JPS6211844A - 複写機の露光制御装置 - Google Patents

複写機の露光制御装置

Info

Publication number
JPS6211844A
JPS6211844A JP16960886A JP16960886A JPS6211844A JP S6211844 A JPS6211844 A JP S6211844A JP 16960886 A JP16960886 A JP 16960886A JP 16960886 A JP16960886 A JP 16960886A JP S6211844 A JPS6211844 A JP S6211844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical axis
change
variable
copying machine
analog quantity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16960886A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hisabayashi
久林 聡
Masahiro Ogiso
小木曽 正博
Yosuke Igarashi
洋介 五十嵐
Yoshio Horiguchi
堀口 美夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP16960886A priority Critical patent/JPS6211844A/ja
Publication of JPS6211844A publication Critical patent/JPS6211844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子複写機、製版用複写機等の各種可変倍率
複写機において、露光時間を自動的に制御し、光軸の偏
位による霧光状況の不均一を補償する露光制御装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
一般に、原稿および結像面を固定状態とした複写機にお
いては、露光用の光源により原稿面を照明のうえ、投影
レンズを介して原稿像を結像面へ結像させて複写を行な
っておシ、複写の倍率を変化させる場合には、投影レン
ズを光軸方向へ移動させると共に、全党路長を変化させ
るために、原稿面と投影レンズとの間に介在する反射鏡
をも移動させ、焦点合せを行なっている。
このため、複写倍率が拡大されるときには、投影レンズ
と結像面との距離が大となシ、結像面への入射光量が減
少する反面、複写倍率が縮小されるときには、投影レン
ズと結像面との距離が少と表9、結像面への入射光値が
増大する。
また、投影レンズと反射鏡との移動は、原稿台内部にお
ける光軸に対し平行移動となっているが、原稿面と反射
繞との間の光軸は、原稿面の中心に対し横断する方向へ
移動するものとなっておシ、これによって結像位置が結
像面の中心から偏位し、レンズのcos’則に基づき、
結像面に対する入射光量の分布が不均一とカシ、この光
軸偏位に基づき結像の光度分布に不均一を生ずるものと
なっている。
したがって、この対策としては、従来、通電の断続制御
により光源の光量を調節のうえ、一定時間の点灯を行な
う電圧位相制御方式が一般に用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述のとおシレンズのcoo’則に基づき光軸
が偏位した照度分布により、不均一を生じた状態での入
射光量分布によって複写が行なわれるため、これに起因
する露光−の不均一を排除することが不可能であると共
に、電圧制御方式の電源波形変1ヒによって生ずる電気
的雑音を回避することができず、かつ、電源電圧の変動
に応じて光源の光量が変化するため、露光状態が不安定
になる等の問題を生じている。
〔問題点を解決するための手段〕
前述の問題を解決するため、本発明はつぎの手段によ多
構成するものとなっている。
すなわち、光軸方向に移動して投影倍率を変化させる投
影レンズと、この投影レンズと連動して移動し焦点合せ
を行なう反射鏡とを備え、投影倍率に応じて光学系の光
軸に偏位を生ずる複写機において、光軸の中心に対し光
軸が偏位を生ずる側とこれの反対側とへ2群に分割して
設けられた原稿照明用の光源と、との光源のも群と各個
に対応して設けられ投影倍率の変化に応じて駆動される
第1および第2のアナログ量可変手段と、この第1のア
ナログ量可変手段の電気的アナログ量変化により投影倍
率の変化に応じた周波数のパルス信号を発生する第1の
パルス発生手段と、第2のアナログ量可変手段の電気的
アナログ量変化により投影倍率の変化および光軸の偏位
に応じた周波数のパルス信号を発生する第2のパルス発
生手段と、露光開始信号により餓lおよび第2のパルス
発生手段が発生する各パルス信号のカウントを各個に開
始しあらかじめ設定された露光指数へ達し九とき各個に
出力を生ずる第1および第2の計数手段と、この第1お
よび第2の計数手段が各個にカウントを開始[、てから
