JPS62104495A - 電動機の制御装置 - Google Patents

電動機の制御装置

Info

Publication number
JPS62104495A
JPS62104495A JP60243340A JP24334085A JPS62104495A JP S62104495 A JPS62104495 A JP S62104495A JP 60243340 A JP60243340 A JP 60243340A JP 24334085 A JP24334085 A JP 24334085A JP S62104495 A JPS62104495 A JP S62104495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output range
inverter
transient
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60243340A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tanifuji
仁 谷藤
Taido Sakamoto
坂本 泰堂
Mitsuru Niima
新間 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60243340A priority Critical patent/JPS62104495A/ja
Publication of JPS62104495A publication Critical patent/JPS62104495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば空気調和機の保護装置を構成する電
動機の制御装置、特に電動機を可変周波数装置により可
変速制御する制御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
電動機をインバータ(可変周波数装置)により制御する
この種の制御装置としては、例えば第4図に示すような
ものがある。図において、■は商用交流電源、2は全波
整流回路、3は平滑用コンデンサ、4は整流された直流
電源を任意の周波数の交流電源に変換するインバータ部
、5はインバータ部4の出力により駆動される冷媒圧縮
機用電動機、6はインバータ部4に流入する電流の検出
用抵抗で、過電流を検出する。7は」二記各構成要素か
らなるインバータ(可変周波数装置)、8は抵抗6を介
してインバータ部4に流入する電流(インバータ7に流
入する電流)の過電流状態を検出する検出回路で、以下
のような構成となっている。即ち、9はインバータ7と
検出回路8を電気的に分離するフォトカプラ、10はフ
ォトカプラ9の順電流を制限する抵I’c、IIは抵抗
6を流れる電流をフォトカプラ9を介して間接的に電圧
に変換する可変抵抗、12.13は過電流判定用の基準
電圧を出力する基準電圧設定用抵抗、14は可変抵抗1
)の電圧と前記基準電圧とを比較して過電流を判定ずろ
比較器、15はインバータ部4に任意の周波数指令を出
力するマイクロコンピュータで、比較器■からの過電流
判定信号を入力されると、インバータ部4にu1記運転
周波数よりも任意低い周波数を適時出力する。
次に動作について説明する。
電動機5が起動されると、その回転数はマイクロコンビ
エータ15により指定さね、た周波数に対応する回転数
まで」1昇する。この時、負荷変動等乙こより胃常電流
がインバータ部4に流入すると、この電流の大きさに応
した電圧がフノートカプラ9を介して可変抵抗1)に発
生する。この発生電圧が抵1iL] 2 、 l 3で
設定された% fp雷電圧超えると、比較器14はマイ
クロコンビエータ15に過電流判定信号を出力し、マイ
クロコンビエータI5は指定周波数を零llzとして電
動機5を停止させ、電動機5等の機械系並び乙こ電気系
が保護されるようになっている。
第5図は」二連した動作を示ずフlコーチャー1−であ
る。ステップ101 にて電mh a 5が起動すると
、次のステップ102でその運転周波数を設定周波数ま
で」1昇(LIP)する指令をマイクロコンピュータ1
5が出力する。同時にマイクl’l 二lンピュータ1
5は比較器14からのデータ、即ち過電流判定信号の有
無を判別しくステップ103)、(ハ号が有る場合には
ステップ104で設定周波数を零1))とJる周波数指
令を出力し、電動機5を停止さ一ロる。上記信号がフl
(い場合には、ステップ105に進め、運転周波数が設
定周波数まで上界したかどうかを判定し、にy、+して
いる場合にはステップ106に進め、ここで」1記ステ
ップ103. ](1)と同様の制御を行う。又、ステ
ップ106で運転周波数が設定値に到達していない場合
は、現在の制御を継続し、設定周波数まて」1昇させる
ようになっている(ステップ107)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電動機の制御装置は以りのように構成されており
、インバータ7の出力状態に拘らずインバータ部4を制
御しているため、インバータの制御方式としてPWM 
(パルス幅変調)方式を用いた場合、周波数−電圧の切
換時に突入電流が生しる。このため、比較器14の判定
用基準電圧が定常出力領域で設定されていた場合、周波
数が零Hzから指定周波数に上昇する時に冷媒回路等、
負荷が追従できず、軽負荷状態でも前記突入電流により
回路が作動し、周波数が上昇できないという問題点かぁ
−)だ。
この発明は、このような問題点を解消するためになされ
たもので、インハークをPWM制御する場合、インバー
タの過渡出力領域及び定常出力領域の何れの場合でも安
定して電動機を可変速制御することができる電動機の制
御装置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
電FJJ機を可変周波数装置により可変速制御する制御
装置において、前記可変周波vJ、装置に流入する電流
を検出する検出手段と、検出された電流値を基準値と比
較する比較手段と、可変周波数装置の過渡出力領域と定
常出力領域とで前記比較手段からの信号入力を切換えて
可変周波数装置の出力を制御する制御手段とが備えられ
ている。
〔作用〕
検出手段によって検出された可変周波数装置の流入電流
