JPS62104274A - 画像情報処理装置 - Google Patents

画像情報処理装置

Info

Publication number
JPS62104274A
JPS62104274A JP60241604A JP24160485A JPS62104274A JP S62104274 A JPS62104274 A JP S62104274A JP 60241604 A JP60241604 A JP 60241604A JP 24160485 A JP24160485 A JP 24160485A JP S62104274 A JPS62104274 A JP S62104274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dither
image
picture
block
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60241604A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Cho
長 健二朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60241604A priority Critical patent/JPS62104274A/ja
Publication of JPS62104274A publication Critical patent/JPS62104274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像情報処理装置に関し、特にディザ変換した
画像情報から文字等に係る2値画像情報を良好に再生す
る画像情報処理装置に関する。
[従来の技術] 一般に、写真等の中間調画像と文字等の2値画像が混在
する画像データにディザ変換処理を施すと2値画像の部
分の輪郭がぼける傾向にある。特に2値画像の輪郭部で
はビットが複雑な態様で欠落する等のため、文字等がぼ
け、極めて見づらいものとなった。そこで、従来はディ
ザ変換をする前に画像に輪郭強調処理を施したり、ある
いはデイザマトリックス自体を工夫したり、あるいは複
数用意したディザマトリックスを切り換えたりすること
によって2値画像のぼけを抑えていた。
従って、これらの方式では画像の読み取りの際に複雑な
処理を必要とする欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上述した従来技術の欠点に鑑みて成されたもの
であって、その目的とする所は、簡単な構成により、デ
ィザ変換した画像情報から特に文字等に係る画像の輪郭
部を良好に再生する画像情報処理装置を提供することに
ある。
[問題点を解決するための手段] この問題を解決する一手段として例えば第1図に示す実
施例の画像情報処理装置1は、所定サイズの画像要素に
ついて規定した複数種の境界パターンを記憶するパター
ン記憶手段12と、互いに隣接する像要素間の関係を規
定した判断テーブルを記憶するテーブル記憶手段13と
、ディザ変換後の画像データの所定の画像要素と前記パ
ターン記憶手段から読み出した境界パターンとを比較し
、かつ該比較のマツチングが得られないことにより前記
所定エリアの画像要素と互いに隣接する画像要素間の関
係を前記テーブル記憶手段13から読み出した判断テー
ブルに従って特定する判別手段7と、該判別手段7の特
定した関係に従って前記パターン記憶手段12から読み
出した境界パターンにより前記所定エリアの画像要素を
置き替えるデータ置換手段8を備える。
[作用] かかる第1図の構成において、判別手段7は、ディザ変
換後の画像データのサブブロックについて、例えば第6
図(a)〜(d)に示すような典型的境界パターンの白
河れか1つをあてはめるようなパターンマツチング処理
を行う。しかし、例えば第7図(a)に示すような画像
データのブロックパターンについて比較を行った場合は
比較の一致が得られない。そこで、判別手段7は更に当
該ディザ画像データのサブブロックに隣接する周囲のサ
ブブロックの内容を調べる。例えば第7図(a)の場合
は、当該サブブロックSBmの上下のサブブロックが白
であり、かつ左側のサブブロックSBIは白、かつ右側
のサブブロックSBrは黒であるから、判別手段7はこ
の条件に従ってテーブル記憶手段13のテーブル内容を
特定する。即ち、判別手段7は前記条件に従ってテーブ
ル記憶手段13から読み出した情報により、パターン記
憶手段12から第6図(b)の境界パターンを選択し、
読み出す。更に、データ置換手段8は当該画像データの
サブブロックSemを前記パターン記憶手段12から読
み出した境界パターンで置換する。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は実施例の画像情報処理装置のブロック構成図で
ある。図において、1は画像情報処理装置であり、該ブ
ロック中には、例えば第2図に示すビット修正処理手順
を格納したROM及び装置の制御に必要な各種情報を蓄
えるRAMを含むマイクロプロセッサ(CPU)により
実現される各種機能がブロック化して示されている。こ
れらについて、2は人力画像データをディザ変換するデ
ィザ変換手段、3はディザ変換手段2が有するディザマ
トリックスから順々に所定エリアのマトリツクス要素を
抽出するブロック抽出手段、4は所定の閾値THh又は
THIを発生する閾値発生手段、5はブロック抽出手段
