JPS6211134B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6211134B2 JPS6211134B2 JP53078109A JP7810978A JPS6211134B2 JP S6211134 B2 JPS6211134 B2 JP S6211134B2 JP 53078109 A JP53078109 A JP 53078109A JP 7810978 A JP7810978 A JP 7810978A JP S6211134 B2 JPS6211134 B2 JP S6211134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- arm
- bucket
- link mechanism
- rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/38—Cantilever beams, i.e. booms;, e.g. manufacturing processes, forms, geometry or materials used for booms; Dipper-arms, e.g. manufacturing processes, forms, geometry or materials used for dipper-arms; Bucket-arms
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/30—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/30—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
- E02F3/308—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working outwardly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Shovels (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、液圧掘削機用リンク構造に関する。
代表的な該掘削機用シヨベルリンクは掘削機のフ
レームに枢着されるブームと、該ブームに枢着さ
れバケツトまたはその他の掘削装置を装着するよ
うに構成された末端を有するアームとを備えてい
る。従来技術のブームとアームとの構造はほゞ矩
形のボツクス形構造を形成する如く上、下板部材
で接合された離隔して平行な側板部材を備えてい
る。ブームの末端は通常、ピンでアームの適応す
るピボツトに結合されるピボツトを有する側部か
ら延びる喰違つたブラケツトを備え、これにより
アームの側壁は、ブームの側壁間に包囲される。
この結果、該枢軸接手を介してブームとアームと
の間に伝達される力はブームとアームとの側壁に
捩り負荷を与える。
代表的な該掘削機用シヨベルリンクは掘削機のフ
レームに枢着されるブームと、該ブームに枢着さ
れバケツトまたはその他の掘削装置を装着するよ
うに構成された末端を有するアームとを備えてい
る。従来技術のブームとアームとの構造はほゞ矩
形のボツクス形構造を形成する如く上、下板部材
で接合された離隔して平行な側板部材を備えてい
る。ブームの末端は通常、ピンでアームの適応す
るピボツトに結合されるピボツトを有する側部か
ら延びる喰違つたブラケツトを備え、これにより
アームの側壁は、ブームの側壁間に包囲される。
この結果、該枢軸接手を介してブームとアームと
の間に伝達される力はブームとアームとの側壁に
捩り負荷を与える。
本発明の一目的は、従来技術の喰違つたブラケ
ツトで生じる曲げモーメントを除去するためにリ
ンクが直線状に連結される液圧掘削機用シヨベル
のリンク機構を提供することである。
ツトで生じる曲げモーメントを除去するためにリ
ンクが直線状に連結される液圧掘削機用シヨベル
のリンク機構を提供することである。
また、本発明の目的は、シヨベルのリンク機構
の部材の捩り負荷を排除する液圧掘削機用シヨベ
ルのリンク機構を提供することである。
の部材の捩り負荷を排除する液圧掘削機用シヨベ
ルのリンク機構を提供することである。
これ等とその他の目的と利点とは、本発明で達
成される。本発明においてはシヨベルのリンク機
構のブームとアームとはその適応する端部に設け
られた協働するピボツトを有しその間を横管で接
合される離隔して平行なレール部材を備え、これ
によりブームとアームとの夫々のレールは同一平
面にあり、その間に伝達される捩り負荷を排除す
る。
成される。本発明においてはシヨベルのリンク機
構のブームとアームとはその適応する端部に設け
られた協働するピボツトを有しその間を横管で接
