JPH01237640A - 放射線画像情報読取装置 - Google Patents

放射線画像情報読取装置

Info

Publication number
JPH01237640A
JPH01237640A JP63064920A JP6492088A JPH01237640A JP H01237640 A JPH01237640 A JP H01237640A JP 63064920 A JP63064920 A JP 63064920A JP 6492088 A JP6492088 A JP 6492088A JP H01237640 A JPH01237640 A JP H01237640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
phosphor sheet
image information
image signal
stimulable phosphor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63064920A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kubota
久保田 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63064920A priority Critical patent/JPH01237640A/ja
Publication of JPH01237640A publication Critical patent/JPH01237640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は蓄積性蛍光体シートに蓄積記録された放射線画
像情報を励起光により読取る放射線画像情報読取装置に
関するものであり、特に詳細には装置の温度変化にかか
わりなく、常に再生画像の濃度が安定する読取りを行な
うことのできる放射線画像情報読取装置に関するもので
ある。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線。
γ線、紫外線、電子線等)を照射すると、この放射線エ
ネルギーの一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可
視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに
応じて蛍光体が輝尽発光を示すことが知られており、こ
のような性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体と呼ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦蓄積性蛍光体のシートに記録し、この蓄
積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽
発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読み
取って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光材
料等の記録材料、CRT等の表示装置に被写体の放射線
画像を可視像として再生する放射線画像情報記録再生シ
ステムが本出願人によりすでに提案されている。(特開
昭55−12429号、同5B−11395号など)上
記システムにおいて放射線画像情報の読取りを行なう放
射線画像情報読取装置は、放射線画像情報の蓄積記録さ
れた蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査し
て輝尽発光光を生ぜしめる励起光走査手段と、得られた
輝尽発光光を光電的に読み取るフォトマルチプライヤ−
等の光電読取手段とを備えたものである。上記光走査手
段は、励起光を光偏向器により偏向させて蓄積性蛍光体
シート上を主走査せしめるとともに、励起光と蓄積性蛍
光体シートを相対的にこの主走査方向と略直行する副走
査方向に移動させることにより蓄積性蛍光体シートの全
面を励起光によって2次元的に走査させるようになって
いる。励起光の走査により蓄積性蛍光体シートから発せ
られた輝尽発光光は、上記フォトマルチプライヤ−によ
り光電的に検出されて電気的なアナログ信号として取り
出された後増幅され、A/D変換器によってデジタル信
号に変換される。
(発明が解決しようとする課題) ところで上記読取装置では、撮影時に蓄積性蛍光体シー
トのある箇所に蓄積された放射線エネルギー量が同じで
ある場合には、その箇所を読取って得られる画像信号の
値は常に一定にならなければ濃度レベルの安定した画像
は得られない。しかしながら、実際には装置の使用され
る環境温度が変化すると上記フォトマルチプライヤ−の
光電変換率や蓄積性蛍光体シートの輝尽発光光の発光レ
ベルが変動してしまうため、読取装置の温度の変動によ
り、再生画像の濃度も変化してしまうという不都合が生
じる。すなわち、フォトマルチプライヤ−は環境温度が
