JPS62101652A - プライマ−組成物 - Google Patents

プライマ−組成物

Info

Publication number
JPS62101652A
JPS62101652A JP60243561A JP24356185A JPS62101652A JP S62101652 A JPS62101652 A JP S62101652A JP 60243561 A JP60243561 A JP 60243561A JP 24356185 A JP24356185 A JP 24356185A JP S62101652 A JPS62101652 A JP S62101652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
paint
silicone rubber
primer composition
primer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60243561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066680B2 (ja
Inventor
Miyoji Miyama
深山 美代治
Masayuki Onishi
正之 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Silicone Co Ltd filed Critical Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP60243561A priority Critical patent/JPH066680B2/ja
Priority to US06/919,354 priority patent/US4704419A/en
Priority to DE8686115049T priority patent/DE3683348D1/de
Priority to EP86115049A priority patent/EP0220733B1/en
Priority to KR1019860009120A priority patent/KR940003070B1/ko
Publication of JPS62101652A publication Critical patent/JPS62101652A/ja
Publication of JPH066680B2 publication Critical patent/JPH066680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、プライマー組成物に関するものであり、詳し
くは、架橋したオル〃7ボリシロキ面に塗料を塗装する
ためのプライマー組成物に関するものである。
[従来技術とその問題点1 従来、シリコーンシーリング材、シリコーンゴムコーテ
ィング剤などの架橋して硬化したシリコーンゴムは、そ
の優れた耐熱性、耐寒性、耐候性、耐疲労性などにより
、多方面で使用されており、特にシリコーンシーリング
材は目地動きの激しい所、屋外の目地シールなどに好適
に使用されている。
しかしながら、これらシリコーンシーリング材やシリコ
ーンゴムコーティング剤の一つの大きな欠点は、硬化し
てシリコーンゴムとなった表面に塗料を用いて塗装しよ
うとしてもうまく塗布できないが、塗装困難なことであ
る。この欠点のために、その優れた特性にもかかわらず
、シリコーンシーリング材やシリコーンゴムコーティン
グ剤の用途は制限されて忽な。
したがっ゛・て、この塗装性を改善するためにシリコー
ンシーリング材そのものを改良しようとする種々の試み
がなされてきているが(例えば、特開昭58.1578
60号公報、特開昭58−215453号公報など)、
個々の硬化システムに限定されているため凡用性がなく
、その上多かれ少なかれ、シリコーンゴムが有する特性
を犠牲にしているという欠点を有している。
一方、シリコーンゴムに塗料を塗布するだめのプライマ
ー組成物の研究も行なわれている。
例えば、特開昭55−75430号公報はアミ7基含有
アルコキシシランを塗装用プライマーとして使用するも
のである。しかし、アミ7基含有アルコキシシラン単独
を、シリコーンゴムと塗料間のプライマーとして使用し
た場合、接着力が弱く、特にアミン基含有ジアルコキシ
シランを使用した場合、殆ど接着性が得られないという
欠点があった。
F発明が解決しようとする問題点] ところが意外なことに、本発明者らは、このアミ7基含
有ジアルコキシシランと、本発明の(B)成分とを併用
することによって、シリコーンゴムと塗料とを強固に接
着できることを見出したのである。
そこで、本発明はシリコーンシーリング材やシリコーン
ゴムコーティング剤の特性を変えず、その硬化システム
