JPS62132313A - 分子ジエツト発生装置 - Google Patents

分子ジエツト発生装置

Info

Publication number
JPS62132313A
JPS62132313A JP60271279A JP27127985A JPS62132313A JP S62132313 A JPS62132313 A JP S62132313A JP 60271279 A JP60271279 A JP 60271279A JP 27127985 A JP27127985 A JP 27127985A JP S62132313 A JPS62132313 A JP S62132313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cracking
gas
decomposition
molecules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60271279A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル・ユエ
マルク・ランベール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Compagnie Generale dElectricite SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale dElectricite SA filed Critical Compagnie Generale dElectricite SA
Publication of JPS62132313A publication Critical patent/JPS62132313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • C30B23/06Heating of the deposition chamber, the substrate or the materials to be evaporated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エピタキシャル堆積を用いて半導体を製造す
るための熱分解の場合の分子ジェット発生装置である。
より詳細には本発明は、例えばGaAs、GaAj!A
s、InGaAS。
InGaAsP、InGaAj!Asの如き合金から形
成され単結晶質ヘテロ構造に組込まれてオプトエレクト
ロニック素子を構成するためのm−v族半導体層の製造
に使用される。かかる層の形成には、ヒ素及びリンの如
き、極めて揮発性のV族元素の分子ジェットを使用する
必要があり、しかもこれら元素が極めて高純度(7N)
でな(プればならない。
分子ジェットによるエピタキシャル1ffl(対応英i
Q [Mo1ecular beam cpitaxy
(分子ビームエピタキシー)」)では、500℃のオー
ダの温度に加熱した単結晶質基体に、超高真空(10−
10トル)下で形成ずべぎ層の元素を凝縮させる。
合金の各元素の分子ジェットの流量は、精密に調整され
る必要がある。わずか2種類の元素が使用される場合に
も、一方が周II律表の■族に属し他方がV族に属する
場合には、各元素の分子ジェッ]−の流量の違いは大き
い。何枚なら蒸気圧及び凝縮確率の違いが極めて大きい
からである。このためV族元素に関しては、例えば熱分
解形成窒化ボウ索から成る耐火性ルツボ内でリン又はヒ
素の固体状材料を胃華させて分子を形成する方法よりも
、分子ジェット発生装置を使用するほうが好ましい。
分子ジェット発生装置は以下の素子を含む。
−半導体層の形成に寄与すべく結晶質基板にエピタキシ
ャル的に堆積し得る種々の二次分子を分解によって形成
し1qる一次ガスのソース。
−前記ソースの流量を制御する弁。
−耐火壁をもち且つ入口と出口とを有しており、前記ガ
スを導入し前記壁との接触によって前記ガスの熱分解を
確保し、これにより前記弁によって制御される流mで前
記二次分子を形成すべく前記弁の下流に配置された熱分
解管。
一前記半導体層の形成に最も効果的に寄与し得る二次分
子が選択的に形成される温度で輻射によって11n記分
