JPS6197348A - 耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム - Google Patents

耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム

Info

Publication number
JPS6197348A
JPS6197348A JP59218145A JP21814584A JPS6197348A JP S6197348 A JPS6197348 A JP S6197348A JP 59218145 A JP59218145 A JP 59218145A JP 21814584 A JP21814584 A JP 21814584A JP S6197348 A JPS6197348 A JP S6197348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
polyvinyl alcohol
copolymer
moisture resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59218145A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Kobayashi
小林 隆俊
Naohiro Oya
大屋 尚洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP59218145A priority Critical patent/JPS6197348A/ja
Publication of JPS6197348A publication Critical patent/JPS6197348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐湿、防湿性に優れ、かつ、冷水にも熱水に
も可溶であシ、経日的に安定な水溶性フィル゛ムに関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、水溶性フィルムは、洗潅用洗剤、漂白剤、強アル
カリ性クレンザ−の如き、水性環境下で使用される清浄
用製品、成るいは除草剤、殺虫剤等の農薬や医薬品等の
水溶性又は水分散性の乾燥粉体を包装し、使用時に水に
接触するとフィルムが溶解して内容物が水に触れて浴触
し作用することを目的として使用されてきている。この
ような包装に適したものとして現に使用きれ1幅広く研
究されている水溶性フィルム材料は、ポリビニルアルコ
ール(即ち、ケン化度80〜95 a+o1%の部分ケ
ン化されたポリ酢酸ビニル)である。
ポリビニルアルコールは、コスト的にも安価であシ、使
い捨て包装用材料として好ましいものであるが、水溶性
の点に関して言えば、ポリ酢酸ビニルのケン化度に制限
があシ(即ち、ケン化度が80〜95 mo1%の部分
ケン化されたポリ酢酸ビニルのものが良好な水溶性を示
″j)、例えばケン化が進み、97 mo1%以上のケ
ン化度になると、冷水に対する溶解性が著しく悪くなシ
実用的でなくなる。
また、従来、グリセリン、ジエチレングリコール、S−
メチルベ/タン−1,5,5−)リオール等の多価アル
コールが、ポリビニルアルコールフィルムの可塑剤とし
て使用されているか、これらの可塑剤を用いたポリビニ
ルアルコールフィルムは、低温/低湿条件下ではフィル
ムが硬化し脆くなって弾性を失い、衝撃耐性と引張強度
を失う。−力、高温/高湿条件下では水分を吸収して軟
化し、さらにはブロッキングを起こし易くなる。経口的
にも高温高湿下では、冷水可溶な部分ケン化ポリビニル
アルコールが加水分解されて完全ケン化ポリビニルアル
コールとなって冷水難溶化し、実用的でなくなる。
最近になって、上記の問題点、特にポリビニルアルコー
ルの耐湿性を改善する目的で、ポリアクリル酸(%開昭
57−125240)、ポリアクリルアミド(特公昭5
8−’55787)をポリビニルアルコールに混合する
と云う技術が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、ポリアクリル酸、或いはポリアクリルア
ミドをポリビニルアルコール中ニ混合しても、冷水、熱
水溶解性、防湿性、引張強度、配合成分のブリードの有
無等の全てについて十分滴定のゆくものではなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の問題点に応えるために耐湿、防湿
性′f:有し、かつ機械的強度に優れ、ブロッキングJ
F経日的変化のない、冷水にも熱水にも高い溶解度を弔
し、包装用途に役立つ水溶性フィルムを得るべく鋭意検
討した結果、 (aJ水水溶性ポリビニルアルコール−
は水溶性の変成ポリビニルアルコール及び、(b)分子
構造中に水酸基と相互作用する官能基と疎水基とを合せ
