JPS62131471A - 密閉鉛蓄電池 - Google Patents

密閉鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS62131471A
JPS62131471A JP60272872A JP27287285A JPS62131471A JP S62131471 A JPS62131471 A JP S62131471A JP 60272872 A JP60272872 A JP 60272872A JP 27287285 A JP27287285 A JP 27287285A JP S62131471 A JPS62131471 A JP S62131471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
plate group
reservoir
electrode plate
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60272872A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yonezu
米津 邦雄
Kenji Asai
浅井 兼治
Eiji Okamoto
英治 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP60272872A priority Critical patent/JPS62131471A/ja
Publication of JPS62131471A publication Critical patent/JPS62131471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/342Gastight lead accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/673Containers for storing liquids; Delivery conduits therefor
    • H01M50/682Containers for storing liquids; Delivery conduits therefor accommodated in battery or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は酸素サイクルによる密閉!i) ?:1:市池
に関するものである。
従来の技術とぞの問題点 Ti電解液極板群に含浸させて流動電解液を無くし正極
板から発生しt、: M iがス4・Ω8ノ仮と反応さ
せる、いわゆる酸素サイクルによる密閉鉛蓄電池は、最
近益々用途が多くなっており、人形化ヤ)長tf命への
要求が高まっている。この要求にこたえるには密閉反応
を完全に進行させて電vR液の減少を完全に防ぐことが
中背であるが、現aのところ電池使用中に徐々に+V肝
は乾燥して、ドライアップによる寿命を避けることが難
しい。さら(こ釣の溶解、析出によるセパシー91通短
絡という現象が、電池を過放′七したときに生じること
が(わっ、電池の信頼性が低いとい)問題があった。
問題点を解決するための1段 本発明は保液性セパレークと極数とからなるl船級群を
流!l]電解液に埋没させないようにセル内に収納する
とともに、極板群を収納したセル内に、常時は極板群と
接触しない電解液溜めを説け、ぞの液量が増加し液面が
一ト胃したとぎに、電解液を極板群下部に供給するよう
にすることにJ、す、従来の密閉形鉛蓄電池の問題を解
濁したちのである。1作用 本発明になる密閉沿浩−″と池は極板I!Tにご浸、保
持される電解渋川が減少し乾燥したとき、′Tj−衛水
蒸気水蒸気圧利用して僅かの水を液溜めから補給するこ
とで極1反詳のドライアップによる劣1ヒを防ぐととも
に、過放電したときに極板群を乾燥し、さらに硫酸を充
分に含む電解液を補給することで鉛の溶解、析出を抑制
してセパレーク貫通短絡を防ぐしのである。
実施例 本発明の一実施例を図面によって説明する。
1は鉛−カルシウム−すずなどのアンチモンフリー合金
格子を用いた正極板、2は保液性セパレータで、甲均直
7’$10μm以下のガラス、ポリエf−レン、アクリ
ルニトリルなどの親水性材料からなる繊維を1体とする
マットが好ましい。3は0極へで、1〜3で+4j仮群
を形成している。4は電(a、5は′i′13槽底力日
ら−F方に突出するせき、6は該せきに隣接する多孔体
で極板8Yあるいはレバレータの下部と接触している。
7は流動電解液で、せき5によって常時は(極板群J>
よび多孔体6とは隔離されている。8は排気弁である。
第2図においてはせさ5′は極板群を載置し支えており
、またせきと隣接する多孔体6はセパレータ2の下部そ
のものである。
せき5あるいは5′によって溜められるth電解液澗1
qは当初は極板群に含浸、保持されるものと同じかまた
は若干低濃度としておく。
通常の密閉鉛蓄電池の充放電サイクル試験における放電
容はシと電解液量の推移を第3図に示す。
電解液間は初期にかなり甲く減少するが、次第に密閉反
応の効率が高くなって゛電解液間の減少速度は小さくな
る。このときに(ま電解液の濃度は初期に比較して当然
高くなっている。ある限■を越えて極板群が乾燥してし
まうと、活物質の充放′、・U反応が阻害されるととも
にセパレータの抵抗がQ −1品してtS、電容吊は急
激に低下し寿命となる。このドライアップによる寿命と
なるfiQに、(午かでし水を補給できれば、電池の寿
♀はさらに改善できる。
本発明になる鉛蓄電池は(〜;役nTの′電解液が減少
して高濃度となったときは液溜めの電解液71s t’
)水蒸気がヒル内空間を通して極板8Yへ移行するので
、寿命性能を著しく改善できる。
さらに深放電をして極板群の電解液濃度が低下してほと
んど水になると、14 +N群の水が液溜めの電解液に
セル内空間を通じて移行し、極板群が乾燥するので鉛の
溶解が抑制され短絡が生じ難くなる。このときa溜めの
電解液間が増すので液レバlしがト冒し、せさ5または
5′から溢れて多孔体6を介してlfi医群下部に供給
される。すなわら、過、牧電の場合には極板群を乾燥さ
せること、極板l!Y下部に充分に硫酸を含む電解液を
供給することにJ、って、セパレーク貫通短絡を防ぐこ
とができる。
発明の効果 本発明になる密閉鉛蓄電池は極板i!Yに含浸、保持さ
れろ電解液が減少してQ H開度となったときに、平衡
水蒸気圧の差を利用して少量の水を極板BYに補給する
ことにより長寿命となる。また過放電したどきには(へ
数群が乾燥し、さらに電解液を供給することによって1
11の溶解、析出を抑制ししパレータVJ通短絡を防ぐ
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる密閉r;)、τ1・電池の一実施
例を示す縦断面図、第2図は他実施例を示す縦断面図、
第3図は従来の密閉鉛蓄電池の充Ill電す、イクル特
性図である。 1・・・正(ル(反、2・・・f’+ lか仮、3・・
・セパレータ、4・・・電槽、5.5′・・・せき、6
・・・多孔体、7・・・多孔体、8・・・排気弁 オ 3 可

