JPS62137966A - 放射線画像情報読取装置 - Google Patents

放射線画像情報読取装置

Info

Publication number
JPS62137966A
JPS62137966A JP60279837A JP27983785A JPS62137966A JP S62137966 A JPS62137966 A JP S62137966A JP 60279837 A JP60279837 A JP 60279837A JP 27983785 A JP27983785 A JP 27983785A JP S62137966 A JPS62137966 A JP S62137966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
image information
sheet
speed
main scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60279837A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464229B2 (ja
Inventor
Shigeru Saotome
早乙女 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60279837A priority Critical patent/JPS62137966A/ja
Publication of JPS62137966A publication Critical patent/JPS62137966A/ja
Publication of JPH0464229B2 publication Critical patent/JPH0464229B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性螢光
体シートに励起光を照射し、それによって該蓄積性螢光
体シートから発せられた輝尽発光光を充電的に検出して
上記放射線画像情報を読み取る放射線画像情報読取装置
に関りるものである。
(発明の技術的背景および先行技術) ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、電
子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が螢光体中に蓄積され、この螢光体に可視光等の
励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて螢
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示ず螢光体は蓄積性螢光体(輝尽性螢光体)と呼
ばれる。
この蓄積性螢光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、この蓄
積性螢光体シー1〜をレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光
材料等の記録材料、CRT等の表示装置に被写体の放射
線画像を可視像として出力させる放射線画像情報記録再
生システムが本出願人によりすでに提案されている。
(特開昭55−12429号、同56−11395号な
ど。)このシステムは、従来の銀塩写真を用いる放射線
写真システムと比較して極めて広い放射線露出域にわた
って画像を記録しうるという実用的な利点を有している
。すなわち、蓄積性螢光体に65いては、放射線露光量
に対して蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光の光
量が極めて広い範囲にわたって比例することが認められ
ており、従って種々の蹟影条件により放射線露出域がか
なり大幅に変動しても、蓄積性螢光体シートより放射さ
れる輝尽発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定し
て光電変換手段により読み取って電気信号に変換し、こ
の電気信号を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT
等の表示装置に放射線画像を可視像として出力させるこ
とによって、放射線露光量の変動に影響されない放射線
画像を得ることができる。
上述の放射線画像情報記録再生システムにおける放射線
画像情報読取りは一般に、光偏向器によって偏向させた
励起光をM積性螢光体シート上に主走査させるとともに
、この主走査の方向と略直角な方向に蓄積性螢光体シー
トを搬送して副走査を行なう読取装置によって行なわれ
る。また上記光偏向器としては、往復揺動するガルバノ
メータミラーが用いられることが多い。このようなガル
バノメータミラーを用いて励起光の主走査を行なう場合
、第3図に示すように蓄積性螢光体シート10は、ミラ
ーが主走査開始位置に戻る際に偏向された励起光(いわ
ゆる帰線)による走査も受けることになる。蓄積性螢光
体シート10がこのような帰線による走査をそのまま受
けるようにしておくと、主走査開始直後に励起光は、帰
線による走査を受けた部分のすぐ近く(第3図にAで示
す範囲)を走査することになる。励起光ビームはある程
度のビーム径を有するから、上記の範囲Aにおいては、
励起光主走査を受ける部分が既に帰線によってある程度
励起されてしまっていることになる。
したがって、例えば均一な画像情報(放射線エネルギー
)が蓄積されている蓄積性螢光体シートを走査した場合
、輝尽発光光Dは本来一定になるはずであるが、第4図
に示すように上記範囲Aにおいては発光光間が低減して
しまう。つまり励起光走査によって読み取られるべき画
像情報が、帰線による励起によって一部削られてしまう
のである。
なお上記第4図にも示されるように、蓄積性螢光体シー
トが帰線で走査される場合は、そうでない場合に比べ、
輝尽発光光ωのレベルが全体的に低下する。このような
−律的なレベル低下は特に問題とならないが、上記のよ
うに走査線の一部の範囲において画像情報が削り取られ
ると、蓄積性螢光体シートに記録されている放射線画像
情報を正しく読み取ることが不可能になる。
上述のような不具合を解消するため、ガルバノメータミ
ラーを光偏向器として用いる従来の放射線画像情報読取
装置においては、このガルバノメータミラーが主走査開
始位置に戻る際に、励起光ビーム光路に帰線消去用ガル
バノメータミラーを挿入して光路を変えたり、あるいは
AOM(音響光学光変調器)等によって励起光ビームを
遮断したりするようにしていた。しかしながら、このよ
うな帰線消去用のガルバノメータミラーや光変調器等の
複雑な機構を設けると、当然ながら放射線画像情報読取
装置は大型かつ高価で、また故障する確率が高いものと
なってしまう。
(発明の目的) そこで本ブで明は、前述の帰線による画像情報の削り取
りが防止され、しかも構造が簡単で、小型かつ安価に形
成されつる放射線画像情報読取装置を提供することを目
的とするものである。
(発明の構成) 本発明の放射線画像情報読取装置は、先に述べたように
ガルバノメータミラーによって励起光を偏向して蓄積性
螢光体シート上に主走査させるとともに、該シートを移
動させて副走査を行ない、励起光照射により発ぼられた
輝尽発光光を光検出器によって光電的に読み取るように
した放射線画像情報読取装置において、各主走査の開始
からの一時期に、副走査に対重る主走査の相対速度を、
その後の時期に比べて低くするようにしたことを特徴と
す゛るものである。
上記相対速度を変化させるには、ガルバノメータミラー
の揺動速度を上記一時期の間は比較的低速とし、その後
は比較的高速に設定すればよいし、あるいは蓄積性螢光
体シートの副走査送り速度を上記一時期の間は比較的高
速とし、その後は比較的低速に設定するようにしてもよ
い。
(実施態様) 以下、図面に示す実施態様に基づいて本発明の詳細な説
明する。
第1図は本発明の第1実It!態様装置を示すものであ
る。例えばX線等の放射線が人体等の被写体を介して照
射されることによりこの被写体の透過放射線画像情報を
蓄積記録した蓄積性螢光体シート10は、エンドレスベ
ルト等のシート搬送手段11により、副走査のために矢
印Y方向に搬送される。
レーザ光源12から射出された励起光としてのレーザビ
