JPS62119446A - 結晶欠陥検査方法及びその検査装置 - Google Patents

結晶欠陥検査方法及びその検査装置

Info

Publication number
JPS62119446A
JPS62119446A JP60260503A JP26050385A JPS62119446A JP S62119446 A JPS62119446 A JP S62119446A JP 60260503 A JP60260503 A JP 60260503A JP 26050385 A JP26050385 A JP 26050385A JP S62119446 A JPS62119446 A JP S62119446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sensor
image
slit
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60260503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2545209B2 (ja
Inventor
Tomoya Ogawa
智哉 小川
Nagafumi Nangou
脩史 南郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RATOTSUKU SYST ENG KK
Original Assignee
RATOTSUKU SYST ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RATOTSUKU SYST ENG KK filed Critical RATOTSUKU SYST ENG KK
Priority to JP60260503A priority Critical patent/JP2545209B2/ja
Publication of JPS62119446A publication Critical patent/JPS62119446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545209B2 publication Critical patent/JP2545209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は欠陥検査方法釜にその方法を実施する検査装置
に関するもので、非破壊手段に依り種々の欠陥、例えば
結晶内の不純物でデコレイトされていない転位2面状の
欠陥等の微小欠陥を該欠陥からの直接情報を画像化する
方法及び装置である。
〔従来の技術〕
従来よりウェハー等の結晶欠陥を検査する方法としてX
線回折法が行われてきた。これは被検査体に照射したX
線の回折又は透過光に依り乾板を感光し、結晶の内部欠
陥に反映した像を得るものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来の方法では毎回乾板を現像しなければ
ならないばかりでなく、検査状態が現像後でないと判ら
ない為、検査を直接的且つ迅速にで@ないといった問題
を有していた。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、殊にウェハ
ー等人工結晶中に含まれている不純物の偏折像、転位及
び面状の欠陥等を直接的に検査することができる結晶欠
陥検査方法を提唱し、その方法を実施する装置を提供す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は結晶
の内部欠陥をX線回折法又は光散乱法により観察するも
のでろりセンサを用いて格子欠陥、高次組織等の観察を
行うようにし念。
本発明の結晶欠陥検査方法は、ビームを絞ったX線又は
レーザ光を試料に照射し、スリット状の回折像又は散乱
像等の情報を得、該スリット上の輝度(エネルギー量)
をホトダイオードアレイ。
CCD又は撮像管等のセンサを用いて直接的又は螢光板
等の変換物質を介して間接的に電気信号に変換し、試料
の各部分からの情報を得、上記試料のビームに対する相
対位置を順次移動せしめ、上記各スリット状情報を合成
して試料全体の観察像を得るものである。
本発明を半導体微少欠陥像の合成を用いて第1図に従っ
て説明すると、半導体結晶のウエノ・−aを該レーザ光
lと直交する方向(水平〕にセンサーの幅相当量移動し
ながら90度方向(鉛直〕のスリット状散乱光1aをT
V左カメラ又は−次元ホトダイオードアレーで採光し、
採集したスリット像を合成して結晶面の散乱像を得るも
のであり、このようにして得た欠陥像が第2図に示すよ
うな映象である。
〔実施例〕
以下、本発明の結晶欠陥検査方法を実施する検査装置の
一実施例を第3図に示すブロック線図に従って説明する
。符号3は基台に対して水平方向へ移動自在に枢設した
試料台であり、該試料台3はパルスモータ4に依り適宜
駆動伝達機構(図示せず〕を介して移動量を制御駆動せ
しめられると共に、リミットスイッチに依り最大移動量
を規制して成る。上記試料台3に載置したウェハーa等
の半導体結晶試料には光学系6を介してレーザ光発射装
置7からのレーザ光lが上記ウニ/%−aの端面から試
料台3の移動方向と直交するように照射され、上記該試
料台3上方鉛直位置に受光用TV右カメラが固設されて
いる。また、符号8はバー7fルコンピユータから成る
コントローラであり、該コントローラ8に対してフロッ
ピーディスク9.及び前記試料台3を駆動するパルスモ
ータ4が接続され、また画像入力装置10にはモニタ受
像機11と前記TV左カメラを接続して成る。
上記構成に於いて試料台3は第4図に示す如く矢印入方
向に平行移動する移動台5に対してノくルスモータ4に
依り矢印B方向に回転駆動制御する回動変位機構を構成
することも可能である。
次に上記構成の具体的仕様について説明する。
試料a 対 象  透明(透光性)結晶 試料の厚さ 0.2〜数cIrL(試料の透明度に依り
異る) 分解能  数μm〜土数μrrL(TV左カメラ倍率に
依る〕 照 明  レーザー光(赤外〕 画像入力装置10 フレームメモリ   256にバイト 入力信号      コンポジットビデオ信号試料台3 移動方向  −次元 パルスモータ4最小回転角   045度/1パルス試
料台最小移動量    0.25μm/ 1パルスコン
トローラ8 メ  モ  リ         640k バイ ト
画像入力は専用インターフェイスによる接続上記仕様の
装置で得た各サンプルは第5図に示す如く各複数(説明
図では3サンプル)のサンプルがフロッピーディスク9
の各フレームメモリに蓄積される。従って各フレームメ
モリには3倍の信号が入力されている為、これをモニタ
映像機11に映像処理する場合には画像入力装置10に
依り適宜定数を乗じて適正値に変換処理した画像を映像
化する。
〔発明の効果〕
