JPS6198666A - パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置 - Google Patents

パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置

Info

Publication number
JPS6198666A
JPS6198666A JP59220174A JP22017484A JPS6198666A JP S6198666 A JPS6198666 A JP S6198666A JP 59220174 A JP59220174 A JP 59220174A JP 22017484 A JP22017484 A JP 22017484A JP S6198666 A JPS6198666 A JP S6198666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
friction plate
spring
endless chain
traction force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59220174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038309B2 (ja
Inventor
新川 誠
弘忠 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP59220174A priority Critical patent/JPS6198666A/ja
Priority to US06/787,746 priority patent/US4724951A/en
Publication of JPS6198666A publication Critical patent/JPS6198666A/ja
Publication of JPH038309B2 publication Critical patent/JPH038309B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices
    • B23Q7/1447Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices using endless conveyors
    • B23Q7/1457Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices using endless conveyors comprising an impeller or a series of impellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/02Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G35/06Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising a load-carrier moving along a path, e.g. a closed path, and adapted to be engaged by any one of a series of traction elements spaced along the path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 j)1業1の利用分野 本発明は、複数のパレットをノリーリイクルで循環さ1
!て、これを所定の作業ステーションに停留、\【!る
パ1ノッ1〜:」ンベアのGJん引力調V装置に関する
ilY来J’A術 f、Y来、この(Φのパレット.1ンベアは水平に配置
されlど一1ンベアフ1ノーム]−ぐ一定り向に循環移
動りる無端’JT−ンを有する主移送路と、前記無端ブ
l−ンの移動方向ど逆方向に循環移動する無端ブI−ン
をイ」リ−る逆移送路ど、J二移送路から逆移送路ヘパ
1ノッ1〜を移載Jる第1移載装置ど、逆移送路から一
1移送路ヘパレッI・を移載りる第2移載菰首とからイ
1っている。しかも、このバレン1へ]ンベノ′には所
定間隔をおいて(’f業スj−シー]ンが配置されてお
り、ぞれぞれの作業ステーションにイり業I−ツトがI
II! ?I lJられ−Cいる。このパレット−lン
ベアi r l;i、第6図に示すJ:うにでのコンベ
