JPS62112555A - 芳香剤とその製造方法 - Google Patents

芳香剤とその製造方法

Info

Publication number
JPS62112555A
JPS62112555A JP61235449A JP23544986A JPS62112555A JP S62112555 A JPS62112555 A JP S62112555A JP 61235449 A JP61235449 A JP 61235449A JP 23544986 A JP23544986 A JP 23544986A JP S62112555 A JPS62112555 A JP S62112555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
agent
water
manufacturing
synthetic plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61235449A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィルフレッド ロバート ハーラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYOOZEFU BAAREI
Original Assignee
JIYOOZEFU BAAREI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYOOZEFU BAAREI filed Critical JIYOOZEFU BAAREI
Publication of JPS62112555A publication Critical patent/JPS62112555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/042Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating with the help of a macromolecular compound as a carrier or diluent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は芳香剤の製造方法、及びこの方法によって製造
された芳香剤に間するものである。
従来の芳香剤は、一定量の芳香成分を保持する固形原料
を有していた。この原料は空気浸透性を有し、空気が固
形原料内に入ると前記芳香成分が空気中に蒸発し固形原
料から分離し、周囲の空気に芳香する様になっている。
更に、この様な従来の芳香剤は前記芳香成分を保持する
に螺状物質を用いていたが、これには°次の様な問題が
あった。
すなわち、この螺状物質は空気浸透性が低く、言い換え
れば格子間分子間隔が比較的小さく、芳香成分は長時間
にわたってゆっくりとしか放出されない。更に、この低
空気浸透性の為に、空気は前記固形原料の表面層に浸透
してこの表面層内の芳香成分を放出するが1.固形原料
のより内部の層の芳香成分の放出は困難かつ非効率的に
しか行なわれない。この問題は、固形原料が容器の中に
納められ、その表面部分のみが外気に晒されている場合
に特に顕著に現れる。この様な場合、芳香成分の放出率
は時間の経過とともに低くなり固形原料中にまだ芳香成
分が残っていても使用できなくなり、芳香剤を破棄しな
くてはならなくなる。
上記の問題に加えて、螺状物質を用いて製造した芳香剤
は製造コストが高いという欠点がある。
というのは螺状物質を溶かして芳香成分を加え、さらに
希望の形の芳香剤を得る為に螺状物質を溶かして鋳型の
中に流し込むには多量の熱が必要とされるからである。
前述の低空気浸透率の問題を解決する為に、螺状物質を
薄層状、例えばシートや中空状にすることもある。しか
し、この場合にはある大きさの芳香剤中に含有しうる芳
香成分の量が限られてしまう。
従って、本発明の目的は、類似の従来の芳香剤より芳香
成分放出率が高く、しかも構造が簡単で製造コストの低
い芳香剤を提供することにある。
本発明に依る芳香剤は芳香成分を含有した固形熱可塑性
合成プラスチック剤を有している。
更に、本発明は熱可塑性合成プラスチック微粒子もしく
は粉粒体と可塑剤とを混合しこの混合物を均一化し、そ
の中に特定量の芳香成分を含有させる方法を含む芳香剤
の製造法をも提供する。
この混合物の均一化は、便宜的に例えば加熱、攪はん、
等によって行なうことができる。
次に本発明の実施例を詳述する。粉粒状のポリエチレン
グリコールを水と混合して流体を作る。
水以外の可塑剤を使用しても良い0次に、この流体を少
し加熱し、この熱によって流体を均一化させ、芳香成分
を加える。この様にできた流体をさらに希望の形にする
為に鋳型もしくはデザインされた永久容器に流し込んで
固まらせる。
明らかに、本発明による方法のほうが、最初に蝋状剤を
溶解するのに多量の熱を必要とする先行技術より、簡単
で安価である。これは、本発明においては、可塑剤、例
えば水、を加えることによって前記流体を均一化するの
に必要な熱を比較的少なくすることができるからである
更に、本発明によって、先行技術による螺状固形剤製造
に比べて、一単位量当り二倍もの芳香成分を芳香剤に含
有させることが可能になった。
又、この芳香剤中の芳香成分の高含有率に加えて、本発
明による芳香剤は先行技術による芳香剤に比べて寿命が
長いことも判明している。
これは、前記合成プラスチック剤の比較的大きな分子構
造が比較的大きな格子間分子間隔を生み、これによって
空気浸透率が改善され芳香剤の使用効率が高まる為であ
ると考えられる。
前記の合成プラスチック剤としてポリエチレングリコー
ルの様に水との混和性をもったものを使用した場合、使
用者は間隔をおいて芳香剤固形物の表面に水の層を流し
込むことによりこの固形物の表面を液化することができ
る。たいていの芳香成分は疎水性をもっているので、芳
香成分は分離油面を形成し、これが水面上に浮かび通常
よりも速く蒸発するのである。この様に、水混和性をも
った合成プラスチック剤を使用し、これに少量の水を加
えるだけで、いかなる時にも本発明による芳香剤の性能
を高めることが可能である。
(実施例)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、芳香成分を含有する軟化可能なキャリアを有する芳
    香剤において、前記軟化可能なキャリアが固形熱可塑性
    合成プラスチック剤である芳香剤。 2、前記軟化可能なキャリアが水混和性を持つことを特
    徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の芳香剤。 3、前記水混和性を持つ合成プラスチック剤がポリエチ
    レングリコールであることを特徴とする、特許請求の範
    囲第2項に記載の芳香剤。 4、可塑剤として水を用いたことを特徴とする、特許請
    求の範囲第2項又は第3項に記載の芳香剤。 5、熱可塑性合成プラスチック粒子あるいは粒子状剤を
    可塑剤と混合し、この混合剤を均一化して、更にこの均
    一化された混合剤に特定量の芳香成分を含有させること
    を特徴とする、芳香剤の製造方法。 6、前記熱可塑性合成プラスチック粒子あるいは粒子状
    剤が水混和性を持つことを特徴とする、特許請求の範囲
    第5項に記載の製造方法。 7、前記熱可塑性合成プラスチック粒子あるいは粒子状
    剤がポリエチレングリコール であることを特徴とする、特許請求の範囲第6項に記載
    の製造方法。 8、前記可塑剤が水であることを特徴とする、特許請求
    の範囲第6項又は第7項に記載の製造方法。 9、前記熱可塑性合成プラスチック粒子あるいは粒子状
    剤及び可塑剤の混合物が、前記芳香成分の含有過程以前
    に特定の温度にまで加熱されることを特徴とする、特許
    請求の範囲第5項ないし第8項のいずれかに記載の製造
    方法。 10、前記熱可塑性合成プラスチック粒子あるいは粒子
    状剤と可塑剤との混合物が、前記の高められた温度状態
    で攪はんされることを特徴とする、特許請求の範囲第9
    項に記載の製造方法。
JP61235449A 1985-10-02 1986-10-02 芳香剤とその製造方法 Pending JPS62112555A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8524228 1985-10-02
GB8524228A GB2181054B (en) 1985-10-02 1985-10-02 Improvements relating to air fresheners

