JPS62103340A - 機械構造用Ca快削鋼 - Google Patents

機械構造用Ca快削鋼

Info

Publication number
JPS62103340A
JPS62103340A JP24247685A JP24247685A JPS62103340A JP S62103340 A JPS62103340 A JP S62103340A JP 24247685 A JP24247685 A JP 24247685A JP 24247685 A JP24247685 A JP 24247685A JP S62103340 A JPS62103340 A JP S62103340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
inclusions
inclusion
machinability
contg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24247685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515777B2 (ja
Inventor
Toshihiko Sasaki
敏彦 佐々木
Hideo Takeshita
秀男 竹下
Morifumi Nakamura
中村 守文
Shuzo Ito
修三 伊東
Kanehiro Ogawa
小川 兼広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP24247685A priority Critical patent/JPS62103340A/ja
Publication of JPS62103340A publication Critical patent/JPS62103340A/ja
Publication of JPH0515777B2 publication Critical patent/JPH0515777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、機械構造用炭素鋼や機械構造用合金鋼を対象
とする被剛性及び切屑処理性の優れた機械構造用Ca快
削鋼に関するものである。
[従来の技術] 従来のCa快削鋼は、ハイス工具寿命や切屑処理性につ
いて未た幾つかの問題を残しているが、超硬工具寿命を
著しく向上することができるという点て一応の満足を得
ている。これは、Caの存在によって鋼中の酸化物系介
在物がある特定の組成に制御され、この介在物が切削時
に超硬工具の摩耗面に付着し、超硬工具の摩耗を抑制す
る為であると考えられている。この種のCa快削鋼を機
械構造用鋼として使用する場合には、結晶粒度の調整(
結晶粒の微細化)が物性改善の面で不可欠となるが、結
晶粒度調整元素として安価なAt(強力な脱酸剤として
も作用する)を使用すると、系中の介在物組成がAt2
03リツチになり高融点且つ高硬度となる為、被削性は
かなり低下してくる。この様なところから現在実用化さ
れている機械構造用Ca快削鋼にあっては、結晶粒微細
化元素として高価なNbを添加している。
[発明か解決しようとする問題点] ところがNbは鋼中に硬いNb窒化物を生成して被剛性
に悪影響を及ぼすばかりでなく、AI添加Ca快削鋼に
比べると熱IA埋時特性焼戻し軟化抵抗)が異なるとい
った問題が生してくる。本発明はこの様な状況のもとて
、結晶粒度調整元素としてAlを添加した場合でも超硬
工具寿命を劣化させることがなく、しかもハイス工具寿
命や切屑処理性についても満足のいく特性を発揮し得る
様な機械構造用Ca快削鋼を提供しようとするものであ
る。
[問題点を解決する為の手段コ 本発明に係る8M域構造用Ca快削鋼とは、酸化物系介
在物を実質的に含まず、Caを3〜55重二%含有し且
つそのサイズが長径(u)+20μm以下、長径(l)
と短径(W)の比(l/W):3以下の各要件を満たす
M n −Ca −S系介在物が鋼中に均一に分散され
てなるところに要旨を有するものである。
[作用] 本発明の機械構造用Ca快削鋼は、適量のMnを含む溶
鋼を結晶粒微細化効果を兼備したA1で脱酸した後脱酸
生成物を除去し、次いで適量のCa及びSを順次吹込み
、鋼中にM n −Ca −S系介在物を生成させるこ
とによって得ることができるが、本発明者等が色々検討
を重ねたところによると、該M n −Ca −S系介
在物の特性・性状はCaの含有量によって著しく変わり
、CaNが多くなるにつれて該介在物の圧延時における
圧延方向の伸びが小さくなり、それに伴って被剛性が向
上するという事実をつきとめた。例えば第1図は、80
mmφに圧延した鋼材中に覗察される硫化物系介在物(
MnS又はM n −Ca −S )の組成をEPMA
分析により求めると共に、夫々の介在物の長径(λ)と
短径(W)を画像処理装置により測定し、長径5μm以
上の介在物について介在物組成と[長径(立)/短径(
W)]比の関係としてまとめた結果をグラフ化して示し
たものであり、また第2図は同様の実験により介在物組
成と該介在物の長径(lとの関係としてまとめた結果を
示したものである。これらの図からも明らな様に、Ca
含有率の少ない硫化物系介在物の(1/W)比は大きく
且つその長径(1)は非常に大きいのに対し、Ca含有
率が多くなるにつれて硫化物系介在物の(jZ/W)比
は急激に小さく且つその長径(j2)は小さくなってい
る。そして硫化物系介在物中のCa含有率が3重量%以
上になると(l/W )比は3以下の極めて小さい値を
示す様になると共に、その長径(lは20μm以下の非
常に短いものとなる。そして後記実施例でも明らかにす
る通り、硫化物系介在物(Mn−Ca−S)中のCa量
が3重量%以上になる様にCa及びSを吹き込んで得た