アフレーム2内に無端ブJ−ン3が循環移動するように
配置されており、この無端チェーン31こ噛合うように
スジロケツi〜30がパレット8に回転自在に配置され
ている。このスプロケット30はパlノット 8が作業
ステーションに配置されたス1〜ツバ(図示せず)に当
接Jるとパレット8に対し【イの位置で回転し、無端チ
ェーン3の循環移動にJ、るけん引力がパレット8に伝
j名されないようにしてパレット8が停+1.: 71
るにうに構成されでいる1゜発明が解決しJ:うとJる
問題魚 上記パレットコンベア 1では、iJん引力を右りる無
端チェーン3どこれ(J噛合JるスプI]クツト30と
によりパレット8を移動ざ1!るJ−う(、二構成l)
でいるため、スジ[1ケツ1〜30を同転自イ1に保持
して無端チェーン3のLJん引力を遮断しlこり、J:
たはこれを同転しないように保持して無端ブ1−ン3の
けん引力をパレット8に伝達したりするクフッチ機構3
1が必要どなっている。そのIこめ、パレット8の構造
が複雑どなるばかりか、第1移載装置と第2移載装置と
の間に複数の一1ンベアフレーム2が接続されて作業ス
テーションの増設が図られでいる揚台には、バレン]へ
8に取イ・Hノられた2個のスジ[1ケツI〜30のう
lう、無端ブ■−ン3からml +1+2 したスプロ
ケツ1−30が隣接のコンベアフレーl、 2の無端デ
ー[−ン3に重移る際に無端チューン(3ど噛合1!ず
に、無端ヂ[−ン3に乗上げることがある3、この状態
で、パレット8が移動するど、バレンl〜 8が持−1
−げられるため、バレン1へ8上のリーク(図示i!ず
)のイずl置が移動したり、時には1、ノークが落トす
るばかりか、スジ[lケラ1へ30が破1(11〕lC
すJることもあり、バレンIへ8が停+t−L、 −’
CしJ、い、継続して作業を行うことが(゛きない等の
欠j:、tが生じ−でいる。また、パレットコンベア1
にはIJん引力をiJ整1゛るためにはスジ1]ケツ1
へ30を押1rりるばね32を交換Iねばならず、その
作業が外部り日ら筒中にはできない等の欠員が生じてい
る。
問題貞を解決りるための手段 本発明は]−記欠点の除去を目的どするもので、]ンベ
アフレーl\に無端ブ■−ンを循環移動内置に配置する
どどもにバレン1へをこのコンベアフレーl\に治って
移動可能に配置している3、このパレットの側部には摩
擦プレートが配置され、一方前記コンベアフレームには
これに対応してチェーンガイドが配置されている。また
、前記無端ブ」−ンにはアタッチメントが隣接のものと
当接しないように取付けられており、このアタッヂメン
1−を前記摩擦プレートおよびチェーンガイドとが挟持
するように構成されている。しかも、前記パレットには
前記摩擦プレートと交叉する方向に延びる収納穴が穿設
されており、この収納穴には摩擦プレートを係止した係
止軸が^1[置されている。この係1L軸にはこれに沿
って移動可能なばね当りが遊挿され、しかも所定の位置
で停止するにうに構成されている。前記ばね当たりと摩
擦プレー1〜との間にはばねが配置されており、摩擦プ
レートが弾力的に付勢されている。また、前記ばね当り
の停止位置はパレットの側部または上部から簡単に調整
自在に構成されている。
作用 上記パレットコンベアでは、無端チェーンのt)ん引力
をこれに当接する摩擦プレートを介してパレットに伝達
JるのC゛、バレツ1〜(ま−1ンベアフレーム(こ冶
つ(移動Jる1、このバレッ1〜がス]ヘツパ1、−当
接17U+F+l?lるど、無端ヂ1−−ンは継続して
循環移動りるが、j′全タップン1〜l;L #擦プレ
ー1・の側面を1習動lノながら単独で移動する。前記
ストッパがパ1ノットからM In2するど、1情擦ブ
レー1〜が1?隙力によりアクッチメン1−ど一体どな
り、アタッJメン1−の移動にどもイ「っ【バレッ1−
は一体に移動りる。。
;1t;祭−11ノートどアタッヂメン1−との摩擦力
を人さ′<1ノ(無6kjヂ[−ンの持つ【)ん引力を
人きくJる必曹がある時は、バレッ1〜の外部からぽね
当たりの位Flを摩1東プレー1〜側に移動さぼること
によりばねの押nカが大きくイする。イのため、I’l
lプ1ノー1〜とアタツブメン[・どの摩擦力が大きく
なり、イ「意に無端チェーンの持つ(Jん引力を簡+1
+に調整することができる。
実施例 以十、実施例を図面について説明する。第1図ないし第
1図において 1はバレツ1〜」ンベアCあり、水平に
配回された二1ンベアフレーム21−で一定方向に循環
移動する無端ヂ」−ン3を有−りる1移送路4と、前記
無端チ丁−ン3の移動1〕向と逆方向に循環移動する無