は、比較手段にて基準値を比較される。
制御手段は、可変周波数装置の過渡出力領域と定常出力
領域とで上記比較手段からの信号入力を切換え、可変周
波数装置の出力を制御する。この時、過渡出力領域の場
合に上記比較手段からの信号を入力せず、電動機の運転
を継続させる。
〔実施例〕 以下、この発明の実Me例をし1面に従って説明する。
第1図はこの発明の電動機の制御装置を示す基本構成図
である。図中、5は電動機、7は電動機5を可変速制御
するインバータ(可変周波数装置)で、第4図に示した
ものと同一のちのである。16はインバータ7に流入す
る電流を検出する検出手段、17は検出された電流値を
電圧値に変換して基準値と比較する比較手段、18はイ
ンバータ7の過渡出力領域と定常出力領域とで上記比較
手段17からの信号(比較結果)入力を切換えてインバ
ータフの出力周波数を制御する制御手段で、これらの手
段は第4図に示した検出回路8の各構成要素に対応さ−
1ろことができる。
このような構成の制御装置において、インハークのP 
W M制御を行う場合、周波数−電圧切換時に突入電流
が生じて電流検出回路に入力される。
この電流検出回路に入力された信号は、比較器により過
電流の判定をしマイクロコンピュータに信号を出力する
。マイクロコンピュータは、過渡/定常出力領域の判定
を行ない過渡出力領域の場合は信号の入力をゼす、今迄
の制御を継続する(設定周波数まで上昇する)。又、定
常出力領域で負荷変動等により電流検出回路に入力され
、比較器より出力された信号はマイクロコンピュータに
入力され、マイクロ:Iンビュータは適時周波数指令を
出力する。したがって、過渡出力領域における軽負荷時
での突入電流による周波数指令の変更を行なわず、設定
周波数まで上昇することができる。
第2図は上述の構成・動作を基本にしたこの発明の一実
施例の動作フローチャー1・である。第4回の回路図を
基にして説明すると、先ずステップ201で電動機5が
起動して過渡出力領域であるかどうかを判定し、そうで
あればステップ202に゛ζ比較器14よりのデータ、
即ち過電流判定信号をマイクロコンピュータ】5が取込
まない(無効にする)よう処理を行なう。そして、ステ
ップ203に進み、電動機5を設定周波数までt=W?
(up)するようにマイクロコンピュータ15が処理を
行なう。次に、ステップ204乙こ進み、設定周波数ま
で」−昇したかマイクロコンピュータ15が判定を行な
う。設定周波数まで」1昇してい力、ばステップ+06
で−に記ステップ202にて無効とした比較器14より
の信号の有無をマイクロコンピュータ15が判定する。
ステップ206では、ステップ205の結果に基つきマ
イクロコンピュータ15が周波数指令の処理を行なう。
即ち、ステップ201 にて電動機5の過渡/定常領域
を判定し、過渡領域であればステップ202に進む。こ
のステップ202にて、周波数−電圧切換時に生じる突
入電流の信号が比較器14より出力されても、マイクロ
コンピュータ−5が無効とする処理を行なう。前記処理
を行なった後、ステップ203.204tこ進み、電動
機5は設定周波数まで上昇可能となる。そしてステップ
204 での設定周波数に到達した判定結果より、マイ
クロコンピュータ15は、電動機5の負荷が過渡領域よ
り定常領域に移行したと判定し、ステップ205にて、
ステップ202で信号を無効としていた処理を解除する
。この無効処理を解除したことにより、電動機5の負荷
の変動等によりインバータ部4に流入する電流が増大し
た場合は、マイクロコンピュータ−5が周波数指令を零
1)zにし電動機5を停止させる。
このように、インバータ部4、電動機5の過渡領域にて
、電流検出判定用の信号を無効にした為、従来のように
定常領域での電流検出回路作動によって、電動機5の停
止するのを防止できる。
第3図はこの発明の他の実施例の動作フローチャートを
示したものである。上述の実施例では、過渡出力領域を
電動a5の起動開始時から設定周波数に達するまでとし
たが、この実施例では過渡出力領域の制御を定常出力領
域における周波数変化時に対しても行うようにしたもの
である。定常出力領域にて、ステップ301 で比較器
14よりの信号を判別し、マイクロコンピュータ15が
周波数指令を行なう(ステップ302)。そして、電動
機5の周波数が変更される時に、ステップ303にてマ
イクロコンピュータ15の比較器14よりの信号入力を
無効とし、設定周波数まで電動機5の周波数を変更する
。次に、電動機5の周波数が設定周波数に到達したかを
ステップ304にて判定し、到達した場合は、ステップ
303にて無効としたマイクロコンピュータ15の信号
取込を解除し、比較器14の信号を判定する(ステップ
305)。そして、この判定結果により周波数指令を行
い(ステップ3o6)、これで上記実施例と同様の効果
が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、過渡出力領域
と定常出力領域とで比較器がらの電流検出信号入力を切
換えて可変周波数装置の出力を制御0 御するようにしたため、可変周波数装置をPWM制御す
る場合、過渡出力領域においても周波数−電圧切換時の
突入電流による電動機の停止を必要最小限に押えること
ができ、電動機を安定して可変速制御し、円滑な運転を
行うことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る電動機の制御装置を示す基本構
成図、第2図はこの発明の一実施例の動作フローチャー
1−5第3図はこの発明の他の実施例の動作フローチャ
ート、第4図は従来の制御装置を示す回路図、第5図は
その動作を示すフローチャートである。 5・・・・・・電動機 7・・・・・・インバータ(可変周波数装置)16・・
・・・・検出手段 17・・・・・・比較手段 18・・・・・・制御手段 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代  理  人       大  岩  増  雄第
1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電動機を可変周波数装置により可変速制御する制
    御装置において、前記可変周波数装置に流入する電流を
    検出する検出手段と、検出された電流値を基準値と比較
    する比較手段と、可変周波数装置の過渡出力領域と定常
