JPS6213696Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213696Y2
JPS6213696Y2 JP5154984U JP5154984U JPS6213696Y2 JP S6213696 Y2 JPS6213696 Y2 JP S6213696Y2 JP 5154984 U JP5154984 U JP 5154984U JP 5154984 U JP5154984 U JP 5154984U JP S6213696 Y2 JPS6213696 Y2 JP S6213696Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
mold
piece
sliding
bending tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5154984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038620U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AT484975A external-priority patent/AT336369B/de
Priority claimed from AT780875A external-priority patent/AT345064B/de
Application filed filed Critical
Publication of JPS6038620U publication Critical patent/JPS6038620U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6213696Y2 publication Critical patent/JPS6213696Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、板を曲げ加工する曲げ装置の曲げ工
具が、雄型としての上型と、これと共同作用する
雌型としての下型とを含み、この下型が上型に近
い方の側に、曲げ装置の長手方向に延びかつ垂直
に調節可能な溝底をもつている、曲げ工具に関す
る。
このような曲げ工具は、出願人の提案により既
に公知である(米国特許第3844156号明細書)。こ
の曲げ工具では、曲げ装置の長手方向に延びる溝
底の高さ調節用上下可動片が下型の溝内に収容さ
れ、この可動片が下面に傾斜係合面例えば鋸歯状
面をもち、下型の溝内に形成された対応する傾斜
係合面(鋸歯状面)と係合している。可動片を長
手方向に変位させることにより、傾斜係合面の相
互摺動を介して可動片が上下にも変位せしめられ
て、溝底の高さしたがつて曲げるべき板の曲げ角
を変えることができる。
しかしながらこのような構成では、上下可動片
を収容する分だけ下型の溝が深くなり、溝の両側
壁をなす下型部分が、曲げ加工の際両側へV字状
に広がり、それにより加工精度が低下する。また
下型の溝の深い所に鋸歯状面を加工せねばならな
いが、このような加工は実際上不可能なので、長
手面に沿つて下型を分割せねばならない。このよ
うな分割構成では、分割された両部分の結合手段
等が必要となる。
本考案の目的は、長手面に沿つて分割する必要
もなくまた上下可動片を収容するための深い溝も
必要としない曲げ工具を提供することにある。
このため本考案によれば、下型が溝に連通する
複数の垂直な穴をもち、これらの穴内にそれぞれ
変位可能にピンが収容されて、これらピンの上面
が溝の底を形成し、これらのピンの下端が下型の
底から下方へ延びてピン用高さ調節機構に当り、
この高さ調節機構によりピンの上面と下型との相
対位置が可変である。この場合ピンは、頭部なし
または頭部付きでよく、頭部付きの場合、頭部を
ピンと一体または別体に形成することができる。
こうして本考案によれば、上下可動片を含む高
さ調節機構は下型外にあるので、従来技術におけ
る可動片の分だけ溝を浅くすることができ、曲げ
加工の際溝側壁の変形による加工精度の低下が防
止される。また溝の底に傾斜係合面を形成するた
めの煩雑な加工も不要になる。下型はピン用の穴
をもつだけであり、従来のように長手面に沿つて
分割構成とする必要がなく、一体構造とすること
ができるので、下型の強度も向上し、下型組立て
作業も不要になる。
前述したように、高さ調節機構は下型外にある
ので、種々の下型に対して1つの共通な高さ調節
機構を設けさえすればよいという大きな利点があ
る。すなわち下型交換の際、これら下型に関係な
く高さ調節機構は曲げ装置に設置されたままであ
る。高さ調節機構を曲げ装置の下型支持体に組込
んでおけば、この支持体上の下型を変えるだけ
で、種々の材料厚さ、長さおよび所望曲げ角度の