に関係なく使用でと、しかも、シリコーンシーリング材
やシリコーンゴムコーティング剤が硬化してなるシリコ
ーンゴムと塗料とを強固に接着できるプライマー組成物
を提供することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段と作用1すなわち、本発
明は、 (八)一般式 %式%) (式中、Yは置換または非置換の1価アミノ基、R1は
2価の有機基、R2およびR3は置換もしくは非置換の
1価炭化水素基を表わす。)で表わされるアミノ基含有
ジアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物 (B)25℃における粘度が1,0OOcs以下であり
、分子鎖末端が水酸基で封鎖された低分子量オルガノポ
リシロキサン (C)  有機溶剤 から成るプライマー組成物によって目的を達成すること
ができる。
本発明に使用される(A)成分のアミ7基含有シアルフ
キジシランまたはその部分加水分解縮合物は(B)成分
と併用することによって、シリコーンゴム表面に塗装性
を付与するだめの重要な成分である。(八)成分を添加
しないプライマーを用いた場合には、シリコーンゴム表
面に塗料を塗布・接着で鰺ないが、(A)成分を添加し
た場合には極めて容易に各種塗料を塗布・接着できる。
また、(A)成分をアミ7基含有ノアルコキシシランま
たはその部分加水分解縮合物に限定する理由は、例えば
、アミ7基含有トリアルコキシシランを使用した場合に
は、プライマー組成物の安定性が悪いばかりでなく、本
発明の目的とする塗装性が得られず、驚くべきことには
、アミン基含有ジアルコキシシラン化合物を使用した場
合にのみ、本発明の目的とする塗装性が得られるからで
ある。
前記した一般式中、Yは置換または非置換の1価アミ7
基である。ここで言う置換とは、C1,、CH2 CH3CH2−N−基、H2NCl12CH2旧]−基
や112N(e112C112Nll)2−基などを含
むことを意味する。
11111+ 9 GFn右k”4 北−r=  *、
+1    =  Y  i−1+  t  4− L
/  ”t jtエチレン基、プロピレン基、ブチレン
基、クロルエチレン基、フルオロエチレン基、フェニレ
ン基、−CII20CH□C1,2CH2−基、−CH
2CH20CII2C112−基、CH。
−CI(20CH2CR2−基、 −C1120CII2CH20CH2CH2−基、およ
びこれらの基の2個以上の組み合わせからなる2価の有
機基が例示される。R2およびR3は置換らしくは非置
換の1価炭化水素基であり、これにはメチル基、エチル
基、フロビル基、オクチル基、フェニル基、ビニル基、
3,3.3−)リフルオロプロピル基などが例示される
 Rコとしては、特)こ、アルキル基またはアルコキシ
アルキル基が好ましい。
(A)成分のアミ7基含有シ゛アルコキシシランとして
は、例えば、χ−アミノプロピル・メチル・ジメトキシ
シラン、γ−アミ7プロビル・メチルジェトキシシラン
、アー(β−7ミ/エチルアミノ)プロピル・メチルジ
ェトキシシラン、γ−(β−アミノエチルアミ/)プロ
ピル・CH3 02N(CH2)2NH(CH2)J)I(CH2)3
Si(OCH3)zNH2CH。
c113−CtlCH2cLsi(oclI2)2CH
:l H2N(C12)JH(CH2)4Si(OCH2CI
I20CHz)2などがある。
これらのアミ7基含有ジアルコキシシランは単独でも、
2種以上を混合して使用してもよい。
また、その部分加水分解線金物を用いてもよ(1し、場
合によってはその縮合物と上記の7ミノ基含有シアルフ
キジシランとの混合物も使用できる。
本発明に使用される(B)を分は、プライマー組成物に
シリコーンゴム表面への親和性を付与し、(A)成分と
の併用により接着性を向上させ得るものである。これに
は、一般式 1式% (式中、Rは同一または相異なる置換もしくは非置換の
一価炭化水素基であり、nは該オル〃ノボリシロキサン
の粘度が25℃において10〜1.000csになるよ
うな値)で表わされるα。
ω−ジヒドロキシ−オル〃ノボリシロキサンが好ましく
使用される。しかし、直鎖状の一部が分枝し、1分子中
の水酸基数を3個以上有する形態のものも使用可能であ
る。Rとしてはメチル基、プロピル基、オクチル基のよ
うなアルキル基、ビニル基、アリル基のようなアルケニ
ル基、フェニル基、トリル基などのようなアリール基、
クロロメチル基、シアノエチル基、3゜3.3−)17
フルオロブロビル基のヨウナハロゲン化炭化水素基など
が例示されるが、Rの70%以上がメチル基であること
が好ましく、さらにはRの全てがメチル基であることが
好ましい。オルガノポリシロキサンの粘度を1,000
cs以下としたのは、1,000csより大きいと、組
