JPS62119629A - コ−ド変換方式 - Google Patents

コ−ド変換方式

Info

Publication number
JPS62119629A
JPS62119629A JP26028385A JP26028385A JPS62119629A JP S62119629 A JPS62119629 A JP S62119629A JP 26028385 A JP26028385 A JP 26028385A JP 26028385 A JP26028385 A JP 26028385A JP S62119629 A JPS62119629 A JP S62119629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
ebcdic
numeral
ascii
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26028385A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Mori
信彦 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26028385A priority Critical patent/JPS62119629A/ja
Publication of JPS62119629A publication Critical patent/JPS62119629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 コード変換方式であって、EBCD I Cコード系シ
ステムにおけるアンバック10進数値をASC1lコー
ド系のアンバック10進数値に容易に変換する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は大型機に用いられるEBCDICコード系によ
るアンバック10進数値を同様な形式を持つASCII
コード系に変換するコード変換方式に関するもので、さ
らに詳しく言えば、1バイトで表現される数値のO〜3
ビットを16進数のFから3に変換し、符号部分につい
ては一定の変換テーブルに従って変換することで識別の
容易なASCIIコード系のアンバック10進数値に変
換するコード変換方式に関するものである。
8ピント (1バイト)で1デイジツトの10進数値を
表す、アンパック型の10進数は、扱える桁数及び入出
力の際の2進〜10進変換が不要等の理由からパソコン
及び大型機を問わず広く利用されている。とごろで、大
型機ではEBCDrCコードを用いてこれを表現するこ
とも多く、また、パソコン等ではASCIIコードを用
いてこれを表現している。
然るに同一のデータを異なるコード系を持つ機械で処理
するにはコード変換を行なうことが必要である。変換さ
れたコードの形式が原データのコードの形式と類似して
いれば原データを熟知している者にとってコードのヂエ
ソク等に際し゛(好適である。
そのために、EBCDICコード系システムにおけるア
ンパック10進数値を識別の容易なASCIIコード系
のアンパック10進数値に変換可能な方式の提供が要望
されている。
〔従来の技術〕
第2図はEBCD I Cコード系におけるアンパック
10進数値の表現例であって、ゾーン部4と数値部5及
び符号部6とから成る。ところでASCIIコード系で
は符号部6を備えていない。従って、変換後のコードは
EBCDICコードと非常に異なるものとなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来方式ではASCIIコード系に変換されたコー
ドがEBCD I C系コードによるものと非常に異な
るため、ASCIIコード系に不慣れな者にとってコー
ドの取り扱いが面倒である。また、変換のアルゴリズム
も複雑なものとなっている。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、簡易
な操作によりEBCD I Cコード系システムにおり
るアンパック10進数値を識別の容易なASCIIコー
ド系のアンパック10進数値に変換することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明のコード変換方式の原理図であって、ゾ
ーン部1及び数値部2並びに数字及び符号がオーバロー
ドされた部分3からアンパック10進数値が構成される
。ゾーン部1はEBCDICコードにおける16進数の
Fを3に置換したものであり、また、オーバロードされ
た部分3はEBCI)I Cコード系における符号と最
終桁の数値から変換テーブルにより求めたものである。
〔作用〕
EBCDICコードにおける16進数で表現した数値F
O〜F9が最終桁を除いてASCIIコードにおける1
6進数で表した数値30〜39に変換され、また、AS
CIIコード系におけるオーバロードされる部分3に、
EBCD I Cコードの最終桁の数値と符号とが予め
定められたコード表に従って割り当てられてコード変換
が行なわれる。
〔実施例〕
第6図は本発明の実施例の処理フローを示すフローチャ
ートである。同図においてステップS10でアンパック
10進数のバイト数mが設定される。例えば、第4図に
示すような符号付き或いは符号無しの4桁の数値に対し
てはmが4に設定される。次いでステップ320ではバ
イト数をカウントするカウンタの値nを0に設定する。
ステップS30ではEBCDICコードで表現した数値
の各バイトの最初の4ビットが16進数のFであるか否
かが判別される。Fである場合はステップ340におい
て3に置き換えてASCIIコード系における数値の表
現とする。この場合、次の4ビットはそのままASCI
Iコード系における値として用いる。次いでステップS
50においてnの値を1だけ増し、更に、ステップ36
0において最終バイトに至ったか否かが判別される。ス
テップS60において最終バイトでないと判別された場
合はステップS30に戻って処理が繰り返される。一方
、ステップ330においてFでないと判別された場合は
、ステップS70に処理が移って第3図に示す変換テー
ブルに従い、第1図におけるオーバロードされた部分3
のコードが決定される。ここで、コードの対応説明図で
ある第5図を参照すると、符号が十で数値の最終桁がO
であることを示すEBCD I CのコードCOは、第
7図及び第8図に示すコード表(テーブル)に従って7
B(文+の()に変換される。即ち、第5図に示される
ように、EBCD I Cコードのゾーン部にあるFが
3に変換され、また、符号及び数値を示す最終ハイドの
部分がオーバロードされたコードに変換される。なお、
符号無し数値の変換は最終ハイドをオーバロードするこ
となく、単にFを3に変換することで変換が達成される
C発明の効果〕 以、ト述べてきたように本発明によれば、簡易な方式に
よりRB CI) I Cコード系システムにおけるア
ンパック10進数値をASCIIコード系のアンパック
10if!数値に容易に変換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図はEBCD[Cコード系におけるアンパック10
進値の表現説明図、 第3図はASCIIコードの符号部の構成を示す図、 第4図は数値とコードの対応を示す図、第5図はコード
の対応説明図、 第6図は本発明の処理フローを示すフローチャート、 第7図はEBCDICコード表、 第8図はASCIIコード表である。 第1図において、 1はゾーン部、 2は数値部、 3は数字と符号がオーバロードされた部分である。 コードの討疋芭范日月図 タC埋フロー図 第6図 JAPANE!iE KATAKANAコード表  (
EBcofCコ−Jfi+第7凶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. EBCDICコード系システムにおけるアンパック10
    進数値をASCIIコード系のアンパック10進数値に
    変換する方式であって、前記EBCDICコード系シス
    テムにおける数値を示す1バイトのコードの最初の4ビ
    ットが16進数のFである時に前記4ビットを16進数
    の3に変換し、F以外の時に所定の変換テーブルに従っ
    て符号と数値とをオーバロードした1バイトのコードに
    変換することを特徴とするコード変換方式。
JP26028385A 1985-11-20 1985-11-20 コ−ド変換方式 Pending JPS62119629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26028385A JPS62119629A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 コ−ド変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26028385A JPS62119629A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 コ−ド変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62119629A true JPS62119629A (ja) 1987-05-30