端ブ■−ン3aを右りる逆移送路5と、主移送路4から
逆移送路5ヘパレット8を移載する第1移載装胃6ど、
逆移送□路j)がら主移送路4ヘパレツ1−8を移載す
る第2移載装首7とからなっている。前71 ’jンベ
アフレーム2には移動可能に複数個のバレッ1−8が収
納され、このパレット8の下部には4個のローラ9が回
転自在に固定されている。一方、前記」ンベアフレーム
2には水平に延びるレール板10が配置されており、前
記ローラ9がレール板10に治って転動するように構成
されている。このバレッ1−8の前、後端には中央部か
ら所定距11111 #lれて反対位置にカムフォロア
11が配置されている。この方ムフAロア11が作業ス
デーシ1ン(図示せず)に配置されたス1〜ツバ(図示
せず)に係j1−されてパレット8が停留するように構
成されている。
前記バレッ1へ8の側部に【312個の摩擦プレー1〜
12.12aが配]1/されており、しかi)この1#
擦プレート12.12aは後81シするアタッチメント
14に対しくl!’ilP/;擦係数を持つ耐摩耗材で
形成され(いる。
これらI忙擦プ1ノート12.12aの両端にはアタツ
ヂメン1〜14))(挿入し〜5Jいように案内面15
が設置Jられている。また、この摩擦プ1ノー1〜12
.12aのアタッJ−メン1へ接触面側の下端には前記
同様アタツブメン1〜14が挿入しゃ覆いように案内面
15a/)<FJ()られている。
一1ノ、前配二1ンベアフレーl\2には無端チェーン
3の延びる1ノ向にヂ丁−ンガーイド16が配置され−
Cおり、ぞのブ■−ンガイド16は無9=ニブr−ンに
対しく11(摩擦係数を持つ耐摩耗材でなっている。
また、前記無端ブ■−ン3は下側。、からヂ[−ン受I
J17により案内されており、無端ヂ[−ン3はt1進
Jるj−うに114成され(いる1、前記無端ブ1−ン
3には第5図に示JJζうにその連結プレー1〜を並用
【〕て略矩形板状のアタッチメント14が取付(Jられ
ており、しかもこのアタッチメント14は隣接のものと
当18シイ1いように配置されている。しかも、このア
タップメン1〜14は前記−J+−ンガイド16と摩擦
プレー1−12.12aどの間に位Vl シ、これらに
挾持されるように(8成されている。
次に本発明の要部の【プん引力調整装置18について説
明J−る。前記摩擦プレー112aの一方はパレット8
に固定され、他方は(]ん引力調整装置N1Bを介して
バレッ1−8に取付【ノら11. Tいる。この1ノん
引力調整装置18は、パレット 8に内挿されでおり、
前記摩擦プレート12と交叉Jる方向に延びるように穿
設された収納穴19を有している。この収納穴19には
、摩擦プレート12を係11−シた調整ポルi〜20a
が係止軸20として配置されており、その一端はパレッ
ト8に固定されたカラー21を貝通し、このカラー21
に係止されるように構成されている。また、前記調整ポ
ル1〜20aにはばね当たり22としてナツト22aが
螺合しており、このナツト22aは所定の位置で停止l
−覆るように構成されている。しかも、このナツト22
aには縦溝25が削設されでおり、この縦溝25にはパ
レット8に螺入された係合ピン23が係合し、ナツト2
2aが回転しないようにかつ−10= 調整ボ/l/ t−20a IJ沿っ−C移i1+可能
なJ、うに構成ざ4′1(いる。まIこ、前記ソツ1〜
22aと摩擦プレート12どの間にはばね24がMnさ
れでおり、摩擦プlノー1〜12を弾力的にイ(1勢し
、前記ワーク1〜22aの停止1−位j1胃4外部から
変更Jることににりその押圧力が調整(パきるように構
成(\れτいる。
1−配バレ゛ント−]ンベア1こおいて、丁lンベアフ
1ノーム2(3二治つ(無端ブf−ン3が循環移動覆る
と、)7タツヂメン1〜146一体に循環移動する。こ
のアタッチメン1〜14には摩擦ブ[ノー1〜12.1
2aが押付【Jられ111−3す、ぞの移E)+にとも
イVつC摩擦プレート12.12aおJ、(トバレッ1
〜8が一体に移動づる。
パレット8が無端デーr−ン3とともに移動し、ス1〜
ツバに当接して停止1リ−るど、無端チェーン3は循環
移v1シ(いるので、)7タツブメン1−14が摩擦ブ
1ノート12.12aどチI−ンガイド16どに挾まれ
、(これらに治って摺橿すJする。そのIこめ、バレン
1へ8はでの位1Nで継続し【停止1する1゜この位i
r1で所定作業が終了し、スl−ツバが後退りると、I
’# 隙−f I/ −I・12.12ak:沿−、)
−C摺動シて一1’l− いたアタッチメン1−14が1皇擦力に。1、すI? 
