JPS62111522A - デイジタル回路 - Google Patents

デイジタル回路

Info

Publication number
JPS62111522A
JPS62111522A JP61223472A JP22347286A JPS62111522A JP S62111522 A JPS62111522 A JP S62111522A JP 61223472 A JP61223472 A JP 61223472A JP 22347286 A JP22347286 A JP 22347286A JP S62111522 A JPS62111522 A JP S62111522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flip
flops
output
flop
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61223472A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン・クロード・カルラック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telediffusion de France ets Public de Diffusion
Etat Francais
Original Assignee
Telediffusion de France ets Public de Diffusion
Etat Francais
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telediffusion de France ets Public de Diffusion, Etat Francais filed Critical Telediffusion de France ets Public de Diffusion
Publication of JPS62111522A publication Critical patent/JPS62111522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains
    • H03K23/40Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters
    • H03K23/50Gating or clocking signals applied to all stages, i.e. synchronous counters using bi-stable regenerative trigger circuits
    • H03K23/54Ring counters, i.e. feedback shift register counters
    • H03K23/546Ring counters, i.e. feedback shift register counters with a base which is a non-integer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/60Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers
    • G06F7/68Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers using pulse rate multipliers or dividers pulse rate multipliers or dividers per se
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains
    • H03K23/64Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains with a base or radix other than a power of two
    • H03K23/66Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains with a base or radix other than a power of two with a variable counting base, e.g. by presetting or by adding or suppressing pulses
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356017Bistable circuits using additional transistors in the input circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 免1111 技術分野 この発明は、周波数すなわちパルス繰返し数fのマスタ
クロック信号から、それより低い周波数(M/N)fの
少なくとも1つの方形信号を与えるディジタル回路に関
するものであり、Mは整数であり、かつNはMより大き
くかつ偶数の他の整数である。それは多くのものに応用
される。たとえば、それは、C−MACまたはD2−M
ACパケット規格に従ってTV信号から回復された周波
数fのクロック信号をその信号をフィルタリングするこ
とによって処理し、かつ受信器において圧縮されたデー
タおよび音声信号を拡張するのに必要とされる周波数(
2/3)fの信号を発生させるために用いられてもよい
。それはまた、周波数「のマスククロックから、互いに
ずらされた連続する行および列をデコードする周波数(
M/N)rの信号を発生させる、たとえばマトリックス
のメモリから読出ずまたはそれへ書込むのに適する。
先行技術 多数の分周器回路は既に公知である。ぞれらの大部分は