Family

ID=17345893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26028385A Pending JPS62119629A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 コ−ド変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62119629A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1258685A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-20 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät, insbesondere Backofen
EP1258686A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-20 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät, insbesondere Backhofen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1258685A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-20 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät, insbesondere Backofen
EP1258686A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-20 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät, insbesondere Backhofen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102535450B1 (ko) 데이터 저장 방법 및 장치, 및 그 컴퓨터 디바이스 및 저장 매체
JPH05216619A (ja) 多重文字コードセットの入出力変換方式
Mansouri et al. One-bit dna compression algorithm
JPS62119629A (ja) コ−ド変換方式
WO2015116762A1 (en) Optimized data condenser and method
JPH02208714A (ja) 異種データ入出力方式
Wachowiak Summary And Basic Python Operations
KR20010091589A (ko) 코드 변환테이블을 이용한 코드 변환방법
JPH01217622A (ja) 浮動小数点表現の変換方式
JPH0252078A (ja) 郵便番号付与装置
JPH03100723A (ja) 精度変換命令の処理方式
JPH04178827A (ja) 文字コード相互変換方式
JPH11296510A (ja) データ変換装置
JPH0370317A (ja) データの処理方法
JPS5975341A (ja) 数字列変換方式
JPH02266413A (ja) コード変換方法
JPH01152532A (ja) コード変換装置
JP2009042980A (ja) 文字コード処理装置
JPH07325703A (ja) データ変換装置及びデータ変換方法
JPH05289846A (ja) コード変換装置
JPS62191932A (ja) 文字列処理方式
JPH06222866A (ja) アプリケーションコード変換装置
JPS61168039A (ja) コ−ド変換処理方式
JPH10269057A (ja) データ型変換装置
JPH03263218A (ja) データ形式変換方式及びパック形式データ演算方式