低温になる程光電変換率が上昇し、また蓄積性蛍光体シ
ートは環境温度が高温である程、蓄積されている放射線
エネルギーが読取り前に放出され易くなるので読取時に
発せられる輝尽発光光の光量レベルは低下する。従って
、蓄積性蛍光体シートに蓄積された放射線エネルギー量
と光電読取手段から得られるデジタル画像信号値の、装
置の温度毎の関係は第4図に示すようになり、画像信号
値のレベルは低温になる程高くなり、高温になる程低く
なる。このため、読取装置の温度が変動した場合には、
再生画像は一般に低温であれば黒っぽい画像、高温であ
れば白っぽい画像となり、濃度レベルが画像毎にバラつ
くという問題が生じる。さらに、例えばフォトマルチプ
ライヤ−から発せられた画像信号を10bitのA/D
変換器によりデジタル化する場合に、第4図に示す、蓄
積エネルギーfilAから蓄積エネルギーiBまでの画
像情報について変換を行なおうとすると、温度が基準温
度すなわち通常の室内温度範囲であれば上記エネルギー
範囲の全域に亘って良好な変換を行なうことができるが
、これより低温では高エネルギ一部分の濃度が一定にな
ってしまい、これより高温では低エネルギ一部分の濃度
が一定になってしまうため、再生される画像の画質が損
われるという不都合もある。
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、装
置の温度が変動しても、常に再生画像の濃度レベルおよ
び画質を一定に維持させる読取りを行なうことのできる
放射線画像情報読取装置を提供することを目的とするも
のである。
(課題を解決するための手段) 本発明の第1の放射線画像情報読取装置は、装置内の温
度を検出する温度検出手段と、この温度検出手段の出力
に応じて前記光電読取手段を制御してこの光電読取手段
から得られる画像信号レベルを変化させる補正手段を備
えたことを特徴とするものである。かかる補正手段は、
上記温度に応じてフォトマルチプライヤ−に加えられる
高圧電圧を変化させてフォトマルチプライヤ−の感度を
変えるものであってもよいし、フォトマルチプライヤ−
から出力される電気信号値を直接シフトさせるものであ
ってもよい。なおここで光電読取手段とは、輝尽発光光
を検出してから最終的に画像再生装置に送られるデジタ
ル信号を発するまでの一連の光学素子および回路を意味
するものである。
また本発明の第2の放射線画像情報読取装置は、上記温
度検出手段と、この温度検出手段の出力に応じて前記励
起光走査手段を制御して、前記蓄積性蛍光体シートの単
位面積当たりの励起光の励起エネルギー量を変化させる
補正手段を備えたことを特徴とするものである。上記励
起エネルギー量は、励起光の光量や励起光の蓄積性蛍光
体シートに対する相対的な走査速度を調整することによ
って変化させることができるので、上記補正手段は、励
起光の光量を調整する手段であってもよいし、走査速度
を調整する手段であってもよい。
(作  用) 上記装置においては、装置内の温度が変動しても、それ
に応じて予め励起エネルギーを変化させて蓄積性蛍光体
シートから発せられる輝尽発光光の光量レベルを変化さ
せたり、光電読取手段を制御することにより、画像信号
値のレベルを変化させることができるので、温度の変動
にかかわりなく一定の強度レベルの画像信号を出力し、
再生画像における濃度や画質を常に一定に保つことがで
きる。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報読取装
置の概要を示す斜視図である。
レーザ光源1から発せられた励起光であるレーザビーム
1aは、図中矢印方向に高速駆動される光偏向器である
ガルバノメータミラー2により反射偏向される。このガ
ルバノメータミラー2により反射偏向されたレーザビー
ム1aは、Fθレンズ等の走査レンズ8を通過した後、
下方に配された、放射線画像情報が蓄積記録された蓄積
性蛍光体シート3上を矢印A方向に主走査する。一方、
蓄積性蛍光体シート3は、モータ9Aにより駆動される
エンドレスベルト装置等の副走査手段9により、上記主
走査方向と略直交する矢印B方向へ搬送され、ガルバノ
メータミラー2によるレーザビームlaの偏向と副走査
手段9による蓄積性蛍光体シート3の搬送により、蓄積
性蛍光体シート3の全面にわたってレーザビーム1aに
よる2次元的走査が行なわれる。本装置においては、レ
ーザ光源1、ガルバノメータミラー2、走査レンズ8お
よび副走査手段9により励起光走査手段が構成されてい
る。
レーザビーム1aによる走査に従ってレーザビーム1a
の照射された蓄積性蛍光体シートの個所は、そこに蓄積
記録された画像情報に応じて輝尽発光し、この発光光が
、蓄積性蛍光体シート近傍において主走査線に平行に入
射端面4aが形成された透明な光ガイドに、該入射端面
4aから入射する。この光ガイド4は蓄積性蛍光体シー
ト3近くに位置する前端部4bが平面状に形成されると
ともに、後端側に向かって次第に円筒状になるように形
成され、その後端部4cにおいてほぼ円筒状となって射
出端面上に設けられた光電子増倍管(フォトマルチプラ
イヤ−)5と結合しているので、入射端面4aから入っ
た輝尽発光光は後端部4Cに集められ、輝尽発光光を選
