JPS6213815B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213815B2
JPS6213815B2 JP19352981A JP19352981A JPS6213815B2 JP S6213815 B2 JPS6213815 B2 JP S6213815B2 JP 19352981 A JP19352981 A JP 19352981A JP 19352981 A JP19352981 A JP 19352981A JP S6213815 B2 JPS6213815 B2 JP S6213815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
oxygen
crystal silicon
silicon
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19352981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5892227A (ja
Inventor
Hirozo Takano
Shigeo Uotani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19352981A priority Critical patent/JPS5892227A/ja
Publication of JPS5892227A publication Critical patent/JPS5892227A/ja
Publication of JPS6213815B2 publication Critical patent/JPS6213815B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/322Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
    • H01L21/3221Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はレーザアニールによつてアモルフア
スシリコンから単結晶シリコンへと構造変換され
た薄膜内のプロセス誘起欠陥、重金属汚染などを
効果的にゲツターする新規な方法に関するもので
ある。
レーザアニール技術はデバイスパターンの微細
化に対応して、多結晶シリコン膜の低抵抗化(粒
径制御によつて)、シリコン基板裏面へレーザ照
射し積極的に転位を導入してシリコン基板内のパ
ルク微小欠陥や重金属をゲツターする、異種金属
間の相互反応促進・合金化・シリサイド化、多結
晶シリコンの単結晶シリコン化などをはじめとし
て幅広い応用が期待され、基礎技術の開発が活発
にされている。
ところで、アモルフアスシリコンをレーザアニ
ールで融溶し単結晶化される場合、大きな問題点
が発生する。それはビームアニール後に多数誘起
される転位群であり、アニール雰囲気からの重金
属汚染である。レーザアニールで形成された単結
晶シリコン膜の表面に微細なデバイスを高密度に
配置し、かつ絶縁膜を介して単結晶シリコン膜を
三次元的に重層構造で重ね合わせ、それらを電気
的に相互結線して有機的に動作させる機能を有す
る新しいデバイスを実現させるうえで上記の問題
点の解決は重要な技術的課題である。
従来、プロセス誘起欠陥、重金属汚染などデバ
イスの電気的特性を著しく低下させるものをデバ
イスの活性領域から効果的に除去する方法とし
て、シリコン単結晶基板の裏面へSiO2粒子を衝
突させる、シリコンに比べ硬度の高い材料で裏面
を機械的に研削する、イオンを注入するなどで意
識的に裏面へ加工歪み、転位を導入し、これらの
結晶欠陥でデバイスの活性領域に存在する微小欠
陥、汚染を捕獲するなどの手段が講じられてき
た。しかし、これらの方法はシリコン単結晶基板
内のデバイスに対しては有効であるがSiO2
Al2O3、Si3N4などの絶縁膜上に形成された2層目
以上の単結晶シリコン膜内の結晶欠陥、重金属汚
染に対しては全く効果が無いことは明らかであ
る。
また、シリコン単結晶の代表的育成方法である
チヨクラルスキー(CZ)法ではるつぼとして石
英で内張りされたグラフアイト材を用いることか
ら石英の構成元素である酸素がシリコン融液中に
溶けこみ、結果的に酸素が過剰に固溶したシリコ
ン単結晶ができ上る。この酸素はシリコンウエハ
の高温熱処理プロセスの過程で積層欠陥、析出物
へと変質しCCDの画像欠陥、ダイナミツクRAM
のリフレツシユ不良、接合耐圧の低下などをもた
らすので一般的には嫌われた存在である。しか
し、この酸素を逆に活用して酸素析出物をゲツタ
サイトとして活性領域の無欠陥化をはかるいわゆ
るイントリンシツクゲツタリング法が注目をあび
るに及び、酸素の利点が一転してクローズアツプ
されている。しかしこのイントリンシツクゲツタ
リング法は単結晶シリコン中に酸素が固溶限であ
る4.15×1017atons/cm3以上含有されていてはじめ
てウエハプロセス適用可となる方法であつて、極
低酸素濃度であるFZ(Floating zove)シリコン
結晶には本来適さないことは言うまでもない。イ
ントリンシツクゲツタリングの物理的メカニズム
を考えれば、既に述べた絶縁膜上の単結晶シリコ
ン膜も酸素フリーでありFZ結晶のケースと同様
に単純にイントリンシツクゲツタリングを採用す
るわけにはいかない。
本発明は既に詳細に述べた従来のデバイス形成
技術の難点を克服するためになされたもので、絶
縁膜上に形成された単結晶シリコン膜においても
ゲツタリングの効果をもたせることのできる新し
いゲツタリング方法を提供することを目的として
いる。
以下、この発明の一実施例について図で説明す
る。第1図〜第4図は本発明方法を説明するため
の断面図である。第1図において、シリコン単結
晶基板1に接して形成された絶縁膜2の上にアモ
ルフアスシリコン膜3がデポジシヨンされてい
る。このアモルフアスシリコン膜3へ高ドーズの
酸素イオン4、ここでは同位体存在比の高い16O
を例えば、加速電圧150〜300KeV、ドーズ量1×
1016〜1×1017/cm2の条件で全面に均一に注入す
る。次いで、第2図の如くアモルフアスシリコン
膜3へ高出力のレーザ5、例えば、連続発振の
Arレーザを出力50W、ビーム径約20μmで光学
的に細く絞つて全面に照射する。なお、YAG
(Nd)レーザを使用することもできる。これに伴
ないアモルフアスシリコン膜3は単結晶シリコン
膜6へと構造変換されるとともに既に注入されて
いた酸素イオンは単結晶シリコン膜6内へと均一
に拡散される。更に、第3図の如く上述の単結晶
シリコン膜6へ、単結晶化の条件とは異なる出力
のレーザ5′例えば、連続発振のArレーザ(出力
20〜30W、ビーム径50μm)を同様に照射する。
これによつて単結晶シリコン膜の最表面に存在し