成物の粘度が高くなり作業性が著しく悪くなり、また、
プライマ一層への塗料の接着性および塗布性が悪くなる
ためである。しかし、10cs以下であるとシリコーン
ゴム表面への親和性が十分でなく、脆くなるため10〜
1,000csの範囲が好ましく、さらに好ましくは3
0〜500csの範囲のものである。
(B)成分の分子鎖末端を水酸基に限定するのは、この
水酸基が(Δ)成分のアミ7基含有ジアルコキシシラン
およびシリコーンゴム表面8反応し、シリコーンゴム表
面に被膜を形成し得るからである。(B)成分の添加量
は(A)成分100重量部に対し、通常10〜500重
量部であり、好ましくは50〜400重量部である。し
かし、この範囲に限定するものではない。
本発明に使用される(C)成分の有機溶剤は(^)、(
B)同成分を均一に分散し、また得られたプライマー組
成物の粘度を下げ、シリコーンゴム表面にプライマーを
塗布する際の作業性を向上せしめ、ますこ、ブライマー
の塗れ性を向上し、ゴム表面に均一に塗布するためのも
のである。従って、(C)成分の有機溶剤は(A)、(
B)同成分を相溶し得るものが好ましく、また、沸点が
50〜200 ’C程度のものが好ましい。これを例示
すると、エタノール、イソプロピルアルコール、t−ブ
タノーノ呟 メチルセルソルブなどのアルコール類、ト
ルエン、ベンゼン、キシレン、ベルエチルケトン類、酢
酸エチル、酢酸ブチル、エチレングリコールジアセテー
トなどのエステルL  )リクロロエチレン、トリクロ
ロエタンなどのクロロ炭化水素系溶剤、ヘキサメチルジ
シロキサン、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オク
タメチルシクロテトラシロキサンなどの揮発性有機けい
素化合物などがある。これらの溶剤は単独で用いてもま
た混合して用いても良い、 (C)を分の添加量は(A
)成分100重量部に対し、通常10〜1ooo重量部
であり、好ましくは50〜600重量部である。しかし
、この範囲に限定するものではない。
本発明の組成物には、(^)〜(C)I&分基以外縮合
触媒あるいは加水分解触媒を使用することができる。こ
の触媒としては、有機錫化合物、チタン化合物が好適で
ある。これを例示すると、    ′ジブチル錫ジアセ
テート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジオクト
エート、ジオクチル錫ジラウレート、ジブチル錫マレニ
ート、スタナスオクトエート、ジオクチル錫オキサイド
などの有機錫化合物、テトライソプロピルチタネート−
子トラブ千ル千タ木−卜、シイソプロボキシビス(アセ
ト酢酸エチル)チタン、ジ゛イソプロポキシビス(アセ
チルアセトン)チタン、ジブトキシビス(アセト酢酸メ
チル)チタンなどが例示される。
本組成物には、更に付加的に、本発明の目的に逸脱しな
い範囲内で顔料、染料、無機充填剤などを適宜配合する
ことができる。
本発明の組成物は、(A)〜(C)成分および必要に応
して触媒などの付加的成分を、好ましくは湿気遮断下に
均一に混合することにより調製できる。得られた組成物
をガラス瓶、金属缶などの密閉容器に保管し、使用時に
はけ塗り、吹付塗装、ローラ塗布、浸漬などの方法によ
り本組成物をシリコーンゴム表面に塗布する。しかる後
、塗料をこの上に塗布することによって、シリコーンゴ
ムに塗料を強固に接着させることができる。
[実施例1 犬に実施例により本発明を説明する。実施例において部
とあるのは重量部を意味し、粘度は25℃における値で
ある。
なお、実施例中の「プライマー塗れ性テスト」、「塗布
性テスト」および「接着性テスト」は次の方法に従って
実施した。
〈プライマー塗れ性テスト〉 プライマー組成物をシリコーンゴムシート上に塗布(は
けにより1度塗り)し、プライマーのはしぎ具合で判定
する。プライマーがシリコーンゴム上に塗布できた面積
をパーセントで表示する。
く塗布性テスト〉 シリコーンゴムシート上にプライマー組成物を塗布(塗
れ性の悪いものは2〜3度塗りを行ない、極力全面に塗
布する)し、24時間室温で乾燥後、その表面に塗料を
塗布(はけにより1度塗り)し、塗料のはじき具合で判
定する。
塗料が塗布で外な面積をパーセントで表示する。
〈接着性テスト〉 塗布性テストを行なった後、塗料をはじくものについて
は2〜3度塗りを行ない、極力全面に塗布する。塗料が
十分硬化していることを確認後、塗膜上に18mmのセ
ロハンテープを貼付し、それを引きはがすことによって
塗膜の剥離状態をみた。塗膜の接着状態をパーセントで
表示する。
実施例1 γ−(β−7ミノエチルアミノ)プロピル−メチルジメ
トキシシラン10 Its、粘& 80 asのa。
ω−ジヒドロキシジメチルポリシロキサン20部、イソ
プロピルアルコール40部およびジブチル錫ジラウレー
