JPS62128070A - 光学式デ−タ記憶装置 - Google Patents

光学式デ−タ記憶装置

Info

Publication number
JPS62128070A
JPS62128070A JP26785685A JP26785685A JPS62128070A JP S62128070 A JPS62128070 A JP S62128070A JP 26785685 A JP26785685 A JP 26785685A JP 26785685 A JP26785685 A JP 26785685A JP S62128070 A JPS62128070 A JP S62128070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error
optical
reproduced
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26785685A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kurahashi
倉橋 章
Akira Muto
朗 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26785685A priority Critical patent/JPS62128070A/ja
Publication of JPS62128070A publication Critical patent/JPS62128070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば光磁気媒体の如く光学的に書き換え可
能な記憶媒体に対し、データを記録及び再生する光学式
データ記憶装置に関するものである。
従来の技術 情報化時代としての現代は、その中核をなす高密度大容
量記憶媒体に関する技術開発が盛んである。中でも、光
学的記憶媒体は大いに注目される処であり、特に書き換
え可能な媒体は光磁気媒体を筆頭に、媒体開発、装置開
発共に非常に活発である。
光学的に情報、特にディジタルデータを記憶する装置に
於ては、セクタと呼ばれる扱いデータ容量の最小単位を
設定し、データの記録再生はこのセクタ単位を基本とさ
れる。通常このセクタには各々セクタアドレスと称する
番号が付加されており、記録再生時にはこのセクタアド
レスに応じて所望のデータの処理が行なわれる。
更に、この記録再生されるディジタルデータには、各セ
クタ毎にデータの誤りを検出し且つ訂正する為の誤り訂
正符号データが付加されるのが通常である。これにより
、データ記録の際に媒体の欠陥その他の影響で正しくデ
ータが記録されなかった場合にも付加された誤り訂正符
号の能力範囲内であれば正しいデータに復元訂正されて
再生される事となる。
以上の動作を第3図を用いて、詳細に説明する。
先ず、成るセクタに新しくデータを記録した場合(ステ
ップ11)、その直後に同一セクタからデータを再生し
くステップ12)、その再生データ中に誤りが存在する
かどうかを判別する(ステップ13)。その結果、誤り
が無ければデータは総て正しく記録再生された事となり
動作は終了となるが、伺らかの誤りが存在していた場合
には前記誤り訂正符号により、その誤りを訂正しくステ
ップ14)、正しいデータに復元しようとする。ステッ
プ16において、誤りの状態が訂正符号の能力範囲内で
あれば、データは正しく復元されるので、この場合も動
作は終了する。しかしながら、誤りの状態が訂正符号の
能力を越える場合にはデータは正しく復元されぬ事とな
るので、再度データは記録する動作を行なう。
この場合、同じセクタに記録し直すか別の噸りタ(交代
セクタと呼ばれる)に記録するかは記憶装置の設計に依
る。この手順の繰返しにより例え誤りが存在していたと
しても、少なくとも記録直後には正しいデータとして再
生可能な状態でデータの記憶が完了する事となる。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の記憶装置に於ては、誤り訂正符号の導入に依
り、記録直後のデータ再生は完全に保証されるが、その
データの保存については何らの処置も為されない。
光学的媒体も記憶媒体である以上、一旦記憶されたデー
タの長期保存に対する信頼性は非常に重要な性能となる
。勿論、媒体に全く経時変化がなく記録された状態を永
久に保持する場合は問題ないが、現状では一般的に言っ
て媒体に於けるデータの保存寿命は有限である。すなわ
ち、媒体上に記録された状態は時間経過と共に何らかの
変化が生ずる。この変化の状況は、媒体そのものの特性
に依存するのみでなく、データ保存の環境その他にも依
存し場合に応じて様々である。この記録状態の変化かた
夕に対し、劣化の要因となった場合、再生時に於てデー
タの中に存在する誤りの増加となって出現する。
以上の問題点を第4図を用いて更に明解に説明する。
第4図に於て横軸はデータが記録されてからの保存時間
を示し、縦軸はデータ中に含まれる誤りの状況(例えば
個数)であり上方へ行く程誤りは増加しているものとす
る。今、データ記録直後すなわち′0″に於てデータの
誤りがNoであったものが、第4図に実線にて示した如
く保存時間の経過に従って増加し、時間Tに於て誤りN
に到達した場合を考える。此処で誤りの状況Nが誤り訂
正符号の能力限界であるならば、データ記録直後は勿論
の事、時間T迄は誤り訂正符号により再生データは正し
く復元されるが、時間Tを越えると訂正能力を越えた誤
りの状況である為に再生データが正しく復元される事は
期待出来ない。すなわち時間T以後は記録されたデータ
は正しく再生出来ず、情報としては全く失なわれ復元さ
れる事はないと云う重大な問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、記録されたデータの長期保
存に対しても誤りの増加を抑制し、正しいデータの復元
再生を可能とする光学式データ記憶装置を提供するもの
である。
問題点を解決するための手段 この目的を達成する為に本発明の光学式データ記憶装置
は、例えば光磁気媒体の如く書き俟え可能な光学的記憶
媒体に対しデータを記録再生する手段と、再生したデー
タ(1セクタ分)を格納するメモリ(例えばランダムア
クセスメモリ)及び再生データ中に含まれる誤りを検出
訂正する手段とを有し、過去に記録されたデータを適宜
再生しその誤りの発生状況に応じて同一セクタに記録し
直す事で誤りの増加を誤り訂正符号の能力範囲内に抑制
する機能を有している。
作   用 本機能を有する事により、従来装置に於て問題であった
データ保存時の誤りの増加を抑制し、常に正しく復元再
生する事が可能となりデータ記憶装置としての信頼性を
著しく向上させる事となる。
実施例 以下本発明の実施例につき、図面を参照しながら説明す
る。第1図は本発明の一実施例に於ける光学式データ記
憶装置の構成を示す。第1図に於て、1は書き換え可能