各個に出力を生ずる萱での各期間光源の各群を各個にか
つ連続的に点灯させる第1および第2の制御手段とを設
けたことを第1発明とするものである。
また、第1発明に加え、電源電圧と基準電圧とを比較し
電源電圧の変動を検出する比較器を設けると共に、これ
の出力により第1および第2のパ、ルス発生手段が電源
電圧の変動によっても、発生するパルス信号の周波数を
変化させるものとしたことを第2発明とするものである
〔作 用〕
したがって、第1発明においては、投影倍率に応じて光
源の一方の群に対する点灯時間が定まると共に、投影倍
率および光軸の偏位に応じて光源の他方の群に対する点
灯時間が定まり、複写の入射光量不均一が排除される。
また、第2発明においては、第1発明に加え、電源電圧
の変動に応じても光源各群の点灯時間が定まシ、電源電
圧の変動に基づく複写の入射光量変化が補償される。
〔実施例〕
以下、実施例を示す図によって本発明の詳細な説明する
第1図は複写機の断面図を示し、ガラス板等の透明原稿
台1および操作盤2を上面に備えた本体3は、内部に露
光装置4、現像装置5、定M装置6および、これらの間
において感光紙を移送する搬送ベルト7等を備えており
、透明原稿台1上に載置された原稿8は、内部の光源9
a、9bにより照明され、反射鏡10および投影レンズ
11を介して露光ステーション12&−ヒの感光紙へ結
像する。
また、感光紙け、供給箱12から順次に1枚ずつ搬送ベ
ルト7によって移送され、露光を受は圧抜は、再び搬送
ベルトTにより矢印方向へ移送されたうえ、吐出口から
送出される。
なお、投影レンズ11および反射鏡10は、複写倍率に
応じて、図上水平の光軸方向へ移動するものとなってい
る。
第2図は、第1図における投影レンズ11と反射鏡10
との移動機構を主として示す側面図であり、透明原稿台
1の直下に、両端が本体3に固定された水平なロッド1
3が設けられてお)、このロッド13により、その延長
方向に対して45゜の傾斜角を有する反射鏡10および
投影レンズ11が、各個に移動自在として支持されてい
る。
また、投影レンズ11の移動範囲外両側方に、プーリ1
4,15が設けてあシ、これらに張架されたループ状ワ
イヤー16へ、投影レンズ11が固定されている。
なお、プーリ14には、図上省略した駆動軸が連結され
ておシ、プーリ14の回転に伴ない、投影レンズ11が
左右へ移動するものとなっている。
一方、投影レンズ110側方には、第3図の斜視図に示
すとおり、板状のカム17が固着され、カム17のカム
面すなわち下方周辺部へ接触子18が接触し、ておシ、
接触子18は、上下端が本体3に固定された垂直なロッ
ド19と滑合する摺動子20へ固着されている。
また、摺動子20VCはプーリ21が回転自在に取付け
てあシ、プーリ21には、第2図における反射鏡10の
移動範囲外両側方に設けたプーリ22.23および、反
射fl!10の下方に設けたプーリ24に張架され、か
つ、中間が反射鏡10の上方に固着されたワイヤー25
の両端が、互に反対方向から巻掛けられており、ワイヤ
ー25の両端は、各々が別個に本体3へ固定されている
したがって、投影レンズ11の移動に伴なうカム1Tの
移動に応じて摺動子20が七Fし、これによってワイヤ
ー25が往復運動を行なうことにより、反射鏡10も移
動するものとなる。
とのはか、別途のプーリ26とプーリ14とには、ルー
プ状のワイヤー27が交差状に張架してあυ、プーリ2
6の軸28と連結されfcZ遵の可変抵抗器29m、2
9b が、プーリ14の回転に伴って駆動され、投影レ
ンズ11の移動に応じて可変抵抗器29as 29bの
抵抗値が変化するものとなっている。
なお、ラング等の光源9a、9b は、透明原稿台1の
内方周辺に合計6灯が配設されており、反射鏡10が基
準位置のときの光軸を中心として、投影倍率の変化によ
り光軸の偏位を4Lする側とこれの反対側とに応じ、投
影レンズ11側と反対側との2群に各3灯ずつが配線上
分割され、A群光源9&と8群光源9bとは、各個別の
制御部により点灯が制御されるものとなっている。
第4図は、制御部のブロック図を示し、端子a、bへ与
えられた電源電圧eは、図上省略した回路により降圧お
よび整流がな式れてから比較器CPによυ図上省略した
基準電圧と比較δれ、この比較出力が調整用可変抵抗器
RVにより調整され、電源電圧eが規定電圧のとき所定
値になるものとして設定されたうえ差動増幅器等の反転
増幅器AI、AIへ与えられ、反転増幅を受けてから電
圧φ周波数変換器(以下、VFC)V/F’l、V/F
雪へ制御電圧cv1.CVs として与えられる。
なお、反転増幅器A、、A2の利得は、実験的に求めた
値へ各個に設定されておシ、制御電圧CVI 、 CV
aは互に異なるものになっていると共に、XS電圧eが
規定電圧に対して変動すれば、これが制御電圧CVI 
、 CV2へ反影されるものとなっている。
また、VFC・V/Fl 、 VF2には、第3図の可
変抵抗器29a、29bが接続されており、後述のとお
シ、可変抵抗器29a、29b  の抵抗値および制御
電圧CVs 、 CVm K応じて、VFC−V/F、
 、 V /Fffiが発生するパルス信号の周波数が
