JPS62132895A - 癌転移阻害剤の製造方法 - Google Patents

癌転移阻害剤の製造方法

Info

Publication number
JPS62132895A
JPS62132895A JP60274284A JP27428485A JPS62132895A JP S62132895 A JPS62132895 A JP S62132895A JP 60274284 A JP60274284 A JP 60274284A JP 27428485 A JP27428485 A JP 27428485A JP S62132895 A JPS62132895 A JP S62132895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formulas
acetyl
reaction
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60274284A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Sueda
憲義 末田
Haruo Ogura
小倉 治夫
Kimio Furuhata
古畑 公夫
Yoshiyasu Shidori
志鳥 善保
Masayoshi Ito
伊藤 正善
Shoji Yoshimura
吉村 昌治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mect Corp
Nisshin Seifun Group Inc
Nisshin Chemical Co Ltd
Original Assignee
Mect Corp
Nisshin Seifun Group Inc
Nisshin Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mect Corp, Nisshin Seifun Group Inc, Nisshin Chemical Co Ltd filed Critical Mect Corp
Priority to JP60274284A priority Critical patent/JPS62132895A/ja
Publication of JPS62132895A publication Critical patent/JPS62132895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はN−アセチルノイラミン酸誘導体の製造方法に
関する。更に詳細には、癌細胞の転移反応を顕著に阻害
するという作用をもつ、医薬として有用なN−アセチル
ノイラミン酸誘導体の製造方法に関する。
〔従来技術〕
N−アセチルノイラミン酸(すなわちシアル酸)は、細
胞表面に存在する複合糖質すなわち糖蛋白および糖脂質
の糖鎖末端を占め、細胞の分化、成熟、機能、細胞間相
互作用に於いて重要な役割を果たすことが知られており
、既に幾つかのN−アセチルノイラミン酸誘導体が合成
され研究されている。
ところで、本発明者らはN−アセチルノイラミン酸に対
してヌクレオシドまたはグルコースを結合せしめたN−
アセチルノイラミン酸誘導体が優れた生理活性をもつこ
とを見出し、かかる誘導体及びその製法につき既に出願
した(特願昭56−77672号及び特願昭59−44
906号)。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、該N−アセチルノイラミン酸誘導体の製造方
法には、その一連の工程中の特にケーニッヒークノール
(Koenigs−Knorr)反応と呼ばれる反応を
利用する工程における収率が必ずしも実用上十分満足で
きるものでなく、さらに該反応用触媒として通常主とし
て水銀化合物を使用することから反応生成物中に混入す
る微量の水銀化合物を完全に除外するのは非常に困難で
あり、又使用済みの水銀化合物の処理が容易ではないと
いう問題があった。
そこで本発明者らは上記諸問題点を解決すべく種々研究
を重ねた結果、トリフルオロメタンスルホン酸銀の存在
下上記反応を実施することによって、上記該問題点を解
決することができることを見出し本発明を完成した。
〔発明の構成〕
すなわち、本発明は、一般式 %式% とを、トリフルオロメタンスルホン酸銀の存在下、反応
させることを特徴とする、一般式(ただし、式〔I]、
〔■〕及び〔■〕中R1はアセチル基であり、R2はメ
トキシカルボニル基であり、R3は CH,CH5 である)の製造方法に関するものである。
本発明において使用する化合物(1)は、公知物質であ
るメチル2−クロロ−4,7,8,9−テトラ−0−ア
セチル−β−D−N−アセチルノイラミネートであり、
例えばターン(Kuhn ) :ケミカルベリヒテ(C
hem、 Ber、 ) 、99.611(1966)
に従って合成することができるものである。
また本発明において使用する化合物(II)は、5−フ
ルオロ−2”、3°−イソプロピリデンウリジンであり
、例えば市販の原料1−0−アセチル−2,3,5−ト
リー〇−ベンゾイルーβ−D−リボフラノースより、ケ
ミ ファーム プル(Chem、 Pharm、 Bu
ll、 ) 、26.2990 (1978);J、A
、C8S、、 83.4060(1961); J、カ
ーボハイドレーツ、ヌクレオシズ、ヌ、クレオチズ (J、Carbohydrates、 Nucleos
ides、 Nucleotides)8(3)、 1
7H1981)に従って合成することができる。
さらに本発明において使用するトリフルオロメタンスル
ホン酸銀(CF3SO,Ag)は市販品として容易に入
手可能であり例えばγルドリッチ社の市販品を挙げるこ
とができる。
本発明の方法は、化合物(I)と化合物(■)とを、化
合物(■)1モルに対して化合物(II)を1.0〜5
.0モル、好ましくは1.5〜3.0モルの割合で、化
合物(1)1モルに対して1.0〜3.0モル好ましく
は1.0〜2.0モルの割合のトリフルオロメタンスル
ホン酸銀の存在下反応させることにより実施する。該反
応は室温〜約−50℃の温度範囲で、約0.02〜24
時間、好ましくは5〜50分間の範囲で、反応溶媒とし
て例えばアセトニトリル、テトラヒドロフラン等を使用
して実施することができる。
上記本発明の方法による反応の結果、通常CH,CH3 誘導体(以下β体という)である化合物(TV)及びα
配置の誘導体く以下α体という)である化合物(III
)の混合物が得られる。
また、上記本発明の方法による反応の結果得られた化合
物(II[)及び(IV)の混合物は、例えばカラムク
ロマトグラフィー等の分離手段により完全に分離及び単
