JPS62111647A - 加工食品素材の製造法 - Google Patents

加工食品素材の製造法

Info

Publication number
JPS62111647A
JPS62111647A JP60250101A JP25010185A JPS62111647A JP S62111647 A JPS62111647 A JP S62111647A JP 60250101 A JP60250101 A JP 60250101A JP 25010185 A JP25010185 A JP 25010185A JP S62111647 A JPS62111647 A JP S62111647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bran
rice bran
sodium alginate
wheat bran
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60250101A
Other languages
English (en)
Inventor
Shichiro Niwano
七郎 庭野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tajimaya Food Co Ltd
Original Assignee
Tajimaya Food Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tajimaya Food Co Ltd filed Critical Tajimaya Food Co Ltd
Priority to JP60250101A priority Critical patent/JPS62111647A/ja
Publication of JPS62111647A publication Critical patent/JPS62111647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は糟糖類(ぬか、ふすま類)を原料とし、これを
アルギン酸によって結着させて栄養価に富み利用価値の
高い、全く新しい形態の食品素材の製造法に関する。
従来の技術 糟糖類は穀類を*h製する際や製粉工程での副産物であ
り、穀類に比べでんぷん質は少ないが、粗たんばく質、
粗脂肪および粗繊維含量が多く各種ミネラル類やビタミ
ンも含まれていて栄養的にすぐれた点が多い。しかしな
がら食用に供されることはなく、飼料として利用される
にすぎない。
発明が解決しようとする問題点 本発明者は、糟糖類の栄養価に着目し、これを食べやす
く利用しやすい形態の食品素材とすることを目的として
種々研究の結果本発明を完成した。
問題を解決するための手段 本発明は[11類、アルギン酸ソーダおよび水を含む均
一混合物を流動させつつ、これに塩化カルシウムを加え
て繊維状析出物を得ることを特徴とする加工食品素材の
製造法である。
糟糠1id(ぬか、ふすまIN)としては生米ぬか、白
酒ぬか、青米ぬか、脱脂米ぬか、特殊米ぬか、大麦混合
ぬか、大麦仕上ぬか、大麦荒めか、ハダ力麦混合ぬか、
ハダカ麦仕上ぬか、トウモロコシぬか等、又、ふすま類
としてはふすま、特殊ふすま等が、挙げられる。これら
はかなり細かい粒子のもの、少なくとも40メソシユを
パスする程度のものがよい。普通市販されている糟W類
の場合はこれにAないし3倍量程度の水を加え、播砕・
暦砕して40メソシユの篩を通過した部分を用いる。
糟糖類、アルギン酸ソーダおよび水を含む均一混合物を
調整するに際しては糟ill類濃度3〜7重量%程度、
アルギン酸ソーダ0.2〜0.4重量%程度とするのが
よい。この際該均−混合物中に分離大豆たん白やその他
の植物たん白、獣肉や魚肉のすり身やミール、大豆油、
ナタネ油、サフラワー油、とうもろこし油、綿実油、パ
ーム油、やし油、米糠油、小麦胚芽油、ごま油等の植物
油や牛脂、豚J11、マーガリン、パターなどの油脂類
、さらにはアーモンド、麻の実、えごま、カシューナツ
ツ、かぼちゃの種、かやの実、ぎんなん、くり、くるみ
、ココナツツ、ごま、ピスタチオ、ヘーゼルナツツ、松
の実、落花生等の種実類の磨砕物、さらには豆腐磨砕物
やおからの磨砕物などを適宜加えてもよい。なお添加量
ばたん白成分やでんぷん成分の場合は全体として糟il
i類の10重量%まで、油脂類や脂肪の多い種実類は糟
糖類の気量ないし同量程度がよい。
以上の均一混合物を流動させておき、これに塩化カルシ
ウムを加える。
本発明では、糟糖類およびアルギン酸ソーダ含有液を流
動させるには、容器内で攪拌器で均一混合物を攪拌した
り、反転させたり、さらには噴流させるなどの手段がと
られる。なお流動の速度はそれほど大にしなくてもよい
次に塩化カルシウムはアルギン酸ソーダをアルギン酸カ
ルシウムに変換するのに充分な量使用するのがよく、5
〜10重量%程度の水溶液として糟糖類、アルギン酸ソ
ーダおよび水を含む均一混合物に加えるのがよい。これ
によって糟糖類、必要に応じ添加されたたん白成分、で
んぷん成分、油脂類がアルギン酸カルシウムととも繊維
状に凝固析出する。これを分取し、適宜脱水・水洗して
製品を得る。なお、以上の混合、凝固、析出、採取、水
洗、脱水等の工程を低温下に行なうようにし、微生物の
繁殖を押えるようにしてもよい。
作用・効果 得られた製品は、短繊維がからみ合った状態の保水性、
結着性且つ弾力性に富んだ柔かい凝固物で搾汁の条件に
よって水分が70〜99重量%程度の種々の状態のもの
としうる。そしてそのまま種々の型状に成型し、煮たり
、焼いたり、揚げたりして食用に供してもよいし、食品
素材として、たとえばパン、ハンバーグ、コロッケ、シ
ュウマイ、揚げ物、せんべい、もち、卵焼等の生地に混
合するなど広範囲に利用することができる。
以下の実施例において%は全て重量%を示す。
実施例 生米ぬか500g (水分含量13.1%)および水1
βをバイクミソクス3600 (24000rpm )
に入れ5分間処理し40メソシユの篩を通して米ぬか磨
砕物を得た。これを水91にアルギン酸ソーダ40gを
溶解した中に加えて攪拌機アジター(@島崎製作所製)
を用いて攪拌、分散しつつこれにCaC1z  ・21
12040gを水800m1に溶かしたものを加え、更
に30秒間攪拌を続けた後、生成した米ぬか凝固物を布
袋の中に移し水を絞り、更に2回水洗・脱水をくりかえ
して水分含量78%、1360gの&a維状状析出物得
た。歩留り68.8%であった。
以下同様に実施例2〜6として糟糖類を別表記載の機械
を用いて処理し40メツシユの篩を通して糟糖類磨砕物
とし、ついで別表記載のアルギン酸ソーダ含有液及びそ
の他の原料混合物を加えて攪拌機アジターで攪拌、分散
しこれにCaC1ス・21120溶液を加えて実施例と
同様の処理をして繊維状析出物を得た。
以下余白