ト1部を均一に混合してプライマー組成物を得た。
このプライマー組成物を、5H790()−レ・シリコ
ーン社製1包装型低モジユラスシリコーンシーリング材
)の3mm厚の硬化シリコーンゴムシート上に、塗布し
てプライマーの塗れ性テストを実施した。更に4種の塗
料で塗布性テスト(ただし、塗料Aのみの評価。池の3
種の塗料は有機溶剤系のためいずれも100%であるた
め。)、および接着性テストを実施した。
なお塗料は、塗料Aとして合成樹脂エマルジョン塗料(
アトム化学塗料社製アトムマリーナペイント)、塗料B
として合成樹脂系塗料(関西ペイント社製SDホルス)
、塗料Cとしてアクリル樹脂塗料(関西ペイント社製ビ
ニデラックス300)、塗料りとしてポリウレタン塗料
(関西ペイント社製レタンNo、 4000 )を使用
した。
なお、比較例1として、(B)成分のα、ω−ジヒドロ
キシジメチルポリシロキサンを添加しないもの、比較例
2として(A)成分のγ−(β−7ミノエチルアミノ)
プロピル−メチルジメトキシシランの代りに、γ−(β
−アミノエチルアミノ)プロピル−トリメトキシシラン
を使用した以外は上記と同様にしてテストを実施した。
これらの結果を第1表に示す。
実施例2 γ−(β−7ミノエチルアミノ)プロピル−メチルジメ
トキシシラン10部、粘度150csのα、ω−ノヒド
ロキシノメチルボリシaキサン30部および1,1.1
−)リクロロエタン16部を均一に混合してプライマー
組成物を得た。
このプライマーm酸物と5H790のシリコーンゴムシ
ートを用いて実施例1と同様のテストを実施した。この
結果を第1表に併記する。
第1表 実施例3 γ−アミノプロピルーメチルジメトキシシラン10部、
粘度200csのα、ω−ジヒドロキシジメチルポリシ
ロキサン10部、トルエン16部およびジブチル錫ジオ
クトエート1部を均一に混合してプライマー組成物を得
た。このプライマー組成物を用いて実施例1と同様にし
てテストを実施した。
なお、比較例3として、γ−アミノプロピルーメチルジ
メトキシシランの代りに、γ−7ミノプロビルトリメト
キシシランを使用した以外は上記と同様にしてテストを
行なった。これらの結果を第2表に示す。
第2表 実施例4 実施例1で調製したプライマー組成物を用いて、SH?
80()−レ・シリコーン社製1包装型高モジユラスシ
リコーンシーリング材)の31厚の硬化シリコーンゴム
シートにより、実施例1と同様にしてテスートを行なっ
た。その結果、塗れ性100%、塗布性100%、接着
性は塗料A90%、塗料B100%、塗料C70%、塗
料D60%であった。
実施例5 実施例1のプライマー組成物において、γ−(β−7ミ
ノエチルアミノ)プロピル−メチルジメトキシシランの
代りに、その部分加水分解縮合物を用いた以外は実施例
1と同様にしてテストした結果、実施例1とほぼ同等の
結果が得られた。
[発明の効果1 本発明のプライマー組成物は、アミノ基含有ジアルコキ
シシランと水酸基末端オルがノボリシロキサンと有機溶
剤から成るので、特に、塗料の塗着が困難なシリコーン
ゴムと塗料とを強固に接着させることができる。
したがって、シリコーンシーリング材を打設後塗料を塗
装する必要のある建築物等に使用されるシリコーンシー
リング材や、塗装を必要とするシリコーンゴムコーティ
ング剤等のプライマー組成物として極めて有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Yは置換または非置換の1価アミノ基、R^1
    は2価の有機基、R^2およびR^3は置換もしくは非
    置換の1価炭化水素基を表わす。)で表わされるアミノ
    基含有ジアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合
    物 (B)25℃における粘度が1,000cs以下であり
    、分子鎖末端が水酸基で封鎖された低分子量オルガノポ
    リシロキサン (C)有機溶剤 から成るプライマー組成物。
JP60243561A 1985-10-30 1985-10-30 プライマ−組成物 Expired - Lifetime JPH066680B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60243561A JPH066680B2 (ja) 1985-10-30 1985-10-30 プライマ−組成物
US06/919,354 US4704419A (en) 1985-10-30 1986-10-16 Organosiloxane primer composition
DE8686115049T DE3683348D1 (de) 1985-10-30 1986-10-29 Grundiermittel auf basis von polysiloxanen.
