JPS62114531A - 血圧計 - Google Patents

血圧計

Info

Publication number
JPS62114531A
JPS62114531A JP60255339A JP25533985A JPS62114531A JP S62114531 A JPS62114531 A JP S62114531A JP 60255339 A JP60255339 A JP 60255339A JP 25533985 A JP25533985 A JP 25533985A JP S62114531 A JPS62114531 A JP S62114531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressurizing
pump
blood pressure
switch
notification means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60255339A
Other languages
English (en)
Inventor
田坂 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60255339A priority Critical patent/JPS62114531A/ja
Publication of JPS62114531A publication Critical patent/JPS62114531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は血圧計、殊に、操作者が報知手段の動血圧値を
読み取るようにした血圧計に関する。
[背景技術1 最高血圧値及び最低血圧値を、コロトコフ音の報知手段
の発光や発音動作に基づいて操作者自身が圧力表示部か
ら圧力を読み取る血圧計においては、力”ymを加圧す
る際に加圧手段から吐出される空気脈動を、コロトコフ
音検出手段がコロトコフ音と誤認し、報知手段を作!l
1lJさせてしまうことから、血圧測定に間違いが生じ
やすく、また報知手段が発音部材である場合には、うる
さいという問題を有している。
[発明の目的] 本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは報知手段が不要な動作を起こすこと
がなくて、測定間違いを招いたり、煩わしいといったこ
とがない血圧計を提供するにある。
[発明の開示] しかして本発明は、カフ帯を加圧する加圧手段と、カフ
圧を検出する圧力計測f一段と、フロトフ7音の検出を
行なう検出手段と、検出手段の出力にて動作する報知手
段とを備えた血圧計において、加圧手段の作動に連動し
て上記検出手段と報知手段との少なくとも一方の動作を
抑制するスイッチ手段を具備していることに特徴を有し
ているものであって、加圧操作中は報知手段が動作しな
いようにしたものである。
以下本発明を図示の実施例に基づいて詳述すると、第1
図乃至t55図は本発明の一実施例を示すもので、腕に
巻き付けられるカフ帯2と、このカフ帯2に一体に取り
付けられた本体1と、急速及び定速排気を行なう排気弁
6を備えて本体1に着脱自在に接続された加圧手段とし
てのポンプ5とから構成されており、本体1はその上面
にグイヤ7ラム式7ノメーター30で形成された圧力計
測手段の表示部3を備えている。図中7はスイッチ、第
2図中の55はポンプ5とカフ帯2とをつなぐパイプで
ある。また本体1の内部には、電源としての電池20や
回路基板21等がマメメーター30と共に収納されてい
る。そしてこの血圧計は、コロトコフ音の発現を報知す
る報知手段として、発光表示を行なう発光素子40と、
ブザーのような発音素子41とを本体1上面に備えてい
る。
血圧測定に際しては、カフ帯2を腕に巻き付けた後、ポ
ンプ5を握ってカフ帯2を加圧し、しかる後に排気弁6
からカフ帯2内の空気を徐々に抜くものであり、この排
気に応じて圧力表示部3は指示圧力を減するのであるが
、この時、コロトコフ音の発現を検出するとこれを報知
手段が発光及び発音により報知することから、コロトコ
フ音が発現した時点の圧力を圧力表示部3において読み
取ることで最高血圧値を、コロトコフ音が消滅した時点
の圧力を圧力表示部3で読み取ること″C最低血圧値を
夫々測定するものである。
さて、この血圧計におけるポンプ5は、ピエゾ素子が混
入されている電歪性ゴムからなるゴム球として形成され
ているものであり、MS3図に示すように、本体1との
接続部に一対の電極50,50を備えたものとなってい
る。そして本体1内の前記回路基板21には、ポンプ5
を操作した時のポンプ5の変形によって両電極50.5
0間に生じるピエゾ効果によるところの発生電圧を処理
する第5図に示すところの遅延回路81及びコンパレー
タ回路82が設けられている。一方、コロトコフ音の検
出は、PIS5図に示すように、コロトコフ音センサー
45とコロトコフ音判定回路46とで行なっており、コ
ロトコフ音判定回路46の出力が報知手段駆動回路42
を介して上記発光素子40及び発音素子41を作動させ
るのであるが、報知手段駆動回路42の出力は、スイッ
チ回路80を通じて発光素子40及び発音素子41に伝
達される。
ここにおいて、スイッチ回路80は前記コンパレータ回
路82出力でオンオフするものであり、ポンプ5が操作
されているが否が、つまりは加圧中であるか否かによっ
てオンオフし、加圧中である時には報知手段駆動回路4
2と、発光素子40及び発音素子41とを切り離し、発
光素子40及び発音素子41の動作を抑制するものであ
る。
第4図に各部のタイム千セードか示す−(n )r+1
歪波形、(b)は遅延波形、(c)はフンパレータ出力
、(cl)はスイッチ波形を、更に(e)は加圧操作に
伴なう空気脈動を検出したコロトコフ音センサー40の
出力波形を示している。加圧操作を行なっている時には
スイッチ回路80がオフとなっているために、発光素子
40及び発音素子41は動作しない。
ポンプ5が操作されているか否かの検出部材としては、
第6図に示すように、ピエゾ効果を発揮する可撓性ピエ
ゾ棒56を埋め込んだもの、あるいは第7図に示すよう
に、ポンプ5を握る手によって短絡される一対の導電性
接触片57.57をポンプ5表面に設けたものでもよく
、また常閉乃至常開の復帰式のスイッチをポンプ5の周
側面に配してポンプ5を握る手や加圧繰作に伴なってポ
ンプ5自体がスイッチを開閉するようにしたもの等であ
ってもよい。更にはポンプ5が電動式のものであれば、
ポンプ5用のスイッチを兼用させればよい。
また、ここでは報知手段の動作を抑制するものを示した
が、コロトコフ音センサ−45自体の動作を抑制するよ
うにしたものであってらよいのはもちろんである。
[発明の効果] 以上のように本発明においては、加圧操作中は報知手段
が作動することがなく、このために誤った血圧測定をす
ることがないのはもちろん、報知手段が発音素子で構成
されている場合のうるさい感じがないものであり、しか
も加圧毘作に連動することから、別途スイッチを操作す
る場合のような手間を必要とせず、再加圧を必要とする
ような時にも確実に報知手段を動作を抑制することがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の斜視図、第2図は同上の断面
図、第3図は同上のポンプの破断正面図、第4図は同上
のタイムチャート、第5図は同上のブロンク回路図、t
JS6図はポンプの他の例を示す破断正面図、第7図は
ポンプの更に他の例を示す正面図であって、1は本体、
2はカフ帯、30は圧力計測手段としてのマメメーター
、40、.41は報知手段としての発光素子及ブ発音素
子、45はフロトコ7音センサー、80はスイッチ回路
を示す。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 !3図 笥40 (b)−A〉LC\− (C)  −]−一し」−]−一 (d)オー−■−71−f− オフ <e>%→− 禦6図 ゝ\ 57図 /′