な光学的記憶媒体、2は光学式記録再生部、3は誤り検
出及び訂正を行う誤り検出訂正部、4は再生データを格
納するメモリ部である。
以上の如き構成を有した光学式データ記憶装置について
、第2図を用いて以下その動作を説明する。
先ず第2図に於て、本発明に関わる動作が開始すると第
1図に於ける書き換え可能な光学的記憶媒体1から光学
式記録再生部2に依りデータが再生され、誤り検出訂正
部3を介してメモリ4に格納される(ステップ5)。此
処で言う光学式記録再生部2とは光学的記憶媒体1に対
してデータの記録再生を行なうに必要十分なる機能を具
備したものである。又、メモリ4は1セクタのデータ容
量を格納するに十分な記憶容量を有する、例えば半導体
型ランダムアクセスメモリである。
次に第2図に示した如く、再生データ中に含まれる誤り
の発生状況を第1図に於ける誤り検出訂正部3にて判定
する(ステップ6)。この場合、第1図の誤り検出訂正
部3の有する訂正符号の訂正能力限界を第4図に示した
如くNであるとするならば、発生誤シの状況がNよりも
低いN1  と云う設定範囲を考え、先に再生したデー
タに含まれる誤りがN1 なる範囲内に存在するか否か
を判定する。その結果が第2図に示した如く「真」であ
れば、データの保存状態は良好として本発明に関わる誤
り検出、訂正のだめの一連の動作を終了し、他のセクタ
に記録されているデータの同一の検証に移行する。又、
先の誤り状況の判定が「偽」、すなわち誤り設定範囲N
1を越えている場合には、そのまま更に放置し保存時間
を経過すれば第4図に実線にて示した如く誤り訂正の能
力限界Nを越えてデータが正しく復元再生出来なくなる
のは容易に予測される。従って第2図に示した如く、再
度同一セクタにデータを記録し直す動作に入る。
すなわち第1図に於けるメモリ4から誤り検出訂正部3
を介して誤り訂正符号を付加されたデータは、光学式記
録再生部2に依り光学的記憶媒体1に再記録される(ス
テップ7)。この場合、轟初再生されたデータは誤り設
定範囲N1 を越えてはいるものの、誤り訂正符号の能
力限界Nを越えない為に、誤り訂正部3に依り総ての誤
りは訂正されメモリ4には正しく復元再生されたデータ
が格納されている事とな9、その正しいデータ(誤りを
含−!ない)を改めて記録し直す事によりその誤りの状
態は第4図に破線にて示した如くNoに低減される事が
予想される。このNoは当然の事ながらN1 なる誤り
の設定範囲内である事を確認して、本発明に関わる一連
の動作を終了し、他のセクタに記録されているデータの
同一の検証に移行する。
以上の様に本実施例によれば、第1図に於て光学的記憶
媒体1から光学式記録再生部2に依りデータを再生しメ
モリ4に格納すると同時に、誤り検出訂正部3に依りそ
の誤りの発生状態を判定する事でその誤り訂正能力を越
える以前にデータを再記録し誤り発生の状態を一定の範
囲内に抑制する事が可能となる。
又、本発明に関わる動作は、通常の指定セクタに対する
データの記録或いは再生の行なわれていない空き時間に
適宜挿入する事に依り、従来装置の動作を全く阻害する
ものではない。
発明の効果 本発明は、光学式記録再生部により書き換え可能な光学
的記憶媒体から再生したデータに含まれる誤りの状況を
誤り検出訂正部にて判定し、その結果成る設定範囲を越
えた場合にはデータの再記録を行なう事で、データの長
期保存に於ても誤りの増加を抑制し、常に正しいデータ
の復元再生を可能とした信頼性の高い優九た光学式デー
タ記憶装置を実現出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に依る光学式データ記憶装置
の構成を示すブロック図、第2図は本発明に関わる動作
を説明する為の流れ図、第3図は従来装置の動作を説明
する為の流れ図、第4図は記録データの保存時間に対す
るデータ誤りの関係を説明する特性図である。 1・・・・・・光学的記憶媒体、2・・・・・・光学式
記録再生部、3・・・・・・誤り検出訂正部、4・・・
・・・メモリ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 書き換え可能な光学的記憶媒体に対し、データを光学的
    に記録もしくは再生することができる光学式記録再生部
    と、再生されたデータの誤りを検出し訂正するための誤
    り検出訂正部と、再生されたデータを記憶する格納メモ
    リとを具備し、前記光学的記憶媒体中に保存されている
    データを適宜再生し、含まれる誤りが事前に設定された
    範囲を越えた場合に再記録する事を特徴とする光学式デ
    ータ記憶装置。
JP26785685A 1985-11-28 1985-11-28 光学式デ−タ記憶装置 Pending JPS62128070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26785685A JPS62128070A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 光学式デ−タ記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26785685A JPS62128070A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 光学式デ−タ記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62128070A true JPS62128070A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17450581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26785685A Pending JPS62128070A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 光学式デ−タ記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62128070A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989006428A1 (en) * 1988-01-04 1989-07-13 Eastman Kodak Company Monitoring optical disk long term error rates
US6683738B2 (en) 1996-03-08 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Storage device for reliably maintaining data in a reproducible state for a long period of time

