JPS62102232A - 光導電型液晶ライトバルブ - Google Patents

光導電型液晶ライトバルブ

Info

Publication number
JPS62102232A
JPS62102232A JP24331585A JP24331585A JPS62102232A JP S62102232 A JPS62102232 A JP S62102232A JP 24331585 A JP24331585 A JP 24331585A JP 24331585 A JP24331585 A JP 24331585A JP S62102232 A JPS62102232 A JP S62102232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
layer
photoconductive
light valve
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24331585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Sonehara
富雄 曽根原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP24331585A priority Critical patent/JPS62102232A/ja
Publication of JPS62102232A publication Critical patent/JPS62102232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光導電効果と液晶の1見光学効果を用いた光専
電気型液晶ライトバルブの改良に関する。
さらには、それを用いた光書き造型投射表示装置に関す
る。
〔発明の概要〕
本発明は光導電型液晶ライトバルブ、並びにそれを用い
た光書き込み型投射表示装置において、液晶層に、電荷
保持あるいは、双安定性による残像保持特性を持たせ、
さらには交流駆動の採用、光導電層を正負対称特性とす
ることによって、高速光ビーム書き込み可能な信頼性の
高い光導電ライトバルブを提供するものである。さらに
このライトバルブを用いることによって、高精細な動画
表示が可能な光書き込み型投射表示装置を提供するもの
である。
〔従来の技術〕
従来の光導型液晶ライトバルブは、ニスアイディー′7
2 ダイジェスト 7o頁、ニスアイディー°79 ダ
イジェスト 22頁、アプライドヒジ、クスL/ター 
34巻1979 450頁に記載のような、常時、10
KH2程の交流電圧によってバイアスされ、光照射され
た場所の光導電体の抵抗低下により、その場所の液晶層
に電圧が印加され、光照射が終了すると電圧は印加され
ないものであった。
さらに電流効果型の動的散乱モードでは像情報の保持は
難しく、信頼性も低かった。
またこのライトバルブを用いた従来の投射型表示装置は
像の保持のために書き込み光としてCRT(陰極線管)
を用いる必要があった。書き込み光にレーザー光をもち
いた投射型表示装置としては米国特許397193”l
に開示されたものもあるがこれについても上述した光導
電型ライトバルブを用いたものであった。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、前
述の従来技術では液晶層の電気光学効果が生じているの
は光照射時だけであり、光走査により光照射が終了した
瞬間からは画像保持が行われない。このために螢光体の
残光特性が利用できるCRTを書き込み光源としなけれ
ばならなかった。またレーザービーム走査による書き込
みの場合は、レーザー光照射時には液晶層に電気光学的
なスポットが形成されても、レーザービームが走査され
、書き込み光が消失すると、形成されたスポットは、た
だちに消失してしまう欠点を有していた。さらに直流駆
動モードでは信頼性が低下し、充分な保持特性が得られ
なかった。
従って従来の光導電型液晶ライトバルブを使用した投射
表示装置は、CRT画像の?j[製表示にすぎず、高精
細化はCRTの問題となっていた。またレーザービーム
書き込み方式の場合、高精細化に伴う高速走査、高速ア
ドレスによって、液晶層が電気向学効果を生している実
質的な時間が短くなり、結果としてコントラストの低下
を招いた。
また従来の高精細型表示装置は熱光学効果のため応答が
遅く、動画対応は不可能であった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光導電型液晶ライトバルブは、残像保持特性を
持った液晶層、光導電層を用いたことを特徴とする。さ
らに液晶層及び光導電層は光照射によって生じた光電荷
をその等価電気容量に保持し、残像保持を行うことを特
徴としている。また液晶層の双安定状態によって残像保
持を行なうことを特徴としている。
光伝導層の電気的特性は、正負対称であることを特徴と
し、交流駆動を可能としている。
次にこれを用いた光書き込み型投射表示装置は、レーザ
ービーム画像書込系、投射光学、光導電型ライトバルブ
から構成されることを特徴とし、また交流駆動のための
電圧印加手段を存することを特徴としている。さらにそ
の交流周期は一画面形成周期に等しいことを特徴として
いる。
〔作用〕
本発明の上記の構成によれば、光照射によって光導電層
に光電荷が生じ、この光電荷は電圧印加手段から与えら
れる電界によりドリフトし、液晶層の印加電圧を変化さ
せる。この電圧により液晶の構造転移が生じ、これに伴
う電気光学効果が生しる。液晶の印加電圧の変化分は、
液晶層及び光導電層の等価電気容量に保持される。ある
いは、双安定性の液晶モードを採用し、液晶の構造で記