、位相ロックループすなわちPLLを用いる。第1図は
、例として、周波数2f/3を与えかつC−MACまた
はD2−MACパケット信号からテレビ受信器によって
回復された20.25MHzのマスタクロックから13
.5MH2のクロックを発生させるために用いられるこ
とができる回路を示す。
回復された周波数fの信号は、3で割る除算器10に印
加され、その出力は、位相比較器12の入力の1つに接
続される。比較器12によって与えられる誤差信号は、
位相誤差信号を与えるフィルタ14で低域フィルタリン
グを受ける。誤差信号は、電圧制御発振器(vC○)1
6に印加される。2で割る除算器18は、発振器16か
ら信号を受け、かつ実質的に周波数2f/3の電圧信号
を位相比較器12に与える。周波数2f/3の出力電圧
は、発振器の出力から取られる。
そのような位相ロックループ回路には欠点がある。それ
はアナログコンポーネントを含み、アナログコンポーネ
ントは、高価であり、ディジタルコンポーネントをさら
に含むLSI回路に一体化するのが困難であり、ノイズ
および温度変化に敏感である。その欠点は、民生用別器
、たとえばテレビレットで特に重大である。動作範囲は
、はぼ設定値に制限された周波数帯域に限定される。同
期時間は、その間に有効な出力信号がなく、特に高周波
数でかつ動作周波数帯域が広い場合に顕著である。
カスケード式ノリツブフロップを用いるパルス繰返し数
マルチプレクサはまた、当該技術分野において周知であ
る。そのようなマルチブレフナは、アメリカ合衆国特許
第3,230,353号(グリーン(G reene−
)ほか)で開示されている。それは、意図して入力率よ
り低い率でパルスを与えることには応用不可能である。
11臥」l この発明の目的は、簡単でかつ完全にディジタルであり
、ならびにLSTに容易に一体化されてもよく、周波数
fのマスタクロックより低い周波数(M/N)fの少な
くとも1つの信号を発生さ辻る分周器回路を提供するこ
とである。この発明のより特定的な目的は、いかなる周
波数でも、回路コンポーネントの固有の速度にのみ依存
する0から最大値まで動作可能である回路を提供するこ
とである。論理コンポーネント間の起こりつる速度差に
対して低感度であり、入力周′波数より低い周波数の分
数周波数(1と異なるM)ならびに数個の互いに位相シ
フトされた信号を発生させることができる回路を提供す
ることも意図されている。
この目的のために、環状に配列される偶数N個の直列の
フリップフロップを備えるディジタル回路が提供され、
各々の7リツプフロツブは、前のフリップフロップから
かつ次のフリップフロップから入力信号を受け、かつク
ロック入力上のマスタクロック信号を受けるように接続
され、偶数の7リツプフロツブは、奇数のフリップフロ
ップと異なるタイプであり、かつマスタクロック周波数
より低い周波数の信号は、前記フリップフロップの少な
くとも1つの出力からとられる。
この発明を、周波数(M/N)f  (ここでMは1と
具なる整数でありかつNはMより大きい)の信号を発生
させることに応用すると、複数のフリップフロップ(各
々は、マスタクロック信号の1/Nに等しい衝撃係数を
有する矩形パルス信号を与える)の出力は、複数の7リ
ツプフロツブの出力を組合わせる出力信号を与えるOR
タイプの組合わけ論理に印加される。
この発明は、例として与えられかつ添付の図面を参照す
る特定の実施例の次の説明からよりよく理解されよう。
りましい、1M例の詳細な説明 第2図に示される回路(その回路は、受けたTV倍信号
らタイムベースを回復する回路であってもよい)は、マ
スタクロックド(によって与えられる周波数fのクロッ
ク信号1−1から、周波数2f/3の信号を与えるよう
に意図されている。それは、N=6個の直列のフリップ
フロップの逐次システム20.組合ねゼ論理22、およ
びフリップフロップを初期設定またはリセットする回路
24からなるものとみなされてもよい。
6個のカスケード式フリップフロップ20は、3個の偶
数のフリップフロップB。、B2.B−1およびその偶
数のフリップフロップと異なるタイプの3個の奇数のフ
リップフロップB、IBa+85を備える。見られるよ
うに、2つの異なるタイプのフリップフロップが交互に
なっていることによって、論理層の数は、組合わせ論理
を与える記憶点を形成するのに必要とされる数まで減じ
られてもよく、かつマスタクロック信号ト1の論理的な
補数Hを発生させる必要がなく、したがって、回路は簡
略化され、半導体チップ上で必要とされる領域が減じら
れ、パワー消費が減じられ、がっ速度が増加される。
様々なフリップフロップの構成が用いられてもよい。第
3図および第4図に示される構成および接続は、エンリ
ッチメントおよびデーリージョンタイプのNMOSトラ
ンジスタ回路で用いるのに特に適する。第3図を参照す
ると、偶数のフリップフロップB211および対応する
接続が図解され、2nは0.2または4である。第4図
は、奇数のフリップフロップB2n+であり、2o+、
は1゜3または5である。すべての場合、入力および出
力で指し示されるものは、モジュロ6と考えられなけれ
ばならない。
フリップフロップはすべて、2個ずつ直列関係で接続さ
れる4個のトランジスタから形成されるn−MOSコア
を有し、2個はゲート−ドレインの交差結合である。特
定の7リツプフロツブのQおよびQは、2つの直列接続
のトランジスタ間の接続からとられる。
第3図を参照すると、偶数のフリップフロップB211
のQ2.、は、直列回路T3−TIの1個からと 晋られる。その直列配列の第1すなわち上流1−ランジ
スタ28は、次のフリップフロップのQ出力によって、
すなわち出力Q 2 n++ c6>ユ、:)6)によ
って、トランジスタ26を介して制御される。他の直列
配列もまた、2個の直列接続のトランジスタT4−T2
からなる。トランジスタT4は、クロック信号(入力H
)によって、かつ前のフリップフロップ(入力X)の出
力信号Q2n−1によってそれぞれのトランジスタ28
および30を介して制御され、各フリップフロップは7