I? 11ノート12.12aおよびパレット8ど一体
となり、パレット 8は次の作業スジーシーコンペ支障
なく移動りる。
ワークの種類が変更になって、ワークの小EI+が大き
くなり、無端ヂ丁−ン3の【ノん引力を人きくする場合
には、パレット8をコンベアフレー1k 2から取出し
、係合ピン23を緩めてパレット 8の側部から調整ボ
ルト20aを時計方向に回転さゼる3゜そのため、ナツ
ト22aが係合ピン23に案内されて調整ボルト20a
に治って摩擦プレー1−12側に移動し、ばね24の押
圧力が大きくイする。前記係合ピン23を再度螺入する
と係合ピン23がナラ1〜22aを固定する。この状態
で、パレット8をコンベアフレーム2に戻すと、摩擦プ
レート12と無端チェーン3のアタッチメント14との
摩擦力が大きくなり、無端チェーン3の持つけん引力は
大きくなり、ワークの重門増人に対応Jることができる
発明の防染 以−ト説明したように、本発明は無端チJ−ンに77タ
ツJメン1〜を取イ・11ノ、このアタッチメン1へに
IIt10シレー1・を当接さ11このアタッチメント
と摩擦71ノー1〜どの摩擦力にJ、リパ1ノットを所
定位iiY ;I: ’e線移動口るように構成1ノで
いるため、パレットがス1〜ツバ秀に当接【ノでその移
動が停止すれぽノ7タッfメントが摩擦プレートに沿っ
て摺vJシCぞの1ノ/1.引力が摩擦]ニネルギーに
変換されるので、バレン]−には複雑な1ノん引力の伝
達連断機構が不要どなり、構造曲中なパレットを提供で
きるばかりか、−1ンベアフレームにもストッパを設L
JるだIJでよく、極めてii’f 造曲中hパ1ノツ
1〜−Iンベアを提供りることができる等の利点がある
。また、本発明は無端ヂ1−ンに取(−ロノられたアタ
ッチメン1−を挟持1)でパレットを移動ざlる構成で
あるため、−]コンベアフレーが多数連結されてバレン
I〜が隣接の1ンベアフレームに乗移る揚台にもこれが
円滑に行われ、パ1ノッ1〜が持ち上げられたり、バレ
ンl−が停+1−vるような不都合も皆無となる等の利
仏(がある。さらに、本発明はBξ擦プレー1−をバレ
ンl〜に弾力的に取イ」【)るどともにこの摩擦プレー
トを無端チェーンのアタッチメントに押圧し、この押圧
力を外部から調整するJ:うに構成しているため、パレ
ット十のワークの種類が変更に4rつでも無端チェーン
の持つ【ノlυ引力を(Tmに調整でき、ワークに応じ
た最適のけん引力でパレットを移動させることができる
等の利点がある。
尚、第6図は本発明の他の実施態様を示すもので、係止
軸20にばばね当たり22が遊挿されている。
このばね当たり22はその周囲に円周溝26を有し、こ
のばね当たり22の上方には前記円周溝26に嵌合する
ようにピン27がバレン]〜8に取付けられている。ま
た、このピン27は円弧を描いて係止軸20に沿って移
動可能に構成されている。
また、第71図はさらに他の実施態様を示1もので、係
止軸20にばばね当たり22が遊挿されている。
しかも、この係1に輪20の一端はパレット8の所定の
位置にストッパピン28により係止されており、このス
トッパピン28は前進後退可能に構成されている。前記
ばね当たり22は先端に尖鋭部を右する調整ピン29に
より係止され、この調整ピン29はパー 14 = 1ノッ1−8(こ螺合し、前進後j1可(111どイf
るように構成されている1、
【図面の簡単な説明】
第1図1L本発明の要部断面図、第2図は本発明の全イ
ネ11面図、Ii 3図は第2図のΔ−Δ線に沿った要
部拡大断面図、第4図は第1図の13−13線に治った
凹部断面図、第51図は本発明に係わる無端チェーンの
部分図、第6図#おJ、び第7図は本発明の他の実施態
様を承り要部断面図、第8図は従来例を4.1要部断面
図(゛ある。 1 パ1ノッ1〜]ンベア、2 」ンベアフレーム、(
吃、3a  無端ブ■−ン、44つ移送路、+i  逆
移送路、     に 第1移載装置rI、7 第2移
載装置、   8 パレット、り11−ラ、     
 1()  レール板、11  力Is 、/ A I
f 7’、  12.12af’j!tlXプl/−1
−114)!タップメント、 1り、1!+a案内面、
16’f:+−ンガイド、 1t  ブー■−ン受(1
1181JΔ7引力調整装置、19  収納穴、20 
 係11輔、     20a調整ポル]〜、21  
カラー、     22  ばね当たり、22aナツ1
〜、    23  係合ピン、24  ばね、   
   25  縦溝、26  円周溝、     27
  ピン、28  ストッパピン、  29  調整ピ
ン130  スプロケット、  31  クラッヂ機(
