JPS62127788A - 電極接続方法 - Google Patents

電極接続方法

Info

Publication number
JPS62127788A
JPS62127788A JP26787085A JP26787085A JPS62127788A JP S62127788 A JPS62127788 A JP S62127788A JP 26787085 A JP26787085 A JP 26787085A JP 26787085 A JP26787085 A JP 26787085A JP S62127788 A JPS62127788 A JP S62127788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
electrode
conductor
wiring board
curable resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26787085A
Other languages
English (en)
Inventor
博昭 藤本
畑田 賢造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26787085A priority Critical patent/JPS62127788A/ja
Publication of JPS62127788A publication Critical patent/JPS62127788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶ディスプレイパネルやELディスプレイ
パネル等の多数の電極を有する電極群と、これを駆動す
る回路の配線基板との接続方法に関するものである。
従来の技術 従来の技術を第3図、第4図を用いて説明する。
第3図は、液晶ディスプレイパネル3oへ、駆動用のL
 S I 26を接続したものである。第4図は、第3
図のA−A’の工程別断面図である。
まず、第4図aに示す様に、ガラス等の絶縁基板21上
に、ITO等の電極22が形成された液晶パネル上へ、
紫外線硬化型の樹脂23を塗布する。その後、第4図す
に示す様に、ポリイミドフィルム等よりなる配線基板2
4から突出した導体25を、液晶パネル電極22に、加
圧ツール28 ′により加圧接触させ、透明絶縁基板2
1側から紫外線33を照射し、紫外線硬化型樹脂23を
硬化させ、配線基板24の導体26を絶縁基板上に固着
し、絶縁基板の電極22と、配線基板の導体25とを電
気的に接続する。最後に、導体26及び、紫外線硬化型
樹脂23を覆うように、保護樹脂29を塗布し硬化した
ものである0 発明が解決しようとする問題点 このような従来法では、次に示す問題点がある0(1)
紫外線照射時に、紫外線硬化型樹脂が空気に触れている
為、紫外線硬化型樹脂の表面部分は、空気中の酸素と結
合し、完全な硬化が得られず、配線基板の導体と絶縁基
板の電極との接続の信頼性が低い。
(2)上記問題点を解消する方法として、紫外線硬化型
樹脂の周囲を真空あるいはN2雰囲気にする方法がある
が、設備が高価となシコストの高いものとなる。
(3)紫外線硬化型樹脂の表面層が完全に硬化していな
い状態で、保護樹脂を塗布した場合保護樹脂と紫外線硬
化型樹脂の密着が悪く、耐湿性等の信頼性が低い。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、絶縁基板又は配線
基板に紫外線硬化型樹脂を塗布した後、配線基板の導体
を絶縁基板の電極に加圧接触させ、その状態で紫外線硬
化型樹脂上に、保護樹脂を塗布し、紫外線硬化型樹脂空
気に触れない状態とした後紫外線を照射し、紫外線硬化
樹脂を完全に硬化させる。その後加圧を除去し、保護樹
脂を硬化させ、配線基板の導体を絶縁基板に固着し、接
続するものである。
作   用 本発明は、上記した構成により、配線基板の導体を、完
全硬化させた紫外線硬化型樹脂により絶縁基板に固着し
、絶縁基板の電極と導体とが圧接により電気的な接続が
得られるものである。
実施例 本発明の一実施例を第1図、第2図と共に説明する。第
1図は、液晶ディスプレイパネル10へ、駆動用のLS
I5を搭載した、配線基板4を接続したものである。第
2図は、第1図のA−A’の工程別断面図である。
まず、第2図aに示す様に、液晶ディスプレイパネル1
0のガラス等よりなる透明な絶縁基板1の電極2の部分
に、紫外線硬化型樹脂3を塗布する。なお、この樹脂3
は配線基板4側に塗布してもよい。絶縁基板1の電極2
には、I To 、 Cr。
A1等を用いる。また、紫外線硬化型樹脂3には、アク
リル、シリコーン等を用いる。塗布方法は、ディスペン
ス法、印刷法等を用いる。次に、第2・図すに示す様に
、絶縁基板1の電極2と、配線基板4の導体6を一致さ
せた後、加圧ツール8により、導体6を加圧し、導体6
を電極2に圧接させる。配線基板4は、第1図に示す様
に、厚みが、0.1〜0.2閣程度のポリイミド、ガラ
スエポキシ等よりなり、片面にCu等より力る配線12
が形成されたものである。導体6は配線12が配線基板
4より突出した部分であり、絶縁基板1の電極2と後に
接続する。また、配線基板4の一部には、液晶パネル駆
動用のLSIチップ6が、突起電極11を介して、配線
12に接続されている。配線基板4に可とう性のものを
用いておけば、フィルムキャリヤ方式にて、容易にLS
Iチップ6を、接続することができる。加圧ツール8に
より、導体6を加圧した時、絶縁基板上に塗布した紫外
線硬化型樹脂2は周囲に広がシ、導体6と電極2は電気
的に接触する。また、加圧ツール8は、後に加圧を除去
する際に、紫外線硬化型樹脂3から剥離が容易なように
、テフロンあるいはシリコーン等よりなる樹脂製のもの
を用いる。また、加圧ツール8に樹脂を用いることによ
り、加圧時に導体6の厚みのバラツキを吸収し、接続点
数が多くても、均等に加圧することができる。
次に、第2図Cに示ま様に、加圧ツール8により、導体
6を加圧した状態で、紫外線硬化型樹脂3を覆うように
、シリコーン、エポキシ、アクリル等の保護樹脂9を塗
布し、紫外線硬化型樹脂3が空気に触れないようにする
。その後、絶縁基板1側から、紫外線13の照射を行い
、紫外線硬化型樹脂3を硬化し、導体5を絶縁基板1に
固着し、導体6と電極2を圧接により、電気的に接続す
る。
この時、紫外線硬化型樹脂3は、保護樹脂9により、空
気から遮断されている為、従来のように空気中の酸素と
の結合がなく、紫外線硬化型樹脂3の表面層まで完全に
硬化され、導体5と電極2は信頼性の高い接続が得られ
る。
最後に、第2図dに示す様に、加圧ツール8を除去した
後、保護樹脂9を硬化させる。加圧ツール8には前述し
た様に、樹脂との密着の悪い、テフロン、シリコーン等