離することができる。
尚本発明の方法によって得られる化合物(III)及び
(rV)は、上記分離操作により分離後、単離すること
なく例えば高速液体クロマトグラフィー等による分析に
よっても、その生成割合を決定することができる。
さらに、本発明の方法により得られた化合物(III)
及び(TV)を原料として、該化合物にさらに別異の処
理を行うことによって、前記置換基R1及びR2が異な
る他の化合物を誘導することもできる。
例えば化合物([[)及び(TV)CR’ =H,R’
=−COOCH,]は原料の化合物(III)及び(T
V)[R’=−COCH3、R2=−COOC83Eを
メタノール中、アルコラードと反応させることにより得
ることができ、さらに化合物(FIT)及び(TV)I
:R’  =H,R2=〜COONa又は−COOHI
は、I N Na Q )(にて加水分解後、イオン交
換樹脂で中和又は酸性化することにより得ることができ
る。
尚、上記処理は、分離後の化合物(II[)及び(rV
)のそれぞれについであるいは未分離物についてのいず
れにも行うことができる。未分離物については上記処理
後α体及びβ体に分離することができる。
また、反応に使用したC Fs S OsAgは、酸化
銀として回収し、トリフルオロメタンスルホン酸銀製造
用原料として循環して使用することができる。
又、過剰に用いた原料5−フルオロ−2°、3゛−イソ
プロピリデンウリジン(II)は生成物([I)及び(
rV)の分画のため、クロマト精製する前工程で得られ
た酢酸エチル抽出水溶液中より及び酢酸エチル抽出残分
のクロロホルム不溶物として又目的物分離後の分画液中
よりほぼ定量的に回収できる。
以下実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 化合物(1)[R’ =−COOH3〕1.34g(2
,63mmoβ)、化合物(II) 2.40 g (
7,95mmoり、モレキュラシーブス(4A)3.0
gに乾燥テトラヒドロフラン35−を加え、アルゴン雰
囲気下、−15℃に冷却し攪拌しつつ、トリフルオロメ
タンスルホン酸銀950mg(3,69mmo It 
)の乾燥テトラヒドロ7ラン5−溶液を滴下した。5分
後、反応液を口過し、0液を減圧下に留去した。
残渣に酢酸エチル150−を加え飽和重曹水、飽和食塩
水で順次洗滌した。この酢酸エチル溶液を芒硝で乾燥後
、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラム〔展開溶媒
:クロロホルム/酢酸エチル/エタノール(10/10
10.5)]により精製して化合物(III)及び(1
’V)  〔R’=−COCH,、R2=−COOCH
,]の混合物を1.63g(HPLC分析よりαβ混合
物α:β=3 : 1)得た。収率80% 物理的性質 元素分析 C32H−2F N 30 le計算値 C
49,5585,46N 5.42計算値 C49,2
685,30N 5.21質量分析 m/z 775  (M” ) 、760.714.698実施
例2 化合物(I )CR’ =  COCH3)510mg
(1,0mmo 1 ) 、化合物(II ) 500
mg(1,65mrno R)モレキュラシーブス(4
Δ) 800mgに乾煙アセトニ) IJル20m1を
加え、アルゴン雰囲気上遮光し、室温にて攪拌しつつト
リフルオロメタンスルホン酸銀390mg (1,5m
mo 1 )の乾37セトニトリル2ml溶液を滴下し
た後室温で24時間反応させた。以後実施例1と同様に
後処理して化合物(I[I)及び(IV)[R’ =−
COCH3、R2=−COOCH3]の混合物を480
mg(HPLC分析よりαβ混合物α:β=1:1)得
た。収率62%。
比較例 迭 5−フルオロ−2’ 、3’−イソプロピリデンウリジ
ン(II) 500mg、シアン化第二水銀300mg
、臭化第二水!600mg及びモレキュラシーブス(4
Δ)1gをアセトニトリル50m1に懸濁させた。この
懸濁液に化合物(I〕 (R’ =−COCI−1,)
 1.2 gを作用させ室温で16時間攪拌後、更に化
合物CI]510mgとシアン化第二水銀150mgと
臭化第二水銀300mgを加え24時間攪拌した。反応
液を濾過し、濾液を減圧下40℃で溶媒を留去すると油
状物が残った。この油状物に水100mA’を加え不溶
物を除き、さらにエーテル可溶物を除き、ついで水溶液
を塩化カリウムで飽和させ酢酸エチルで抽出した。酢酸
エチル溶液を芒硝で乾煙し、溶媒を留去すると油状物1
.5gを得た。
この油状物を、クロロホルム溶媒を用いたシリカゲル(
200g 、 Merck、 5ilica gel 
60.70〜230メツシュASTM)を充填したシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーを使用しクロロホルム
:メタノール(30:1)で分離を行うと、標題の化合
物とその異性体(α体)との混合物が溶出した。
この両分を濃縮乾固すると粗生成物580mg (44
%)を得た。
これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Merc
k、 Lobar、 5ize C,Lichropr
ep Si 60)を用いて、溶出液クロロホルム:メ
タノール(60:1)、流量10−7分、検出器UV 
(290nm)で分離、梼製し標題の化合物(1’V)
[R’ =−COCH,、R2=−COOCH3]  
:β体300mg (収率23%)を得た。尚、異性体
5−フルオロ−2”−3°−イソプロピリデン−5”−
〇−(4−N−アセチル−2,4−ジデオキシ−3,6
,7,8−テトラ−O−アセチル−1−メトキシカJレ
ボニルーD−グリセローα−り一力゛ラクト−オクトピ
ラノシル)ウリジン(Ill)  [R’=−COCH
,、R2=−COOCH3)  : a体が210mg
 (収率16%)得られた。尚、上記α、β体の総数率
は39%であった。
〔発明の効果〕
本発明は、従来法(収率39%:比較例における単離α
体及びβ体の収率の和)と比較してはるかに高い収率(
80%:実施例1における単離α体及びβ体混合物の収
′*)で癌転移阻害作用を有するN−アセチルノイラミ
ン酸誘導体〔化合物(III)及び(■)〕を製造する
ことができる方法である。しかも本発明の製造方法は、
従来法(水銀化合物を使用)と異なり、かつ安全性の点
で格段に優れた銀化合物を使用するものであり、従って
製造された化合物の水銀による汚染及び人体への悪影響
の心配の全くない製造方法である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 と ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 とを、トリフルオロメタンスルホン酸銀の存在下、反応