鋼材は、各種の旋削工具寿命やドリル寿命を延長し得る
他切屑分断性も良好であり、更には硫化物系介在物が短
く丸みを帯びているため、その結果として鋼材自体の機
械的性質の異方性がなく且つ非常に優れたものであるこ
とが確認された。但しMn−Ca−3介在物中のCa含
有量が多すぎると介在物が大型化し、機械的性質等にか
えって悪影響を及ぼし、更には多量に入れずぎると経済
的にも不利になるため本発明ではCaff1の上限を5
5重量%と定めた。尚Caは前述の如く硫化物系介在物
を短尺化して異方性を少なくす゛るという大きな特徴を
有しているが、更には次の様な作用も発揮する。即ち脱
酸剤及び結晶粒微細化剤の両作用を期待してAIを添加
した場合に鋼中に混入してくる硬質の酸化物(A l 
203)が下記式に従ってCaと反応し該酸化物を消滅
させる。その結果、該酸化物によって生ずる被剛性の低
下を防止するのである。
A 1203+Ca=mCaO・A 1203  i本
発明のCa快削鋼は、例えば転炉等でCaとSを除く他
の成分を調整した後AIによる強力脱酸処理に付し、脱
酸生成物を十分に除去した後所定量のCa及びSを順次
或は同時に吹込むことによって得られるが、最終製品と
しての代表的な成分組成を例示すると下記の通りである
C:0.06〜0.60重量% S i : Q、(11〜0.50重量%M n : 
0.3〜2.0重量% P ・0.035重量%以下 S  :0.01〜0.12重量% Ca : 0.001〜0.15重二%A1l : 0
.015〜0.060重量%○ :1〜20 ppm N i : 0.01〜375重二% Cr : 0.01〜1.50重量% M o : 0.01〜0.50重量%上記成分のうち
C,Si、Mn、Pの含有量は通常の機械構造用炭素鋼
又は同合金鋼中に含まれる範囲内にあり、Ni、Cr、
Moについても同様である。S及びCaはM n −C
a −S系介在物を生成させる為の必須成分であり、こ
れらの量が不足すると被削性改善効果を十分に発揮させ
ることができず、一方Sが0.12重量%を超えると鋼
材の機械的性質、殊に横目の靭性が乏しくなる。尚Ca
量はS及びMnの含有率に応じて、Mn−Ca −S系
介在物中のCa量が前記好適範囲内に納まる様に調整す
ればよい。またOは鋼中に酸化物(殊にAl2Oりとし
て介在し被剛性に悪影響を及ぼす為少ない方が良いが、
20 ppmを超えるとその影響が顕著に表われてくる
ので注意しなければならない。この他本発明に係る鋼材
中には、被剛性を更に高める為pbやTe等の快削性向
上成分を適量添加することもできる。尚本発明における
M n −Ca −S系介在物の被剛性向上効果は、C
r、Mo、Ni、B等の合金元素を加えた場合でもいさ
さかも阻害されず、従って炭素鋼や各種の合金鋼に対し
ても同様に適用し得るものである。
[実施例コ 転炉にてCaとS以外の成分を調整した後A1による強
膜酸処理に付した溶鋼を取鍋に受け、KAT装置を用い
てCa及びSを順次吹込み、第1表に示す如<Ca量及
びS量の異なる9f!1類の鋼材を溶製した。第1表中
符号A−CはCa無添加鋼、符号りはCa脱酸鋼、符号
EはCa少量添加鋼、符号F−Iは本発明のCa快削鋼
を夫々示す。
上記鋼材を常法により造塊・圧延した後、その中に含ま
れる長径5μm以上の介在物のうち任意の1000個に
ついて画像処理装置により、介在物の長径(lと短径(
W)及び[長径(J2)/短径(W)l比を求めると同
時にその介在物の組成をEPMAで分析し、介在物中の
Ca含有量を定量した。夫々の結果をまとめて第1表に
併記した。
また上記で分析した硫化物系介在物のSEM像及びスペ
クトル像の一部を抜粋して参考写真に示した。
第1表からも明らかな様に、本発明鋼(符号F〜■)は
何れも適量のCa、Sを含んでおり、硫化物系介在物中
のCa量が規定範囲内である他、該介在物の長径(U)
は20μm以下で且つ(l/W)比も3以下の値を示し
、短尺で異方性の少ないものであることが分かる。これ
に対しCa無添加鋼(符号A−C)中に含まれるM n
 −S系介在物は何れも非常に長尺で異方性が強く、ま
たCa量が不足する比較鋼(符号D)及びCa脱酸鋼(
符号E)も介在物が長尺で異方性が強い。
次に上記で得た各鋼材の機械的性質及び被削性を調べた
結果を第3〜7図に示す。
第3図は各鋼材の横目の機械的性質(衝撃値、伸び及び
絞り)をS含有率との関係で整理したグラフである。但
し試験法は下記の通りとした。
供試片の熱IA理:830℃X 2 h r 4A、C
引張り試験  :J、134号ミニ 衝撃試験   :JIS  3号 この図からも明らかな様に、本発明鋼(符号F〜I)は
比較鋼(符号A−E)に比べて何れも優れた機械的性質
を有している。これは、本発明鋼の硫化物系介在物の形
状が比較鋼に比べて著しく短尺で丸形に近い為であり、
機械的性質の異方性が高められたものであることは明白
である。
また第4〜7図は、上記各鋼材の超硬工具寿命、セラミ
ック工具寿命、ドリル寿命及び切屑分断性を、S含有量
との関係で整理して示したグラフであり、各試験は下記
の条件に準じて行なった。
く超硬工具寿命・・・第4図〉 切削条件 工具:PjO V  :300m/n+in f  : 0.25 mm / revd    : 
 0.5  mm 切削油二なし 工具寿命基準: V B =0.3 mmくセラミック
工具寿命・・・第5図〉 切削条件 工具;黒セラミック(A1203 + TiC)V  
 :500m/m1n f   : (1,25mm/rev d    :  0.5  mm 切削油:なし 工具寿命基準: V B =0.3 mmくドリル寿命
・・・第6図〉 切削条件 工具+5KH9,10mmφストレートドリル V   :30m/m1n f   : 0.21  mm /revd  ・ 0