板を共通な支持体上で曲げ加工することができ
る。なお高さ調節機構は非常に強固で精密な寸法
をもつていなければならず、その製造は高価にな
るので、多種多様な下型に対しては共通な調節機
構を使用できることの利点は大きい。さらに下型
の溝底は多数のピンの上面により形成されている
ので、高さ調節機構により、下型の製造誤差や組
立て誤差もこれらピンを介して所望のように補償
でき、また長手方向における中だるみもこれらの
ピンを介して調節機構により簡単に補償でき、曲
げ工具の摩耗による局部的修正も可能である。さ
らに下型を長手方向に、数本のピンを含む複数の
ブロツクに分割することも直ちに可能であり、加
工すべき板の長さに応じて、所望の数の下型ブロ
ツクを、高さ調節機構を含む支持体上に取付けて
加工を行なうことができる。例えばあらかじめ下
方へU字状に曲げられている板部材を中央で逆方
向すなわち上方へ曲げる場合、下型はUの両脚の
間へ挿入可能な長さでなければならないが、本願
考案によれば、あらかじめ準備された異なる長さ
の下型ブロツクの任意の組合わせにより、所望の
加工品長さに簡単に適応することができる。
本考案の実施例を添付図面について説明する。
第1図の曲げ工具は、曲げ装置の図示されてな
いラムに固定された雄型としての上型1を備えて
いる。2つの加工面2,3は最小の曲げ角度より
も小さい角度で加工縁4で楔状に交わつている。
上型1は、連結片7によつて下型支持体6上に固
定されている雌型としての下型5と共同作用す
る。下型5は、上型1に近い方の側に、曲げ装置
の長手方向すなわち紙面に対し直角に延びる溝1
0を備えている。この溝10は、溝を区画する上
縁10′の相対位置と溝10の深さとによつて、
加工すべき板の曲げ角度を決定する。下型5はさ
らにあご部5′を備えている。
下型5の長手方向中心面内にある偏平な溝10
には、多数の例えば円形の垂直な穴8が下から連
通して設けられ、これらの穴8の中に垂直変位可
能にピン9がそれぞれ収容されている。ピン9の
上面11は溝10の底を形成し、上型1の加工縁
4と共同作用する。ピン9の下端は下型5から突
出し、支持体6内にあつて長手方向に延びるほぼ
長方形断面の上下可動片13の上面12に支えら
れている。この可動片13は下面に例えば鋸歯状
の傾斜係合面14をもち、同様に長手方向に延び
て支持体6内に長手方向摺動可能に案内される板
状の長手方向摺動片15の上面にある鋸歯状の対
応係合面と係合している。支持体6は基台16上
に固定される2つの部分から構成されている。摺
動片15の長手方向端部には、長手方向変位手段
が設けられている。摺動片15の長手方向変位に
より、傾斜係合面14を介して上下可動片13し
たがつてピン9が垂直に変位せしめられ、それに
よりピン9の上面11の位置すなわち溝10の深
さが変化される。同時にあご部5′を側方へずら
すことができ、これにより所望の曲げ角度が設定
される。
長い摺動片15は非常に精確に調節できること
が必要である。製造や組立ての際生ずる局部的な
誤差は、摺動片15を単に長手方向に変位させる
だけでは必ずしも修正できない。さらに工具の交
換または摩耗によつて精度の低下がおこり、摺動
片15の特定の個所における局部的な修正が必要
である。このため摺動片15の下に、横方向に変
位可能な楔状の横方向摺動片17が設けられて、
共通な座片18上に支持されている。摺動片17
は曲げ装置の長手方向に複数の区分に分割され、
これら区分が個々に横方向変位可能である。位置
決めねじ19,20が横方向摺動片の各々に対し
て設けられている。上下可動片13、長手方向摺
動片15および横方向摺動片17は支持体6内に
案内されて、ピン9の高さ調節機構を形成してい
る。
摺動片15の長手方向変位は可動片13の上昇
または下降をひき起し、したがつてピン9の垂直
方向変位をひき起すことになる。これによりピン
9の上面11と下型5の上面との距離が変化す
る。この距離は、あご部5′の位置と共に、加工
すべき金属板の曲げ角度を決定する。この曲げ角
度が可動片13の全長にわたつて常に精確に維持
されるようにするため、前述したように横方向摺
動片17の1つまたはそれ以上を個々に変位させ
ることによつて、溝の深さの局部的修正を行なう
ことができる。
第2図および第3図に示す実施例において、第
1図と類以な部分は同じ数字符号で示してある。
この場合ピン9は、断面が長方形の一体または
別体の頭部13′をもち、その上面29が上型1
の加工縁4と共同作用する。ピン9の下端は、横
方向変位可能な複数の摺動楔片30上に支えられ
これらの摺動楔片30は、共通な傾斜板31上に
設けられ、傾斜板31の側方隆起32に回転可能
に支持される調節ねじ33が楔片30の側縁には
まつている。これらねじ33の回転によつて、楔
片30は傾斜板31の上面34上を変位して、個
別高さを調節される。