ーム13は、往復揺動するガルバノメータミラー14に
よって偏向され、蓄積性螢光体シート10上を上記副走
査方向Yと略直角な矢印X方向に主走査する。こうして
レーザビーム13が照射されたシート10の箇所からは
、蓄積記録されている放射線画像情報に応じた光陽の輝
尽発光光15が発散され、この輝尽発光光15は集光体
16によって集光され、光検出器としてのフォトマルチ
プライヤ−(光電子増倍管)17によって光電的に検出
される。上記集光体16はアクリル板等の導光性材料を
成形して作られたものであり、直線状をなず入射端面1
6aが蓄積性螢光体シート10上のビーム走査線に沿っ
て延びるように配され、円環状に形成された出射端面1
61)に上記フォトマルチプライヤ−11の受光面が結
合されている。上記入射端面16aから集光体16内に
入射しだ輝尽発光光15は、該集光体16の内部を全反
射を繰り返して進み、出射端面1[)から出射してフォ
トマルチプライヤ−11に受光され、前記放射線画像情
報を担持する輝尽発光光15の光陽がこのフォトマルチ
プライヤ−17によって検出される。
フォトマルチプライヤ−17のアナログ出力信号(読取
画像信号〉Sは対数増幅器20によって増幅され、A/
D変換器21において所定の収録スケールファクターで
デジタル化される。こうして得られたデジタルの読取画
像信号Sdは、画像処理装置22を通して例えばCRT
、光走査記録装置等の画像再生装置23に入力され、該
画像再生装置23において、蓄積性螢光体シート10が
蓄積記録していた放射線画像が再生される。
前述のガルバノメータミラー14はドライバ24から駆
動電流Iを受(ブて駆動する。そしてこのドライバ24
は制御回路25から駆動制御信号SCを受け、該駆動制
御信号SCに応じた駆動電流Iをガルバノメータミラー
14に供給してその振れ(揺動)速度を制御する。ここ
でガルバノメータミラー14は上記駆動制御信号Scに
基づいて、主走査開始からの一時期は、その後の時期に
比べて低速となるように駆動制御される。そしてこの場
合シート搬送手段11によるシート搬送速度(副走査速
度)は一定とされており、したがって蓄積性螢光体シー
ト10上の走査12M跡は第2図図示のようなものとな
る。つまり上述のようにガルバノメータミラー14の揺
動速度を制御することにより、主走査開始直後には、副
走査に対する主走査の相対速度がその後の時期に比べる
と低くなり、走査線はより副走査方向Yに近い軌跡を描
くことになる。したがって前述の帰線消去がなされてい
なくても、走査線は主走査開始直後この帰線から急速に
離れるような軌跡を描くので、帰線による画像情報の削
り取りを回避することができる。また主走査開始直後は
主走査速度を低くすることにより、蓄積性螢光体シート
10が受ける単位面梢当りの励起光エネルギーも高くな
り、この点でも、帰線による励起のために輝尽発光光量
が低下することを補償できることになる。
なおガルバノメータミラー14の揺動速度の適正な変化
率は、例えば全面的に均一な放射線エネルギーを蓄積さ
せた蓄積性螢光体シート10をレーザビーム13で走査
し、そのとき主走査方向に亘つて均一な輝尽発光光れ髪
が(■られるようにして、実験的、経験的に求めること
ができる。
次に第5図を参照して、本発明の第2実711!i態様
装置Nについて説明する。なおこの第5図に43いて。
前記第1図中の要素と同等の要素には同番号を付し、そ
れらについてのU2 +!1)は省略する。この第5図
の装置においては、ガルバノメータミラー14は一定の
速度で揺動してレーザご一1\13を主走査させる。一
方シート搬送手段11は可変速モータ30によって駆動
され、シート搬送速度(hν1走査速痘)が変えられる
ようになっている。この場合可変速モータ30のドライ
バ31には制御回路32から駆動制御信号3c’が入力
され、上記副走査速度は該信号Sc’に基づいて、主走
査の開始直後は比較的高速で次第に低速に変化するよう
に制御される。
このように副走査速度が制すロされると、副走査に対す
る主走査の相対速度が、結局前記第1実施態様装置にお
けるのと同様に変化することになり、走査線軌跡は第2
図に示したようなものとなる。
つまりこの場合も、走査線は主走査開始直後帰線から急
速に離れるような軌跡を描くので、帰線による画像情報
の削り取りを回避することができる。
なお以上説明の実1M態様においては副走査に対する主
走査の相対速度を漸増させて、滑らかに変化する曲線状
の走査線軌跡を得るようにしているが、ガルバノメータ
ミラー14の揺動速度を段階的に変化させて、第6図に
示すような走査線軌跡が得られるようにしてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の放射線画像情報読取装
置は、帰線による画像情報の削り取りを回避して、蓄積
性螢光体シートに記録されている放射線画像情報を正確
に読み取ることができる。
しかも本発明の放(ト)線画像情報読取装置は、帰線を
残したままでその影響を無くすようにしているから、帰
線消去のためのガルバノメータミラーやAOM等の複雑
な装置が不要で、安価かつ小型に形成され、しかも故障
も起こり難いものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のWS1実施態様装置を示V概略図、 第2図は上記実施態様装置に6ける走査jfA軌跡を示
す概略図、 第3図は従来!!置における走査線軌跡を示す概略図、 第4図は従来装置における帰線による画像情報削り取り
を説明するグラフ、 第5図は本発明の第2実IAi態様装置を示す概略図、 第6図は本発明装置における走査線軌跡の別の例を示す
概略図である。 10・・・蓄積性螢光体シート 11・・・シート搬送
手段12・・・レーザ光源     13・・・レーデ
ビーム14・・・ガルバノメータミラー  15・・・
輝尽発光光17・・・フオトマルチプライヤ−24,3
1・・・ドライバ25.32・・・制御回路     
 30・・・可変速モータ?5i41文l     ハ
、61□1第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放射線画像情報が蓄積記録されている蓄積性螢光
    体シート上にガルバノメータミラーで偏向させた励起光
    を主走査させるとともに、この主走査の方向と略直角な
    方向に前記シートを搬送して副走査を行ない、前記励起
    光の走査を受けたシートの箇所から発する輝尽発光光を
    光検出器によって光電的に読み取る放射線画像情報読取
    装置において、 各主走査の開始からの一時期に、副走査に対する主走査
    の相対速度を、その後の時期に比べて低くするようにし
    たことを特徴とする放射線画像情報読取装置。
  2. (2)前記相対速度を、前記ガルバノメータミラーの揺
    動速度を変えることによつて制御することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の放射線画像情報読取装置。
  3. (3)前記相対速度を、前記シートの移動速度を変える
    ことによって制御することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の放射線画像情報読取装置。
JP60279837A 1985-12-12 1985-12-12 放射線画像情報読取装置 Granted JPS62137966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279837A JPS62137966A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 放射線画像情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279837A JPS62137966A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 放射線画像情報読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62137966A true JPS62137966A (ja) 1987-06-20
JPH0464229B2 JPH0464229B2 (ja) 1992-10-14