憶させてもよい。いずれにしても、誘起された光電荷あ
るいは電圧を保持することが可能となり、非常に短いア
ドレス光照射であっても、液晶層の電気光学効果を持続
することができる。
本発明の光書き込み型投射表示装置は、前述したように
高速の書き込み光に対応できる液晶ライトバルブに、高
速なレーザービーム画像書込系によってビーム走査WI
@を形成し、この潜像を投射光学系で投影しディスプレ
イとするものである。
また、電界効果型の液晶モードを用いた本発明では、直
流動体での液晶劣下を防止するために、交流駆動を行な
い信頼性を向上させている。さらにその反転周期を一画
面形成周期に等しくとり、画面の均一性を向上させてい
る。
(実施例) 実施例1 実施例1は液晶層及び光導電層の等価電気容量によって
残像保持が行われる場合である。
第1図はライトバルブの断面図である。i3明基板■の
間に、■の1明電橋、それに結線された交流電源■、さ
らに透明を指間には光導電層■、光反射層■、液晶層■
が挟持された構造となっている。
第2図は光導電層を透明を極■とフロート電極0間で挟
んだサンドイッチ型光導電層を用いた場合の断面図であ
る。構成は第1図とほど同様である。光導電層の構造を
対称としたために光導電層の電気特性は正負対称となり
、外部印加電圧を交流としても正負半周期におけるライ
トバルフ動作を等価にすることができている。
次に作用を説明する。第3図はライトバルブの等価回路
を示している。これによると、光照射0により光導電層
■に光!荷が生成され、これによる光を流1.cOが流
れる。光電尚は光導電層の等価電気容量C,,0と液晶
層の等価電気容@C,c■に蓄積され、液晶層にはそれ
に応した電圧が印加される0次に光が遮断され、光電荷
生成が止まると、C,cとCLCに蓄積されていた電荷
は、液晶層の等低抵抗RLc■と光導電層の等低抵抗R
PC■を通してリークを起こす0本実施例のライトバル
ブはRPC〉RLCとすることにより、電荷のリークを
Rueに集中させ、さらに電界効果型の液晶モードを採
用し、RLCを大きくとり保持性能の向上を計ったもの
である。この結果、リークの時定数はR目を(Clc”
 Cpc)となり、電界効果型の液晶を用いると、数1
0〜数100 m5ec程となる。この値は、高速光書
き込みを行っても十分な残像特性を得ることができるも
のである。
本実施例では光導電層としてボロンドープのアモルファ
スシリコン、比抵抗1012Ω備を2μmにグロー放電
法により、透明電極であるITO膜(インジウム・ナイ
ン・オキサイド)上にデポジションしたものを用いた。
液晶層は電界効果型TN(ツイステノドメマチノク)モ
ード液晶、この液晶(ま市販の高信頼性ネマチック液晶
(例えば、メルクジャパン■ZLI−1565等)を用
いた。
光反射層はM g F z / Ce O□の誘電体多
層膜から成り、投射光が光導電層に影響しないように可
視域から近赤外光を反射している。また第2図に示すサ
ンドインチ構造とする場合に設置するフロート電極は、
本実施例においてITO膜を用いたが、面方向の絶縁が
とれれば、有効であり、きわめて薄い数10人の島状澤
着膜、あるいはメノンユ状のパターニングした電極も用
いることができる。またフロート電極の材料はITOに
限らず、金属を用いてもよい。
駆動は半周期3 Q m5ecの短形電圧を透明′:、
掻間指間えている。さらに半周期は一画面生成時間に一
致させている。
実施例2 実施例2は液晶層が構造的な保持特性を有する場合であ
る。ライトバルブの構造は実施例1と同様であるが、液
晶層の構造が双安定状9をとる液晶モードとなっている
点が異なっている。また作用においても、光導電層の働
き、液晶フの印加電圧変化は実施例1と同様である。し
たがって、以下は、双安定状態による保持と具体的な構
造について説明する。
双安定状暢をとる電界効果液晶モードとしては、強誘電
性液晶の表面安定化双安定モート (アプライド、ヒジ
ノクスレター、36巻、1980.899頁)やコレス
テリック−ネマチック相転移に伴う双安定モード(ブロ
シーデインダス オブエス アイ ディー 21巻 1
980 71頁)が知られている。
本発明はいずれも採用することができるが、ここでは強
誘電性液晶の双安定モードを用いた場合を説明する。
実施例1で説明したように、光照射箇所の液晶層に電圧
が印加される。この時の電圧は第3図に示すように直流
の正方向であり、光照射(選択)箇所の強誘電性液晶は
特定方向を向く。これに対し、光が照射されない箇所は
、方向変化はない。
こうして−全画面が光走査によって生成される。
次に外部印加電圧の極性を負方向に変え、前走査のまっ
たく逆に、非選択箇所を光照射して走査する。これによ
り非選択箇所は前走査の選択箇所の次の走査時に、逆向
きの電界が与えられ、双安定方向のもう一方の配向状態
をとる。さらに次の走査ではふたたび選択箇所に光照射
され、またこの時の外部印加電圧は正方向である0次に
は再び非選択箇所の書き込みが行われる。このように、
選択、非選択を各々、交互に光書き込みし、画像を形成
する方法である。
また、全画面を一度消去して、選択箇所の光書き込み法
も存効である。簡単に説明すると全面消去時は、負方向
の直流を外部より印加し、全面露光用光源で双安定方向
の一方向に液晶分子を全面配列する0次に正方向の外部
印加電圧を与え、光走査によって選択箇所を書き込む手
法である。
いずれも外部印加電圧は矩形波交流となり、像の書き込
み、及び保持は電界効果による双安定状態を利用したも
のである。
本実施例では強誘電性液晶としてDOBAMBC(p−
decyloxybenzyl 1dene−p’−a
mino−2−methyl−butylcinnam