本発明は上述の如く結晶の非破壊検査に於いて、毎回乾
板を現象する必要がないばかりでなく、検査作業中に検
査状態を直接的に確認しrlがら作業を進行することが
可能となる為、検査を能率的に行うことができる等の特
徴を有し、本発明実施後の実用的効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明、結晶欠陥検査方法の原理の一例を示す
説明図、第2図はデータ処理して得られた本発明に依る
結晶欠陥のモコタ画像、第3図は本発明、結晶欠陥検査
装置の一実施例を示すブロック線図、第4図は同試料台
の他の実施例を示す斜視図、第5図は計測データ処理の
一実施例を示す説明図である。 1・・・レーザ光     2・・・TV左カメラ・・
・試料台      7川レ一ザ発射装置8・・・コン
トローラ    9°°・フロッピーディスク10・・
・画像入力装置   11・・・モニタ受像機a・・・
試料(ウエハーノ 以上 ま17 図面の海側内容に変更なし) 第3図 第5図 um Op 手続補正置方式 昭和61年2月28日 昭和60年特許願第260503号 2、発明の名称 結晶欠陥検査方法及びその検査装置 3、補正をする者 事件との関係  出願人 住所  東京都新宿区西新宿7丁目7番33号新銘ビル
5、補正命令の日付   昭和61年2月26日発送6
、補正の対象     図面 7、補正の内容     別紙の通り、適正な第2図を
提出する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビームを絞つたX線又はレーザ光等の光束を試料
    に照射し、スリット状の回折像又は散乱像等の情報を得
    、該スリット上の輝度(エネルギー量)をホトダイオー
    ドアレイ、CCD又は撮像管等のセンサを用いて電気信
    号に変換して試料の各部分からの情報を得、上記試料と
    ビームとの相対位置を順次移動し、上記各スリット状の
    情報を合成して試料の観察像を得ることを特徴とする結
    晶欠陥検査方法。
  2. (2)適宜駆動装置に依り所定方向に所定量を制御駆動
    し、被検査試料を載設担持する試料台と、該試料台に載
    置した試料に対してX線又はレーザ光を照射する投光装
    置と、上記試料による散乱光又は回折光又はX線を受光
    し、電気信号に変換するセンサと、該センサからの入力
    信号を合成すると共に上記試料台を移動制御するコント
    ローラと、該コントローラに依つて合成された画像を画
    像出力装置を介して映像表示するモニタ受像機とから成
    ることを特徴とする結晶欠陥検査装置。
  3. (3)前記センサがその前号に螢光体等の適宜変換物質
    を介在した間接検査構造に成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項記載の結晶欠陥検査装置。
JP60260503A 1985-11-20 1985-11-20 結晶欠陥検査方法及びその検査装置 Expired - Lifetime JP2545209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260503A JP2545209B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 結晶欠陥検査方法及びその検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260503A JP2545209B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 結晶欠陥検査方法及びその検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119446A true JPS62119446A (ja) 1987-05-30
JP2545209B2 JP2545209B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=17348868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260503A Expired - Lifetime JP2545209B2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20 結晶欠陥検査方法及びその検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545209B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151243A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 欠陥分布測定法および装置
JPH0545293A (ja) * 1991-07-30 1993-02-23 Ratotsuku Syst Eng Kk 光学的検査装置
US5196716A (en) * 1990-05-21 1993-03-23 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method and apparatus for measuring internal defects for position and depth
US5651342A (en) * 1995-06-22 1997-07-29 Nissan Motor Co., Ltd. Auxiliary air flow control system for internal combustion engines
JP2004150971A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Nitto Denko Corp フィルムの検査方法および検査装置
JP2007192716A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 光散乱観察装置
CN110320213A (zh) * 2019-07-11 2019-10-11 江苏斯米克电子科技有限公司 一种晶圆缺陷检测装置及其检测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4966188A (ja) * 1972-10-26 1974-06-26
JPS49107285A (ja) * 1973-01-29 1974-10-11
JPS5444587A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Nec Corp Flaw inspecting system of transparent objects