解管の壁を実質的に均質に加熱するために分解管を包囲
して電流を通す加熱フィラメント。
と。
一加熱フィラメントの効率を高め、且つ分解管の壁の温
度をより均質にするために前記加熱フイラメントを包囲
している熱反射装置。
−排気下のチャンバ内で前記基板に向って案内される分
子ジェットを前記二次分子によって形成づるために、分
解管の下流に配回された指向性ジェット形成手段。
上記の如きガス発生装置は、応用物理ジャーナル(Jo
ust of Applied  physics) 
、 551゜10号、  1984年 5月15日、 
3571〜3576頁、米国物理学協会(Americ
an In5titute of Physics) 
ニューヨーク、米国;に所収の論文エム・ビー・バニツ
シ1(M、 B、 Pan1sh)等二rGa  In
   P  As   のガスソース分X   1−X
  y   1−y 子ビームエピタキシー(QaS 5ource llo
Iecularbeam eD j jaXV Or 
G a X I n 1−X P y A S 1−v
)Jより公知である。
この公知の発生装置では、一次ガスが管状分解管面内で
循環する。従って、形成された分子ジェッ1−中では異
なる原子数をもつ分子、例えばP2.P4等の比率が多
少とも不正確になるという欠点が見られる。この欠点は
、いかなる加熱電力を選択した場合にもある程度生じる
本発明の目的は、所定の組成をもつ分子ジェット、特に
ヒ素又はリンの分子ジェットを簡単に発生させることで
ある。
即ち本発明の目的は、エピタキシャル堆積による半導体
製造のために熱分解による分子ジェット発生装置を提供
することであり、本発明装置は、−半導体層の形成に寄
与すべく結晶M W板にエピタキシャル的に堆積し得る
種々の二次分子を分解によって形成し得る一次ガスのソ
ース(22)と、−前記ソースの流量を制御する弁(2
0)と、−耐火壁をもち且つ入口(11b)と出口(1
1a)とを有しており、前記ガスを導入し前記壁との接
触によって前記ガスの熱分解を確保し、これにより前記
弁によって制御される流量で前記二次分子を形成すべく
前記弁の下流に配置された熱分解管(11)と、 一前記半導体層の形成に最も効果的に寄与し得る二次分
子が選択的に形成される温度で前記分解管の壁を実質的
に均質に加熱するために分wI管を包囲して電流を通ず
加熱フィラメント(30)と、−排気下のチャンバ内で
前記基板に向って案内される分子ジェットを前記二次分
子によって形成するために分解管の下流に配置された指
向性ジェット形成手段γ(6s、 11a)と、 前記分解管(11)が実質的に円筒状又は角柱状の細長
いボディの形状を有しており、一連の連通用開孔(6p
、 6G、 6r、 63)を介して連通ずる一連の隔
蛮を形成する横断内部隔壁(6a、Gb、6c、6d)
がボディの長手方向に順次設けられており、 前記分@管の壁に対する一次ガスの分子の衝突回数を増
加するように前記開孔の通路横断面積がボディの内部横
断面積の1/4より小さいことである。
本発明によれば、少くともいくつかの場合には特に以下
の構成を用いるのがより有利であると思われる。
一一次ガス分子が分解管を直線通過しないように、継続
的連通用開孔(6p、6Q、6r、63)は分解管ボデ
ィ(11)の別々の母線の近傍に〆配置されている。
−指向性ジェット形成手段は、最終内部隔壁(6d)の
表面に分配配置された複数個の前記の如き開孔(6S)
と前記隔壁の下流側の分解管ボディ(11)の末端部分
(11a)とを有しており、所定の角度範囲の均質ジツ
エトを形成する。
−前記加熱フィラメント(30)は、分解管11を輻射
によって加熱すべく前記分解管を非接触的に包囲してお
り、加熱フィラメント(30)の効率を向上させ分解管
(11)の壁の温度をより均質にするために熱反射装置
(9)が前記加熱フィラメントを包囲している。
一前記論法ガスの流量を調整するために前記弁の下流に
金属製毛細管(2)が接続されており、前記毛m管は加
熱されないように分解管(11)から離間る。
添付図面に示す非限定具体例に基いて、本発明をより詳
細に以下に説明する。図示及び記載の素子が同じ技術的
機能を確保する別の素子で置換されi%ることを理解さ
れたい。また、異なる図面中の等しい素子は同じ参照符
号で示される。
記載の具体例に於いて論法ガスはホスフィンρ1−13
