JPS6198863A - ア−チコンクリ−ト用型枠装置 - Google Patents

ア−チコンクリ−ト用型枠装置

Info

Publication number
JPS6198863A
JPS6198863A JP21946584A JP21946584A JPS6198863A JP S6198863 A JPS6198863 A JP S6198863A JP 21946584 A JP21946584 A JP 21946584A JP 21946584 A JP21946584 A JP 21946584A JP S6198863 A JPS6198863 A JP S6198863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
arch
concrete
support
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21946584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345177B2 (ja
Inventor
信之 松ケ下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okabe Co Ltd
Original Assignee
Okabe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okabe Co Ltd filed Critical Okabe Co Ltd
Priority to JP21946584A priority Critical patent/JPS6198863A/ja
Publication of JPS6198863A publication Critical patent/JPS6198863A/ja
Publication of JPH0345177B2 publication Critical patent/JPH0345177B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、アーチ橋等におけるアーチコンクリートの施
工に適用する型枠装置に関するものである。
「従来の技術」 道路、鉄道等の橋梁構造物において、近頃、その橋脚ト
に架設IIたスラブコンブ1ノートの劣化、損傷が大き
な開明となってきている。スラブコンクリートの劣化、
拶傷は、圧縮に強く引張りに弱いコンクリートの材料特
性からくるもので、乾燥収縮や移動集中荷重の繰返しに
よりひびわれが入り、そこから浸入した水により鉄筋の
発錆膨張が促進されてコンクリートがはく落し、鉄筋コ
ンクリートの劣化が進むものとみられる。
そこで、このようなコンクリートの劣化に対処して、コ
ンクリートの特性に合った橋梁形成が検討され、今日で
は忘れ去られた存在となっている充填式コンクリートア
ーチ橋が注目されてきた。このアーチ橋は、死荷重載荷
時に全断面圧縮部材となるため、コンクリート構造物と
しては優れた構造形式をなしており、この形式の橋梁で
は、コンクリートの劣化が防止され、耐久性が大きく向
上することはたしかである。
ところが、アーチ橋のようなコンクリート構造物の構築
にあたっては、その施工面、特に橋脚間にわたるアーチ
形コンクリートの施工に必要な型枠の施設が大きな問題
となる。第5図の説明図を参照して述べると、施工の一
般例としては、まず、各橋脚l、lを所要高さまで構築
し、この既設の橋脚1.1間にアーチ形型枠2を多くの
垂直な支柱3.3・・・・・・によって支持するように
することが考えられる。このようにすれば容易で経済的
な施工が行なえることになる。
しかし、施工の実際においては、アー”チ形型枠2とこ
れに対向してセットされた外型枠4との間に打設される
コンクリート5は、両型枠2゜4の下部から逐次積み上
って行くこととなるため、コンクリート5を打設して行
く初期の段階においては、第5図の矢印で示したように
、コンクリート5の型枠に及ぼす荷重はせき板(2a)
面に直角に作用する。これに対し、その型枠部分を支持
している支柱3は、型枠のアーチ支保バタ2bとの交角
が直角方向から大きくはずれているので、垂直方向の支
持はできるが水平方向の支持は殆んど不可能である。し
たがって、アーチ支保パタ2bは水平方向の部材を設け
て水平方向の荷重に耐える構造が必要となる。これは必
然的にトラス構造となる。
第6図は型枠のアーチ支保パタ2bをトラス構造とした
例を示したもので、この図かられかるように、′アーチ
形型枠2は重構造物となるばかりでなく、それを支持す
るための支保工も強大なものが必要で、作業が困難とな
り、莫大な経費を要することになる。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、前述のようなアーチコンクリートの型枠施工
において、型枠を重構造のものとすることなく、せき板
とバフ材とによる一般的な構成のアーチ形型枠を殆んど
支柱だけで支持できるようにして、型枠組みを簡易、軽
量化し、作業が容易で能率よく行ない得られ、経費を著
しく低減することができるアーチコンクリート型枠を提
供しようとするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、アーチ状に形成した型枠体の中央部を、基盤
の中央部に所要の間隔をおいてほぼ直立した中央部支柱
により支持し、それより型枠体の、溜部に至る個所を、
前記中央部支柱の支持基盤の近くより放射状に傾斜して
配置した傾斜支柱により支持するとともに、前記型枠体