変化するものと々つている。
このパルス信号P、、P2は、露光開始信号E8に応じ
て発生が開始され、プリセッタブル形の減算カウンタC
T、、CTsへ減算パルスとして与えられ、マルチスイ
ッチ等の設定器STにより、露光指数に応じて設定され
たプリセット値からの減算を行なわせ、減算カウンタC
T、 、 CT、の内容が零となったとき、その出力を
1■、#(低レベル)から 1H#(高レベル)へ転じ
させる。
なお、露光指数は、使用する感光紙の感光度、原稿の明
彩度、光源の色感度、レンズの種類、および、光源を含
む光学系の配置関係等に基づく無光条件により定まる露
光時間に対応1〜だ値が一般に用いられる。
このため、露光開始信号ESによりセットされていたフ
リップフロップ回路(以下、FFC)FF1、FF、が
、減算カウンタCTt 、CTtの出力変化によってリ
セットされ、セット中に SIT’とじていた出力を1
L#とすることによF) 、F F C−F Fl、 
FF、のセット中にオンとなり光源9a、9bを各個に
点灯させていたスイッチ回路sw、、sw。
がオフへ転じ、九m9a、9bが消灯する。
すなわち、光源9a、9bの点灯状況は連続的となシ、
点灯の開始と終了時にのみ電源eのオン。
オフがなされ、電源eの断続に基づく雑音の発生頻度が
減少する。
たソし、スイッチ回路sw、 、 sw、として、電源
波形の零クロス点においてオン、オフを行なうものを用
いれば、よシ雑音の発生が低減される。
丑た、減算カウンタCT+ I CT2が減算を終了し
7たときに、出力のQH“eこよ、9 ANDゲートG
をオンとするため、同ゲートGからタイムアツプ信号T
Uが送出される。
々お、減算カラ/りCTIの内容は、数字表示器等の表
示部DPにより表示されておシ、設定器8Tによるプリ
セット値および減算動作中の内容確認が容易となってい
る。
したがって、反転増幅器AI乃至スイッチ回路8W1お
よび反転増幅器A鵞乃至スイッチ回路8W。
により、A群光源9aとB#光源9b  との各々に対
応した制御部が構成されており、これによって、可変抵
抗器29a、 29bの各抵抗値変化および、電源電圧
eの変動に応じた周波数のパルス信号P1、P雪を発生
のうえ、このパルス信号P、 、 p、を露光指数に応
じてカウントする肋間のみ、光源9a、9bの点灯が各
個に行なわれる。
第5図は、VFC−V/Fl* v/ F意ノ詳細を示
すブロック図であ、9、VFC・V/F としてはHA
17555形集積回路(日立製作所1!!り等が用いら
れ、充放電形の発振器と波形整形回路等により内部が構
成されており、各部の波形を示す第6図および第7図の
とおりに動作する。
すなわち、電源eの電圧変動に応じた制御電圧CVを雑
音除去用のコンデンサC,が接続されたコントロール端
子TEUへ与えたうえ、イネーブル端子ENへ露光開始
信号12Bを与えると、コンデンサCAに対し、可変抵
抗器29a または29bの抵抗値R,および抵抗器R
Aを介して充電が開始され、コンデンサC^の端子電圧
CEが上昇してトリガ端子TRのトリガ電圧TRYに達
すると、出力OUTが%H’となり、更に、端子電圧C
Eが上昇し、スレシホールド端子THの制御電圧CVK
よシ定まるスレシホールド電圧へ達すれば、出力OUT
は1L“へ転する。
すると、放電端子DCがオフからオンへ転じ、コンデン
サCAの充電々荷が抵抗値R,および放電端子DCを介
して放電を開始し、端子電圧Cj3は抵抗値RBに応じ
て急激に低下するため、端子電圧CEがトリガ端子TR
のトリガ電圧TRVまで低下すると、再びコンデンサC
ムの充電が始まると共に、出力OUTはIH1となシ、
以上の動作を反復する。
こ\において、放電端子DCとスレシホールド端子TH
との間へ接続した可変抵抗器29a tたは29b の
抵抗値をRBとすれば、充放電の同期によって定まる発
振周波数fは次式によ)示される。
また、コンデンサCAの端子電圧CEの変化は、波形整
形回路により整形され、出力端子OUTからパルス信号
Pとして送出される。
なお、2連の可変抵抗器29a、29b  を同一の抵
抗値および変化特性のものとすれば、発振周波数fは、
抵抗値R,と逆比例的に増減するが1他の定数RA、C
^を選定することにより、同一の可変抵抗器29a、2
9bを用いても、発振周波数fおよびこれの変化状況を
投影倍率および光軸の偏位にしたがうものとして任意に
定めることができる。
したがって、複写倍率の設定に応する投影レンズ11の
移動に伴なう可変抵抗器29a、29bの抵抗値変化に
より、M6図のとおシバルス信号Pの周波数が変化し、
複写倍率NがNi1となシ、拡大状態となれば発振周波
数が低下し、N<1なって、縮小状態となれば発振周波
数が上昇する。
また、充電から放電へ転する上限スレシホールド電圧が
制御電圧CVにより規制されるため、電源電圧eの変化
に応じても発振周波数が変化し、第7図のとおシ、電源
電圧eが規定電圧りよ如も低下しe<e、となれば、発
振周波数が低下する一方、電源電圧eが規定電圧eBよ
シも上昇してe>e8となれば、発振周波数が上昇する
第8図は、パルス信号pt 、 P2と光源9a。