合される離隔して平行なレール部材を備え、これ
によりブームとアームとの夫々のレールは同一平
面にあり、その間に伝達される捩り負荷を排除す
る。
ブームとアームのレールの捩り負荷の欠除は、
レールを接合する横部材の数を減少することを可
能にすると共に、従来技術で得られるよりも大き
い強度のシヨベルのリンク機構を提供する。
レールを接合する横部材の数を減少することを可
能にすると共に、従来技術で得られるよりも大き
い強度のシヨベルのリンク機構を提供する。
ブームとアームとの端部に設けられるピボツト
は、より短いピボツトピンの使用を許容すると共
に、その曲げモーメントの関連する低減を可能に
する。
は、より短いピボツトピンの使用を許容すると共
に、その曲げモーメントの関連する低減を可能に
する。
リンクの端部のバケツトに設けられるバケツト
ストツパは、更に強度を向上すると共に捩り負荷
を除去するためにブームレールの中心に設けられ
るストツパと協働する様に配置される。
ストツパは、更に強度を向上すると共に捩り負荷
を除去するためにブームレールの中心に設けられ
るストツパと協働する様に配置される。
第1図を参照すると、アンダキヤレツジ12
と、該アンダキヤレツジに回転自在に装架されエ
ンジン室16と運転室18とを支持するフレーム
14とを有する液圧掘削機用シヨベルリンクは全
体が20で示される。シヨベルリンク20はピボ
ツト24で掘削機フレームに枢着されたブーム2
2と、下記に説明する態様でブームに枢着される
アーム26とを備えている。バケツト28はアー
ムの末端に枢着され、アームとバケツトとに夫々
枢着されたリンク32,34に結合する液圧ジヤ
ツキ30で制御可能である。
と、該アンダキヤレツジに回転自在に装架されエ
ンジン室16と運転室18とを支持するフレーム
14とを有する液圧掘削機用シヨベルリンクは全
体が20で示される。シヨベルリンク20はピボ
ツト24で掘削機フレームに枢着されたブーム2
2と、下記に説明する態様でブームに枢着される
アーム26とを備えている。バケツト28はアー
ムの末端に枢着され、アームとバケツトとに夫々
枢着されたリンク32,34に結合する液圧ジヤ
ツキ30で制御可能である。
掘削機フレームとブームの外端とに枢着される
液圧シリンダ36はブームの運動を制御し、ブー
ムとアームとに枢着される液圧シリンダ38は、
ブームに対するアームの運動を制御する。
液圧シリンダ36はブームの運動を制御し、ブー
ムとアームとに枢着される液圧シリンダ38は、
ブームに対するアームの運動を制御する。
マスタシリンダ39は掘削機フレームと、ブー
ムの外側部とに枢着されていて、ブームの上昇の
際にバケツトの姿勢を制御する。
ムの外側部とに枢着されていて、ブームの上昇の
際にバケツトの姿勢を制御する。
第2、第3図を参照すると、ブーム22は一対
の離隔して平行なレール40,41を有し、レー
ル40,41は、第7図に示す如く、ほゞボツク
ス形断面を有し、平行な上、下壁43,44で接
合された離隔して平行な側壁42を備えている。
ブームレールの一端に設けられたピボツト24
は、レールの側壁間に位置し通常の装置で該側壁
に保持される円筒形スリーブ45を備えている。
の離隔して平行なレール40,41を有し、レー
ル40,41は、第7図に示す如く、ほゞボツク
ス形断面を有し、平行な上、下壁43,44で接
合された離隔して平行な側壁42を備えている。
ブームレールの一端に設けられたピボツト24
は、レールの側壁間に位置し通常の装置で該側壁
に保持される円筒形スリーブ45を備えている。
レール40,41は夫々両側壁の開口において
フランジ52を溶接した円筒形の連結用横管4
8,50によつて固着、連結されている。
フランジ52を溶接した円筒形の連結用横管4
8,50によつて固着、連結されている。
タブ54は各連結用横管に取付けられ、液圧シ
リンダ38,39を取付ける如く設けられたピボ
ツト56を有している。
リンダ38,39を取付ける如く設けられたピボ
ツト56を有している。
ブームレールの外端は、固定された円筒形スリ
ーブ60を有するピボツト24と同様なピボツト
58を備えている。レール40,41の側壁42
の下側前方部分は、各レールの側壁の間でブーム
シリンダ36とバケツトシリンダ30とを夫々結
合する如く設けられたピボツト68,70を有す
る垂下するタブ64,66を備えている。従つて
ブームシリンダとバケツトシリンダとは、ブーム
とアームとのレールの長手方向中心線上にある。
従つてこれ等のシリンダで加えられる負荷はブー
ムの中心線で下方へ伝達される。
ーブ60を有するピボツト24と同様なピボツト
58を備えている。レール40,41の側壁42
の下側前方部分は、各レールの側壁の間でブーム
シリンダ36とバケツトシリンダ30とを夫々結