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 糟糖類、アルギン酸ソーダおよび水を含む均一混合物を
    流動させつつ、これに塩化カルシウムを加えて繊維状析
    出物を得ることを特徴とする加工食品素材の製造法。
JP60250101A 1985-11-08 1985-11-08 加工食品素材の製造法 Pending JPS62111647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60250101A JPS62111647A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 加工食品素材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60250101A JPS62111647A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 加工食品素材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62111647A true JPS62111647A (ja) 1987-05-22

Family

ID=17202831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60250101A Pending JPS62111647A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 加工食品素材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62111647A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022512853A (ja) 乳成分不含有の食品組成物及びその製造方法
EP0003912B1 (en) A novel physical form of gluten and process for production thereof
CN101077155A (zh) 海味补碘豆制品及其制作方法
CN114568580B (zh) 动植物蛋白共混方法及鱼糜制品加工方法
JPH084471B2 (ja) おから加工品及びその製造方法
RU2312525C2 (ru) Консервы из мяса перепелов для детского питания
CN108902335A (zh) 一种豆粉豆干及其制备方法
JPS62111647A (ja) 加工食品素材の製造法
JPS62111646A (ja) 加工食品素材の製造法
JP4372190B2 (ja) コロッケ及びその製造方法
CN109619261A (zh) 一种复合凝胶食品的加工方法
CN108935741A (zh) 一种低油脂、高蛋白绿色即食豆腐脑及其制备方法
JP2001120231A (ja) 新規な練製品の製造法
JPS6137075A (ja) 大豆を利用した基礎食品の製造方法
CN1408258A (zh) 一种营养湿粉条
JP3465382B2 (ja) 高蛋白がんもどき様食品の製造方法
KR102515948B1 (ko) 해산물이 함유된 두부 및 이의 제조방법
JPS61166375A (ja) 豆腐類の製造法
JPS62205754A (ja) 塊状食品の製造法
JP2016202163A (ja) 無脱水豆腐を使用してなるがんもどきの製造方法
RU2258439C2 (ru) Композиция на мясной основе для производства продуктов питания детей раннего возраста
RU2246236C1 (ru) Композиция на мясной основе для производства продуктов питания детей раннего возраста
SU1739959A1 (ru) Способ получени ичного продукта
JPS61209572A (ja) 加工食料品の製造方法
RU2245664C1 (ru) Композиция на мясной основе для производства продуктов питания детей раннего возраста