JPS6210044B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210044B2
JPS6210044B2 JP5412582A JP5412582A JPS6210044B2 JP S6210044 B2 JPS6210044 B2 JP S6210044B2 JP 5412582 A JP5412582 A JP 5412582A JP 5412582 A JP5412582 A JP 5412582A JP S6210044 B2 JPS6210044 B2 JP S6210044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
coaxial cable
input terminal
distribution circuit
output terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5412582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171117A (ja
Inventor
Keiichi Mizuguchi
Yoshihiro Tanigawa
Hironobu Inoe
Toshio Abiko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5412582A priority Critical patent/JPS58171117A/ja
Publication of JPS58171117A publication Critical patent/JPS58171117A/ja
Publication of JPS6210044B2 publication Critical patent/JPS6210044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は信号の分配方向が特定されないように
した無方向性分配装置に関するものである。
第1図は従来のテレビインタホン等に用いられ
ている無方向性分配装置の一例を示すものであ
り、3本の同軸ケーブル1A,1B,1Cの各芯線
A,2B,2Cを互いに接続すると共に、外部導
線3A,3B,3Cをも互いに接続するようにした
ものである。かかる従来例にあつては、1つの同
軸ケーブル1Aから伝送されてきた映像信号を他
の同軸ケーブル1Bおよび1Cに分配して伝送する
ことができる他、同軸ケーブル1Bあるいは1C
ら伝送されてきた映像信号を他の同軸ケーブル1
A,1Cあるいは1B,1Cに分配して伝送すること
ができるようになつている。しかしながらかかる
従来例にあつては各同軸ケーブル1A,1B,1C
の接続点4においてインピーダンスの不整合が生
ずるので、例えば同軸ケーブル1Aから伝送され
てきた映像信号は接続点4において反射されて一
部分は元の同軸ケーブル1Aに戻ることになる。
このため同軸ケーブル1Aからの映像信号のエネ
ルギのうち、一部分は同軸ケーブル1B,1Cの側
には伝送されないことになつて伝送効率が低下す
るという問題がある。また接続点4におけるイン
ピーダンスの不整合によつて映像信号の位相が大
きく変化し、カラー映像信号の場合には色ずれ等
の原因になるという問題があつた。一方特性イン
ピーダンスの整合条件を保つたままで信号を分配
できるものとして、例えば第2図に示すようなテ
レビ共聴用の分岐回路5が市販されているが、か
かる分配回路5は入力端子6と出力端子7,7
との間は低損失でかつ双方向に信号を伝送する
ことができるが、出力端子7と7との間は高
損失であつて、映像信号の伝送を行なうことがで
きず、無方向性の分配装置としては使用すること
ができないという問題があつた。
本発明は従来例のこのような問題点を解決する
ために為されたものであり、信号の分配点におい
てインピーダンスの不整合が生じることがなく、
しかも信号の分配方向が特定されないようにした
無方向性分配装置を提供することを目的とするも
のである。
以下本発明の構成を図示実施例について説明す
る。第3図は本発明の一実施例を示すものであ
る。同図において1A,1B,1Cは同軸ケーブル
であり、その外部導線3A,3B,3Cはシールド
ボツクス8を介して互いに接続されている。また
各同軸ケーブル1A,1B,1Cの芯線2A,2B
Cはそれぞれ分配回路5A,5B,5Cの入力端子
6に接続されている。分配回路5Aの一方の出力
端子7は分配回路5Bの出力端子7に接続さ
れており、また分配回路5Aの他方の出力端子7
は分配回路5cの出力端子7に接続されてい
る。また分配回路5Bの出力端子7は分配回路
Cの出力端子7に接続されている。各分配回
路5A,5B,5Cは上述の第2図に示す分配回路
5と同様の構成を有するものであり、入力端子6
と出力端子7,7の間で双方向の信号伝送を
低損失で行なえるようになつており、出力端子7
,7の間は高損失となつている。したがつて
例えば同軸ケーブル1Aから伝送されてきた映像
信号は分配回路5Aの出力端子7から分配回路
Bの出力端子7を介して同軸ケーブル1Bに伝
送されると共に、分配回路5Aの他方の出力端子
から分配回路5Cの出力端子7を介して同
軸ケーブル1Cにも伝送されるようになつてい
る。このとき各同軸ケーブル1A,1B,1Cの間
の特性インピーダンスは、分配回路5A,5B,5
Cによつて整合されているから、信号の反射や、
位相の変化を生じることはないものである。同様
に同軸ケーブル1Bを介して伝送されてきた映像
信号はインピーダンス整合を保つたままで同軸ケ
ーブル1Aおよび1Cに伝送され、また同軸ケーブ
ル1Cを介して伝送されてきた映像信号もまたイ
ンピーダンス整合を保つたままで同軸ケーブル1
Aおよび1Bに伝送され、結局いずれの同軸ケーブ
ル1A〜1Cからも他の2つの同軸ケーブル1A
Cに対して映像信号の伝送を行なうことができ
るものである。
次に第4図は本発明の他の実施例を示すもので
あり、1つの入力端子6と3つの出力端子7
,7とを有する4つの分配回路5A,5B
C,5Dを用いて、同軸ケーブル1A,1B,1
C,1Dを互いに接続したものであり、この場合に
おいても1つの同軸ケーブル1Aから他の3つの
同軸ケーブル1B〜1Dに対してインピーダンスの
整合を保つたままで信号を分配することができ、
同様に同軸ケーブル1B,1C,1Dからも他の3
つの同軸ケーブル1A,1C,1D、1A,1B,1
D、1A,1B,1Cに対してインピーダンスの整合
を保つたままで信号を分岐することができるもの
である。
本発明は以上のように構成されており、1つの
入力端子と複数個の出力端子とを有し、入力端子
と各出力端子との間を低損失で双方向に信号伝送
可能とし、各出力端子の間を高損失状態とした分
配回路を複数個設けて、各分配回路の入力端子に
該入力端子と同じ特性インピーダンスを有する同
軸ケーブルの芯線をそれぞれ接続し、各同軸ケー
ブルの外部導線同士を互いに接続し、各分配回路
の複数個の出力端子が他のすべての分配回路の出
力端子にそれぞれ接続されるようにしたものであ
るから、信号の分配方向が特定されることがな
く、このためどの同軸ケーブルから信号を入力し
ても他の同軸ケーブルに分配出力を得ることがで
き、無方向性の分配を行なうことができるもので
あり、したがつて例えばテレビインタホンなどに
応用すれば好都合なものである。また本発明にあ
つては各分配回路の入力端子に該入力端子と同じ
特性インピーダンスを有する同軸ケーブルの芯線
をそれぞれ接続し、各分配回路の出力端子同士を
互いに接続するようにしているから、信号の分配
点においてインピーダンスの不整合が生じること
がないものであり、したがつて伝送効率が低下し
たり信号の位相ひずみが生じるようなことがない
という利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来例の回路図、第3図及
び第4図は本発明のそれぞれ別の実施例の回路図
である。 1A〜1Dは同軸ケーブル、2A〜2Dは芯線、3
A〜3Dは外部導線、5A〜5Dは分配回路、6は入
力端子、7〜7は出力端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1つの入力端子と複数個の出力端子とを有
    し、入力端子と各出力端子との間を低損失で双方
    向に信号伝送可能とし、各出力端子の間を高損失
    状態とした分配回路を複数個設けて、各分配回路
    の入力端子に該入力端子と同じ特性インピーダン
    スを有する同軸ケーブルの芯線をそれぞれ接続
    し、各同軸ケーブルの外部導線同士を互いに接続
    し、各分配回路の複数個の出力端子が他のすべて
    の分配回路の出力端子にそれぞれ接続されるよう
    にして成ることを特徴とする無方向性分配装置。
JP5412582A 1982-03-31 1982-03-31 無方向性分配装置 Granted JPS58171117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5412582A JPS58171117A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 無方向性分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5412582A JPS58171117A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 無方向性分配装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171117A JPS58171117A (ja) 1983-10-07
JPS6210044B2 true JPS6210044B2 (ja) 1987-03-04