合する如く設けられたピボツト68,70を有す
る垂下するタブ64,66を備えている。従つて
ブームシリンダとバケツトシリンダとは、ブーム
とアームとのレールの長手方向中心線上にある。
従つてこれ等のシリンダで加えられる負荷はブー
ムの中心線で下方へ伝達される。
第4、第5図を参照すると、アーム26は上、
下壁75,76で接合された側壁74を有するボ
ツクス断面を形成する一対の離隔して平行なレー
ル72,73を備えている。レール72,73は
夫々の両側壁の開口においてフランジ80を溶接
した円筒形の連結用横管77,78によつて固
着、連結されている。カラー82は横管77に設
けられ、液圧シリンダ38のロツド端を結合する
如く設けられたピボツト86を有する垂下したタ
ブ84を備えている。
下壁75,76で接合された側壁74を有するボ
ツクス断面を形成する一対の離隔して平行なレー
ル72,73を備えている。レール72,73は
夫々の両側壁の開口においてフランジ80を溶接
した円筒形の連結用横管77,78によつて固
着、連結されている。カラー82は横管77に設
けられ、液圧シリンダ38のロツド端を結合する
如く設けられたピボツト86を有する垂下したタ
ブ84を備えている。
第4、第8図に示す如く、アームレール72,
73の一端は、ブームレールの外端に枢着される
如く構成され、レール側壁を接合する上、下壁か
ら突出すレール側壁の延長部90と、該延長部の
ピボツトジヤーナル92とを有する分岐端部88
を備え、これにより、レール側壁の延長部は、ブ
ームレールの外端を包囲する如く構成され、ピボ
ツトジヤーナル92は、ピン94で枢着される如
く、ブームレールに設けられたピボツト58と同
心状に整合する。第8図に示す如く、この構造
は、アーム26のレール72,73とブーム22
のレール40,41とが長手軸線方向に一致する
ように配置する。従つて、枢軸接手を介してブー
ムとアームとの間に伝達される力は、ブームレー
ルまたはアームレールに捩り負荷を全く加えな
い。更に、ピン94は比較的短く保持され、ブー
ムとアームのレールの巾よりも僅かに長く、ピン
の曲げモーメントが低減される態様で対称的に負
荷される。
73の一端は、ブームレールの外端に枢着される
如く構成され、レール側壁を接合する上、下壁か
ら突出すレール側壁の延長部90と、該延長部の
ピボツトジヤーナル92とを有する分岐端部88
を備え、これにより、レール側壁の延長部は、ブ
ームレールの外端を包囲する如く構成され、ピボ
ツトジヤーナル92は、ピン94で枢着される如
く、ブームレールに設けられたピボツト58と同
心状に整合する。第8図に示す如く、この構造
は、アーム26のレール72,73とブーム22
のレール40,41とが長手軸線方向に一致する
ように配置する。従つて、枢軸接手を介してブー
ムとアームとの間に伝達される力は、ブームレー
ルまたはアームレールに捩り負荷を全く加えな
い。更に、ピン94は比較的短く保持され、ブー
ムとアームのレールの巾よりも僅かに長く、ピン
の曲げモーメントが低減される態様で対称的に負
荷される。
アーム26の他の末端は、上、下壁を備えるレ
ール側壁の同様な延長で分岐され、該延長端部9
6はバケツト28に設けられるブラケツト100
に枢着される如くピボツト98を有している。リ
ンク32,34はアームに対してバケツトを選択
的に回転する如く、液圧シリンダ30の端部と、
アームと、バケツトとに夫々枢着される。第4図
に示す如く平行リンク32は、各アームレール7
2,73を貫通する円筒形ピボツトピン102で
アームに枢着され、スペーサ108で平行リンク
34の外側へ該リンクから離隔されると共にピボ
ツト104からも離隔されて、ピン106で液圧
シリンダ30のシリンダ端に設けられたピボツト
104に枢着される。リンク34はピボツトピン
112と、スペーサ114とでバケツト28の背
後に設けられたブラケツト110に枢着される。
ブラケツト110は、シリンダ30の収縮の際に
アームレールの底部に係合する如く位置し従つて
バケツト28のストツパ装置として作用する平坦
な端縁116を有している。第4図に示す如く、
バケツトの両側のブラケツ110と端縁116と
は、アームレールと整合し、液圧シリンダ30の
完全な収縮の際に該シリンダの中心で係合し、ア
ームレールの非対称的負荷を排除する。
ール側壁の同様な延長で分岐され、該延長端部9
6はバケツト28に設けられるブラケツト100
に枢着される如くピボツト98を有している。リ
ンク32,34はアームに対してバケツトを選択
的に回転する如く、液圧シリンダ30の端部と、
アームと、バケツトとに夫々枢着される。第4図
に示す如く平行リンク32は、各アームレール7
2,73を貫通する円筒形ピボツトピン102で
アームに枢着され、スペーサ108で平行リンク
34の外側へ該リンクから離隔されると共にピボ