個のトランジスタTI−T7からなるのが見られる。
奇数のフリップフロップBZnオ、〈第4図)では、制
御信号は、フリップフロップでの交差結合に印加される
。次のフリップフロップのQzng2(Lシェt)6)
  出力は、1−ランジスタ32を介して、そこからフ
リップフロップB2゜ヤ、の出力がとられる接合点に対
応する入力Yに印加される。フリップフロップのHおよ
びX入力はそれぞれ、クロック信号Hおよびフリップフ
ロップB211のQ出力を受ける。、HおよびX f1
1制御信号は、カスケード式トランジスタ34および3
6によって、そこからフリップフロップB21.l□の
Q出力がとられる接合点に伝えられる。
より一般的には、真理値表が第5図および第6図にそれ
ぞれ与えられるすべてのタイプのフリップフロップが用
いられてもよい。よりはつぎすさせるために、示される
テーブルは、フリップフロップB2およびB、に対応す
るが、それらのフリップフロップは、他の偶数および奇
数のフリップフロップに直接置き換えられてもよい。と
いうのは、  −フリップフロップB、では、2n +
2=2,2n +1=1.2n =0−フリップフロッ
プB2では、 2 n  −ト 1−3.  2n   =2.  2
n−1=1フリツプフロツプの初期設定のための回路2
4は、複数のトランジスタ38を含み、各々のトランジ
スタは、フリップフロップB。、・・・、Bsの1個に
割当てられる。各トランジスタ28は、接地されたソー
スを有する。トランジスタのゲートは、リセット信号■
によって並列に駆動される。フリップフロップB。と関
iaするトランジスタ38のドレインは、そのフリップ
フロップのQ出力に接続される。
回路は、周波数fのクロックパルスHを受けるとき、次
のように動作する。それは、すべての7リツプフロツブ
の状態を「強制する」のに十分な時間、信号■を印加す
ることによってまず論理レベル1に初期設定される。ノ
リツブフロップB。
は、状態1、すなわちQ=16よび百−0に強制され、
一方すべての他のフリップフロップは、状態0に強制さ
れる。言い換えると、0以外のすべてのl1fI+につ
いてQi =OおよびQi =1である。
初期設定が終了した後、方形クロック信号の第1のtt
J縁(すなわら信号Hが第7図の時間t。で0から1に
増加する場合)は、QOを再びOにかつQ、を1にセッ
トする。他の出力Q、はOレベルで留まる。クロック信
号の後縁は、(デユーティサイクルが1/2であると仮
定すると)半IlI′I間T/2It受けられる。次に
、出力Q、は再び○にセット・され、かつ出力Q2は1
まで上昇する。シーケンスは、次のクロックパルス上で
続き、かつ異なるフリップフロップのQ出力はシーケン
スで1にセットされかつ半クロツク期間中レベル1に留
まるのが第7図に見られる。2つのタイプの7リツプフ
ロツブが交互になっているため、レベル1への上昇は、
信号Hを発生させる必要なく、クロック信号の前縁およ
び後縁上で交互に起こる。
周波数2f/3で信号を得るのが望ましいとぎ、組合わ
せ論理22は、実際に○Rゲートとして動作するNAN
Dゲートからなる。そのゲートは、2個のN−MOS 
l−ランジスタを有し、それらのトランジスタのゲート
はそれぞれQ、およびQ。
出力を受け、かつそれらのトランジスタは互いに直列に
、ならびに他のトランジスタがPタイプであるかNタイ
プであるかに依存してNまたはPタイプの出力トランジ
スタ39と接続される。周波数2f/3の信号は、出力
40(第7図の140に現われ、衝撃係数は1/3に等
しい。
他の回路は、他の周波数を与える。第2図を参照すると
、**係数が1/2に等しい周波数f/3の信号が得ら
れてもよく、論理42はまたNANDゲート回路からな
る。ゲート回路42の3つのカスケード式トランジスタ
のゲートは、それぞれ出力Q、、Q2およびQ、を受け
る。周波数f/3の信号は、論理の出力44に現われる
第7図のタイミング図を参照すると、信号は、時間が隣
接する矩形信号からなる6個の連続するフリップフロッ
プのQ出りから冑られ、各々の信号は1/6に等しい*
*係数を有し、そのパルスはオーバラップなくシーケン
スで川われるのが見られる。連続する信号は、連続する
アドレスをデコードするために用いられてもよく、アド
レス0次にn+2、それからn+4などは、連続するメ
モリへ書込まれまたはそれから読出されてもよい4した
がって、F’lFOメモリ(先入れ先出し)回路は、簡
単に制御されることができる。各々が連) 続するパル
ス間の制御パルスの持続時間に等しい時rg!1間隔を
有するよう、奇数のフリップフロップのQ出力のみ用い
れば十分である。したがって、線ごとまたは/および列
ごとに1つの活性なデコード信号のみがあり、かつ誤差
を書込むこと(または読出すこと)が避けられることが
補償される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、既に述べたが、位相ロックループを有し、か
つパルス繰返し数fを2/3fに変化させる先行技術の
パルス繰返し数除算器の一般的な図面である。 第2図は、パルス繰返し数を3/2で割る、この発明の
実施例による分周器回路のブロック図である。 第3図および第4図は、第2図の回路の偶数お、 よび
奇数のフリップフロップの可能な構成を示す機能図であ
る。 第5図および第6図は、それぞれ、第3図および第4図
の偶数および奇数のフリップフロップの真理値表である
。 第7図は、第2図の回路のタイミング図である。 図において、20はフリップフロップ、22は組合わせ
論理、24は初期設定回路、26.28゜30.32,
34.36および38はトランジスタ、40および44
は出力、42はゲート回路である。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力上で周波数fのマスタクロック信号を受け、
    かつより低い周波数(M/N)f(ここでMは整数であ
    りかつNはMより大きい偶数の整数である)の矩形出力