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62112555A true JPS62112555A (ja) 1987-05-23

Family

ID=10586038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61235449A Pending JPS62112555A (ja) 1985-10-02 1986-10-02 芳香剤とその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4904639A (ja)
EP (1) EP0218452A3 (ja)
JP (1) JPS62112555A (ja)
AU (1) AU589454B2 (ja)
BR (1) BR8604778A (ja)
DK (1) DK468986A (ja)
GB (1) GB2181054B (ja)
IN (1) IN168772B (ja)
NZ (1) NZ217700A (ja)
ZA (1) ZA867371B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238915A (en) * 1991-02-08 1993-08-24 Wakunaga Seiyaku K.K. Aromatic composition and method for controlling aroma
US5670475A (en) * 1994-08-12 1997-09-23 The Procter & Gamble Company Composition for reducing malodor impression of inanimate surfaces
US5939060A (en) * 1994-08-12 1999-08-17 The Procter & Gamble Company Composition for reducing malodor impression on inanimate surfaces
GB2298793A (en) * 1995-03-04 1996-09-18 Westminster Lab Ltd Vapour dispensers
USD430929S (en) 2000-01-21 2000-09-12 Kukan Thomas C Air freshener
US7645746B1 (en) 2000-11-13 2010-01-12 The Procter & Gamble Company Composition for reducing malodor impression on inanimate surfaces
US6426325B1 (en) 2000-11-21 2002-07-30 Robertet Fragrances Fragrance compositions
US8696803B1 (en) * 2013-05-29 2014-04-15 Scentco, Llc Air permeable scenting latex formulation for spray application on an air filter