ツト104からも離隔されて、ピン106で液圧
シリンダ30のシリンダ端に設けられたピボツト
104に枢着される。リンク34はピボツトピン
112と、スペーサ114とでバケツト28の背
後に設けられたブラケツト110に枢着される。
ブラケツト110は、シリンダ30の収縮の際に
アームレールの底部に係合する如く位置し従つて
バケツト28のストツパ装置として作用する平坦
な端縁116を有している。第4図に示す如く、
バケツトの両側のブラケツ110と端縁116と
は、アームレールと整合し、液圧シリンダ30の
完全な収縮の際に該シリンダの中心で係合し、ア
ームレールの非対称的負荷を排除する。
また、アームの上部は、上述と同様なストツパ
118を有している。このストツパは、バケツト
シリンダの伸張の際にバケツトの回転を阻止す
る。
118を有している。このストツパは、バケツト
シリンダの伸張の際にバケツトの回転を阻止す
る。
第1図は本発明の一実施例のシヨベルリンクの
立面図、第2図は同上のブームリンクの平面図、
第3図は同上の側面図、第4図は第1図のアーム
リンクの平面図、第5図は同上の側面図、第6図
は第2図の―線に沿う断面図、第7図は第2
図の―線に沿う断面図、第8図は同上のブー
ムとアームとのレールの接合部の拡大図、第9図
は第4図の―線に沿う断面図、第10図は第
3図の10―10線に沿う断面図で、図中、20
はシヨベルリンク、22はブーム、26はアー
ム、28はバケツト、30はバケツト用液圧シリ
ンダ、32,34はリンク、36はブーム用液圧
シリンダ、38はアーム用液圧シリンダ、40,
41はブームのレール、42はブームレールの側
壁、43,44はブームレールの上、下壁、4
8,50はブームレールの横管、52はブームレ
ールの横管のフランジ、58はブームの端部のピ
ボツト、60はブーム端部ピボツトのスリーブ、
64,66はタブ、68,70はタブの部分のピ
ボツト、72,73はアームのレール、74はア
ームの側壁、75,76はアームレールの上、下
壁、77,78はアームレールの横管、80はア
ームレール横管のフランジ、88はアームレール
の分岐端部、90はステイツクレール側壁の延長
部、92は延長部のピボツトジヤーナル、94は
ピン、96はアームレールの他の延長端部、10
0,110はブラケツト、116はブラケツトの
端縁を示す。
立面図、第2図は同上のブームリンクの平面図、
第3図は同上の側面図、第4図は第1図のアーム
リンクの平面図、第5図は同上の側面図、第6図
は第2図の―線に沿う断面図、第7図は第2
図の―線に沿う断面図、第8図は同上のブー
ムとアームとのレールの接合部の拡大図、第9図
は第4図の―線に沿う断面図、第10図は第
3図の10―10線に沿う断面図で、図中、20
はシヨベルリンク、22はブーム、26はアー
ム、28はバケツト、30はバケツト用液圧シリ
ンダ、32,34はリンク、36はブーム用液圧
シリンダ、38はアーム用液圧シリンダ、40,
41はブームのレール、42はブームレールの側
壁、43,44はブームレールの上、下壁、4
8,50はブームレールの横管、52はブームレ
ールの横管のフランジ、58はブームの端部のピ
ボツト、60はブーム端部ピボツトのスリーブ、
64,66はタブ、68,70はタブの部分のピ
ボツト、72,73はアームのレール、74はア
ームの側壁、75,76はアームレールの上、下
壁、77,78はアームレールの横管、80はア
ームレール横管のフランジ、88はアームレール
の分岐端部、90はステイツクレール側壁の延長
部、92は延長部のピボツトジヤーナル、94は
ピン、96はアームレールの他の延長端部、10
0,110はブラケツト、116はブラケツトの
端縁を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 液圧式掘削機のシヨベルリンク機構におい
て、第1液圧シリンダによつて前記掘削機のフレ
ームに連結されるブームと、 該ブームに第2液圧シリンダによつて連結され
ると共に一端が前記ブームの前端にピン結合され
他端にはバケツトが装着されるアームとを備え、 前記ブームとアームとは夫々両側壁、上壁、底
壁によつて箱型に形成された離隔して平行な一対
のレールを有し、該一対のレールは夫々の両側壁
の開口においてフランジを溶接した円筒形の連結
用横管によつて固着連結され、 前記ブームの両側壁はその前端において底壁を
超えて垂下するタブと該タブに枢着されたピンと
によつて前記第1液圧シリンダの中心と前記レー
ルの中心とが長手方向中心線上に一致して配設さ
れ、これにより、前記第1シリンダによつて加え
られる力が前記ブームとアームとの中心線に沿つ
て伝達されることを特徴とするリンク機構。 2 特許請求の範囲第1項のリンク機構おいて、
前記ブームのアーム側端部は軸受を有し前記アー
