JPS6210236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210236Y2
JPS6210236Y2 JP3742582U JP3742582U JPS6210236Y2 JP S6210236 Y2 JPS6210236 Y2 JP S6210236Y2 JP 3742582 U JP3742582 U JP 3742582U JP 3742582 U JP3742582 U JP 3742582U JP S6210236 Y2 JPS6210236 Y2 JP S6210236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
propeller
fin
fins
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3742582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139396U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3742582U priority Critical patent/JPS58139396U/ja
Publication of JPS58139396U publication Critical patent/JPS58139396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210236Y2 publication Critical patent/JPS6210236Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は船舶の推進性能を向上させる装置に関
する。
先願例としてのリアクシヨンフインは、プロペ
ラ軸を同心にして、回転可能に囲むフインボス及
び、プロペラ軸心を中心とする円弧状のストラツ
トより、フインボスとストラツトとの間隔の約半
分の長さのフインが複数枚、放射状に突出して設
置されている。
すなわち、プロペラが右回りの場合、左舷側の
フインは、ストラツトの内面に右舷側のフインは
フインボスの表面にそれぞれ、プロペラ回転方向
と逆向きに水の流れが変えられるようにひねられ
て設置されている。
以上のような先願例としてのリアクシヨンフイ
ンの場合、ストラツトは、フインの補強を目的と
して設置されていることから、ストラツトの長さ
は、フイン幅と同程度のものとなつている。
以下図面によつて説明すると、第1図は左舷側
から見た船尾部の側面図、第2図は右舷側から見
た船尾部の側面図、第3図は第2図の−矢視
図である。
図中、1はスターンフレーム、2はプロペラ軸
で、後端はプロペラ8が固着され、前端は図示し
ない船内の主機に連結されている。3はフインボ
スで、プロペラ軸2を同心にして、回転可能に貫
通させ、前端はスターンフレーム1に固着されて
いる。4a,4b,4cは左舷側フインで、フイ
ンボス3とストラツト6の間隔の約半分の長さ
で、ストラツト6の内面に、放射状に取り付けて
ある。5a,5b,5cは右舷側フインで、長さ
はフインボス3とストラツト6の間隔から左舷側
フイン4a,4b,4cの長さを差引いた長さと
し、フインボス3の表面に、放射状に設置されて
いる。なお、上記左舷側フイン4a,4b,4c
及び右舷側フイン5a,5b,5cはプロペラ8
の回転方向と逆向きに水の流れを変えられるよう
に、ひねつて設置される。6はストラツトで、プ
ロペラ軸2の軸心を中心とした円弧状で、上下端
はスターンフレーム1に固着される。
7はシユーピースで、スターンフレーム1の船
底部に設置されている。8はプロペラで、プロペ
ラ軸2の後端に設置されている。
以上のように構成されているので、船内に設置
された図示省略の主機により、プロペラ軸2及び
プロペラ8が回されて船体が航走すると、船尾部
の水の流れは、左舷側フイン4a〜4c及び右舷
側フイン5a〜5cの作用により、プロペラ8の
回転方向と逆方向に曲げられて、プロペラ8に送
り込まれる。そのため、プロペラ8の後方に発生
する回転と同一方向の回転流が減少して、その分
だけ推進効率が向上する。
しかしながら、従来のリアクシヨンフインのス
トラツト6は、それ自体の抵抗によつて推進性能
が低下するという欠点があつた。
本考案は上記事情に鑑みなされたもので、スト
ラツトの長さを増加することにより、船尾部の流
れを増速整流させて、船体抵抗減少を図つたリア
クシヨンフインの整流タイプストラツトを提供す
ることを目的とする。
このため本考案のリアクシヨンフインの整流タ
イプストラツトは、船尾のスクリユープロペラ軸
を囲むように船体に形成されたボスの周囲に、プ