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、保液性セパレータと極板とからなる極板群を流動電
    解液に埋没させないようにセル内に収納するとともに、
    極板群を収納したセル内に、常時は極板群と接触しない
    電解液溜めを設け、その液量が増加し液面が上昇したと
    きに、電解液を極板群下部に供給する機構を有する、酸
    素サイクルによる密閉鉛蓄電池。
JP60272872A 1985-12-03 1985-12-03 密閉鉛蓄電池 Pending JPS62131471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60272872A JPS62131471A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 密閉鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60272872A JPS62131471A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 密閉鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62131471A true JPS62131471A (ja) 1987-06-13

Family

ID=17519937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60272872A Pending JPS62131471A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 密閉鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131471A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101327777B1 (ko) 배터리 모듈
US4871428A (en) Method for in situ forming lead-acid batteries having absorbent separators
US11631903B1 (en) Zinc bromine electrochemical cell
JPS63500132A (ja) 電解液として揺変性ゲルを有する蓄電池及びその製造方法
JPS60198055A (ja) 鉛蓄電池極板の製造方法
JP4507483B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS62131471A (ja) 密閉鉛蓄電池
KR870000670B1 (ko) 보수가 필요없는 밀폐형 납산 밧테리
JPH0480515B2 (ja)
KR101775341B1 (ko) 납축전지
JPS58198869A (ja) 電解液中に配置された膨張剤貯蔵部を有する鉛蓄電池
JPH0628169B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0530291Y2 (ja)
JPS6040672B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS61198573A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH0785414B2 (ja) 注液式オキシハライド/リチウム電池
JPS612276A (ja) 燃料電池
JPH01501824A (ja) 再結合形電池及びその隔離板
JP3324631B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS61502714A (ja) 酸素ガス再結合用密閉形鉛酸電池
JPS59151772A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JP2977600B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS60115177A (ja) 鉛蓄電池
JPH0439873A (ja) 電解液静止型亜鉛―臭素電池
JPH0628782Y2 (ja) 密閉形鉛蓄電池