ムのレールの一端が前記ブームとブームのレール
と同一長手方向軸線上において結合する分岐端部
を形成するリンク機構。 3 特許請求の範囲第2項のリンク機構において
前記分岐端部は前記アームの側壁の延長部分であ
り、該延長部分は前記ブームの軸受中心と長手軸
線方向に一致した軸受を有し前記ブームとアーム
とを結合するピンを含むリンク機構。 4 特許請求の範囲第2項のリンク機構におい
て、前記アームのバケツト枢支側は、取付孔を有
する後方に突出したブラケツトを備えるバケツト
に結合する分岐部を形成し、前記ブラケツトは該
分岐部の間においてピン結合されるリンク機構。 5 特許請求の範囲第4項のリンク機構におい
て、前記バケツトがチルトバツクしたとき前記バ
ケツトとアームの長手方向軸線上において接触す
るストツパを前記バケツトの後部に設けたリンク
機構。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US05/813,728 US4175907A (en) | 1977-07-07 | 1977-07-07 | Shovel linkage |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5418105A JPS5418105A (en) | 1979-02-09 |
JPS6211134B2 true JPS6211134B2 (ja) | 1987-03-11 |
Family
ID=25213215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7810978A Granted JPS5418105A (en) | 1977-07-07 | 1978-06-29 | Link mechanism of shovel |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4175907A (ja) |
JP (1) | JPS5418105A (ja) |
BE (1) | BE867975A (ja) |
FR (1) | FR2398850A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2581636B1 (fr) * | 1985-05-07 | 1988-05-06 | Audureau Sa | Equipement de chariot elevateur permettant le levage et l'avancee de la charge |
US5015148A (en) * | 1989-01-23 | 1991-05-14 | Ford New Holland, Inc. | Loader mounting frame |
DE4219720A1 (de) * | 1992-06-17 | 1993-12-23 | Hausherr & Soehne Rudolf | Senkvorrichtung zum Einsatz in untertägigen Strecken |
US5282566A (en) * | 1992-12-14 | 1994-02-01 | Caterpillar Inc. | Lift arm assembly process |
DE19938578A1 (de) * | 1999-08-18 | 2001-02-22 | Delmag Maschinenfabrik | Fahrbares Arbeitsgerät |
JP4695355B2 (ja) * | 2004-07-15 | 2011-06-08 | 新日本製鐵株式会社 | 溶接部疲労強度に優れる建設機械のブーム・アーム部材およびその製造方法 |
ES2302617B1 (es) * | 2006-05-24 | 2009-05-21 | Cavosa, Obras Y Proyectos S.A. | Maquina retroexcavadora. |
DE102008034582A1 (de) * | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh | Arbeitsgerät |
US20140255620A1 (en) * | 2013-03-06 | 2014-09-11 | Rolls-Royce Corporation | Sonic grain refinement of laser deposits |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2560674A (en) * | 1947-12-19 | 1951-07-17 | Marion Machine Company | Overhead loader for vehicles |