3が抽出したマトリックス要素の内容と所定閾値を比較
する比較手段、6はディザ変換後のディザ画像データを
保持するバッファメモリ、7は比較手段5の比較結果の
出力に従って前記所定閾値THh又はTHIより低い又
は高・  いレベルのマトリックス要素に対応するディ
ザ変換後の全画像ビットが1のレベルにディザ変換され
たか又はOのレベルにディザ変換されたかを判別する判
別手段、8は判別手段7の判別出力に従ってバッファメ
モリ6から読み出した前記所定エリアに対応する全画像
ビットを1又はOのレベルで置き替えるデータ置換手段
である。尚、判別手段7はディザ画像データについての
境界条件も判断する。その場合に、12は所定サイズの
画像要素について規定した複数種の境界パターンを記憶
するパターン記憶手段、13は互いに隣接する画像要素
間の関係を規定した判断テーブルを記憶するテーブル記
憶手段である。その他、9は画像データを読み取り入力
する画像読取装置、10はディザ画像データをプリント
若しくは表示出力する画像出力装置、11は中間調画像
中に混在する文字画像等のエリアを指定するキーボード
である。
かかる構成において、先ず画像読取装置9は原画像を読
み込む。そしてディザ変換手段2は入力画像データをデ
ィザ変換して、変換後のディザ画像データをバッファメ
モリ6に蓄える。
第3図(a)は濃度レベル2と50で表わされた文字の
1画素片の入力画像データの一例を示す図、第3図(b
)は8×8ビツトエリアから成り、0〜64までの65
段階のスライスレベルを有するディザマトリックスの一
例を示す図、第5図(a)は第3図(a)の人力画像デ
ータを第3図(b)のディザマトリックスで変換した場
合のディザ画像データを示す図、第5図(b)は第5図
(a)のディザ画像データを本発明に従い修正した場合
を示す図である。即ち、もともと2値画像であった文字
の1画素片は、周知のディザ変換をされることにより第
5図(a)のようになる。
ここでは、ディザマトリックスの配列に従って本来の黒
エリアであるべき所に白ビットが混ざり、また本来の白
エリアであるべき所に黒ビットが混ざっている状態が良
く示されている。従って、このまま画像出力装置10に
ディザ画像データを送ると、文字部分の画像が著しく損
なわれることになる。そこで、以下に述べるディザ画像
データの修正を行うこととした。
例えば、オペレータは画像表示装置10に写し出された
前記ディザ画像データの像を見ることにより、階調画像
中に混在した文字画像若しくはそのエリアをキーボード
11から指定することができる。画像情報処理装置1は
その指定された文字画像若しくはエリアに関して、先ず
以下に説明するビット修正処理を行なう。
第2図は実施例のビット修正処理を示すフローチャート
、第4図(a)、(C)は夫々修正前のディザ画像デー
タの2×2のサブブロックSBを示す図、第4図(b)
、(d)は夫々修正後のディザ画像データの2×2のサ
ブブロックSBを示す図である。
第2図において、ROMから読み出されたビット修正処
理のステップS1ではブロック抽出手段3がディザマト
リックスから最初の2×2のサブブロック5B1xを抽
出する。ステップS2では、更にブロック抽出手段3が
ディザマトリックスのサブブロックSB11の各要素を
順々にスキャンし、比較手段5は所定閾値THh  (
例えばレベル30)より低いレベルのディザ要素が検出
されると判別手段7に論理1の情報を送り、判別手段7
は比較手段5の出力が論理1のときにバッファメモリ6
から読み出した対応ディザ画像ビットが論理1(黒レベ
ル)に変換されているか否かを調べる。こうして比較手
段5はサブブロックSB1.中の全てのディザ要素につ
いて所定閾値THh=30との大小比較を行い、判別手
段7は比較手段5の出力が論理1のときにバッファメモ
リ6から読み出した対応ディザ画像ビットが全て論理1
(黒レベル)に変換されているという条件を満足すると
きは、ステップS2の判別を満足(Y)する。第4図(
C1)のサブブロックSB44は、この状態を良く示し
ている。ここでは所定閾値THh = 30よりレベル
の低いディザ要素は“5”と“21”だけである。しか
も、第5図(a)のサブブロック5B44に示される通
り、ディザ要素の“5″と“21”に対応するディザ画
像ビットは全て論理1(黒レベル)である。従って、フ
ローはステップS3に進み、当該サブブロックSB44
に対応するディザ画像ビットの全体を論理1(黒レベル
)で置換する。この状態が第4図(d)である。また、
ステップS2の判別が満足されないとき(N)はステッ
プS3をスキップする。
ステップS4では、もう一度ブロック抽出手段3が同一
のサブブロック5B11の各要素を順々にスキャンし、
比較手段5は所定閾値T)If  (例えばレベル20
)より高いレベルのディザ要素が検出されると判別手段
7に論理1の情報を送り、判別手段7は比較手段5の出
力が論理1のときにバッファメモリ6から読み出した対
応ディザ画像ビットが論理O(白レベル)に変換されて
いるか否かを調べる。こうして比較手段5はサブブロッ
ク5B11中の全てのディザ要素について所定閾値TH
I=20との大小比較を行い、判別手段7は比較手段5
の出力が論理1のときにバッファメモリ6から読み出し
た対応ディザ画像ビットが全て論理0(白レベル)に変
換されているという条件を満足するときは、ステップS
4の判別を満足(Y)す態を良く示している。ここでは
所定閾値TH1=20よりレベルの高いディザ要素は“
32″と“48″′だけである。しかも、第5図(a)
