、リブ上面を成形する目的でリブ上面対
応板を用いる。即ち、第1図に示すように、イ、
下型枠1上に必要量のGRCスラリー2をスプレ
ーしたのち、ロ、リブ上面対応板3を側枠4上
に、また側枠間に亘つて載せて固定する。次いで
ハ、脱水および離型用のフイルターとなる紙をお
いたあと、振動をかけながら、多数の脱気・脱水
用小孔を形成してある上型枠5を降下させてプレ
スする。所定位置まで降下したら上型枠5を介し
真空吸引をかけることによりスラリー中の余剰水
を脱水する。
上述の成形に使用する従来の成形装置には次に
述べる欠点があつた。
下は下型枠1、横は側枠4、上はリブ上面対
応板3で囲まれるためパネル周辺リブ6の上部
に残つた空気の抜け道がないから、周辺リブ6
の上面の仕上がり具合が悪くなりやすい。
両脇が上型枠5と接触する中央部リブに比
べ、周辺リブは上型枠5と片面でしか接触せず
脱水不十分となるから、前記周辺リブ6の脱水
が不十分となりがちで離型後、リブが形崩れす
ることがある。
又、中央部リブの上部に残つた空気の抜け道
がないから、リブ巾が5cmを越えるものでは上
面に気泡が残りやすく、かつ脱水が不十分とな
り、リブ巾を厚くすることができない。
本発明が解決しようとする技術的課題は、巾の
厚い補強リブを有するCRC製品を全体に亘つて
仕上がり良好な形崩れのしない高品質のものに成
形する成形装置を提供することである。
上記技術的課題を解決するために講じた技術的
手段は、上型枠を下型枠との対向面で形成される
セメント製品成形用空間に、巾2cm以上、高さ1
cm以上の成形品補強リブの形成用空間部内で前記
補強リブの上面に対応する箇所に脱気、脱水用の
小孔群を形成することである。
上記技術的手段は、次のように作用する。
上型枠と下型枠との間の製品成形用空間に、巾
2cm以上高さ1cm以上のリブ形成用空間部を形成
し、リブ上面対応箇所に小孔群を形成したから、
周辺に位置するリブ並びに中央に位置するリブの
上部にある空気及び水を吸引により脱気及び脱水
することができる。
従つて、本発明はつぎの効果を奏する。
(イ) 周辺に位置するリブ並びに中央に位置するリ
ブの上部にある空気を前記の小孔群を通じての
真空吸引により効果的に排除し、エア溜りを回
避できるから全てのリブ上面の仕上がり具合を
良好にできるに至つた。
(ロ) 全てのリブに対する脱水面が増え、リブの内
部の方まで効果的に脱水でき全体的に硬く締ま
るから離型後のリブの形崩れが生じにくくする
ことができるに至つた。従つて巾の厚い補強リ
ブを有するGRC製品を高品質のものに成形で
きるに至つた。
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
〔〕 第1例。第2図、第3図、第4図。
7は下型枠、8はそれの側枠部分、9は脱水
フイルター、10も脱水フイルター、11は上
型枠、12は上型枠11に多数形成した脱気・
脱水用の小孔、13は、前記上型枠11と下型
枠7との対向面で形成されるセメント製品形成
用空間に形成された補強リブ形成用空間部22
にあるリブ上面対応部分で上型枠11とは別体
でありこれにも脱気・脱水用の小孔14群が形
成されている。この部分13は密閉可能な真空
ボツクスに構成されてある(それ故、以下では
ボツクス13とも記載する。)ボツクス13は
下型枠7に対し着脱自在に固定し得る。16は
上型枠11の上部空間を真空ボツクスとするた
めの蓋板である。17はGRCスラリーであ
る。
本第1例で、上端部リブ巾5cm、リブ高さ10
cmのリブを成形するのに、リブ上面対応部分に
6mm厚の鉄板に20mmピツチで直径6mmの孔(開
口面積率4.1%)を設け、−450mmHgで1〜3分
間真空吸引脱水を行つたところ、リブ上面に泡
は全く残らず、かつリブ部の水分量は真空脱水
を行わない場合の残存水/セメント比が0.33に
対し0.31となつた。
またその時の平板部(厚さ10mm)の水分量は
0.30であり、肉厚のリブ部からも十分に脱水で
きた。
真空ボツクス13は、その長手方向において
複数個に分割され、このボツクス13を下型枠
7の側枠部分8に固定するボルト19、或いは
リブ部分に埋設するアンカー金具20の取付け
に、つなぎ部18を利用する。
この第1実施例は、分割式であるから、上型
枠全体としての構造が簡単で、離型も容易であ
る。
本発明にかかわるGRC製品のリブとしては
巾が2cm以上、高さが1cm以上のリブについて
適用される。
またリブ上面対応部分13の脱気、脱水用の
小孔は直径1.0〜9mmの径で、ほぼ均一の開口
面積比率で2%以上に開口されたものが適当で
ある。但し孔の形状は円に限る必要はない。
〔〕 第2例。第5図。
リブ上面対応部分13を上型枠11に一体化
したもので、側枠部分8は型締め時のスラリー
溢れ出しを阻止するために十分高くしてある。
尚、何れの例でも図示を省いたが、下型枠に
振動機が付設されている。
【図面の簡単な説明】
第1図のイないしハは従来装置による成形方法
を説明する断面図、第2図ないし第5図は本発明
の例を示し、第2図は切欠きの断面図、第3図は
要部の横断面図、第4図は要部の長手方向の断面
図、第5図は別実施例の断面図である。 7……下型枠、11……上型枠、13……補強
リブ上面への対応部分、14……小孔、22……
補強リブ成形用空間部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 平板状のセメント製品の全体を入れ込む下型
    枠7と、前記セメント製品の全体を覆う上型枠1
    1との型締め作用により、セメントスラリー中の
    余剰水を脱水しながら所定形状のセメント製品を
    成形する装置において、前記上型枠11を下型枠
    7との対向面で形成されるセメント製品成形用空
    間に、巾2cm以上、高さ1cm以上の成形品補強リ
    ブの形成用空間部22を形成し、この補強リブ形
    成用空間部22内で前記補強リブの上面に対応す
    る箇所13に脱気、脱水用の小孔14群を形成し
    てある補強リブ付き繊維補強セメント製品の成形
    装置。
JP18134281A 1981-11-10 1981-11-10 補強リブ付き繊維補強セメント製品の成形装置 Granted JPS5881113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18134281A JPS5881113A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 補強リブ付き繊維補強セメント製品の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18134281A JPS5881113A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 補強リブ付き繊維補強セメント製品の成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881113A JPS5881113A (ja) 1983-05-16
JPS6213883B2 true JPS6213883B2 (ja) 1987-03-30

