JPS6197892A - プリント配線板結合装置 - Google Patents

プリント配線板結合装置

Info

Publication number
JPS6197892A
JPS6197892A JP21972184A JP21972184A JPS6197892A JP S6197892 A JPS6197892 A JP S6197892A JP 21972184 A JP21972184 A JP 21972184A JP 21972184 A JP21972184 A JP 21972184A JP S6197892 A JPS6197892 A JP S6197892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
sub
molded body
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21972184A
Other languages
English (en)
Inventor
源津 憲昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21972184A priority Critical patent/JPS6197892A/ja
Publication of JPS6197892A publication Critical patent/JPS6197892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子機器装置における副プリント配線板を主プ
リント配線板に実装するプリント配線板結合装置に関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は片面フレキシブルプリント配線板にチップ部品
を実装した状態を示す縦断面図、第2図は同平面図であ
る。図において、1はフレキシフ゛ルプリント配線板、
2は外部接続端子、3は配線導体、4は半田レジスト、
5は接着材、6は半田、7a、7bはチップ部品、8は
折曲部、9&。
9bは外部接続端子列2の一部を打ち抜いた開口部であ
る。また、23a 、23bは回路導体を示す。
上記のようなフレキシブルプリント配線板1を主プリン
ト配線板に接続する方法として第3図及び第4図に示す
例は機器の部品実装密度を高める方法として広く知られ
ているので、この例により現状の問題点を説明する。第
1図及び第2図で説明L/タフレキシブルプリント配線
板1を折曲部8にて折り曲げて、遊端部を主プリント配
線板10のスリット部11a、11bに挿入し、回路導
体15a、16bに半田18により接続する。この時、
フレキシブル配線板1の開口部9a、9bが主プリント
配線板1の主スリット部11a、11b間のブリッジ部
11Cに嵌合して主プリント配線板10がフレキシブル
プリント基板1のスリット部11a、11bの中に必要
以上に挿入される事を防いでいる。
ここで、一般に上記のような構成で生産する時、チップ
部品自動マウント機を用いるわけで、チップ部品のマウ
ント時にフレキシブルプリント配線板1の下部に受は台
を設けて、たわみを防止する方法がとられている。この
時、受は台とフレキシブルプリント配線板1は正確な位
置関係にて固定することと、両者の取付は取Vはずし等
の作業が必要で工程における生産性を低下させる要因と
なっている。
更に、一般にフレキシブル配線板1は硬質なフェノール
基材等からなるプリント配線板などと比較して高価であ
る。
発明の目的 本発明は前記従来の欠点を解消するもので、簡単かつ安
価な構成で、生産時における工程も簡素化でき、機器の
部品実装密度の向上が達成できるプリント配線板結合装
置を提供することを目的とするものである。
発明の構成 前記目的を達成するため、本発明のプリント配線板結合
装置は、回路導体を有する樹脂成形体と、硬質基材をも
って形成された第1および第2の副プリント配線板を、
それらの第1および第2の副プリント配線板の一端部に
前記樹脂成形体の少なくとも一部が位置するように一体
的に接着して結合し、かつ前記樹脂成形体に形成した回
路導体と前記第1および第2の副プリント配線板のそれ
ぞれの一端部に設けた回路導体とをそれぞれ半田接続し
、前記第1および第2の副プリント配線板のそれぞれの
他端部を主プリント配線板に設けたスリ リットに挿入するとともに、前記他端部に設けた回路導
体と前記スリットの周辺に設けた回路導体を半田接続し
て構成したものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、図面の第6図〜第11
図に基づいて説明する。なお、第1図〜第4図に示す従
来例と同一の部材については同一の符号を付し、ここで
の詳細な説明は省略する。
第6図は硬質基材からなる副プリント配線板21の縦断
面図、第6図は同平面図であり、第1図。
第2図に示した従来例に対し、硬質基材の部分以外は同
一構成である。ここで、チップ部品7a。
7b等を実装後、切断線20a、20bで切断する。当
然、回路導体23 a 、 23k)も切断される。
次に切断された上記2枚の副プリント配線板21を第9
図、第10図に示す様に樹脂成形体22と共に一体的に
接着結合する。ここでは、樹脂成形体22に設けた回路
導体24a 、 2abと、副プリント配線板21の回
路導体23a 、23bをそれぞれ近接させて、半田2
6によって接続する。
これにより、切断線20a 、20bにより切断された
回路導体23a、23bは再び接続される。
次に第8図に示す主プリント配線板10のスリット26
a 、26bに上記接着結合された2枚の副プリント配
線板21の遊端部を挿入し、第7図に示す様に半田18
にて接続する。ここで、第4図の従来例と第8図の実施
例の相違点はスリット部25a 、25bの間隔である
なお、第9図に示す例の他に、第11図に示す様に樹脂
成形体22aを構成すれば、さらに機械的強度を増す事
ができる。この第11図の例は、樹脂成形体22aとし