ate)、を2μmギャップの配向処理された層とした
。光導電体、光反射層は実施例1と同様な膜構成とした
実施例3 実施例3は本発明のライトバルブを用いて、レーザー光
書き込み型投射表示装置とした場合である。第4図はそ
の構成図である。ライトバルブ[相]は走査レーザー光
0によって書き込まれ、投射光[相]は照明系0、入射
光、出射光分離ミラー0によってライトバルブ上の潜像
を投射レンズ[相]によりスクリーン@上に投射する。
書き込みレーザー光は、レーザー光a[相]からのレー
ザー光0は変調器08経て、水平偏向器[相]、垂直偏
向器0で走査ビームとなる。走査ビームは集束、補正光
学系■によってライトバルブ上に集束される。■は、変
調器、偏向器、ライトバルブ駆動ta□、を制御、同期
するコントローラである。
本実施例は2000X2000ドツトをアドレスする?
)+ 画対応のグラフィックシステムである。
He−Ne、5mwレーザーをL i N b Oxの
電気光学高速変調器により画像信号に対応して光チ=+
7プし、水平偏向器に音響光学偏向器、垂直偏向器にガ
ルバノミラ−を用いた偏向系によってラスクー走査を行
った。ライトバルブはアモルファスシリコン TN液晶
モード系を用いた。また入出力光分離ミラー◎は、中心
に穴の開いたミラーを用いて、出射光はその穴を通り抜
ける構造となっている。またライトバルブ駆動電源[相
]は、−画面生成毎に正負が反転する短形波を発生する
このような高精細動画システムは、高速光スキャンとな
り、本発明の自己保持1a能を要するライトバルブでな
ければ、十分な表示コントラストは得られない。本実施
例は、優れた保持機能を有する本発明のライトバルブを
有効に活用した表示装置を構成するものである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、残像保持特性を持っ
た液晶層、及び光導電層を用い、対称駆動を可能とした
ことにより、高速先回き込みにも十分対応できる。高コ
ントラストな液晶ライトバルブを構成することができる
。また交流駆動ができる電界効果型液晶モードとの組み
合わせにより信頬性の向上が計れた。
またこのライトバルブを用いた投射表示W Hは、レー
ザービーム高速書き込み系との組み合わせにより 高精
細な動画対応の均一性に優れたディスプレイを構成でき
る。
本発明はこのよ・)に動画対応できる高精細ディスプレ
イとして、従来にはない画期的なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のライトバルブの断面図第2図は本発明
のサンドインチ型光伝1層を用いたライトバルブの断面
図 第3図はライトバルブの等価回路図 第4図は本発明のレーザー光書き込み型投射表示装置の
構成図である。 1・・・・・・透明基板 2・・・・透明電極 3・・・・・・交流ta 4・・・・・・光導電層 5・・・・・・光反射層 6・・・・・・液晶層 7・・・・・・フロート電極 14・・・・・光導電型液晶ライトバルブ17・・・・
・・光変調器 18・・・・・・水平偏向器 19・・・・・垂直偏向器 22・・・・・・入射光、出射光分離ミラー23・・・
・・・照明系 24・・・・・・投射レンズ 以上 第1図 て〉トイツナV光イ玖4.!#Iと用いTζライト1\
・・1し7パ 6 眸17.  図第2図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光導電層、液晶層、光反射層、電圧印加手段、及
    びこれらを封止する透明基板を主構成要素とする光導電
    型液晶ライトバルブにおいて、前記液晶層及び、前記光
    導電層は、残像保持特性を有することを特徴とする光導
    電型液晶ライトバルブ。
  2. (2)前記液晶層及び、前記光導電層は、光照射によっ
    て光導電層に生じた光電荷を保持する等価電気容量を有
    する電界効果型液晶モードであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の光導電型液晶ライトバルブ。
  3. (3)前記液晶層は、光導電層の光導電効果によって生
    じた印加電圧の変化に従った双安定状態を有する電界効
    果型液晶モードであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の光導電型液晶ライトバルブ。
  4. (4)前記光導電層は、電気的に正負対称な特性を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光導電
    型液晶ライトバルブ。
  5. (5)前記光導電型ライトバルブ及びレーザービーム画
    像書込系、投射工学系から構成されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の光導電型液晶ライトバルブ
  6. (6)前記光書き込み型投射表示装置は、液晶層を交流
    駆動する電圧印加手段を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光導電型液晶ライトバルブ。
  7. (7)前記交流駆動周期は、一画面形成周期に等しいこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光導電型液
    晶ライトバルブ。