Family

ID=12961869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5412582A Granted JPS58171117A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 無方向性分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171117A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916415A (en) * 1989-01-17 1990-04-10 Tektronix, Inc. Balanced, impedance matched, coupling device
US5045823A (en) * 1989-08-18 1991-09-03 Smart House Limited Partnership Terminating scheme for transmitting multiple signals on a coaxial cable to multiple tap outlets

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171117A (ja) 1983-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4047128A (en) System filter for double frequency utilization
US5283789A (en) Communication system providing data and television signals to PC work stations
EP0908051B1 (en) Echo cancellation for a broadband distribution system
US5676565A (en) Connector compatible with audio transmission lines, balanced and unbalanced
GB1219543A (en) Antenna system
US6969278B2 (en) Directly connectable cable television splitters/amplifier
US4855611A (en) Cable adapter with switch
US6114924A (en) Dual core RF directional coupler
US4947144A (en) Distribution device for distributing very high data rate digital signals
EP0587367B1 (en) Adapter for video and audio transmission
JPH03501779A (ja) コネクタ装置
JPS6210044B2 (ja)
EP0617560B1 (en) Video adapter
GB1605121A (en) Antenna feed systems
EP0447933A1 (en) Communication system for color television signals
JPH0127543Y2 (ja)
JPS60248030A (ja) 双方向性分岐装置
JPS61137432A (ja) 伝送媒体
JPH0342724B2 (ja)
JPS5873253A (ja) 光信号伝送方式
JP2530810Y2 (ja) 論理信号伝送機器
JPS59202A (ja) 可変電力分配器
JP3136493B2 (ja) 共同受信用分岐分配器
JPH075737Y2 (ja) 接続装置
JPS61101133A (ja) 低雑音受信機