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4966188A (ja) * 1972-10-26 1974-06-26
JPS49107285A (ja) * 1973-01-29 1974-10-11
JPS5444587A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Nec Corp Flaw inspecting system of transparent objects

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151243A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 欠陥分布測定法および装置
US5196716A (en) * 1990-05-21 1993-03-23 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method and apparatus for measuring internal defects for position and depth
JPH0545293A (ja) * 1991-07-30 1993-02-23 Ratotsuku Syst Eng Kk 光学的検査装置
US5651342A (en) * 1995-06-22 1997-07-29 Nissan Motor Co., Ltd. Auxiliary air flow control system for internal combustion engines
JP2004150971A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Nitto Denko Corp フィルムの検査方法および検査装置
JP2007192716A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 光散乱観察装置
CN110320213A (zh) * 2019-07-11 2019-10-11 江苏斯米克电子科技有限公司 一种晶圆缺陷检测装置及其检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2545209B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0252246A (ja) X線検査装置
US20120140890A1 (en) X-ray diffraction apparatus and x-ray diffraction measurement method
JPS5953500B2 (ja) X線透視検査装置
JPS62119446A (ja) 結晶欠陥検査方法及びその検査装置
JP2001249090A (ja) 試料表面の観察機構を持つx線分析装置
JP3519813B2 (ja) 欠陥検出方法及び欠陥検出装置
JP2001056303A (ja) X線応力測定装置
JP2915025B2 (ja) 検査方法
JP4873231B2 (ja) 偏光選択型撮像装置
JP2004109094A (ja) 表面検査装置及び方法
JPH0441497B2 (ja)
JPH04348050A (ja) 材料表面検査装置
JPH01265145A (ja) X線検査装置
JPH0375548A (ja) 結晶欠陥検査装置
JP4040777B2 (ja) 異物検査装置
JPH075125A (ja) X線断層撮影方法及びその装置
JPH04175648A (ja) 螢光x線分析装置
JPS6423144A (en) Method for detecting flaw in thin film layer of crystal substrate
JP2004347525A (ja) 半導体チップ外観検査方法およびその装置
JPH02266249A (ja) 結晶面のx線回折測定方法
JPH04175646A (ja) X線マッピング装置
KR100213906B1 (ko) 엑스선 검사 시스템의 영상 선택 장치
JP4823125B2 (ja) X線結晶方位測定装置及びx線結晶方位測定方法
JP2517057B2 (ja) X線検査方法及びx線検査装置
JPS6138537A (ja) カラ−フイルタ−検査方法