から成り、 該ガスから発生したリンの分子ジェットと同様に下から
上に向って流れる。発生装置は以トの糸子を含む。
1、ガスソースが配置される図示しない超高真空チャン
バの齋閉性を確保する/ステンレススチールの支持フラ
ンジ。超高真空チャンバと一体的な対向フランジと2フ
ランジ1との間で押圧された銀メッキ鋼シールによって
密t=rが確保される。
2、フランジ1に溶接された外径3.2mmのステンレ
ススチールN5225の毛細管。この毛細管は、超高真
空チャンバ内に配置された図示しない圧力計で制御され
るサーボ弁20を介して発生装置によって形成される分
子ジェットの軌道上でチャンバ外部から分解管に向って
ガスを噴射し1qる。
3、ステンレススチール毛細管2と石英毛細管5とを接
続し得るステンレススチールN5225のスリーブ。該
スリーブはアルゴン下の自溶性溶接(5oudure 
autooano>によってステンレススチール毛細管
に接続される。石英毛細管側の密1」性はガラス−金属
溶接部10によって確保される。
4、一次ガスソースを構成する加圧タンク22のガス流
出量を制御するサーボ弁20と毛細管とを接続し得るス
ェージロック型のステンレススチール継手。
5、毛細管2の過熱を生じることなく分Vll管11ま
でガスを輸送する石英毛細管。
6a、 6b、 6c、 6d。ガス分子の高温イとと
分解とを確保すべく分解管に内蔵されてバッフルを形成
している厚さ0.5mmの石英隔壁。
3つの隔壁6a、 6b、 6cの各々は周縁開孔6p
、6q、Orを有しており、これらの開孔は一直線上で
位置合せされない。このため、分子が真直な軌跡で直接
飛出ずことは■止される。上端の隔壁6dは120°ず
つ離間した3つの開孔6Sを有しており、従って分子ジ
エツ]・は分解管11の鉛直軸線24に関しCス・1称
になる。分解管ボディの上部部分11aは該3つの開孔
と協働して前記の如きジェット形成手段を形成する。各
隔壁の直径は先行する隔壁の直径よりも少しずつ大きく
なるように設計されており、分解管11の少くとも内面
が少しだけテーバ!状に形成されているので、これら隔
壁をボディ部分11aから分解管11に導入し内面で係
止されるまで押込むと隔壁が固定できる。
7、石英分解管11の温度を測定し得る熱電対8を収納
するために該分解管の下部に設けられたスロット。
8、分解管の温度を0.1℃の中位まで測定及び調整し
得るタングステン−レニウム5%熱電対。
9、ジュール効菓によって加熱されたタンタル製加熱フ
ィラメント30の熱輻射を分解管に向って反射し熱反射
装置を構成している積層タンタルシート。いくつかのシ
ートは分解管を包囲しており、残りのシートは分解管の
ベース下方に配置されている。
10、ガラス−金属溶接部。
11、隔壁6を受容し連続する4つの分解チャンバを形
成する石英分解管。しかし乍ら分解管と隔壁とは熱蒸分
解形成窒化ホウ素から成るのが有利であろうと考えられ
る。分解管は壁厚11I111長さ891mで外径2O
n+mである。入口11bは毛細管5に接続されており
、出口は管ボディの上部部分11aから形成される。
12a、 12b支持フランジと分解管との機械的連結
を確保する支柱。
13、熱雷対の電気接続部。
14、加熱フィラメント30の電流取入口。
15、熱雷対の支持プレート。
20、発生S!!i置の原石調整用サーボ弁。
22、ホスフィン収容クンク。
24、分w?管1iとこの管から出る分子ジェットとの
軸線。
26、分解管11と反射装置9とを収納した金属管28
の金属ベースプレート。
30、分解管の温度夛を800℃以上例えば900℃に
確保するタンタル製加熱フィラメント。
輻射加熱が行なわれ均質温度が与えられるようにフィラ
メントは壁から5IIIIDlllシて配置される。
消費電力は例えば80ワツトである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の発生装置の全体側面図、第2図は発生
装置の分解管の鉛直軸を通る平面の断面拡大図、第3図
は第2図の■−■図面に沿った分解管の水平断面図、第
4図は第2図のrV−rV面に沿った分解管の第3図同
様の水平断面図、第5゜第9図は分解管の支持手段と供
給手段とを示す第1図のIX −IX面に沿った水平断