    させることを特徴とする、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 及び ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 (ただし、式〔 I 〕、〔III〕及び〔IV〕中R^1はア
    セチル基であり、R^2はメトキシカルボニル基であり
    、R^3は ▲数式、化学式、表等があります▼基 である)の製造方法。
JP60274284A 1985-12-05 1985-12-05 癌転移阻害剤の製造方法 Pending JPS62132895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274284A JPS62132895A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 癌転移阻害剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274284A JPS62132895A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 癌転移阻害剤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62132895A true JPS62132895A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17539502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274284A Pending JPS62132895A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 癌転移阻害剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62132895A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997028807A1 (fr) * 1996-02-08 1997-08-14 Ngk Insulators, Ltd. Substance anticancereuse inhibant le processus metastatique cancereux

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997028807A1 (fr) * 1996-02-08 1997-08-14 Ngk Insulators, Ltd. Substance anticancereuse inhibant le processus metastatique cancereux
US6083931A (en) * 1996-02-08 2000-07-04 Ngk Insulators, Ltd. Method of inhibiting cancer metastasis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1984001777A1 (fr) Procede de synthese organique d'oligosaccharides renfermant des motifs galactosamine-acide uronique, nouveaux oligosaccharides obtenus et leurs applications biologiques
JPH0899989A (ja) 新規糖脂質誘導体およびその製造用中間体
WO2014109256A1 (ja) トリアゾール連結型環状ジヌクレオチド類縁体
US4691012A (en) Sialic acid derivative and process for preparing the same
CA2075336A1 (en) 3-deoxy-mannosamine derivatives and process for their preparation
JPS62132895A (ja) 癌転移阻害剤の製造方法
Pistia-Brueggeman et al. The use of the o-nitrophenyl group as a protecting/activating group for 2-acetamido-2-deoxyglucose
CN112457353A (zh) 一种β-烟酰胺核苷氯化物的合成方法
JPS6019917B2 (ja) N―アセチルノイラミン酸誘導体
KR880000704B1 (ko) 글리 코시드의 제조방법
US4301276A (en) Synthesis of daunosamine hydrochloride and intermediates used in its preparation
JPS6053039B2 (ja) N−アセチル/イラミン酸誘導体およびその製造方法
JPS61243096A (ja) シアル酸誘導体及びその製造方法
SU1011655A1 (ru) Способ получени @ - @ -октилглюкозида
Chen et al. Syntheses of 1-and 6-S-and 1-and 6-Se-derivatives of 2-amino-2-deoxy-α/β-D-glucopyranose
JPS61115093A (ja) モラノリン誘導体の製法
Misra et al. Synthesis of the Immunodominant Trisaccharide Related to the Antigen From E. COLI O 126
JP2560250B2 (ja) 天然型スフィンゴシン類の製造方法とその合成中間体
JPS637555B2 (ja)
EP4306501A1 (en) Novel dealkoxyphenylation reaction
JPS6318590B2 (ja)
KR950004898B1 (ko) 모라노린 유도체의 제법
JPH07116213B2 (ja) 新規なn▲上6▼,2′―o―ジ置換―アデノシン―3′,5′―環状リン酸及びその製法
JP2001131194A (ja) ヒノキチオールアセトグルコシドの製造方法
Gurjars et al. Novel Synthesis of Hex-2-Enopyranosides