ロペラへ流入する流れの向きを上記プロペラの回
転方向と反対方向に変換するように形成され、船
舶を前進させる方向に回転する上記プロペラの翼
が上方へ移動する側にあつては上記プロペラ軸の
軸心を中心とする円弧状のストラツトの内周面か
ら上記ストラツトと上記ボスとの間隔の約1/2程
度の長さのフインを放射状に設け、上記プロペラ
翼が下方へ移動する側にあつては上記ボスから上
記ストラツトの内周面に設けられたフインと同程
度の長さのフインを放射状に設けたリアクシヨン
フインにおいて、上記ストラツトの幅を上記フイ
ンの幅に2倍以上に長くしたことを特徴としてい
る。
以下図面によつて本考案の一実施例(プロペラ
が右回りの場合)について説明すると、第4図は
左舷側から見た船尾部の側面図、第5図は右舷側
から見た船尾部の側面図、第6図は第5図の−
矢視図、第7図は第5図の−矢視図であ
る。図中、第1〜3図と同じものには同一符号を
付した。
6aはストラツトで、プロペラ軸2の軸心を中
心とした円状に形成され、上下端は、スターンフ
レーム1に固着される。
そしてその長さはフイン4a〜4c,5a〜5
cの幅の2倍となつている。10はプロペラ軸2
の軸心に平行な線、θはストラツト6aの取付
角、Lsはストラツト6aの幅を示す。
船内に設置された図示省略の主機によりプロペ
ラ軸2が回転し、プロペラ8が回されて船体が航
走すると、船尾部の水の流れは左舷側フイン4a
〜4c及び右舷側フイン5a〜5cの作用により
プロペラ8の回転方向と逆向きに曲げられて、プ
ロペラ8に送り込まれるため、プロペラ8の後方
に発生する同一回転方向の回転流が減少して、そ
の分だけ推進効率が向上する。
一方、ストラツト6aの作用により、水の流れ
は、加速される、それにより、特に乱れた遅い流
れが増速されて、そのため第8図に示すとおり船
体抵抗が減少されるので、その分だけ推進性能が
向上する。
第8図は、フルード数ベースに、船体の抵抗係
数を表わしたグラフである。
第9図は、推進性能向上率とストラツト幅L
s/フインの幅BFとの関係を示したグラフであ
る。
第8図のグラフから分かるようにストラツトの
作用により、船体抵抗が減少する分だけ、先願例
としてのリアクシヨンフインにより、推進性能が
向上する。
なお、CRは船体の抵抗係数、Rは船体の抵
抗、ρは水の密度、vは船速、Lは船長、gは重
力の加速度、Fnはフルード数を表す。
また、第9図のグラフから分かるように、フイ
ンの幅BFが同一の場合にはストラツトの幅Ls
大きくなるにつれてストラツトの抵抗Rsによる
推進性能低下率が大きくなつて行くが、ストラツ
トの整流効果esによる推進性能向上率も増大して
行く。
そしてストラツトの幅Lsがフインの幅BFの2
倍以上になるとストラツトの整流効果esが抵抗
Rsを上回り推進性能が向上する。
なお、本考案は上記実施例に限られるものでは
なく、例えば第10図に示す如くフインの数を増
減すること等、適宜設計変更が可能である。
以上述べたように本考案のリアクシヨンフイン
の整流タイプストラツトによれば、船尾の流れが
増速整流され船体抵抗が減少し、推進性能が向上
するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は先願例としてのストラツトを備え
たリアクシヨンフインを装着した船舶の船尾部を
示すもので、第1図は左舷側から見た側面図、第
2図は右舷側から見た側面図、第3図は第2図の
−矢視図、第4〜6図は本考案の一実施例と
しての整流タイプストラツトを備えたリアクシヨ
ンフインを装着した船舶の船尾部を示すもので、
第4図は左舷側から見た側面図、第5図は右舷側
から見た側面図、第6図は第5図の−矢視
図、第7図は第5図の−矢視図、第8〜9図
は本考案ストラツトの特性を示すグラフ、第10
図は本考案の他の実施例を示す第6図に対応する
矢視図である。 1……スターンフレーム、2……プロペラ軸、
3……フインボス、4a〜4c……左舷側フイ
ン、5a〜5c……右舷側フイン、6a……スト
ラツト、7……シユーピース、8……プロペラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 船尾のスクリユープロペラ軸を囲むように船体
    に形成されたボスの周囲に、プロペラへ流入する
    流れの向きを上記プロペラの回転方向と反対方向
    に変換するように形成され、船舶を前進させる方
    向に回転する上記プロペラの翼が上方へ移動する
    側にあつては上記プロペラ軸の軸心を中心とする
    円孤状のストラツトの内周面から上記ストラツト
    と上記ボスとの間隔の約1/2程度の長さのフイン
    を放射状に設け、上記プロペラ翼が下方へ移動す
    る側にあつては上記ボスから上記ストラツトの内