8,32ばね、 特許出願人   [1東粘■株式会ネ1−16 = Q、J ヒニ (−一 D ト γ へ 〆 ト i      ℃ Q\ ン メー鋤 □ 特開昭Gl−9866G(7)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)コンベアフレームに循環移動する無端チェーンを配
    置し、この無端チェーンの移動に伴ってパレットを所定
    の方向に移動させる主移送路とパレットを逆方向に移動
    させる逆移送路とを有するように構成するとともに、パ
    レットにこれと一体に移動する摩擦プレートを配置する
    一方、無端チェーンにアタッチメントを隣接のものと当
    接しないように取付け、このアタッチメントと摩擦プレ
    ートとの摩擦力により無端チェーンとパレットとを一体
    に移動するように構成したパレットコンベアにおいて、 パレットに摩擦プレートと交叉する方向に延びる収納穴
    を穿設し、この収納穴に摩擦プレートを係止した係止軸
    を配置するとともに、この係止軸にこれに沿って移動可
    能なばね当りを遊挿して所定の位置で停止するように構
    成し、このばね当たりと摩擦プレートとの間にばねを配
    置して摩擦プレートを弾力的に付勢し、さらに前記ばね
    当たりの停止位置を外部から調整自在に構成したことを
    特徴とするけん引力調整装置。 2)係止軸は調整ボルトで、ばね当たりはナットであり
    、ナットは回転しないように構成されたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のパレットコンベアのけん
    引力調整装置。 3)ばね当たりはその周囲に円周溝を有し、このばね当
    たりの上方で前記円周溝に嵌合するようにピンをパレッ
    トに取付け、このピンをパレットに対して移動可能に構
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパ
    レットコンベアのけん引力調整装置。 4)係止軸はパレットに所定の位置で固定され、ばね当
    たりは先端に尖鋭部を有する調整ピンにより係止され、
    この調整ピンはパレットに螺合するように構成されたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパレットコ
    ンベアのけん引力調整装置。
JP59220174A 1984-10-18 1984-10-18 パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置 Granted JPS6198666A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59220174A JPS6198666A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置
US06/787,746 US4724951A (en) 1984-10-18 1985-10-15 Device for adjusting adhesive friction between pallet and endless chain in a pallet type multi-station conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59220174A JPS6198666A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6198666A true JPS6198666A (ja) 1986-05-16
JPH038309B2 JPH038309B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=16747043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59220174A Granted JPS6198666A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4724951A (ja)
JP (1) JPS6198666A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2679164B1 (fr) * 1991-07-17 1993-10-15 Telemecanique Dispositif pour deplacer des pieces d'un poste a un autre le long d'une ligne de leur traitement.