面図拡大図である。 2・・・・・・金属製LwU管、5・・・・・・連結管
、6a、6b、6c、6d ・−・−・・隔壁、6p、
h、6r、6s ・−・−開孔、9・・・・・・熱反射
装置、11・・・・・・分解管、20・・・・・・弁、
22・・・・・・ガスソース、30・・・・・・加熱フ
ィラメント。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) −半導体層の形成に寄与すべく結晶質基板にエピタキシ
    ャル的に堆積し得る種々の二次分子を分解によつて形成
    し得る一次ガスのソースと、 −前記ソースの流量を制御する弁と、 −耐火壁をもち且つ入口と出口とを有しており、前記ガ
    スを導入し前記壁との接触によって前記ガスの熱分解を
    確保し、これにより前記弁によつて制御される流量で前
    記二次分子を形成すべく前記弁の下流に配置された熱分
    解管と、 −前記半導体層の形成に最も効果的に寄与し得る二次分
    子が選択的に形成される温度で前記分解管の壁を実質的
    に均質に加熱するために分解管を包囲して電流を通す加
    熱フィラメントと、 −排気下のチヤンバ内で前記基板に向って案内される分
    子ジェットを前記二次分子によつて形成するために分解
    管の下流に配置された指向性ジェット形成手段と、 を含む分子ジェット発生装置であって、前記分解管が実
    質的に円筒状又は角柱状の細長いボディの形状を有して
    おり、一連の連通用開孔を介して連通する一連の隔室を
    形成する横断内部隔壁がボディの長手方向に順次設けら
    れており、 前記分解管の壁に対する一次ガスの分子の衝突回数を増
    加するように前記開孔の通路横断面積がボディの内部横
    断面積の1/4より小さいことを特徴するエピタキシャ
    ル堆積を用いて半導体を製造するための熱分解による分
    子ジェット発生装置。
  2. (2)一次ガスの分子が分解管を直線通過しないように
    、前記の継続的連通用開孔が分解管のボディの別々の母
    線の近傍に配置されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の発生装置。
  3. (3)所定の角度範囲の均質ジェットを形成するために
    、前記指向性ジェット形成手段が、最終内部隔壁の表面
    に分配配置された複数個の前記開孔と前記隔壁の下流側
    の分解管ボディの末端部分とを含むことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の発生装置。
  4. (4)前記加熱フィラメントが分解管を輻射によって加
    熱するために分解管を非接触的に包囲しており、前記加
    熱フィラメントの効率を向上させ前記分解管の壁の温度
    をより均質にするために熱反射装置が前記加熱フィラメ
    ントを包囲することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の発生装置。
  5. (5)前記一次ガスの流量を調整するために前記弁の下
    流に金属製毛細管が接続されており、前記毛細管は加熱
    されないように分解管から離間して配置されており、前
    記ガスを分解管に案内する連結管が前記毛細管に接続さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の発生装置。
  6. (6)前記内部隔壁の数が4つ以上であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の発生装置。
JP60271279A 1984-10-24 1985-12-02 分子ジエツト発生装置 Pending JPS62132313A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8416319A FR2572099B1 (fr) 1984-10-24 1984-10-24 Generateur de jets moleculaires par craquage thermique pour la fabrication de semi-conducteurs par depot epitaxial