9bの点灯状況との関係を示すタイムチャートであシ、
露光開始信号E8がIH”となれに、パルス信号P、 
、 P2の発生が同時に開始され、これによって、カウ
ンタCTI j c’rxが同一プリセット値nからの
減算を行ない、n個のパルス信号Pi e pHをカウ
ントする萱での期間、光源9m。
9bが点灯するものとなっておシ、カウンタCT。
、CT2双方の減算終了によって、タイムアツプ信号T
Uが1H“へ転する。
たソし、この場合れ、パルス信号P、の周波数がパルス
信号P1の周波数よシも高いため、カウンタCT、によ
る減算がカウンタCT2  による減算よシも早く終了
し、光源9bの点灯時間tbが光源9aの点灯時間ta
よシも短くなっている。
第9図は、以上の動作による光源9aと9bとの、複写
倍率Nの変化に伴なう点灯時間tの変化を示す図であシ
、電源電圧eが規定電圧eBに等しくe=esのときを
実線によって示し、電源電圧eがe〈・s′!たはe>
e、となったときを破線により示しである。
すなわち、複写倍率Nが等倍のとき点灯時間に’s j
bが#[7いのに対し、複写倍率Nが増加すれば、点灯
時間tB r tbが共に延長され、複写倍率Nが減少
すれば点灯時flJj ta、 tb が共に短縮され
る一方、複写倍率NVC応じて点灯時間ta、瓢すが共
に延長され、複写倍″4−Nが減少すれば点灯時間ta
ltbが共に短縮される一方、複写倍率Nに応じて点灯
時間ta、tbが差動的に変化するため、反射!10の
移動による光軸の偏位に伴なう投影面に対する入射光量
分布の不均一が補正される。
また、電源電圧eの変化に応じて、点灯時間tB、tb
が平行的に逆方向へ変化するため、電源電圧eの変動に
基因する原稿面照明光度の変化が排除され、常に適正力
露光量が得られる。
なお、可変抵抗器29a 、 29b  の各抵抗値、
変化特性および駆動手段等は、条件に応じて選定すれば
よく、可変抵抗器29a、29b の代りに可変容量コ
ンデンサ、可変インダクタンス線輪等をアナログ量可変
手段として用い、これに応じてパルス発生手段の構成を
選定し、発生するパルス信号の周波数を制御しても同様
であると共に、第4図の構成も条件に応じた選定が任意
であり、種々の変形が自在である。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなとお多本発明によれば、複写
倍率の変化に基づく光軸の偏位に伴なう投影面の入射光
量不均一が自動的に補正されると共に、電源電圧の変動
に起因する光源の発光々量変化も自動的に補正され、常
に所定の露光量が投影面の全般にわたって得られるため
、確実な感光操作が行なわれ、かつ、雑音の発生が減少
し、可変倍率によυ光軸の偏位を生ずる各種の複写機に
おいて顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図は複写機の断面図、
第2図は投影レンズと反射鏡との移動機構を主として示
す側面図、第3図は投影レンズと反射鏡との連動機構を
示す斜視図、第4図は制御部のブロック図、第5図は電
圧−周波数変換器の詳細を示すブロック図、第6図およ
び第7図は第5図における各部の波形図、第8図はパル
ス信号と光源の点灯状況との関係を示すタイムチャート
、第9図は複写倍率と光源の点灯時間との関係を示す図
である。 9a+9b  ・・・1光源、1(1・・・・反射鏡、
11・・−・投影レンズ、14,15.28・・・拳プ
ーリ、16,27・・1・ループ状ワイヤー、29a、
29b・・・・可変抵抗器、cP ・・@e比較器、A
1 112  ・・ψ・反転増幅器、v/ FI  H
v/ F2  m m ++ 11 VFC(電圧−m
波数変換器)、CT、 、 CT2  ・拳・・減算カ
ウンタ、8786mm設定器、FF1 y FFH@ 
@ @ @ FFC(フリラグフロップ回路)、SW、
、SW、  ・・・・スイッチ回路、e・・e−電源電
圧。 の−NJ)Clフ uJrLOL     ω ■ ト wK                  味昧皇

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光軸方向に移動して投影倍率を変化させる投影レ
    ンズと、該投影レンズと連動して移動し焦点合せを行な
    う反射鏡とを備え、前記投影倍率に応じて光学系の光軸
    に偏位を生ずる複写機において、前記光軸の中心に対し
    該光軸が偏位を生ずる側とこれの反対側とへ2群に分割
    して設けられた原稿照明用の光源と、該光源の各群と各
    個に対応して設けられ前記投影倍率の変化に応じて駆動
    される第1および第2のアナログ量可変手段と、該第1
    のアナログ量可変手段の電気的アナログ量変化により前
    記投影倍率の変化に応じた周波数のパルス信号を発生す
    る第1のパルス発生手段と、前記第2のアナログ量可変
    手段の電気的アナログ量変化により前記投影倍率の変化
    および光軸の偏位に応じた周波数のパルス信号を発生す
    る第2のパルス発生手段と、露光開始信号により前記第