    信号を与えるディジタル回路であつて、環状に配列され
    た偶数N個の直列接続のフリップフロップを備え、各フ
    リップフロップは、前のフリップフロップからかつ次の
    フリップフロップから入力信号を受けかつクロック入力
    上でマスタクロック信号を受けるように接続され、偶数
    のフリップフロップは、奇数のフリップフロップと異な
    るタイプであり、かつマスタクロックの周波数より低い
    周波数の信号は、前記フリップフロップの少なくとも1
    つの出力からとられる、ディジタル回路。
  2. (2)周波数(M/N)を(ここでMは1と異なる整数
    である)の出力信号を与え、複数の前記フリップフロッ
    プ(各々は、マスタクロック信号の1/Nに等しい衝撃
    係数を有する矩形パルス信号を与える)の出力は、前記
    複数のフリップフロップの出力を組合わせる出力信号を
    与えるORタイプの組合わせ論理に印加される、特許請
    求の範囲第1項記載のディジタル回路。
  3. (3)周波数2f/3を発生させ、前記直列接続のフリ
    ップフロップは6個のフリップフロップからなり、かつ
    前記組合わせ論理は、NANDゲートを備え、その2つ
    の入力は、iおよびi+3(モジュロ6)(ここでiは
    0から5の数である)個の前記フリップフロップのうち
    2個のQ出力にそれぞれ接続される、特許請求の範囲第
    2項記載のディジタル回路。
  4. (4)マトリックスの行および列をアドレスする複数の
    連続する信号を発生させ、前記信号は、互いにずらされ
    かつオーバラップなく、前記アドレス指定信号は、2個
    から1個の前記フリップフロップの対応する出力上で得
    られる、特許請求の範囲第1項記載のディジタル回路。
  5. (5)自己初期設定回路をさらに備え、前記フリップフ
    ロップの1個のQ出力を1にかつすべての他のフリップ
    フロップのQ出力を1に同時に強制する、特許請求の範
    囲第1項記載のディジタル回路。
  6. (6)すべての前記フリップフロップはトランジスタを
    備え、そのトランジスタのすべてはN−MOSタイプで
    ある、特許請求の範囲第1項記載のディジタル回路。
  7. (7)前記フリップフロップの各々は、2組の2個のN
    −MOSトランジスタからなるコアを有し、各組のトラ
    ンジスタは直列関係にあり、かつ結合接続は、各対の第
    1のトランジスタのゲートと他の組の第2のトランジス
    タのドレインとの間に設けられ、偶数のフリップフロッ
    プでは、そこから@Q@出力がとられる直列接続の第1
    トランジスタは次のフリップフロップの@Q@出力から
    の制御接続を有し、一方奇数のフリップフロップでは、
    そこからフリップフロップのQ出力がとられる接合点は
    次のフリップフロップのQ出力を受ける、特許請求の範
    囲第6項記載のディジタル回路。
  8. (8)各偶数のフリップフロップでは、そこからQ出力
    がとられる直列接続の第1のトランジスタは、マスタク
    ロック信号によつてかつ前のフリップフロップのQ出力
    によつて、それぞれのトランジスタを介して制御される
    、特許請求の範囲第7項記載のディジタル回路。
  9. (9)各奇数のフリップフロップでは、フリップフロッ
    プの@Q@出力に対応する入力は、クロック信号および
    前のフリップフロップの出力を、カスケード式トランジ
    スタを介して受ける、特許請求の範囲第7項記載のディ
    ジタル回路。
JP61223472A 1985-09-19 1986-09-18 デイジタル回路 Pending JPS62111522A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8513914A FR2587568B1 (fr) 1985-09-19 1985-09-19 Circuit numerique diviseur de frequence
FR8513914 1985-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62111522A true JPS62111522A (ja) 1987-05-22

Family

ID=9323065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61223472A Pending JPS62111522A (ja) 1985-09-19 1986-09-18 デイジタル回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4696020A (ja)
EP (1) EP0218512B1 (ja)
JP (1) JPS62111522A (ja)
DE (1) DE3680279D1 (ja)
FR (1) FR2587568B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4953187A (en) * 1989-01-23 1990-08-28 Motorola, Inc. High speed prescaler
GB2233132A (en) * 1989-06-19 1991-01-02 Marconi Instruments Ltd Synchronous frequency-dividing circuit
US5557224A (en) * 1994-04-15 1996-09-17 International Business Machines Corporation Apparatus and method for generating a phase-controlled clock signal