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62132313A true JPS62132313A (ja) 1987-06-15

Family

ID=9308981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271279A Pending JPS62132313A (ja) 1984-10-24 1985-12-02 分子ジエツト発生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4699083A (ja)
EP (1) EP0232436B1 (ja)
JP (1) JPS62132313A (ja)
FR (1) FR2572099B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63120413A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分子線セル

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2572099B1 (fr) * 1984-10-24 1987-03-20 Comp Generale Electricite Generateur de jets moleculaires par craquage thermique pour la fabrication de semi-conducteurs par depot epitaxial
US4877573A (en) * 1985-12-19 1989-10-31 Litton Systems, Inc. Substrate holder for wafers during MBE growth
US5156815A (en) * 1988-09-08 1992-10-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Sublimating and cracking apparatus
US5080870A (en) * 1988-09-08 1992-01-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Sublimating and cracking apparatus
US5034604A (en) * 1989-08-29 1991-07-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Refractory effusion cell to generate a reproducible, uniform and ultra-pure molecular beam of elemental molecules, utilizing reduced thermal gradient filament construction
JPH0752716B2 (ja) * 1990-06-05 1995-06-05 松下電器産業株式会社 熱分解セル
FR2679929B1 (fr) * 1991-08-01 1993-10-22 Alcatel Alsthom Cie Gle Electric Procede et cellule d'effusion pour la formation de jets moleculaires.
US6527865B1 (en) * 1997-09-11 2003-03-04 Applied Materials, Inc. Temperature controlled gas feedthrough
DE19746581A1 (de) * 1997-10-22 1999-04-29 Merck Patent Gmbh Mikromischer
US7112541B2 (en) * 2004-05-06 2006-09-26 Applied Materials, Inc. In-situ oxide capping after CVD low k deposition
US7273823B2 (en) * 2005-06-03 2007-09-25 Applied Materials, Inc. Situ oxide cap layer development
TW201200628A (en) * 2010-06-29 2012-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Coating apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121472A (ja) * 1974-08-16 1976-02-20 Hitachi Ltd
JPS5547452A (en) * 1978-07-27 1980-04-03 Cremer Device for measuring speed of automobile
JPS568186U (ja) * 1979-06-29 1981-01-24
JPS5730321A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Fujitsu Ltd Molecular beam source for molecular beam epitaxy

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4330360A (en) * 1980-07-21 1982-05-18 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Molecular beam deposition technique using gaseous sources of group V elements
JPS58215021A (ja) * 1982-06-08 1983-12-14 Nec Corp 分子線源
JPS59135730A (ja) * 1983-01-24 1984-08-04 Hitachi Ltd 表面改質装置
FR2572099B1 (fr) * 1984-10-24 1987-03-20 Comp Generale Electricite Generateur de jets moleculaires par craquage thermique pour la fabrication de semi-conducteurs par depot epitaxial

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121472A (ja) * 1974-08-16 1976-02-20 Hitachi Ltd
JPS5547452A (en) * 1978-07-27 1980-04-03 Cremer Device for measuring speed of automobile
JPS568186U (ja) * 1979-06-29 1981-01-24
JPS5730321A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Fujitsu Ltd Molecular beam source for molecular beam epitaxy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63120413A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分子線セル

Also Published As

Publication number Publication date
FR2572099A1 (fr) 1986-04-25
EP0232436B1 (fr) 1990-01-24
US4699083A (en) 1987-10-13
EP0232436A1 (fr) 1987-08-19
FR2572099B1 (fr) 1987-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62132313A (ja) 分子ジエツト発生装置
US4807562A (en) Reactor for heating semiconductor substrates
US6039812A (en) Device for epitaxially growing objects and method for such a growth
US4911102A (en) Process of vapor growth of gallium nitride and its apparatus
JP4713612B2 (ja) 単一坩堝とかかる坩堝を利用した流出(エフュージョン)源
US6093253A (en) Method and a device for epitaxial growth of objects by chemical vapor deposition
US5031229A (en) Deposition heaters
KR100229949B1 (ko) 가스소스분자선 에피택시장치
JP2010150662A (ja) 直線状堆積供給源
US5976263A (en) Sources used in molecular beam epitaxy
US8628617B2 (en) System and method for top-down material deposition
TW201002853A (en) Systems and methods for distributing gas in a chemical vapor deposition reactor
JP5815616B2 (ja) エバポレータ
EP0170800B1 (en) Heater assembly for molecular beam epitaxy furnace
EP1122336A2 (en) Apparatus and method for forming a deposited film by means of plasma CVD
US4722911A (en) Vapor phase epitaxy using complex premixing system
US6592831B2 (en) Vaporization and cracker cell method and apparatus
JP3124775B2 (ja) 分子線形成用噴散方法及び噴散セル
US5128538A (en) Vapor effusion source for epitaxial deposition plants
WO2002103089A2 (en) Heating of an effusion cell for molecular beam epitaxy
US6152074A (en) Deposition of a thin film on a substrate using a multi-beam source
JPS63197324A (ja) ガスソ−スセル
Herman et al. Sources of atomic and molecular beams
US20210054505A1 (en) Cracking device and deposition apparatus including the same
JP3052574B2 (ja) 半導体薄膜製造装置