択的に透過するフィルタ(図示せず)を介してフォトマ
ルチプライヤ−5に伝えられる。フォトマルチプライヤ
−5において、輝尽発光光は、アナログ出力信号(読取
画像信号)Sに光電変換され、フォトマルチプライヤ−
5から出力された画像読取信号Sは、ログアンプ11に
より増幅された後、A/D変換器12においてデジタル
信号に変換される。こうして得られたデジタルの読取画
像信号Sdは画像処理回路13に送られ、階調処理、周
波数処理等の画像処理を受けた後、例えばCRT、光走
査記録装置等の画像再生装置30に入力される。上記読
取画像信号Sdは前記輝尽発光光の光量を担持するもの
であるから、この画像読取信号を用いれば、蓄積性蛍光
体シート3に蓄積記録されていた画像情報が、上記画像
再生装置30により可視像として再生される。なお読取
画像信号Sdは、このように直ちに画像再生装置に入力
する他、例えば磁気ディスクや磁気テープ等の記録媒体
に一時記録しておくようにしてもよい。
上記読取装置においては、前述のように装置の温度が変
化すると、フォトマルチプライヤ−の感度や、蓄積性蛍
光体シートからの輝尽発光光の発光量が変化するので、
装置内の一例としてフォトマルチプライヤ−5の近傍に
温度検出手段10を設け、この温度検出手段IOからの
出力に応じてフォトマルチプライヤ−5の感度を調整す
るようになっている。なお、装置内の温度変化は、フォ
トマルチプライヤ−の感度に最も大きく影響するため、
本実施例装置における温度検出手段lOはフォトマルチ
プライヤ−5の近傍に配されているが、温度検出手段は
装置内の温度を直接および間接的に適切に測定できる位
置であれば装置内外の任意の位置に配置されてよい。
上記温度検出手段lOからの出力信号S工は制御回路1
5に入力される。この制御回路15には、装置内の温度
とフォトマルチプライヤ−の感度、蓄積性蛍光体シート
からの輝尽発光光の発光状態との関係に基づいた、上記
温度とフォトマルチプライヤ−に加えられるべき高圧電
圧値との関係が予めメモリされている。また、フォトマ
ルチプライヤ−5に高圧電圧HVを加える高圧電源16
は、制御回路15が出力する電圧制御信号Svに応じて
その出力電圧を変えうるように構成されている。高圧電
源1Bからフォトマルチプライヤ−5に加えられる高圧
電圧HVが変わると、フォトマルチプライヤ−5の感度
が変化し、前記読取画像信号Sのレベルが変わるので、
最終的に読取画像信号Sdのレベルが変化する。制御回
路15は、温度検出手段の検出する温度が高い程、フォ
トマルチプライヤ−5に加えられる高圧電圧値を上げて
フォトマルチプライヤ−の感度を高める制御を行ない、
蓄積された放射線エネルギー量が同一の蓄積性蛍光体シ
ート箇所を読取って得た読取画像信号5(Sd)は常に
同一の値となるようにする。
上記のような制御が行なわれると、装置内の温度変化に
より、フォトマルチプライヤ−の感度や蓄積性蛍光体シ
ートからの発光量が変動しても、常に一定の強度レベル
の画像信号が得られるので、濃度差のない画像を再生さ
せることができる。
上記実施例装置においては、温度に応じて光電読取手段
を制御して画像信号のレベルを変化させる補正手段とし
て、フォトマルチプライヤ−に加える電圧を変化させる
上記制御回路15が設けられているが、上記補正手段は
、フォトマルチプライヤ−5から出力された信号を直接
変化させるものであってもよい。
すなわち、第2図に示すように、前記A/D変換器12
の手前にアナログ読取画像信号値を変化させる調整回路
17を設けるとともに、前記温度検出手段lOからの出
力信号をこの調整回路17に入力させ、予め温度に応じ
た調整量が記憶されている上記調整手段17により読取
画像信号値を増減させた後、A/D変換を行なうように
してもよい。上記調整手段17により、温度が高い時に
信号値を上げ、温度が低い時に信号値を下げるようにす
れば、常に一定の強度レベルの画像信号が得られる。な
お、信号値の調整をアナログ信号に対して行なっている
のは、デジタル信号を調整するためには、A/D変換器
のbtt数を最も低温の時に検出されつる最大信号値を
変換可能なように大きく設定しなければならないのに対
して、アナログ信号の段階で調整を行なっておけば、基
準温度の際に発せられるアナログ信号の変換を行なうの
に十分な比較的小さいbit数のA/D変換器を用いる
ことができるためであり、基準温度の際のA/D変換に
余裕があるA/D変換器を用いる場合にはデジタル信号
値を温度に応じて調整しても差し支えない。
次に第3図を参照して本発明のさらに他の実施例につい
て説明する。なお第3図において、第1図に示した装置
と同一部分には同一番号を付し、その説明は省略する。
第3図に示す装置は、温度検出手段10の出力に基づい
て励起光走査手段を制御することにより、蓄積性蛍光体
シートの単位面積当たりの励起エネルギー量を変化させ
るようにしたものである。上記励起エネルギー量が多く
なる程、蓄積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光
の光量レベルは増加するので、装置内の温度が高まって