て、断面がT字状のものを使用し、その両生面に副プリ
ント配線板21゜21を接着して一体化したものであり
、この場合も先の実施例と同様に樹脂成形体22aの少
なくとも一部かも副プリント配線板21.21の上端部
に位置するように結合されている。
発明の効果                    
 1以上のように本発明によれば、次の効果を得ること
ができる。
■ 副プリント配線板は硬質基材からなっておりチップ
部品を自動機にてマウントする際にも、十分な強度を有
するから受は台を必要とせず、工程が簡素化される。
■ フレキシブル配a版を使用して達成していた部品実
装密度を、より安価な硬質基材、例えばフェノール樹脂
基材プリント配線板により実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来例を示し、第1図はフレキシブル
プリント配線板にチップ部品を実装した状態を示す縦断
面図、第2図は同平面図、第3図はフレキシブルプリン
ト配線板を主プリント配線板に実装した状態を示す縦断
面図、第4図は主プリント配線板の平面図、第6図〜第
11因は本発明の実施例を示し、第6図は硬質基材から
なる副プリント配線板にチップ部品を実装した状態を示
す縦断面図、第6図は同平面図、第7図は主プリント配
線板に実装した状態を示す縦断面図、第8図は主プリン
ト配線板の平面図、第9図は2枚の゛副プリント配線板
と樹脂成形体を結合した状態を示す側断面図、第10図
は同正面図、第11図は本発明の別の実施例を示す要部
側断面図である。 10・・・・・・主プリント配線板、21・・・・・副
プリント配線板、22.22a・・・・・・樹脂成形体
、15a。 15b、23a、23b、24a、24b・=・・回路
導体、26・・・・・・早出、25a 、25b・・・
・・・スリット部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第3図 〃 ン 第4図        /θ 第 5 図 第7図 第8図 1θ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回路導体を有する樹脂成形体と、硬質基材をもって形成
    された第1および第2の副プリント配線板を、それらの
    第1および第2の副プリント配線板の一端部に前記樹脂
    成形体の少なくとも一部が位置するように一体的に接着
    して結合し、かつ、前記樹脂成形体に形成した回路導体
    と前記第1および第2の副プリント配線板のそれぞれの
    一端部に設けた回路導体とをそれぞれ半田接続し、前記
    第1および第2の副プリント配線板のそれぞれの他端部
    を主プリント配線板に設けたスリットに挿入するととも
    に、前記他端部に設けた回路導体と前記スリットの周辺
    に設けた回路導体を半田接続してなるプリント配線板結
    合装置。
JP21972184A 1984-10-18 1984-10-18 プリント配線板結合装置 Pending JPS6197892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21972184A JPS6197892A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 プリント配線板結合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21972184A JPS6197892A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 プリント配線板結合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197892A true JPS6197892A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16739925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21972184A Pending JPS6197892A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 プリント配線板結合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6197892A (ja) プリント配線板結合装置
JPS60143697A (ja) 印刷配線基板へのリード線固定方法
JPS6239089A (ja) 回路基板
JPS5986285A (ja) プリント基板接続装置
JPS59177986U (ja) サブプリント基板のプリント基板への取付構造
JPH0119415Y2 (ja)
JPH0628814Y2 (ja) アンテナ取付装置
JPS602867U (ja) 回路部品取付装置
JPH0214228Y2 (ja)
JPS6015353Y2 (ja) プリント基板結合装置
JPS61136280A (ja) フレキシブル印刷配線板
JPS6335118B2 (ja)
JPS63273391A (ja) 印刷配線板の結合装置
JPS59184590A (ja) 半導体装置
JPS6144879U (ja) 部品取付用はんだ加工板
JPS5939960U (ja) プリント配線基板
JPS60179071U (ja) 印刷配線板の組立構造
JPS61136282A (ja) フレキシブル印刷配線板
JPS60185362U (ja) 電子部品のピン端子をプリント基板に取付ける取付孔
JPS6073267U (ja) プリント基板
JPS5874366U (ja) 電子部品のプリント基板への取付構造
JPS59192874U (ja) プリント配線板
JPS63158770A (ja) ジヤツク取付装置
JPS6037274U (ja) 可撓性回路基板
JPS6096872U (ja) 印刷配線基板装置