.5  mm 切削油:なし 工具寿命基準:溶損 く切屑分断性・・・第7図〉 切削条件 工具:Plo V  : 150,250m/+n1nf  : 0.
3 、0.2 、0.1 、 (1,05mm/rev
d  : 2.0 、1.0 、0.5 +n+n切削
油:なし 第4〜7図からも明らかな様に、超硬工具寿命、セラミ
ック工具寿命、ドリル寿命、切屑分断性の何れを見ても
本発明の要件を満たす快削鋼(符号F〜工)は比較鋼(
符号A−E)に比べて格段に優れた切削特性を有してい
ることが分かる。
[発明の効果コ 本発明は以上の様に構成されているが、殊に鋼中の硫化
物系介在物をM n −Ca −S系とし且つ該介在物
中におけるCa含有率を特定することによって当該介在
物を短尺で球形に近い状態となる様に形状制御したので
、被剛性が著しく改善されるばかりでなく機械的特性の
異方性もなくなり、機械的性質、被剛性更には切屑切断
性のすべてに優れた性能を示す機械構造用Ca快削鋼を
提供し得ることになった。
【図面の簡単な説明】
第1図はM n −Ca −S系介在物中のCa含有率
と当該介在物の長径(1)/短径(W)比の関係を示す
グラフ、第2図は同じ< M n −Ca −S系介在
物中のCa含有率と当該介在物の長径(n)の関係を示
すグラフ、第3〜7図は供試鋼材中におけるS含有率が
機械的性質、被剛性及び切屑処理性に及ぼす影習を示す
実験結果のグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酸化物系介在物を実質的に含まず、Caを3〜55重量
    %含有するMn−Ca−S系介在物が鋼中に均一に分散
    されており、且つ該Mn−Ca−S系介在物のサイズが
    、長径(l)が20μm以下で長径(l)と短径(W)
    の比(l/W)が3以下であることを特徴とする機械構
    造用Ca快削鋼。
JP24247685A 1985-10-29 1985-10-29 機械構造用Ca快削鋼 Granted JPS62103340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24247685A JPS62103340A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 機械構造用Ca快削鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24247685A JPS62103340A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 機械構造用Ca快削鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62103340A true JPS62103340A (ja) 1987-05-13
JPH0515777B2 JPH0515777B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=17089653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24247685A Granted JPS62103340A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 機械構造用Ca快削鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103340A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10287953A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Daido Steel Co Ltd 機械的性質とドリル穴あけ加工性に優れた機械構造用鋼
US6797231B2 (en) 2001-11-15 2004-09-28 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel for machine structural use
US6838048B2 (en) 2001-10-01 2005-01-04 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel for machine structural use and method of producing same
JP2005273000A (ja) * 2004-02-26 2005-10-06 Sanyo Special Steel Co Ltd 被削性に優れた機械構造用鋼
JP2005350702A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sanyo Special Steel Co Ltd 被削性に優れた機械構造用鋼

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926413A (ja) * 1972-07-08 1974-03-08
JPS516088A (ja) * 1974-07-03 1976-01-19 Hitachi Ltd Shokoseibutsushitsuno sokuteihohooyobi sochi
JPS5315450A (en) * 1976-07-22 1978-02-13 Takeda Chemical Industries Ltd Production of instant rice
JPS54147121A (en) * 1978-05-10 1979-11-17 Nippon Steel Corp Free cutting steel with superior toughness