の所要個所を、基盤或は既設の脚部構造物において拘止
したことをIrf徴とするものである。
「実施例」 以下J本発明の実施例について第1図乃至第4図を参照
して説明する。
第1図において、1.lはアーチコンクリート5を打設
するに先立って所定の間隔をおき構築された脚部構造物
、7はそれら脚部構造物l。
1間にわたって架設されるアーチ状に形成した型枠体で
、この型枠体7は、アーチ形バタ材7bを多数並列し、
図示を略したが互にl、′2+バタ材により結合され、
アーチ形バタ材7b 、7bの外側にせき板7aを取付
けて形成されている。
両脚部溝造物1.1間の基盤6上には、その中央部に所
要間隔、例えば作業や機材運搬等に必要な間隔lを存し
て中央部支柱8.8が直立して設けられ、その上端部は
型枠体7のアーチ形バタ材7aにピンにより結合9され
て型枠体7を支持している。また、アーチ形バタ材7の
前記結合個所9.9より端末までの間には、複数本の傾
斜支柱10.10の各上端部が所要の間隔を、おいてビ
ンにより結合9.9されており、それら各傾斜支柱10
.10の下端は、中央部支柱8の下端に近接した基盤6
上に接地されて放射状に傾斜して立設され、それぞれ型
枠体7を支持している。なお、前記各支柱8,8,10
゜10・・・・・・の下端部には伸縮機構11が設けら
れ、これを操作することにより、それぞれその長さを自
在に調節できるようになっている。
さらに、アーチ形バタ材7の所要個所は既設の脚部構造
物1,1或は基盤6に拘止されている。すなわち、アー
チ形バタ材7bの両端部には、それぞれターンバックル
等の伸縮機構13を有する引張材12の一端が取付けら
れ、その他端は脚部構造物lに埋設のアンカー14にブ
ラケット15を介して結着されているのである。
第2図乃至第4図は、アーチ形バタ材7bを介しての型
枠体7の拘止手段の他の実施例を示したもので、第2図
は、引張材12の一端をアーチ形バタ材7bの端部に結
合9した傾斜支柱10の先端部に取付け、他端を脚部構
造物1の基部近くの基盤6に埋設のアンカー14に結着
した例を示したものであり、第3図は、前述の引張材1
2による拘止に代え、アーチ形バタ材7の端部を脚部構
造物工の上部に埋込みのアンカーI4を介して直接拘止
した例を示したものである。また、引張材12を使用し
て拘止する場合でも、第4図のように、アーチ形バタ材
7bの中間部或は傾斜支柱■0の適宜なものの先端部に
引張材12の一端を取付け、他端を図示のように基盤或
は脚部構造物lのアンカー14に結着することもできる
。そして、本発明の前述の構成は、型枠体7の長さ方向
に所要数間隔をおいて施されるものである。
「作用」 本発明は上述のように構成されており、型枠体7は、施
工するアーチコンクリート5の規模の大小に応じて外部
で組付けたものを搬入したり、或は現場で組みあげたり
して、支柱8.10により支持するとともに、型枠体7
の所要個所を脚部構造体l或は基盤6に対して拘止する
型枠体7の架設後は第5図のように外型枠4を架設し、
外型枠4の頂部に形成した隙間16(第5図参照)より
コンクリート5を打設する。
それで、打設したコンクリート5の荷重の方向は、せき
板面に直角方向に働くので、型枠7はその両端に行くに
したがって水平方向の荷重が大きく働くことになるが、
型枠体7は、中央部支柱8と傾斜した支柱10とにより
、安定性のよい三角形状の支持構造が形成されるととも
に、傾斜支柱は、その傾斜により、直立した支柱に比べ
型枠体7との交角が直角または直角に近くなるため、水
平方向の荷重に対する対抗力が増大されることになる。
特に、コンクリート5の打設当初においては、型枠体7
の端部だけに水平方向の大きな荷重がかかるという異常
な状態となり、型枠体7は上方に強く彎曲されようとす
るが、その当初の荷重状態に対しては、型枠体7を脚部
構造物l或は基盤6に引張材12等による拘止力により
各支柱8,10と協働して対抗することになるのである
[発明の効果−1 以上説明したように、本発明の型枠装置は、魁鉛坩詔、
アーチ状に形成した型枠体の中央部を、基盤の中央部に
所要の間隔をおいてほぼ直立した中央部支柱により支持
し、それより型枠体の端部に至る個所を、前記中央部支
柱の支持基盤の近くより放射状に傾斜して配置した傾斜
支柱により支持するとともに、前記型枠体の所要個所を
、基盤或は既設の脚部構造物において拘止した構成とし
たので、アーチ状に形成した型枠体は、辿常一般的に行
なわれているバフ材とせき版との組合せの簡易な構造の
ものを適用し、これを支柱と型枠体の拘止手段だけで、
アーチコンクリート施工用の型枠が強固なものとして形
成できることになり、型枠組みが軽量、容易であり、作
業能不がよく、経費を著しく低減することができ、しか
も中央部支柱間には作業や機材運搬に必要な通路、広場
がとれることになる等、多くの優れた効果が得られるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す正面図、第2図乃
至第4図はそれぞれ本発明装置の他の実施例を示す正面
図、第5図はアーチコンクリートの型枠施工の説明図、
第6図は従来の型枠装蓋を示した正面図である。 1・・・・・・脚部構造物  4・・・・・・外型枠5
・・・・・・コンク1]−ト 6・・・・・・基盤7・
・・・・・アーチ状型枠体 8・・・・・・中央部支柱
10・・・傾斜支柱   12・・・引越材14・・・
アンカー 代肚Δ fP坪士 檀  伝      茂・(:第1
図 ぢ 第2図    第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アーチ状に形成した型枠体の中央部を、基盤の中央部に