EP0690015A1 (de) * 1994-06-28 1996-01-03 ALTRATEC MONTAGESYSTEME GmbH Transportstrecke
US6062378A (en) * 1998-01-28 2000-05-16 Tekno, Inc. Accumulating conveyor chain with controlled friction
US6237755B1 (en) 1997-06-19 2001-05-29 Tekno, Inc. Chain drive with adjustable friction
US5873452A (en) * 1997-10-23 1999-02-23 Nolan; John H. Accumulating conveyor
NL1015315C2 (nl) * 2000-05-26 2001-11-27 Integrated Production And Test Transportinrichting voor op productdragers geplaatste producten.
DE102004031443A1 (de) * 2004-06-29 2006-01-26 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Fördervorrichtung mit einem Transportwagen mit achsfluchtenden Laufrollen
NL1029385C2 (nl) * 2004-07-02 2006-10-12 Food Processing Systems Transporteenheden.
DE102014014133A1 (de) * 2014-09-30 2016-03-31 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Werkstückträger
CN113233170B (zh) * 2021-05-10 2023-03-21 天奇自动化工程股份有限公司 一种空中摩擦线停止器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2826314A (en) * 1953-10-28 1958-03-11 Norton Co Tunnel kiln loading and discharging mechanism
BE639931A (ja) * 1963-01-14
US3646656A (en) * 1970-04-30 1972-03-07 Standard Tool & Mfg Co Machine having overhang supports for pallets
US3767025A (en) * 1972-05-18 1973-10-23 Nl Industries Inc Independent transfer means for conveyor systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038309B2 (ja) 1991-02-05
US4724951A (en) 1988-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6198666A (ja) パレツトコンベアにおけるけん引力調整装置
DE3645201C2 (ja)
AU6276599A (en) Water resistant slide fastener and process for preparing same
DE3831565A1 (de) Automatisches wechselsystem fuer ein aufzeichnungsmedium enthaltende kassetten
DE4228365A1 (de) Mehrfarben-bilderzeugungseinrichtung
DE4036214A1 (de) Doppelspurfoerderanlage fuer bearbeitungs- und/oder montage-anlagen
MY112040A (en) Tool magazine for machine tool
EP0400825A3 (en) Cassette loading apparatus
JPS6136490U (ja) 自転車用リヤデイレ−ラ−
CA2103946A1 (en) Automatic Finishing Method for Airtight and Waterproof Slide Fastener
DE3545365A1 (de) Vorrichtung fuer den schnellstart des bandvor- und bandruecklaufbetriebs bei videokassettenrecordern
DE2433804A1 (de) System zur handhabung von gegenstaenden
DE19716748C1 (de) Umlauffördersystem für Stückgut, insbesondere für Werkstückträger, Behälter oder Paletten
DE3308110A1 (de) Bandladevorrichtung in einem aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet
DE50015115D1 (de) Drehmaschine mit zwei Werkzeugträgersystemen
AU7288494A (en) Heald Transfer Station Having Locks Positioned to Control Movement of Healds
DE19533508C2 (de) Kassettenwechselvorrichtung
MY105664A (en) Mechanism for reversing carrier
DE2203995A1 (de) Gerat zum Aufzeichnen und/oder Wieder geben eines in einer Kassette enthaltenen Magnetbandes
DE4319173A1 (de) Ringspinnmaschine bei der längs auf beiden Seiten der Maschine vorhandener Spindelreihen zum Zuführen von Leerhülsen und Abführen von Kopsen antreibbare Transportbänder angeordnet sind
ATE135616T1 (de) Vorrichtung für den transport und die positionierung von werkstückträgern, die als lineareinheit ausgeführt ist
DE1449711A1 (de) Magnetbandtransporteinrichtung
DE1925528B2 (de) Transportvorrichtung zur Bewegung eines endlosen, bandförmigen, elektrostatographischen Aufzeichnungsmaterials
JPS6462625A (en) Overhead projector for strip film
DE3926496A1 (de) Einrichtung zum selbsttaetigen wechseln von werkzeugen bei einer werkzeugmaschine