傾斜板31は、基体35の斜面上に矢印17′
の方向に変位可能に支持されている。この変位手
段は図示されていないが、例えば液圧または空気
圧で変位可能なラツク、ねじ棒から構成すること
ができる。傾斜板31の変位により摺動楔片30
も一緒に変位し、したがつてピン9が垂直方向に
変位するので、溝10内の頭部13′の上面29
の位置したがつて溝10の深さが変化される。
下型5は、傾斜板31のスリツト状切欠き37
を通つて基体35から垂直上方へ延びる支持突起
36上に支持されている。各支持突起36は、下
型5をはめる凹所を備えている。下型5はねじ3
9により取付けられる下側覆い板38を備えてい
る。
この構成では、曲げ角度の調節はピン9の昇降
によつて行なわれる。この目的のため傾斜板31
が摺動楔片30と共に矢印17′の方向に変位せ
しめられ、その際摺動楔片30と傾斜板31との
相対位置は不変である。
溝の深さを局部的に修正するには、傾斜板31
の上面34上で修正すべき位置にある楔片30を
個別に変位させ、それにより対応するピン9を昇
降させる。これは調節ねじ33を回すことにより
非常に精確に行なうことができるので、局部的な
不精確さ、中だるみ、局部的摩耗等を容易に補償
することができる。
別の実施例を示す第4図には、溝41および変
位可能なピン42を備えた下型40が示されてい
る。ピンの下面43は、図示しない手段により矢
印46の方向に変位可能な摺動楔片45の上面4
4に載つている。一体な楔片の代りに複数の個別
楔片を設けることもでき、共通にまたは個別に調
節可能である。楔片45はスリツト47をもつて
おり、これらのスリツトを通つて下型40を支持
する支柱48が延びている。楔片45は、多数の
ピストン状突起51をもつ基体50の傾斜上面4
9の上にある。これらの突起51は基礎部分53
のシリンダ状凹所52内に垂直移動可能に案内さ
れ、各突起51の下にある空間には油クツシヨン
が設けられている。このような支持により、荷重
が一様でない場合におこる可能性のある下型40
の撓みを防止または補償することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による曲げ工具の垂直断面図、
第2図は曲げ工具の別の実施例の垂直断面図、第
3図は第2図の平面図、第4図はさらに別の曲げ
工具の垂直断面図である。 1……上型、5,40……下型、8……穴、
9,42……ピン、10,41……溝、11,2
9……上面、13,14,15,17;30,3
1,34,35;45,49,50……高さ調節
機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 板を曲げ加工する曲げ装置の曲げ工具が、雄
    型としての上型と、これと共同作用する雌型と
    しての下型とを含み、この下型が上型に近い方
    の側に、曲げ装置の長手方向に延びかつ垂直に
    調節可能な溝底をもつているものにおいて、下
    型5,40が溝10,41に連通する複数の垂
    直な穴8をもち、これらの穴8内にそれぞれ変
    位可能にピン9,42が収容されて、これらピ
    ン9,42の上面11,29が溝10,41の
    底を形成し、これらのピン9,42の下端が下
    型5,40の底から下方へ延びてピン用高さ調
    節機構に当り、この高さ調節機構によりピン
    9,42の上面11,29と下型5,40との
    相対位置が可変であることを特徴とする、曲げ
    工具。 2 高さ調節機構が、曲げ装置の長手方向に延び
    て下面に傾斜係合面14をもつ上下可動片13
    と、同様に長手方向に延びて上下可動片13の
    傾斜係合面に係合可能な傾斜係合面を上面にも
    つ長手方向摺動片15と、この長手方向摺動片
    15を下から支持して横方向に楔状をなす複数
    の横方向摺動片17とを含み、この高さ調節機
    構が基台16上に取付けられた下型支持体6内
    に案内されていることを特徴とする、実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載の曲げ工具。 3 高さ調節機構が、曲げ装置の長手方向に対し
    て横方向に延びる複数の摺動楔片30を含み、
    これらの摺動楔片30が1つの傾斜板31上に
    個々に調節可能に設けられて、この傾斜板31
    と共に基体35の斜面上で変位可能なことを特
    徴とする、実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の曲げ工具。 4 傾斜板31が下型5を支持する複数の垂直な
    支持突起36をもつ基体35上にあり、傾斜板
    31が支持突起36の貫通する切欠き37をも
    つていることを特徴とする、実用新案登録請求