輝尽発光光の発光量レベルおよび光電変換レベルが低下
した際には、上記励起エネルギー量を増加させて輝尽発
光光の発光量を増加させるようにすれば、画像信号のレ
ベルは常に一定に保たれる。上記励起エネルギー量は、
例えば励起光1aの走査速度を変えることにより変化さ
せることができ、走査速度は前記ガルバノメータミラー
2の駆動速度および副走査手段9の搬送速度を変えるこ
とによって変化させることができる。本装置においては
、前記温度検出手段10からの出力に基づいて上記ガル
バノメータミラー2のモータ2Aおよび副走査手段9の
モータ9Aを制御する制御部20が設けられており、検
出温度が高い程、ガルバノメータミラー2の偏向速度と
副走査手段9の蓄積性蛍光体シート搬送速度を下げて蓄
積性蛍光体シートに対する励起光1aの相対的な走査速
度を下げ、蓄積性蛍光体シートの単位面積当たりに対す
る励起エネルギー量を増加させるようになっている。制
御部20には温度に応じた適切な走査速度が予めメモリ
されており、この制御部20の指令により励起光の走査
速度を適宜変化させれば、温度の変化にかかわりなく、
一定レベルの画像信号の検出が行われる。
また蓄積性蛍光体シートの単位面積当たりの励起光のエ
ネルギー量を変えるためには、励起光1aの光量を調整
してもよい。すなわち、図中−点鎖線で示すように、レ
ーザ光源1に光量調整手段21を接続し、この光t11
:A整手段21に上述のように温度に基づいて制御部2
0から発せられる制御信号を送って、装置が高温になる
程レーザパワーを増加させるようにしてもよい。またレ
ーザパワーを変化させるためには、励起光中に励起光の
透過を制限するNDフィルタを適宜挿入してもよいし、
レーザ出力の互いに異なった複数のレーザ光源を設け、
これらのレーザ光源を切り換えて用いるようにしてもよ
い。また本発明装置は励起光の走査速度とレーザパワー
の調節をあわせて行なうものであってもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の放射線画像情報読取装置
によれば、装置内の温度を検出し、検出された温度に基
づいて励起光走査手段または光電読取手段を制御して最
終的に得られる画像信号のレベルを一定化させるように
したので、温度に関係なく一定の濃度、画質の画像を再
生させる読取りを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報読取装
置の概略斜視図、 第2図は光電読取手段の読取回路の概略図、第3図は本
発明の他の実施例による装置の概略斜視図、 第4図は蓄積性蛍光体シートの放射線蓄積エネルギー量
とデジタル画像信号値の関係を温度毎に示すグラフであ
る。 1・・・レーザ光源   1a・・・レーザビーム2・
・・ガルバノメータミラー 3・・・蓄積性蛍光体シート 5・・・フォトマルチプライヤ− 9・・・副走査手段   10・・・温度検出手段11
・・・ログアンプ   12・・・A/D変換器15・
・・制御回路  16・・・高圧電源17・・・調整回
路   S、Sd・・・読取画像信号20・・・制 御
 部   21・・・光量調整手段さ呵咄艷腎域

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シー
    トに励起光を2次元的に走査せしめる励起光走査手段と
    、前記蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光光を
    光電的に検出して前記画像情報を示す画像信号を得る光
    電読取手段を備えてなる放射線画像情報読取装置におい
    て、該装置内の温度を検出する温度検出手段と、該温度
    検出手段の出力に応じて前記光電読取手段を制御して、
    前記画像信号のレベルを変化させる補正手段を備えたこ
    とを特徴とする放射線画像情報読取装置。 2)放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シー
    トに励起光を2次元的に走査せしめる励起光走査手段と
    、前記蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光光を
    光電的に検出して前記画像情報を示す画像信号を得る光
    電読取手段を備えてなる放射線画像情報読取装置におい
    て、該装置内の温度を検出する温度検出手段と、該温度
    検出手段の出力に応じて前記励起光走査手段を制御して
    、前記蓄積性蛍光体シートの単位面積当たりの前記励起
    光の励起エネルギー量を変化させる補正手段を備えたこ
    とを特徴とする放射線画像情報読取装置。