    1および第2のパルス発生手段が発生する谷パルス信号
    のカウントを各個に開始しあらかじめ設定された露光指
    数へ達したとき各個に出力を生ずる第1および第2の計
    数手段と、該第1および第2の計数手段が各個にカウン
    トを開始してから各個に出力を生ずるまでの各期間前記
    光源の各群を各個にかつ連続的に点灯させる第1および
    第2の制御手段とを設けたことを特徴とする複写機の露
    光制御装置。
  2. (2)光軸方向に移動して投影倍率を変化させる投影レ
    ンズと、該投影レンズと連動して移動し焦点合せを行な
    う反射鏡とを備え、前記投影倍率に応じて光学系の光軸
    に偏位を生ずる複写機において、前記光軸の中心に対し
    該光軸が偏位を生ずる側とこれの反対側とへ2群に分割
    して設けられた原稿照明用の光源と、該光源の各群と各
    個に対応して設けられ前記投影倍率の変化に応じて駆動
    される第1および第2のアナログ量可変手段と、電源電
    圧と基準電圧とを比較し前記電源電圧の変動を検出する
    比較器と、前記第1のアナログ量可変手段の電気的アナ
    ログ量変化および比較器の出力により前記投影倍率の変
    化および電源電圧の変動に応じた周波数のパルス信号を
    発生する第1のパルス発生手段と、前記第2のアナログ
    量可変手段の電気的アナログ量変化および比較器の出力
    により前記投影倍率の変化ならびに光軸の偏位および電
    源電圧の変動に応じた周波数のパルス信号を発生する第
    2のパルス発生手段と、露光開始信号により前記第1お
    よび第2のパルス発生手段が発生する各パルス信号のカ
    ウントを各個に開始しあらかじめ設定された露光指数へ
    達したとき各個に出力を生ずる第1および第2の計数手
    段と、該第1および第2の計数手段が各個にカウントを
    開始してから各個に出力を生ずるまでの各期間前記光源
    の各群を各個にかつ連続的に点灯させる第1および第2
    の制御手段とを設けたことを特徴とする複写機の露光制
    御装置。
  3. (3)第1および第2のパルス発生手段として、電圧・
    周波数変換器を用いたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の複写機の露光制御装置。
  4. (4)第1および第2のアナログ量可変手段として、可
    変抵抗器を用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の複写機の露光制御装置。
  5. (5)投影倍率の変化に応じて移動する投影レンズと連
    動して駆動される第1および第2のアナログ量可変手段
    を用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の複写機の露光制御装置。
JP16960886A 1986-07-18 1986-07-18 複写機の露光制御装置 Pending JPS6211844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16960886A JPS6211844A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 複写機の露光制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16960886A JPS6211844A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 複写機の露光制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9425080A Division JPS5719768A (en) 1980-07-10 1980-07-10 Exposure control device for copying machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6211844A true JPS6211844A (ja) 1987-01-20

Family

ID=15889652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16960886A Pending JPS6211844A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 複写機の露光制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6211844A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8714540B2 (en) 2005-03-30 2014-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223572A (en) * 1975-08-15 1977-02-22 Sumitomo Chem Co Ltd Folded screen type reactor