    の範囲第3項に記載の曲げ工具。 5 下型40が複数の支柱48を介して基体50
    の傾斜上面49上に支持され、これら支柱48
    が摺動楔片45にある切欠き47を貫通し、こ
    の摺動楔片45が下面を基体50の傾斜上面4
    9上に支持され、摺動楔片45がその上面44
    上にピン42を支持していることを特徴とす
    る、実用新案登録請求の範囲第1項に記載の曲
    げ工具。
JP5154984U 1975-06-24 1984-04-10 曲げ工具 Granted JPS6038620U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT4849/75 1975-06-24
AT484975A AT336369B (de) 1975-06-24 1975-06-24 Biegewerkzeug
AT780875A AT345064B (de) 1975-10-13 1975-10-13 Biegewerkzeug
AT7808/75 1975-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038620U JPS6038620U (ja) 1985-03-18
JPS6213696Y2 true JPS6213696Y2 (ja) 1987-04-08

Family

ID=25601577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154984U Granted JPS6038620U (ja) 1975-06-24 1984-04-10 曲げ工具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6038620U (ja)
ES (1) ES449179A1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
ES449179A1 (es) 1977-12-01
JPS6038620U (ja) 1985-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653307A (en) Bending tool
CA1053554A (en) Bending tool
US4918971A (en) Bending tool
US5253502A (en) Apparatus and method for bending and forming sheet material
JP4899802B2 (ja) 曲げ型長さ調整機構付き曲げ機械
US4898015A (en) Press brake deflection compensating device
EP0186909A2 (en) Apparatus for adjusting tool length of bending machine
US4704890A (en) Press tool provided with a system for guiding and relieving a metal strip
CZ294914B6 (cs) Způsob a zařízení k vytvoření trojstranně ohraničené rohové oblasti z rovinné desky pro výrobu krabicovité součásti
JPS6213696Y2 (ja)
CN213469158U (zh) 一种折弯模具
US4261558A (en) Device for laterally clamping workpieces on a machine tool
JPH07314045A (ja) 折曲げ加工装置
CN214442274U (zh) 中部凸起的板材件冲孔加工用模具
EP1319485B1 (en) Mold with bottom die and inserts for forming ceramic tiles
JPH02247019A (ja) プレス成形方法
JPH0470091B2 (ja)
US5711181A (en) Die and die assembly for press brake
JPH0462810B2 (ja)
JPS6331850Y2 (ja)
JP2611089B2 (ja) 成型用金型
CN214446920U (zh) 一种精度可调的浸渍纸切纸机构
US4255958A (en) Method and apparatus for precision locating of a workpiece in a press brake
CN214350113U (zh) 大型模具线切割调节装置
CN219851567U (zh) 一种模具翻边折弯装置