ていた酸素は雰囲気中へ外部拡散され酸素フリー
の領域7が単結晶シリコン膜の表面に形成され
る。最後に第4図の如く単結晶シリコン膜を600
〜800℃の非酸化性雰囲気で低温アニールし、単
結晶シリコン膜6内に酸素析出を核とした微小欠
陥発生領域8と無欠陥領域9を同時に形成する。
このように、デバイスが形成される活性領域のみ
を無欠陥化し、もし活性領域に極微小の残留結晶
欠陥が新たに発生したり、重金属汚染があつても
内部に高密度に発生させた微小欠陥でこれらを効
果的にゲツタできる。
なお上記実施例ではアモルフアスシリコンを単
結晶化させる熱源としてレーザを用いたが、代り
に電子ビームを適用しても同様の効果は得られ
る。
以上のように本発明によれば、三次元素子を構
成する単結晶シリコン層のゲツタリングも可能と
なりデバイス特性の向上が一段と容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明方法を説明するための
断面図である。図中1…シリコン単結晶基板、2
…絶縁膜、3…アモルフアスシリコン膜、4…酸
素イオン、5,5′…レーザ、6…単結晶シリコ
ン膜、7…酸素が外部拡散した単結晶シリコン
膜、8…微小欠陥発生領域、9…無欠陥領域であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レーザアニールによつてアモルフアスシリコ
    ンから単結晶シリコンへと構造変換された薄膜内
    のプロセス誘起欠陥、重金属汚染などをゲツタリ
    ングする方法において、レーザアニールする前に
    アモルフアスシリコンに所望の加速電圧で酸素イ
    オンを注入する工程、レーザをアモルフアスシリ
    コンに照射するとともに、アモルフアスシリコン
    を単結晶化させ、かつ固溶限以上の酸素を単結晶
    シリコン内に拡散させる工程、レーザを単結晶シ
    リコンの極表面に照射し前記の酸素を外部拡散さ
    せる工程、前記単結晶シリコンを600〜800℃の非
    酸化性雰囲気で低温アニールし単結晶シリコン膜
    の表面に無欠陥層を形成させる工程から成る結晶
    欠陥のゲツタリング法。
JP19352981A 1981-11-28 1981-11-28 結晶欠陥のゲツタリング法 Granted JPS5892227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19352981A JPS5892227A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 結晶欠陥のゲツタリング法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19352981A JPS5892227A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 結晶欠陥のゲツタリング法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892227A JPS5892227A (ja) 1983-06-01
JPS6213815B2 true JPS6213815B2 (ja) 1987-03-28

Family

ID=16309582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19352981A Granted JPS5892227A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 結晶欠陥のゲツタリング法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892227A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042838A (ja) * 1983-08-19 1985-03-07 Toshiba Corp 半導体ウェハの処理方法
JPH07118444B2 (ja) * 1984-12-20 1995-12-18 ソニー株式会社 半導体薄膜の熱処理方法
JPH0795550B2 (ja) * 1986-02-04 1995-10-11 富士通株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5892227A (ja) 1983-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE10131249A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Films oder einer Schicht aus halbleitendem Material
JPS63174355A (ja) 半導体デバイス
JPS6124240A (ja) 半導体基板
JP2998330B2 (ja) Simox基板及びその製造方法
JPS59124136A (ja) 半導体ウエハの処理方法
JPS6031232A (ja) 半導体基体の製造方法
JPS6213815B2 (ja)
JPS5918196A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPH026221B2 (ja)
JPH023539B2 (ja)
JP3093762B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3379054B2 (ja) 半導体結晶の製造方法
JPH05102035A (ja) 半導体結晶の成長方法
JPH05152304A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH0810669B2 (ja) Soi膜の形成方法
JP3539738B2 (ja) 不純物添加方法
JPS63283013A (ja) 多結晶シリコン薄膜の形成方法
JP3024193B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPS6276514A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2793241B2 (ja) Soi形成法
JP2526380B2 (ja) 多層半導体基板の製造方法
JPS6351646A (ja) イントリンシツク・ゲツタリング法
JPS63278217A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH03293718A (ja) シリコン単結晶基板の処理方法
JPH03295228A (ja) 平面状高濃度不純物領域の形成方法