DE19640802C1 (de) * 1996-10-02 1998-04-02 Siemens Ag Vorrichtung zur Frequenzteilung mit nicht ganzzahligem Teilungsfaktor
US6262612B1 (en) 2000-04-05 2001-07-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Using storage elements with multiple delay values to reduce supply current spikes in digital circuits
US8093929B2 (en) * 2010-03-02 2012-01-10 Freescale Semiconductor, Inc. Programmable digital clock signal frequency divider module and modular divider circuit
US9680478B2 (en) * 2011-09-23 2017-06-13 Silicon Laboratories Inc. Initializing a ring counter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3230353A (en) * 1962-10-16 1966-01-18 Air Reduction Pulse rate multiplier
CA961932A (en) * 1972-12-29 1975-01-28 Kenneth K. Au Ring counter
US4041403A (en) * 1975-07-28 1977-08-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Divide-by-N/2 frequency division arrangement
US4034302A (en) * 1976-05-26 1977-07-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Smooth sequence generator for fractional division purposes
JPS54147765A (en) * 1978-05-11 1979-11-19 Toshiba Corp Frequency division circuit
JPS5673907A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Hitachi Ltd Frequency divider

Also Published As

Publication number Publication date
DE3680279D1 (de) 1991-08-22
EP0218512A1 (fr) 1987-04-15
US4696020A (en) 1987-09-22
FR2587568A1 (fr) 1987-03-20
EP0218512B1 (fr) 1991-07-17
FR2587568B1 (fr) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0468732A2 (en) Sequence control apparatus
US5230013A (en) PLL-based precision phase shifting at CMOS levels
US4882505A (en) Fully synchronous half-frequency clock generator
US4160173A (en) Logic circuit with two pairs of cross-coupled nand/nor gates
US4786823A (en) Noise pulse suppressing circuit in digital system
JPS62111522A (ja) デイジタル回路
JPS62296621A (ja) 高速5分周回路
US3902125A (en) Symmetric output, digital by three counter
US5708688A (en) High speed programmable burst address generation circuit
US5561423A (en) Serial to parallel conversion circuit
US5381455A (en) Interleaved shift register
JP2663397B2 (ja) 電圧制御発振回路及びこれを用いた信号検出器
US4493095A (en) Counter having a plurality of cascaded flip-flops
JPS585540B2 (ja) タジユウカカイロ
JPH01168118A (ja) ディジタル式位相比較回路
JPS5931894B2 (ja) 多相mos回路
US4587664A (en) High speed frequency divider dividing pulse by a number obtained by dividing an odd number by two
US4646331A (en) Electronic static switched-latch frequency divider circuit with odd number counting capability
JP2984429B2 (ja) 半導体集積回路
US3478273A (en) Time slot generator
US2994855A (en) Pulse generator
JPH04212521A (ja) リングカウンタ
JPH052016B2 (ja)
JP2543108B2 (ja) 同期パルス発生装置
JP2754005B2 (ja) 多相パルス発生回路