Family

ID=16099014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18134281A Granted JPS5881113A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 補強リブ付き繊維補強セメント製品の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881113A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282999U (ja) * 1985-11-15 1987-05-27

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586703A (en) * 1978-12-26 1980-06-30 Asahi Glass Co Ltd Method of shaping grc material by vibration

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586703A (en) * 1978-12-26 1980-06-30 Asahi Glass Co Ltd Method of shaping grc material by vibration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282999U (ja) * 1985-11-15 1987-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881113A (ja) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3838955A (en) Device for making cheddar cheese
US3353220A (en) Flexible mold for molding a frame onto a pane
CA2087067A1 (en) Method and device for the fabrication of perforated blocks
CA2488947C (en) Apparatus and process for forming three-dimensional fibrous panels
JPS6213883B2 (ja)
US6013215A (en) Method of manufacturing an inorganic molded product
FR2437777A1 (fr) Procede pour la fabrication industrielle des fromages et machine pour la mise en oeuvre de ce procede
JPS643595Y2 (ja)
JP3772333B2 (ja) 水硬性無機質成形板の製造方法
JP2511236Y2 (ja) コンクリ―ト二次製品振動製造用の平打ち型枠における気泡等の除去装置
JPS584650Y2 (ja) 空胴コンクリ−トブロツク成形型枠の中子金具
JPH0215617Y2 (ja)
SU1762821A1 (ru) Металлическа форма дл бессалфеточного прессовани сыра
CN213999851U (zh) 一种混凝土振动平台
JP2874146B2 (ja) 湿式法におけるセメントスラリー供給装置
JPS5845848Y2 (ja) 水硬性無機物の成形用型
JPH0524499Y2 (ja)
JPS5882710A (ja) Grc製品の製造方法
JPH0418821Y2 (ja)
JPS63246204A (ja) コンクリ−ト製品の遠心力成形方法
JPS5845847Y2 (ja) 水硬性無機物の成形用型
JP2562515Y2 (ja) 簡易紙手漉き器
JPH10315212A (ja) 水硬性無機質成形品の成形用型
JPS5841165B2 (ja) 摺面積ブロックの成型法並びに成型装置
JPS59158212A (ja) セメント製品の製造方法