    周面に設けられたフインと同程度の長さのフイン
    を放射状に設けたリアクシヨンフインにおいて、
    上記ストラツトの幅を上記フインの幅の2倍以上
    に長くしたことを特徴とするリアクシヨンフイン
    の整流タイプストラツト。
JP3742582U 1982-03-17 1982-03-17 リアクシヨンフインの整流タイプストラツト Granted JPS58139396U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3742582U JPS58139396U (ja) 1982-03-17 1982-03-17 リアクシヨンフインの整流タイプストラツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3742582U JPS58139396U (ja) 1982-03-17 1982-03-17 リアクシヨンフインの整流タイプストラツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139396U JPS58139396U (ja) 1983-09-19
JPS6210236Y2 true JPS6210236Y2 (ja) 1987-03-10

Family

ID=30048815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3742582U Granted JPS58139396U (ja) 1982-03-17 1982-03-17 リアクシヨンフインの整流タイプストラツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139396U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416720B1 (ko) * 2001-07-04 2004-01-31 대우조선해양 주식회사 비대칭 전류 고정 날개
JP5081455B2 (ja) * 2007-01-19 2012-11-28 大宇造船海洋株式会社 船舶の非対称前流固定翼
DE202011000439U1 (de) * 2011-02-25 2012-08-21 Becker Marine Systems Gmbh & Co. Kg Vordüse für ein Antriebssystem eines Wasserfahrzeuges zur Verbesserung der Energieeffizienz
DK2591994T3 (da) * 2011-11-11 2014-09-15 Becker Marine Sys Gmbh & Co Kg Indretning til reduktion af et vandbefordringsmiddels drivkraftbehov
KR20190014935A (ko) * 2017-08-04 2019-02-13 필드지 주식회사 덕트형 선박 에너지 절감 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58139396U (ja) 1983-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2948413B2 (ja) 船舶用リアクションフィン装置
JPH0539090A (ja)
JPS6210236Y2 (ja)
JPH07237594A (ja) 船舶における舵
US4746314A (en) Combined propulsion and steering system for a motor boat with an inboard engine
JPH06305487A (ja)
JPH0224400Y2 (ja)
JPS6216879B2 (ja)
JPS6225997Y2 (ja)
JPH0130317Y2 (ja)
JPS6226197A (ja) 船舶の推進性能向上装置
JPS595678Y2 (ja) 船舶用リアクシヨンフイン
JPS6216878B2 (ja)
JPS6210234Y2 (ja)
JPH075037Y2 (ja) 船舶のリアクションフィン
JPS6036557Y2 (ja) 整流フィン付きリアクションフィン
JPH0513675Y2 (ja)
JPH0129198Y2 (ja)
JPS6037914Y2 (ja) 船舶用リアクシヨンフイン
JPH0129196Y2 (ja)
JPS6226320Y2 (ja)
JPS6036554Y2 (ja) 船舶推進性能向上装置
JPS6212720Y2 (ja)
JPS6127360Y2 (ja)
JPH06247388A (ja) 船舶における舵構造