Family

ID=17616613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60279837A Granted JPS62137966A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 放射線画像情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137966A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156732A (ja) * 1987-12-15 1989-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156732A (ja) * 1987-12-15 1989-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464229B2 (ja) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3394375B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPH052031B2 (ja)
JPH0464224B2 (ja)
JPH07191421A (ja) 蓄積性蛍光体シートの残留ノイズ検出方法および消去方法ならびにその装置
US4857733A (en) Radiation image read-out method and apparatus, and radiation image read-out and reproducing method and apparatus
JPH01233564A (ja) 放射線画像表示装置
JPS62137966A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH02280460A (ja) 画像記録装置
JP3273480B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPH03212064A (ja) 画像読取装置
JPH08116435A (ja) 放射線画像読取りにおけるシェーディング補正方法
JP2707354B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPS63167345A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS62245777A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237640A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6320959A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH10232452A (ja) 放射線画像情報読取方法および読取装置
JPS61296346A (ja) 放射線画像情報読取蓄積装置
JPS6248866A (ja) 放射線画像情報の読取条件決定方法
JPH0525427B2 (ja)
JPH03132155A (ja) 光ビーム走査装置の画像幅調整方法
JPH0532740B2 (ja)
JPS62295042A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH041630A (ja) 蓄積性蛍光体シートの消去装置および放射線画像読取装置
JPH07104402A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置