JPS6199996A - ダイナミツクram制御方式 - Google Patents

ダイナミツクram制御方式

Info

Publication number
JPS6199996A
JPS6199996A JP59219475A JP21947584A JPS6199996A JP S6199996 A JPS6199996 A JP S6199996A JP 59219475 A JP59219475 A JP 59219475A JP 21947584 A JP21947584 A JP 21947584A JP S6199996 A JPS6199996 A JP S6199996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cycle
address
dynamic ram
coincidence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59219475A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Misaki
三崎 恒男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59219475A priority Critical patent/JPS6199996A/ja
Publication of JPS6199996A publication Critical patent/JPS6199996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はダイナミックRAM制御方式に関し。
特に汎用プロセッサを用いたシステムなどのダイナミッ
クRA、M(以下、DRAMと呼ぶ)を高速アクセスす
るのに好適なダイナミックRAM制御方式に関するもの
である。
従来技術 従来、マイクロコンピュータを用いたデータ処理システ
ムにも、記憶容量の増大、低消費電力化の要求に伴って
、DRAMの採用が多くなっている。上記システムが例
えば画像イメージ処理を実行する場合、D M Aデー
タ転送においては、DRAMを連続したアドレス値でア
クセスする動作が継続する。このようなアクセスに対し
ては、DRA Mのページモードサイクルを利用し、処
理時間を短縮する方法があるが、市販のDRAMコント
ローラ(LSI)による利用ができなこともあって、特
別な場合を除いて上記機能が用いられずに、DRAMの
アクセスに多くの処理時間を費やしているという問題が
あった。
目     的 本発明の目的は、このような従来の問題を解決し、簡単
かつ安価な方法により、DRAMのページモードサイク
ルを利用してDRAMのアクセス時間を短縮化し、かつ
プロセッサの処理能力を向上させることのできるダイナ
ミックRAM制御方式を提供することにある 構   成 本発明は上記の目的を達成させるため、ダイナミックR
AMに対するリード、ライト、リフレッシュの各動作を
制御するダイナミックRAM制御装置において、上記ダ
イナミックRAMに送出するLo%Iアドレスと1サイ
クル前のLowアドレスの一致を検出する一致検出手段
を備え、該手段が一致の状態時で、かつリフレッシュサ
イクル以外のときは、上記リードおよびライトの動作を
ページモードサイクルで実行させることを特徴としたも
のである。
以下1本発明の一実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すDRAM制御装何の構
成図であり、第2図は第1図の動作の例を示すタイムチ
ャートである。
第1図において、1は上位アドレス用レジスタ。
2はタイミングROM−3はレジスタ、4はDRAM、
、5はLoシアドレス用レジスタ、6は一致検出部、7
は下位アドレスカウンタ、8はフリップフロップ(D−
FF)、9はセレクタ、lOはリフレッシュカウンタ、
LLはリフレッシュ・アドレスカウンタである。
ルジスタ3から出力されるRAS、CAS、WEの各信
号は、DRAM4に対するコントロール信号である。上
記各信号はタイミングROM2が出力するRAS−2,
CAS−2,WE−2の各信号によって生成される6し
たがってその送出タイミングは、タイミングROM2が
受信する入力アドレス、すなわち下位アドレスカウンタ
7からのアドレス信号と、上位アドレス用レジスタlか
らのRAS−1,WREQ−1(書込み要求信号)。
RREQ−1(読出し要求信号)、REFREQ−1(
リフレッシュ要求信号)、 RE Q U −1(Lo
wアドレス一致信号)の各信号状態によって決まる。
また、上位アドレス用レジスタlが受信するWREQ、
RREQ、REFREQの各信号によって。
DRAM4のアクセスモード(ライト、リード。
リフレッシュ)を選択する。
タイミングROM2が出力するACK−2信号は、上記
WREQおよびRREQ信号に対するへCK信号(応答
信号)である。
タイミングROM2のEND信号(サイクル終了信号)
は、下位アドレスカウンタ7をクリアにすると同時に、
上位アドレス用レジスタ1に対する入力サンプリングを
行う。
上述のような回路構成においては、各モードに対するサ
イクルの時間が下位アドレスカウンタ7への基本クロッ
ク信号φ、タイミングROM2での書込み内容によって
任意に決定することが可能となる。
Lowアドレス用レジスタ5は、−Lowアドレス信号
をWREQとRREQ信号で記憶し、一致検出部6に送
出する。一致検出部6は上記Lowアドレス信号(実行
する1つ前のLowアドレス)と実行するLowアドレ
ス信号を照合し、一致したときはREQU信号(ロウア
ドレス一致信号)を上位アドレ入用レジスタ1に送出し