JPS5451528A (en) * 1977-09-30 1979-04-23 Asahi Optical Co Ltd Digital electric shutter apparatus with scaling pulse converting type
JPS5526509A (en) * 1978-08-14 1980-02-26 Asahi Optical Co Ltd Composite type digital electric shutter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223572A (en) * 1975-08-15 1977-02-22 Sumitomo Chem Co Ltd Folded screen type reactor
JPS5451528A (en) * 1977-09-30 1979-04-23 Asahi Optical Co Ltd Digital electric shutter apparatus with scaling pulse converting type
JPS5526509A (en) * 1978-08-14 1980-02-26 Asahi Optical Co Ltd Composite type digital electric shutter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8714540B2 (en) 2005-03-30 2014-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device
US8967614B2 (en) 2005-03-30 2015-03-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device
US9422125B2 (en) 2005-03-30 2016-08-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device
US9821971B2 (en) 2005-03-30 2017-11-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device
US10301128B2 (en) 2005-03-30 2019-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4512644A (en) Flash device
US7446482B2 (en) High pressure discharge lamp lighting apparatus
EP0104687B1 (en) Means for operating hid sodium lamp to minimize lamp voltage variation throughout lamp life
GB1452490A (en) Document copying apparatus
DE2926360A1 (de) Bilderzeugungsgeraet
US4411514A (en) Variable magnification electrophotographic copying apparatus
US9380686B2 (en) Discharge lamp lighting apparatus and projector
JPH06164037A (ja) レーザ発光装置の光出力切替装置
JPS6211844A (ja) 複写機の露光制御装置
US4367038A (en) Exposure control systems for use in copying machine
US4634933A (en) Photographic illumination apparatus
JPS59228262A (ja) 複写機における画像濃度制御装置
WO2004010710A2 (en) Projection system
US10895820B2 (en) Pulse signal generation circuit and image forming apparatus including the same
JPS59210433A (ja) 複写装置
JPS61262359A (ja) 光学読取り装置の光量調整装置
JP2948608B2 (ja) 画像読取装置
JPH0519383A (ja) インスタント写真式複写装置
JPH02135860A (ja) 原稿読取装置
JP2814575B2 (ja) 複写機における電力制御装置
JPS6261040A (ja) 複写機における原稿サイズ検知方法
JPH0210932B2 (ja)
JPH0328426Y2 (ja)
JPH07106069A (ja) 照明灯の輝度制御装置
JPH01240681A (ja) 光硬化炉における光量可変装置