のサブブロック5BILに示される通り、ディザ要素の
“32”と“48”に対応するディザ画像ビットは全て
論理0(白レベル)である。従って、フローはステップ
S5に進み、当該サブブロックSB、 、に対応するデ
ィザ画像ビットの全体を論理O(白レベル)で置換する
。この状態が第4図(b)である。また、ステップS4
の判別が満足されないとき(N)はステップS5をスキ
ップする。
尚、ステップS3の処理が行われた後はステップS5の
処理が行われることはない。
次に、ステップS6では境界パターンか否かを判別する
。ステップS2とステップS4の判別が否定的(N)の
ときはその他の場合であって、例えば文字の白領域と黒
領域との境界線と判断できるためである。従って、さら
に文字の復元精度を高めるためには、次に述べる境界部
の復元を行なう。ステップS6では第6図(a)〜(d
)に示すような境界サブブロック群の白河れか1つをあ
てはめるようなパターンマツチング処理を行う。
例えば、判別手段7は当該ディザ画像データのサブブロ
ックについて、左右の2ビツトづつを比較して、もし左
側が黒で右側が白なら第6図(a)のパターンを境界バ
ターとして選択し、また左側が白で右側が黒なら第6図
(b)のパターンを選択する。更にそれ以外の場合は上
下の2ビツトづつを比較して、もし上側が黒で下側が白
なら第6図(C)パターンを境界パターンとして選択し
、また上側が白で下側が黒なら第6図(d)のパターン
を選択する。上記何れのパターンのマツチングが満足さ
れたときもフローはステップS7に進み、当該ディザ画
像データのサブブロックを選択した境界パターンデータ
で置換する。
尚、第6図(a)〜(d)以外の境界パターンも存在す
る。例えば第7図(a)に示すような形の境界パターン
である。このようなものを直ちに境界パターンであると
判断するのは好ましくない。ステップS2、ステップS
4、ステップS6の判別が全て否定的(N)であって、
かつこのようなブロックが黒エリア又は白エリア中に残
される場合があるからである。このような場合は、判別
手段7は当該ディザ画像データのサブブロックの周囲の
サブブロックを調べる。例えば第7図(a)の場合は、
当該サブブロックSBmの上下のサブブロックが白であ
り、かつ左側のサブブロックSBIは白、かつ右側のサ
ブブロックSBrは黒であるから、判別手段7はステッ
プS6で第6図(b)の境界パターンを選択する。ステ
ップS7ではデータ置換手段8が当該境界サブブロック
58口を復元する。第7図(b)は第7図(a)境界サ
ブブロックSBmの復元例を示している。
次に、ステップS8では1画素の全サブブロックについ
て処理終了したか否かを判別する。終了でなければステ
ップS9でサブブロックのアドレスを次のサブブロック
に更新し、ステップS1に戻る。また終了なら次の1画
素の前処理をするために1度フローを抜ける。
また、上述のようにして修正、復元された1画素のディ
ザ画像データは第5図(b)に示されている。
尚、以上説明した例ではもっばら8×8のディザブロッ
クと2X2のサブブロックについて取り上げたが、他の
大きさのブロックに対しても同様の処理が可能である。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、人力画像データにディ
ザ処理を行なった後、特に文字画像の輪郭部分のビット
欠落を修正、復元することにより、装置を複雑化するこ
となく写真と文字のような多値部分、二値部分の混在画
像をディザと二値とに分解して同時出力することが可能
となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の画像情報処理装置のブロック構成図、 第2図は実施例のビット修正処理を示すフローチャート
、 第3図(a)は文字の1画素片の入力画像データの一例
を示す図、 第3図(b)は8X8のディザマトリックスの一例を示
す図、 第4図(a)、(C)は夫々修正前のディザ画像データ
の2x2のサブブロックSBを示す図、第4図(b)、
(d)は夫々修正後のディザ画像データの2×2のサブ
ブロックSBを示す図、第5図(a)は第3図(a)の
入力画像データを第3図(b)のディザマトリックスで
変換した場合のディザ画像データを示す図、 第5図(b)は第5図(a)のディザ画像データを本発
明に従い修正した後のディザ画像データを示す図、 第6図(a)〜(d)は境界サブブロックの典型的なパ
ターンを示す図、 第7図(a)、(b)は境界サブブロックの修正前と修
正後の例を示す図である。 図中、1・・・画像情報処理装置、2・・・ディザ変換
手段、3・・・ブロック抽出手段、4・・・閾値発生手
段、5・・・比較手段、6・・・バッファメモリ、7・
・・判別手段、8・・・データ置換手段、9・・・画像
読取装置、10・・・画像出力装置、11・・・キーボ
ード、12・・・パターン記憶手段、13・・・テーブ
ル記憶手段である。 第6凶 第4図 (C)      (d) 第7図 (Q)(b) 第5 (G) 第6 CG)  (b) (b) 図 (C)  (d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  所定サイズの画像要素について規定した複数種の境界
    パターンを記憶するパターン記憶手段と、互いに隣接す
    る画像要素間の関係を規定した判断テーブルを記憶する
    テーブル記憶手段と、ディザ変換後の画像データの所定
    の画像要素と前記パターン記憶手段から読み出した境界