JPS5947024A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Anritsu Corp 板金折り曲げ加工シミュレーション方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926413A (ja) * 1972-07-08 1974-03-08
JPS516088A (ja) * 1974-07-03 1976-01-19 Hitachi Ltd Shokoseibutsushitsuno sokuteihohooyobi sochi
JPS5315450A (en) * 1976-07-22 1978-02-13 Takeda Chemical Industries Ltd Production of instant rice
JPS54147121A (en) * 1978-05-10 1979-11-17 Nippon Steel Corp Free cutting steel with superior toughness
JPS5947024A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Anritsu Corp 板金折り曲げ加工シミュレーション方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10287953A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Daido Steel Co Ltd 機械的性質とドリル穴あけ加工性に優れた機械構造用鋼
US6838048B2 (en) 2001-10-01 2005-01-04 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel for machine structural use and method of producing same
US6797231B2 (en) 2001-11-15 2004-09-28 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel for machine structural use
JP2005273000A (ja) * 2004-02-26 2005-10-06 Sanyo Special Steel Co Ltd 被削性に優れた機械構造用鋼
JP2005350702A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sanyo Special Steel Co Ltd 被削性に優れた機械構造用鋼

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515777B2 (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1316624B1 (en) Steel for machine structural use having good machinability and chip-breakability
EP1312689B1 (en) Steel for machine structural use
US3973950A (en) Low carbon calcium-sulfur containing free-cutting steel
JP3524479B2 (ja) 機械的特性に優れた機械構造用快削鋼
JPS634903B2 (ja)
EP0487024A1 (en) Electric resistance welded steel tube for mechanical engineering, and exhibiting a very good machinability
EP1264912A1 (en) Free-cutting steel for machine structural use having good machinability in cutting by cemented carbide tool
JP3929029B2 (ja) 含硫黄快削鋼
US4115111A (en) Free-cutting structural steel for machines
EP1262573A1 (en) Free-cutting steel
JPS62103340A (ja) 機械構造用Ca快削鋼
US4431445A (en) Steel for machine construction having excellent cold forgeability and machinability
EP1553201A1 (en) Steel for machine structural use excellent in friability of chips
JP4023196B2 (ja) 被削性にすぐれた機械構造用鋼
US4042380A (en) Grain refined free-machining steel
JP4264174B2 (ja) 切屑分断性に優れた機械構造用棒鋼およびその製法
JPS59205453A (ja) 快削鋼とその製造方法
JP3442706B2 (ja) 快削鋼
JP4540313B2 (ja) 工具寿命が改善されたPbフリー快削棒鋼
JP4264175B2 (ja) 被削性に優れた快削用棒鋼およびその製法
JPH0373616B2 (ja)
JP4041274B2 (ja) 機械的特性及び切り屑分断性に優れた機械構造用快削鋼
JPH0971840A (ja) 快削鋼
JPH09157791A (ja) 熱間加工性に優れた快削鋼
JPH0971838A (ja) 快削鋼