を用いる為、容易に紫外線硬化型樹脂3から剥離し、除
去することができる。
また保護樹脂9に、流動性の良好なものを用いることに
より、加圧ツール8を除去した時に、加圧ツールが位置
していた部分に、保護樹脂9が流れ込み、再塗布の必要
はない。保護樹脂9は、耐湿性等の信頼性を向上させる
ことが目的であり、本発明では、紫外線硬化型樹脂3の
表面層が完全に硬化している為、保護樹脂9との密着が
良く、信頼性の高いものとなる。
発明の効果 (1)紫外線硬化型樹脂上に、保護樹脂を塗布し紫外線
硬化型樹脂を空気から遮断した後に、紫外線を照射し、
紫外線硬化型樹脂を硬化する為、紫外線硬化型樹脂と酸
素との結合がなく、完全に硬化ができ、信頼性の高い圧
接接続が得られる。
(2)紫外線硬化型樹脂を空気から遮断する方法として
、硬化前に保護樹脂を塗布する方法を用いている為、真
空あるいは、N2雰囲気等を、作る設備が不要美となシ
、コストの安いものとなる。
(3)紫外線硬化型樹脂の表面層が完全に硬化している
為、保護樹脂との密着が良好となシ、耐湿性等の信頼性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した液晶ディスプレイパネルの部
分断面図、第2図は本発明の一実施例の接続工程断面図
、第3図は従来の液晶パネルの部分断面図、第4図は従
来の接続工程断面図である。 1・・・・・・絶縁基板、2・・・・・・電極、3・・
・・・・紫外線硬化型樹脂、6・・・・・・導体、9・
・・・・・保護樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板の電極上もしくは、配線基板より突出した導体
    に光硬化型樹脂を塗布する工程、前記絶縁基板上の電極
    に配線基板より突出した導体を加圧接触せしめ、前記導
    体及び前記光硬化型の樹脂を覆うように保護樹脂を塗布
    する工程、次いで前記光硬化型樹脂を硬化し配線基板よ
    り突出した導体を前記絶縁基板に固着することにより、
    前記導体と前記電極とを電気的に接続する工程、保護樹
    脂を硬化する工程を有してなる電極接続方法。
JP26787085A 1985-11-28 1985-11-28 電極接続方法 Pending JPS62127788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26787085A JPS62127788A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 電極接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26787085A JPS62127788A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 電極接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127788A true JPS62127788A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17450771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26787085A Pending JPS62127788A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 電極接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127788A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187551U (ja) * 1987-12-02 1989-06-09
JPH03125441A (ja) * 1989-10-09 1991-05-28 Rohm Co Ltd 電子部品の製造方法
JP2006146209A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187551U (ja) * 1987-12-02 1989-06-09
JPH0537478Y2 (ja) * 1987-12-02 1993-09-22
JPH03125441A (ja) * 1989-10-09 1991-05-28 Rohm Co Ltd 電子部品の製造方法
JPH0561779B2 (ja) * 1989-10-09 1993-09-07 Rohm Kk
JP2006146209A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03131089A (ja) 回路基板の接続方法
JP2985640B2 (ja) 電極接続体及びその製造方法
KR20080031311A (ko) 접속 구조체의 제조 방법
JPS62127788A (ja) 電極接続方法
JPH02127620A (ja) 電気光学装置及びその接続方法
JP2797650B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JPS62132331A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06139824A (ja) 異方導電フィルム
JPH0274092A (ja) 実装体の製造方法
JPH059031B2 (ja)
JPH1084178A (ja) 微小物体の配列方法及び該配列方法を用いた接続構造の形成方法
JP3031134B2 (ja) 電極の接続方法
JP2005122078A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS62239595A (ja) リ−ド接続方法
JP2712654B2 (ja) 電子部品の実装構造及び製造方法
JPS63151031A (ja) 半導体装置の接続方法
JP2581103B2 (ja) チップ部品の導電接合方法
JP2596633B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JPH059032B2 (ja)
JPH06180459A (ja) 液晶表示装置の実装構造及びその製造方法
JPS63299242A (ja) 半導体装置の接続方法
JPH05226409A (ja) 電子部品及び電子部品の製造方法
JPH08184848A (ja) 液晶パネルの実装構造及びその製造方法
JP2005019816A (ja) 配線基板及びその製造方法、半導体装置並びに電子機器
JPH07231009A (ja) 電子部品の接続構造および接続方法と液晶表示モジュール