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989006428A1 (en) * 1988-01-04 1989-07-13 Eastman Kodak Company Monitoring optical disk long term error rates
US6683738B2 (en) 1996-03-08 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Storage device for reliably maintaining data in a reproducible state for a long period of time

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7027373B2 (en) Information recording medium, information recording method and information reproduction method
KR20090073260A (ko) 결함 리스트를 갱신하는 정보 기록 매체, 기록 장치, 재생 장치, 집적 회로 및 컴퓨터 프로그램
US20060117241A1 (en) Method and apparatus for managing disc defects
JPH10125006A (ja) 信号記録装置および信号記録方法
JPH1166751A (ja) 情報記録再生装置
KR20010075124A (ko) 쓰기 방지된 결함 목록을 갖는 기록매체
US6169710B1 (en) Optical disc recording/reproducing method and apparatus
JP2004146018A5 (ja)
JP3952659B2 (ja) 情報記録再生装置及び、記録方法、情報記録媒体
JPS60129976A (ja) 記憶情報の代替方式
JPS62128070A (ja) 光学式デ−タ記憶装置
US20030007783A1 (en) Recording/reproducingdisk control device and disc apparatus comprising the same
JP2000137584A (ja) 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体
KR100538588B1 (ko) 정보 기록 재생 장치 및 정보 기록 재생 방법
JPH04103082A (ja) 情報記録方式
US20020150009A1 (en) Recording times restricted recording media and recording control method thereof
JP2005510826A (ja) データを自動的にリフレッシュするシステムおよび方法
US20040076093A1 (en) Method for storing/reproducing information and information recorder and digital camera
JP2001351342A (ja) 記録再生方法
JP2635342B2 (ja) 交替処理装置
JPH11242802A (ja) 磁気テープの劣化領域管理方式及び磁気テープの劣化領域管理方法及び磁気テープ装置制御プログラムを格納した記録媒体
JP2000293963A (ja) 磁気ディスク装置及びそのリトライ処理方法
JP2001307423A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2001202200A (ja) データ記録再生方法、並びにディスク状記録媒体
JPH02246052A (ja) 追記形光ディスクの記録再生方法