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2691615A (en) * 1950-08-09 1954-10-12 Airkem Inc Air treating gel
US2927055A (en) * 1958-09-05 1960-03-01 Airkem Inc Air treating gel and method of preparing the same
US3310472A (en) * 1963-05-20 1967-03-21 Norda Essential Oil And Chemic Sea shell perfume diffuser
US3576760A (en) * 1969-06-13 1971-04-27 Nat Patent Dev Corp Water soluble entrapping
US3780195A (en) * 1969-10-22 1973-12-18 Balchem Corp Encapsulation process
US3819405A (en) * 1970-12-09 1974-06-25 Porosan Interests Inc A method of producing a volatilizing article of manufacture
US3688985A (en) * 1970-12-09 1972-09-05 Walter H Engel Plastic article of manufacture impregnated with volatile matter
US3685734A (en) * 1971-02-19 1972-08-22 Minnesota Mining & Mfg Controlled fragrance release device
IT938767B (it) * 1971-05-28 1973-02-10 Rotta G Procedimento per l ottenimento di una composizione ad azione anti settica in particolare per il micro fono di un ricevitore telefonico e composizione in tal modo ottenuto
US3767787A (en) * 1971-10-07 1973-10-23 H Segal Retarded vaporization compositions and method for making
US3944662A (en) * 1972-04-17 1976-03-16 Shell Oil Company Non-volatile slow-release pesticidal generators
US3945950A (en) * 1974-10-02 1976-03-23 Universal Oil Products Company Solid perfumed compositions of matter
JPS6045234B2 (ja) * 1977-02-14 1985-10-08 花王株式会社 水溶性賦形剤
US4587129A (en) * 1979-03-07 1986-05-06 National Patent Development Co. Hydrophilic gels containing high amounts of fragrance
JPS581457A (ja) * 1981-05-26 1983-01-06 小林香料株式会社 透明ゲル状の消臭芳香剤
JPS58141225A (ja) * 1982-02-16 1983-08-22 Takasago Corp 芳香材用樹脂組成物
NL8400516A (nl) * 1984-02-17 1985-09-16 Naarden International Nv Werkwijze ter bereiding van luchtverfrissingsgelen.
AU3972685A (en) * 1984-03-13 1985-09-19 PFW (Australia) Pty. Limited Stabilized odiferous composition
JPS60260509A (ja) * 1984-06-06 1985-12-23 Kanebo Ltd 香料用調整剤
GB8424653D0 (en) * 1984-09-29 1984-11-07 Ciba Geigy Ag Air freshener unit

Also Published As

Publication number Publication date
DK468986D0 (da) 1986-10-01
DK468986A (da) 1987-04-03
IN168772B (ja) 1991-06-01
NZ217700A (en) 1988-08-30
EP0218452A2 (en) 1987-04-15
BR8604778A (pt) 1987-06-30
EP0218452A3 (en) 1988-07-06
GB2181054A (en) 1987-04-15
ZA867371B (en) 1987-05-27
AU589454B2 (en) 1989-10-12
AU6321886A (en) 1987-04-09
US4904639A (en) 1990-02-27
GB2181054B (en) 1989-09-27
GB8524228D0 (en) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68919883D1 (de) Zusammensetzung und Verfahren zur Herstellung poröser Gegenstände aus Polyäthylen von ultra hohem Molekulargewicht.
ATE35422T1 (de) Verfahren zur herstellung von pigmentzusammensetzungen.
JPS62112555A (ja) 芳香剤とその製造方法
AR005576A1 (es) Un proceso para la produccion de una composicion o componente detergente, y dicha composicion o componente detergente.
JP2002541295A5 (ja)
KR850004915A (ko) 금속주조용 용제
ATE64109T1 (de) Koerniges material zur behandlung von wasser und verfahren zu seiner herstellung.
JP4069189B2 (ja) 水処理用素材
JPH0422582B2 (ja)
ATE13772T1 (de) Kunstharz-komposition, verfahren zu ihrer herstellung, ihre anwendung und aus der komposition hergestellte folie.
JP3930613B2 (ja) 消臭フィルム材
EP0235831B1 (en) Process for preparing expanded and/or expandable plastic particles with dyestuff layer, and also object moulded therefrom
DE60023024D1 (de) Verfahren zur herstellung granularer waschmittelzusammensetzungen
JPS62249653A (ja) ゲル状芳香剤組成物
ATE258106T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum vorbereiten von pulvrigen farbstoffen zur herstellung von kacheln,und dadurch gewonnene farbstoffe
DE69915785D1 (de) Pulverförmige Dextrose und Verfahren zur Herstellung derselben
JPH10179707A (ja) 芳香性プラスチック成形品
JPS59168043A (ja) 樹脂組成物
TW407096B (en) A manufacture method of the plastic or rubber toy with long term fragrance
JPS54132652A (en) Readily slipping polyester composition
KR840008803A (ko) 수(水)발포용 수지 화합물의 제조방법
JPS61352A (ja) 芳香剤
KR930001780A (ko) 고체 농약 조성물 및 그 제조방법
JPS6294303A (ja) 粉体の着肉成形用鋳型と着肉成形方法
CN1082926A (zh) 显影香