    所要の間隔をおいてほぼ直立した中央部支柱により支持
    し、それより型枠体の端部に至る個所を、前記中央部支
    柱の支持基盤の近くより放射状に傾斜して配置した傾斜
    支柱により支持するとともに、前記型枠体の所要個所を
    、基盤或は既設の脚部構造物において拘止したことを特
    徴とするアーチコンクリート用型枠装置。
JP21946584A 1984-10-19 1984-10-19 ア−チコンクリ−ト用型枠装置 Granted JPS6198863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21946584A JPS6198863A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ア−チコンクリ−ト用型枠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21946584A JPS6198863A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ア−チコンクリ−ト用型枠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6198863A true JPS6198863A (ja) 1986-05-17
JPH0345177B2 JPH0345177B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=16735856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21946584A Granted JPS6198863A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ア−チコンクリ−ト用型枠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198863A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110593136A (zh) * 2019-10-23 2019-12-20 中铁七局集团有限公司 上承式板拱桥拱圈走行式模板台车及施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716957U (ja) * 1980-07-04 1982-01-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716957U (ja) * 1980-07-04 1982-01-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110593136A (zh) * 2019-10-23 2019-12-20 中铁七局集团有限公司 上承式板拱桥拱圈走行式模板台车及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345177B2 (ja) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2948995A (en) Connections between reinforced, precast concrete structures and method of making same
US4051570A (en) Road bridge construction with precast concrete modules
US6449791B1 (en) Prefabricated pier system
US4587684A (en) Precast concrete bridge
US5471694A (en) Prefabricated bridge with prestressed elements
US4123485A (en) Stage construction of an elevated box girder and roadway structure
JPS6198863A (ja) ア−チコンクリ−ト用型枠装置
JPS6198864A (ja) ア−チコンクリ−ト用型枠装置
JP3612600B2 (ja) ユニットアンカーおよび形鋼基礎梁
JPS61122371A (ja) ア−チコンクリ−ト用型枠装置
JPS61122370A (ja) ア−チコンクリ−ト用型枠装置
JP2536376B2 (ja) 道路保護用シェッドの基礎構造
US3069138A (en) Tied arch jacking frame
JPH0415841B2 (ja)
JP3908816B2 (ja) 吊床版橋の構築方法
JPS632486Y2 (ja)
JP2841252B2 (ja) アーチ状型枠支保工によるアーチコンクリートの施工法
KR102543539B1 (ko) 합성 라멘교의 강봉과 받침블럭이 일체화된 정착지지시스템
JP3418782B2 (ja) シールドトンネルの連結工法
JPH0235951Y2 (ja)
JPS6322967A (ja) ア−チコンクリ−ト施工用の型枠支保工
JPS6033981A (ja) 梁構築法
JPH02240311A (ja) アーチコンクリート施工用の型枠支保工
JPH02240310A (ja) アーチコンクリート施工用の型枠支保工
JPH05280013A (ja) ア−チ状型枠支保工によるア−チコンクリ−トの施工 法