JP24331585A 1985-10-30 1985-10-30 光導電型液晶ライトバルブ Pending JPS62102232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24331585A JPS62102232A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 光導電型液晶ライトバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24331585A JPS62102232A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 光導電型液晶ライトバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62102232A true JPS62102232A (ja) 1987-05-12

Family

ID=17102005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24331585A Pending JPS62102232A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 光導電型液晶ライトバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62102232A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02916A (ja) * 1988-03-23 1990-01-05 Seiko Instr Inc 液晶光学素子
JPH02144524A (ja) * 1988-11-25 1990-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空間光変調素子及び神経ネットワーク回路
JPH0329926A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Seiko Instr Inc 光書込液晶ライトバルブ
US5231282A (en) * 1991-01-22 1993-07-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical writing type liquid crystal light valve and writing apparatus therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02916A (ja) * 1988-03-23 1990-01-05 Seiko Instr Inc 液晶光学素子
JPH02144524A (ja) * 1988-11-25 1990-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空間光変調素子及び神経ネットワーク回路
JPH0329926A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Seiko Instr Inc 光書込液晶ライトバルブ
US5231282A (en) * 1991-01-22 1993-07-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical writing type liquid crystal light valve and writing apparatus therefor
US5281806A (en) * 1991-01-22 1994-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical writing type liquid crystal light valve and writing apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI352248B (en) Transflective liquid crystal display device
JPS60144721A (ja) 画像形成装置
JP2990297B2 (ja) 液晶ライトバルブ装置及び液晶ライトバルブの駆動方法
JP2003098504A (ja) 光偏向素子およびそれを用いた光偏向装置、ならびに画像表示装置
JP2012181225A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JPS62102232A (ja) 光導電型液晶ライトバルブ
JPH0833548B2 (ja) 液晶表示装置
JP2537637B2 (ja) 液晶ライトバルブの駆動方法
JP3109283B2 (ja) 液晶表示装置
JPH03200117A (ja) 光学画像記憶装置の駆動方法
JPH0415454B2 (ja)
JP2000298259A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP2631457B2 (ja) ライトバルブおよび投写型表示装置
KR930013805A (ko) 반사형 액정표시장치
JPH03209434A (ja) 光書込型液晶ライトバルブの駆動方法
JPS6040618B2 (ja) 画像表示装置
JPH0792487A (ja) 光変調素子
JP2005265869A (ja) 液晶表示装置
JPS61166525A (ja) 画像形成装置
JPH03240026A (ja) 投影表示装置
JP3289641B2 (ja) 映像表示装置およびその駆動方法
JPH06250205A (ja) 空間光変調器
JP2005055739A (ja) 光偏向素子および画像表示装置
JPS63314519A (ja) 表示装置
JPH0137724B2 (ja)