    パターンとを比較し、かつ該比較のマッチングが得られ
    ないことにより前記所定エリアの画像要素と互いに隣接
    する画像要素間の関係を前記テーブル記憶手段から読み
    出した判断テーブルに従つて特定する判別手段と、該判
    別手段の特定した関係に従つて前記パターン記憶手段か
    ら読み出した境界パターンにより前記所定エリアの画像
    要素を置き替えるデータ置換手段を備えることを特徴と
    する画像情報処理装置。
JP60241604A 1985-10-30 1985-10-30 画像情報処理装置 Pending JPS62104274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60241604A JPS62104274A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 画像情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60241604A JPS62104274A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 画像情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62104274A true JPS62104274A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17076788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60241604A Pending JPS62104274A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 画像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62104274A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598184A (en) * 1992-03-27 1997-01-28 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for improved color recovery in a computer graphics system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598184A (en) * 1992-03-27 1997-01-28 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for improved color recovery in a computer graphics system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8644602B2 (en) Colour correcting foreground colours for visual quality improvement
JP4732250B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2000175052A (ja) ピクセルマップ表現の処理方法及び装置
JP2000175053A (ja) 文書の圧縮ピクセルマップ表現を表す混合ラスタコンテントプレ―ンの処理方法
US6381376B1 (en) Restoring a single image by connecting a plurality of character, shadow or picture input images
JP3040896B2 (ja) 画像処理装置
US5542007A (en) Form dropout compression method which handles form white-out and writing in shaded and white-out areas of the form
JPS62104274A (ja) 画像情報処理装置
JPH06301773A (ja) 減色画像処理方法および装置
JPS62104273A (ja) 画像情報処理装置
JP4116377B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JPH0654180A (ja) 画像領域分離装置及び画像領域分離方法
JPH01227576A (ja) 画像処理装置
JPS6359272A (ja) 画像処理装置
JP3115065B2 (ja) 画情報のエッジ強調処理装置
JP3830269B2 (ja) 画像補正処理方法
JPS60136478A (ja) 画調識別方法
JPH03146996A (ja) 画像処理装置
JP2935435B2 (ja) 中間調画像処理装置
JP3725255B2 (ja) デジタル画像処理装置
JP2006262258A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2729278B2 (ja) 画像の2値化表現方法
JP2509448B2 (ja) イメ―ジ情報量削減方法
JPS60102060A (ja) 画像二値化装置
JPH05160996A (ja) 画像処理方法