JPS62102068A - 急速冷却装置 - Google Patents

急速冷却装置

Info

Publication number
JPS62102068A
JPS62102068A JP24005585A JP24005585A JPS62102068A JP S62102068 A JPS62102068 A JP S62102068A JP 24005585 A JP24005585 A JP 24005585A JP 24005585 A JP24005585 A JP 24005585A JP S62102068 A JPS62102068 A JP S62102068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
cooling device
heat
heat medium
insertion part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24005585A
Other languages
English (en)
Inventor
尚治 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP24005585A priority Critical patent/JPS62102068A/ja
Publication of JPS62102068A publication Critical patent/JPS62102068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • F25D31/006Other cooling or freezing apparatus specially adapted for cooling receptacles, e.g. tanks
    • F25D31/007Bottles or cans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2331/00Details or arrangements of other cooling or freezing apparatus not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2331/80Type of cooled receptacles
    • F25D2331/803Bottles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/28Quick cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、ビール瓶、金属製の罐等に入った液体を冷
却するのに通した急速冷却装置に関する。
(背景技術) 一般家庭等においては、急な来客等のためにビール瓶、
金属製の罐等に入った液体をすぐに冷却する必要があり
、また、冷蔵庫の容積に限界があるために、大勢の来客
にたいしては次から次へと急速に冷やす必要があった。
勿論このような瓶や罐に入った液体を急速に冷却する要
求は一般家庭のみならず工業的生産過程においても強い
ものであった。
(発明の目的) この発明は、ヒートポンプを利用し、瓶や罐に入った液
体等を急速に冷却することができる急速冷却装置を提供
せんとするものである。
(発明の開示) この発明の要旨とするところは、外周を断熱材(1)で
被覆せる二重円筒管からなる容器挿入部(2)を蒸発器
(3)として有するヒートポンプで成ることを特徴とす
る急速冷却装置である。
以下、この発明を図示せる実施例にもとすいて説明する
図面において、(3)は、ヒートポンプの慕発器として
働く上面開口し、かつ外周を断熱材で被覆せる二重円筒
管からなる蒸発器である。
この蒸発器(3)は二重円筒管の内管と外管の間にフロ
ン等の熱媒体が流れるようになっている。
この蒸発器(3)の内管の内部は容器挿入部(2)とな
っており、ビール瓶、金属製の罐等が開口部から入るよ
うになっている。
使用時には、容器挿入部(2)の中には水等の熱媒体を
入れて使用するのが熱の伝わりをよくするために好まし
い。
この蒸発器(3)の外管の外部は発泡合成樹脂等の断熱
材(1)で被覆されている。
(5)は、熱媒体を圧縮するコンプレッサーである。
(6)はアキュミレーターである。(7)は、フィン付
き管路からなる熱凝縮部で、ファン(8)で冷風を吹き
付けることにより、あるいは、水冷する等により冷却す
るようになっている。
(9)は蒸発器(3)の内部の温度により熱媒体の流量
を調節する流量制御弁である。
蒸発器(3)と熱凝縮部(7)とは流量制御弁(9)を
介して熱媒体の流れる管路で接続きれており、熱凝縮部
(7)とコンプレッサー(5)とは熱媒体の流れる管路
で接続されており、コンプレッサー(5)と蒸発器(3
)とはアキュミレーター(6)を介して熱媒体の流れる
管路で接続されていて、このようにしてヒートポンプか
らなる急速冷却装置を形成している。
コンプレッサー(5)で圧縮された熱媒体は熱凝縮部(
7)に送られ、冷却され、液体として流量制御弁(9)
で流量を調節されながら蒸発器(3)に送られるそして
この蒸発器(3)の容器挿入部(2)に入れた瓶(至)
や謹白の液体を冷やすのである。この際、熱媒体の冷熱
が瓶や罐にすみやかに伝わるように容器挿入部(2)の
中には水等の熱媒体を入れて使用するのが好ましい。こ
の場合、容器挿入部(2)の内の水は凍るが、瓶等を取
り出すときには流量制御弁(9)を全開に開くことによ
り、コンプレッサー(5)からの高温の熱媒体を蒸発器
(3)内に流すことにより、すみやかに、瓶等を取り出
すことができる程度に解凍して取り出すことができる。
蒸発器(3)で冷却に使用され、冷熱を奪われた熱媒体
は再びコンプレッサー(5)にもどり上記の動作を繰り
返すのである。
例えば、蒸発器(3)の容器挿入部(2)の大きさをビ
ール大瓶が丁度入る程度にすると、ビール大瓶が約3分
で摂氏20度に冷却できるのである。
(発明の効果) 以上のように、この発明の急速冷却装置においては、蒸
発器が二重円筒管となっていて、その内部である容器挿
入部のなかに入れて瓶、罐等に入った液体、果物等を冷
却するものであるので、冷蔵庫等で冷やすよりはるかに
早い速度で冷却することができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示す概略図である。 (2)は容器挿入部、(3)は蒸発器、(5)はコンプ
レッサー、(7)は熱凝縮部、(9)は流量制御弁であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)外周を断熱材(1)で被覆せる二重円筒管からなる
    容器挿入部(2)を蒸発器(3)として有するヒートポ
    ンプで成ることを特徴とする急速冷却装置。
JP24005585A 1985-10-25 1985-10-25 急速冷却装置 Pending JPS62102068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24005585A JPS62102068A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 急速冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24005585A JPS62102068A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 急速冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62102068A true JPS62102068A (ja) 1987-05-12

Family

ID=17053808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24005585A Pending JPS62102068A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 急速冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62102068A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453182U (ja) * 1990-09-10 1992-05-07
JPH04100472U (ja) * 1991-02-01 1992-08-31
JPH057663U (ja) * 1991-07-05 1993-02-02 東芝機械株式会社 可搬式飲料容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453182U (ja) * 1990-09-10 1992-05-07
JPH04100472U (ja) * 1991-02-01 1992-08-31
JPH057663U (ja) * 1991-07-05 1993-02-02 東芝機械株式会社 可搬式飲料容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8408022B2 (en) Hybrid cascade vapor compression refrigeration system
JPS62102068A (ja) 急速冷却装置
US7237598B2 (en) Refrigerating device for a water station
US3260055A (en) Automatic thermal switch
CN206593361U (zh) 一种车载节能冰箱
US20220018587A1 (en) Dry ice-based cooling method and apparatus
JPH01114639A (ja) ヒートパイプ式蓄熱水槽装置
JPH1163728A (ja) 冷却用ヒートポンプ構造
JP2006234356A (ja) 低温保持装置およびそのメンテナンス方法
US2421773A (en) Heat exchange apparatus in refrigeration systems
US4635449A (en) Supplemental cooling device for a refrigerating unit
US1653604A (en) Condenser for airships
US1757638A (en) Liquid cooler
JPH0567867B2 (ja)
JPS63123995A (ja) 蓄熱式熱交換器
JPS63315874A (ja) 冷凍装置用受液器
JPS63231149A (ja) 吸着式冷凍サイクル
JPS62200163A (ja) 冷却装置
JPH05187753A (ja) 蓄氷式飲料冷却装置
UA23068A (uk) Hизькотемпературhий холодильhик для зберігаhhя біоматеріалів
JP2002022312A (ja) 冷媒ガス冷式コンデンサー及び冷凍サイクル装置
JPH07239197A (ja) 冷凍機伝熱面構成体及びその凍結防止方法
CN101517337A (zh) 冷藏和/或冷冻设备
JPS6029575A (ja) 冷凍機の除霜装置
KR930010469A (ko) 유동성 얼음을 이용한 냉방장치