JP63064920A 1988-03-18 1988-03-18 放射線画像情報読取装置 Pending JPH01237640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63064920A JPH01237640A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 放射線画像情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63064920A JPH01237640A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 放射線画像情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01237640A true JPH01237640A (ja) 1989-09-22

Family

ID=13271964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63064920A Pending JPH01237640A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 放射線画像情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01237640A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123767A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Kowa Co 光電子増倍管、並びに該光電子増倍管を用いた光測定方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123767A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Kowa Co 光電子増倍管、並びに該光電子増倍管を用いた光測定方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072119A (en) Radiation image read-out apparatus and erasing apparatus
US5060081A (en) Method of adjusting read-out condition and/or image processing condition for radiation image
JPH0310084B2 (ja)
US4855597A (en) Radiation image read-out apparatus
JPS5919939A (ja) 放射線画像情報読取方法
EP0777148A1 (en) Radiation image read-out apparatus
EP0275116A2 (en) Radiation image read-out apparatus
US4661708A (en) Radiation image read-out apparatus
EP0152563B1 (en) Method and apparatus for radiation image recording and read-out
US4814616A (en) Radiation image recording and read-out apparatus
EP0164734B1 (en) Radiation image read-out apparatus
US4870277A (en) Radiation image read-out method and apparatus, and radiation image read-out and reproducing method and apparatus
US4816677A (en) Method and apparatus for radiation image recording and read-out including data processing based on a portion of image data defined by an irradiation field stop
JP2689175B2 (ja) 画像読取装置
JPH01237640A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2587958B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS63167345A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH07120853A (ja) 放射線画像読取装置
JPH01237637A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH03198039A (ja) 画像読取装置
JPS60120346A (ja) 放射線画像情報記録読取方法および装置
JPS5867242A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH041629A (ja) 放射線画像読取装置
JP2903269B2 (ja) 光走査装置および感光体
JPH03132155A (ja) 光ビーム走査装置の画像幅調整方法