    出力領域とで前記比較手段からの信号入力を切換えて可
    変周波数装置の出力を制御する制御手段とを備えたこと
    を特徴とする電動機の制御装置。
  2. (2)制御手段は、運転周波数変更時に比較手段からの
    信号を入力するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の電動機の制御装置。
JP60243340A 1985-10-30 1985-10-30 電動機の制御装置 Pending JPS62104495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60243340A JPS62104495A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60243340A JPS62104495A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 電動機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62104495A true JPS62104495A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17102367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60243340A Pending JPS62104495A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62104495A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146990A (ja) * 1988-11-25 1990-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 電動機の制御装置
JP2008528216A (ja) * 2005-02-04 2008-07-31 バーセルト、ハンス−ピーター バランス回路を備えた介護用ベッド
JP2011173140A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Yamada Dobby Co Ltd プレス機の下死点位置補正方法及びプレス装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106881A (ja) * 1982-12-10 1984-06-20 Mitsubishi Electric Corp 空調用インバ−タの保護方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106881A (ja) * 1982-12-10 1984-06-20 Mitsubishi Electric Corp 空調用インバ−タの保護方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146990A (ja) * 1988-11-25 1990-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 電動機の制御装置
JP2008528216A (ja) * 2005-02-04 2008-07-31 バーセルト、ハンス−ピーター バランス回路を備えた介護用ベッド
JP4851471B2 (ja) * 2005-02-04 2012-01-11 バーセルト、ハンス−ピーター 介護用ベッド
JP2011173140A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Yamada Dobby Co Ltd プレス機の下死点位置補正方法及びプレス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705904A (en) Frequency converter device which adaptively responds to a power failure
US20030098668A1 (en) Control loop and method for variable speed drive ride - through capability improvement
KR20030002559A (ko) 센서리스 비엘디씨 모터를 채용한 세탁기의 운전제어방법
US4806839A (en) Device for energizing a hermetic motor using inverter
JPWO2017119084A1 (ja) 空気調和機
JPS62104495A (ja) 電動機の制御装置
JPH04156222A (ja) インバータ装置
JP2001314085A (ja) 電源装置と、インバータ装置および空気調和機
JPH07322626A (ja) Pwmコンバータ装置
JP2006109670A (ja) 三相欠相検出回路
JP3773798B2 (ja) 電力変換装置
JPH0670498U (ja) インバータ装置
JPS6198187A (ja) インバ−タ制御回路
JPH05215386A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04344192A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH06281236A (ja) 空気調和機
JPS62104494A (ja) 電動機の制御装置
JPH04281393A (ja) 空気調和機の制御装置
KR20000045940A (ko) 공기조화기의 고조파 억제장치 및 그 억제방법
KR100339266B1 (ko) 유도전동기구동용인버터의전압자동제어방법
KR100317357B1 (ko) 역률제어용승압형능동필터의구동제어회로및방법
JPH04183297A (ja) 電動機の負荷検出装置
JPH0518588A (ja) 空気調和機の過電流保護方法
KR20000034167A (ko) 분리형 공기조화기의 실외기 전원공급장치및 그 방법
JPH1183921A (ja) 電源欠相検出回路