US2770372A (en) * | 1952-04-29 | 1956-11-13 | Koehring Co | Boom |
BE569895A (ja) * | 1957-07-30 | |||
US3336684A (en) * | 1962-02-19 | 1967-08-22 | Ulrich Mfg Co | Load handling apparatus |
US3327385A (en) * | 1963-01-04 | 1967-06-27 | Harsco Corp | Method of making ladders |
US3411647A (en) * | 1967-02-23 | 1968-11-19 | Int Harvester Co | Boom assembly for tractor loader |
US3862697A (en) * | 1972-08-24 | 1975-01-28 | Caterpillar Tractor Co | Front loading hydraulic excavator |
-
1977
- 1977-07-07 US US05/813,728 patent/US4175907A/en not_active Expired - Lifetime
-
1978
- 1978-06-07 FR FR7817015A patent/FR2398850A1/fr active Granted
- 1978-06-09 BE BE188450A patent/BE867975A/xx not_active IP Right Cessation
- 1978-06-29 JP JP7810978A patent/JPS5418105A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2398850A1 (fr) | 1979-02-23 |
JPS5418105A (en) | 1979-02-09 |
BE867975A (fr) | 1978-12-11 |
FR2398850B1 (ja) | 1983-12-30 |
US4175907A (en) | 1979-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6142724A (en) | Front loader attaching structure | |
JP3857324B2 (ja) | ボックス・ブーム・ローダー機構 | |
US4182456A (en) | Material handling machine | |
US4151920A (en) | Vehicle main frame | |
JPS6211134B2 (ja) | ||
US4162872A (en) | Lift arm assembly | |
US4220215A (en) | A-frame for carrying loads on a loader | |
US4156488A (en) | Cross-member assembly | |
JPS6125862B2 (ja) | ||
US2941612A (en) | Vehicle having pivotally interconnected front and rear frame sections | |
US4153167A (en) | Cross tube construction | |
US6557276B2 (en) | Earth-moving machine | |
US4189010A (en) | Power angling bulldozer assembly | |
US4024957A (en) | Crane with foldable boom | |
USRE26455E (en) | Bolster hoist | |
JP2519829Y2 (ja) | 建設機械のジャッキアップ装置の取付け構造 | |
CN210113166U (zh) | 可调节式底盘及履带式挖掘机 | |
RU2312057C2 (ru) | Кран-манипулятор | |
US3552772A (en) | Weight transfer hitch | |
US3711971A (en) | Large capacity scraper unit construction | |
US4120366A (en) | Mounting arrangement for dozer blade | |
JPS6020543Y2 (ja) | ロ−ダの負荷支持用a形フレ−ム | |
JP3530375B2 (ja) | フロントローダ | |
JPS6238424Y2 (ja) | ||
JPH0338231Y2 (ja) |