EP86115049A EP0220733B1 (en) 1985-10-30 1986-10-29 Organosiloxane primer composition
KR1019860009120A KR940003070B1 (ko) 1985-10-30 1986-10-30 오가노실옥산 하도제 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60243561A JPH066680B2 (ja) 1985-10-30 1985-10-30 プライマ−組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62101652A true JPS62101652A (ja) 1987-05-12
JPH066680B2 JPH066680B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=17105674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60243561A Expired - Lifetime JPH066680B2 (ja) 1985-10-30 1985-10-30 プライマ−組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4704419A (ja)
EP (1) EP0220733B1 (ja)
JP (1) JPH066680B2 (ja)
KR (1) KR940003070B1 (ja)
DE (1) DE3683348D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2657249B2 (ja) * 1986-11-25 1997-09-24 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 密着性向上剤
FR2637904A1 (fr) * 1988-09-29 1990-04-20 Rhone Poulenc Chimie Primaire d'adherence chlore pour elastomere silicone
US4992312A (en) * 1989-03-13 1991-02-12 Dow Corning Wright Corporation Methods of forming permeation-resistant, silicone elastomer-containing composite laminates and devices produced thereby
GB9002716D0 (en) * 1990-02-07 1990-04-04 Dow Corning Sa Method of bonding silicone elastomer to a substrate
US5162407A (en) * 1990-03-06 1992-11-10 Investors Diversified Capital, Inc. Silicone rubber sealant composition
CA2061046A1 (en) * 1991-02-21 1992-08-22 Daniel T. Berg Silicone primer
US5213617A (en) * 1991-06-13 1993-05-25 Dow Corning Corporation Primer for silicone substrates
US5238708A (en) * 1991-06-13 1993-08-24 Dow Corning Corporation Primer for silicone substrates
JP3218960B2 (ja) * 1995-08-01 2001-10-15 信越化学工業株式会社 プライマー組成物
FI963157A (fi) * 1996-08-13 1998-02-14 Silitek Corp Menetelmä näppäimistön päällystämiseksi
JP4597316B2 (ja) * 2000-05-31 2010-12-15 東レ・ダウコーニング株式会社 合成繊維処理剤組成物
CA2603446C (en) * 2005-04-05 2012-03-13 Chugoku Marine Paints, Ltd. Tie coat for organopolysiloxane-based antifouling coating film, composite coating film, and ship and underwater structure coated with the coating film
US20090092760A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Adam Brager Metal protectant and method of application
EP2516570B1 (en) 2009-12-23 2017-01-25 DSM IP Assets B.V. Method to activate silicone rubber surfaces
DE102018100214A1 (de) * 2018-01-08 2019-07-11 Jörg Nass Verfahren zum Grundieren von Silikonoberflächen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2852090C2 (de) * 1978-12-01 1984-01-12 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zum Überziehen von vernetztem Organopolysiloxan
JPS6096650A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
JPS60158254A (ja) * 1984-01-27 1985-08-19 Toray Silicone Co Ltd 室温硬化後塗装可能となるオルガノポリシロキサン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3683348D1 (de) 1992-02-20
JPH066680B2 (ja) 1994-01-26
EP0220733B1 (en) 1992-01-08
EP0220733A2 (en) 1987-05-06
US4704419A (en) 1987-11-03
KR940003070B1 (ko) 1994-04-13
KR870004114A (ko) 1987-05-07
EP0220733A3 (en) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62101652A (ja) プライマ−組成物
US5338574A (en) Method for producing a painted silicone elastomer
JPH0475944B2 (ja)
JPS6314751B2 (ja)
JPS58215453A (ja) 室温硬化後塗装可能なオルガノポリシロキサン組成物
JPS60115661A (ja) プライマ−組成物
JP2543760B2 (ja) プライマ―組成物
JPS6151056A (ja) 室温硬化後塗装可能なオルガノポリシロキサン組成物
JP2006160929A5 (ja)
JPS6032652B2 (ja) 防埃皮膜形成方法
JPH0781079B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0748544A (ja) 表面処理用組成物及びゴムの表面処理方法
JP3245522B2 (ja) 塗料組成物
CA1142818A (en) Paintable silicone elastomers
JPS60158254A (ja) 室温硬化後塗装可能となるオルガノポリシロキサン組成物
JP3245521B2 (ja) 塗料組成物
JP3245519B2 (ja) 塗料組成物
JPS58157860A (ja) 室温硬化後塗装可能となるオルガノポリシロキサン組成物
JP2991513B2 (ja) 防汚加工剤を配合したシーラントまたは塗料
US4487907A (en) RTV Polyorganosiloxane compositions yielding paintable elastomers
JP7249291B2 (ja) コーティング剤組成物および構造物のコーティング方法
JPS6189269A (ja) シリコ−ンシ−リング材表面の改質方法
US4515834A (en) RTV Polyorganosiloxane compositions yielding paintable elastomers
JPS5939306B2 (ja) 皮膜形成方法
JPS60166344A (ja) 室温硬化後塗装可能となるオルガノポリシロキサン組成物