て、ページモードサイクルを指示するタイミングROM
2は、REQU−1信号の受信時にRAS−1信号がア
クティブ状態であればページモードサイクルを実行させ
るため、DSEL−2信号(ロウ/コラム切換信号)→
DSEL信号→SEL信号をセレクタ9に送出する。な
お、SEL信号のl# H#、 at L”状態で、そ
れぞれColumnアドレス、Lovアドレス信号を選
択させる。また、ページモードサイクルの実行は。
REQU信号の出力がなくなる(Lowアドレスが一致
しなくなる)、あるいはREFREQ信号が出力される
まで継続する。さらに、D−FF8はDSELSEL信
号ミング遅延用である。
リフレッシュカウンタ10は、DRAM4のリフレッシ
ュ時期をカウントし、完了時にはREFREQ信号を上
位アドレス用レジスタlとリフレッシュ・アドレスカウ
ンタ■1に送出する。上位アドレス用レジスタ1のRE
F信号(REFREQ−1と同一信号であり、リフレッ
シュセレクト信号)は、リフレッシュカウンタ10をリ
セット(カウント停止)すると同時に、セレクタ9にリ
フレッシュアドレスを選択させる。リフレッシュ・アド
レスカウンタ11は、上記リフレッシュアドレスである
カウント値を前記REFREQ(3号で−rシンクメン
トする。
一方のタイミングROM2は、前記REFREQ−1信
号を受信すると、最優先でリフレッシュサイクルを実行
する。なお、リフレッシュカウンタは、リフレッシュサ
イクルの終了後から再びカウントを開始する。
セレクタ9は、DRAM4に対して、各サイクルに対応
するアドレス信号を送出する。
第2図のサイクル1は、REFREQ信号の出力で行う
通常のリフレッシュサイクルにおける各信号の状態を示
す。サイクル2は、RREQ信号で行うリードサイクル
である。ただし1次サイクルにおいて、ページモードサ
イクルの実行を可能にするために、RAS信号をサイク
ルの後半からアクティブ状態にする。サイクル3は、W
REQ信号で行うライトサイクルであり、前記サイクル
2と同一のLowアドレスを用いるページモードサイク
ルとなっている。サイクル4は、上記サイクル3におい
て出力されたREFREQ信号によるリフレッシュサイ
クルである。サイクル5は上記サイクル4において出力
されているRREQ信号によるリードサイクルである。
ただし、前記サイクル2と同様に、次サイクルにおいて
、ページモードサイクルの実行を可能にするために、R
AS信号をサイクルの後半からアクティブ状態にする。
サイクル6は、RREQ信号によるリードサイクルであ
るが、REQU−1信号が出力なし、すなわち1つ前の
サイクル(サイクル5)時のLowアドレスが使用でき
ないので、RAS信号のインアクティブ後、Lowアド
レスを取込んだ後、CAS信号でColumnアドレス
を取込むという通常のリードサイクルとなっている。サ
イクル7は上記サイクル6において出力されたREFR
EQ信号によるリフレッシュサイクルである。
このように1前後サイクルにおけるLowアドレスの一
致を監視し、モードの切換えを行うことにより、DRA
M4をページモードサイクルでアクセスすることが可能
であり、特に、例えば、DMAデータ転送のように、D
RAM4を連続したアドレスでアクセスすることが多い
場合には、非常に短いアクセスタイムで処理することが
できる。
また、その他に、1)リード、ライト、リフレッシュの
各サイクルおよび上記サイクルのタイミングに応する時
間をEND信号を用いて任意に選択することができるの
で、無駄時間のない処理動作ができる。11)タイミン
グROM2の出力信号でDRAM4をコントロールして
いるので、動作速度などが異なるD RA M 4に対
しては、対応処置が容易である。111)各サイクル間
の優先順位もタイミングROM2に書込むデータによっ
て決定することができるので、仕様変更、設計作業が容
易となる。
効   果 以上説明したように、本発明によれば、Lowアドレス
が同一である場合のり、RAMアクセスを、前後サイク
ルのLowアドレスを比較し、一致時にはページモード
サイクルで実行させるので、特殊な回路部品を用いるこ
となく、DRAMに対するアクセス時間は短縮され、か
つプロセッサの処理能力は向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すDRAM制御装置の構
成図、第2図は第1図の動作の例を示すタイムチャート
である。 l:上記アドレス用レジスタ、2;タイミングROM、
3:レジスタ、4 : DRAM、5 : Lowアド
レス用レジスタ、6:一致検出部、7:下位アドレスカ
ウンタ、8:フリッププロップ、9:セレクタ、lO:
リフレッシュカウンタ、11:リフレッシュ・アドレス
カウンタ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ダイナミックRAMに対するリード、ライト、リ
    フレッシュの各動作を制御するダイナミックRAM制御
    装置において、上記ダイナミックRAMに送出するLo
    wアドレスと1サイクル前のLowアドレスの一致を検
    出する一致検出手段を備え、該手段が一致の状態時で、
    かつリフレッシュサイクル以外のときは、上記リードお
    よびライトの動作をページモードサイクルで実行させる
    ことを特徴とするダイナミックRAM制御方式。
  2. (2)ダイナミックRAMに対するリード、ライト、リ
    フレッシュの各動作を制御するダイナミックRAM制御
    装置において、上記ダイナミックRAMに送出するLo
    wアドレスと1サイクル前のLowアドレスの一致を検
    出する一致検出手段と、計時を行うカウント手段と、上