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カフ帯を加圧する加圧手段と、カフ圧を検出する
    圧力計測手段と、コロトコフ音の検出を行なう検出手段
    と、検出手段の出力にて動作する報知手段とを備えた血
    圧計において、加圧手段の作動に連動して上記検出手段
    と報知手段との少なくとも一方の動作を抑制するスイッ
    チ手段を具備していることを特徴とする血圧計。
  2. (2)加圧手段は手動ポンプであり、スイッチ手段は加
    圧操作に連動して開閉されるものであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の血圧計。
JP60255339A 1985-11-14 1985-11-14 血圧計 Pending JPS62114531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255339A JPS62114531A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255339A JPS62114531A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 血圧計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62114531A true JPS62114531A (ja) 1987-05-26

Family

ID=17277410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60255339A Pending JPS62114531A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62114531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666330U (ja) * 1993-02-02 1994-09-20 有限会社 山岸デザイン事務所 イヤリング金具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666330U (ja) * 1993-02-02 1994-09-20 有限会社 山岸デザイン事務所 イヤリング金具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862895A (en) Electronic blood pressure meter
US4860761A (en) Pulse wave detecting apparatus for blood pressure measurement
JP2005185295A (ja) ダブルブラダーを内蔵した血圧計用カフ
JPH05288869A (ja) 多機能ウォッチ
US3653373A (en) Apparatus for acoustically determining periodontal health
JPS62114531A (ja) 血圧計
JPS62275434A (ja) 血圧測定装置
JPH105199A (ja) 体液分析装置
JPH06117B2 (ja) 指用電子血圧計
JPS5810566Y2 (ja) 血圧測定装置
JPS62133933A (ja) 血圧測定装置
JPH0480690B2 (ja)
US4180061A (en) Electronic sphygmomanometer
JPS5813843Y2 (ja) 血圧測定用腕帯
JPS5849136A (ja) 血圧測定装置
JPS59137704U (ja) 血圧測定装置
JPS61122844A (ja) 血圧計
JPH0757219B2 (ja) 血圧計
JPS61238230A (ja) 指用血圧計
JPH046732Y2 (ja)
JPS6112963Y2 (ja)
JPS6373934A (ja) 血圧測定装置
JPS6319130A (ja) 血圧計
JPS622930A (ja) 指用血圧計
JPS59115025A (ja) 血圧計