    記両手段の出力を入力アドレスとして上記各動作に対す
    るタイミング内容を記憶させる格納手段を備え、上記各
    動作のアクセス時間を決めるために、上記格納手段の出
    力で上記カウント手段を制御することを特徴とするダイ
    ナミックRAM制御方式。
  3. (3)ダイナミックRAMに対するリード、ライト、リ
    フレッシュの各動作を制御するダイナミックRAM制御
    装置において、上記ダイナミックRAMに送出するLo
    wアドレスと1サイクル前のLowアドレスの一致を検
    出する一致検出手段と、計時を行うカウント手段と、上
    記両手段の出力を入力アドレスとして上記各動作に対す
    るタイミング内容を記憶させる格納手段を備え、上記各
    動作を優先順で実行するために、上記格納手段の出力を
    入力アドレスに使用することを特徴とするダイナミック
    RAM制御方式。
JP59219475A 1984-10-19 1984-10-19 ダイナミツクram制御方式 Pending JPS6199996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219475A JPS6199996A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ダイナミツクram制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219475A JPS6199996A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ダイナミツクram制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199996A true JPS6199996A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16736014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59219475A Pending JPS6199996A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ダイナミツクram制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199996A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149099A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Toshiba Corp メモリアクセス制御回路
US5715421A (en) * 1992-10-16 1998-02-03 Seiko Epson Corporation Apparatus and method of addressing paged mode memory including adjacent page precharging

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149099A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Toshiba Corp メモリアクセス制御回路
US5715421A (en) * 1992-10-16 1998-02-03 Seiko Epson Corporation Apparatus and method of addressing paged mode memory including adjacent page precharging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5608881A (en) Microcomputer system for accessing hierarchical buses
JPS59140694A (ja) ダイナミツクramのリフレツシユ方法
JPS6199996A (ja) ダイナミツクram制御方式
JP4592944B2 (ja) Cpuインターフェース回路
JPH09311812A (ja) マイクロコンピュータ
JPH0333934A (ja) レジスタ退避復帰方式
JPS6014435B2 (ja) 記憶装置
JPH07146814A (ja) メモリ装置
JPS63271647A (ja) メモリ回路
JPS60138661A (ja) 処理装置の制御方式
JP2570271B2 (ja) 半導体メモリ制御装置
JPS6385842A (ja) 情報処理装置
JPH047762A (ja) メモリアクセス方法
JPH0423145A (ja) Riscプロセッサのメモリアクセス制御回路
JPH02130792A (ja) メモリアクセス制御回路
JPH0561762A (ja) メモリ制御装置
JPH0434795A (ja) リフレッシュ制御回路
JPS63147245A (ja) メモリアクセス方式
JPH03122746A (ja) Dma制御方式
JPH04168543A (ja) ダイナミックメモリ制御回路
JPH03282667A (ja) コンピュータ装置
JPS63187497A (ja) ダイナミツクメモリのリフレツシユ方法
JPH06242964A (ja) 割込み処理方式、割込み処理システム、及びマイクロコンピュータ
JPH0512121A (ja) データ処理装置
JP2000339213A (ja) 半導体装置