持つ水溶性1合体の混合物からなる水溶性フィルムが、
耐湿性が良好で、温度、湿度が大幅に変化してもフィル
ムの柔軟性、機械的強度はほとんど変化ゼず、B!日的
にも冷水、熱水に為い溶解度を示すフィルムであシ、従
来の問題を実質的に解消せしめることのできるものであ
ることを見出し、本発明を完成するに至った0本発明に
於いて(a)成分としては、市販品の部分ケン化ポリビ
ニルアルコールは、いずれl用することができる0本発
明に於いては、自重に対して50倍量の冷水中で約24
時間攪拌して溶解するものであれば、好ましく使用でき
るが、一般的にはポリ酢酸ビニルアセテート基の96 
mo1%を越えてケン化されたものは冷水に対する溶解
速度が遅く、−力80 +no1%未満のケン化レベル
では充分に水溶性を示さす好ましくない。好ましいポリ
ビニルアルコールは、ケン化レベルが85〜96 mo
1%、特に85〜92mo1%のものでるる。
さらに、酢酸ビニル−ビニルピロリドン共重合体の完全
ケン化物、酢酸ビニル−ビニルブチルエーテル共重合体
の完全ケン化物、酢酸ビニル−酢酸イソプロペニル共重
合体の完全ケン化物等の水溶性の変成ポリビニルアルコ
ールも本発明に使用するのに好適である。
本発明の水溶性フィルムに使用するポリビニルアルコー
ルは、冷水、熱水可溶な包装に適したフィルムを目的と
することから、水圧加えた時ゲルを形成しないことが望
ましく、分子量は余シ大きくない方が好ましく、10,
000〜500.000の範囲内、特にt o、o o
 o〜70.000の範囲内の分子1′(重量平均分子
量)が好ましい。
本発明に用いる(b)成分の水溶性重合体としては水溶
性があり、その分子構造中に水酸基と相互作用する官能
基と疎水基とを合せ持つものであればいずれの構造でも
良い。即ち、ランタム共 共重合体、交互声合体、ブロック共1合体、グラフト共
重合体等の種々の共重合体や、高分子の改質による親水
化もしくは疎水化した重合体のいずれでも良い。
上記の、水酸基と相互作用する官能基としては、カルボ
キシル基(又はカルボキシレート基)、アミン基、アミ
ド基、水酸基、エーテル基等を挙げることが出来る。こ
れらの官能基を有する高分子の例としては、(メタ)ア
クリル酸、イタコン酸、 無水マレイン酸等のカルボキ
シル基含有ヒニル単蓋体、ビニルピロリドン(メタ)ア
クリルアミド等のアミド基含有ビニル単蓋体、2−ヒド
ロキシエチル(メタ)アクリレート等の水酸基含有ビニ
ル単量体等の重合可能なビニル基含有する単量体からの
共重合体やアミノ基。
アミド′基、水酸基、カルボキシル基(又はカルボキシ
レート基)t−有するエポキシ化合物や、メチルオキサ
ジン、メチルオキサジン等の塊状イミノエーテル類から
の共重合体、さらには酢酸ビニル(共)重合体の加水分
解物やアクリ四ニトリル共重合体の加水分解によって得
られるものであって、水酸基、アミド基、カルボキシル
基(又はカルボキシレート基)を有する、化学反応によ
って上述の水酸基と相互作、用する官能基を有する重合
体等を例示できる。これらの官能基は、とりもなおさず
、単に水酸基と相互作用する官能基であるのみならず、
重合体に水溶性を付与することのできる官能基である。
−力、重合体に疎水基を導入して疎水性を付4せしめる
例としては、疎水基を有する化合物を共重合きせる方法
や、疎水基を高分子に直接導入する方法等が挙げられる
。疎水基含有する重合可能な単量体の例としては、アル
キル(メタ)アクリレート、アルキルスチレン、インブ
チレン、アルキルビニルエーテル、N−フルキルアセチ
ルビニルアミン、アルキルビニルピロリドン等の、疎水
基及び重合可能なビニル基を有する化合物や、疎水基及
びエポキシドを有する化合物、例えば長鎖アルキルグリ
シジルエーテル等や、長鎖アルキル環状イミノエーテル
等の疎水基含有環状イミノエーテルを挙げることができ
る。これらの化合物と上記の水酸基と相互作用する官能
基含有する重合体とを重合させることによって重合体に
疎水基を導入できる。
また、疎水基とエポキシドを有した、例えば長鎖アルキ
ルグリシジルエーテルを、エポキシドと反応し得る官能
基を有した重合体、例えばアミン基を南する重合体と反
応せしめ疎水基金導入することもできる。
本発明で用いる、水酸基と相互作用する官nヒ基及び疎
水基を含有する重合体は、水溶性であることが必須の条
件であるが、共重合組成は、重合体が水溶性を保持する
組曲で任意に14節可能である。本発明に於いては、自
重に対し150倍蓋の冷水中で約24時間攪拌して溶加
する重合体であれは、好ましく便用できる。
疎水基としてのアルキル基として好ましいものは、炭素
数が1〜12のもの、特に1〜8のものである。炭素数
が12を越えると水溶性が著しく劣るばかシでなく、ポ
リビニルアルコールとの相容性が悪くなシ、混合が困難
になる。
一般に、アルキル鎖長によシ、共重合体中の水溶性を与
える官能基の割合は変化するが、水溶性ならびにポリビ
ニルアルコールとの相容性との観点からして、水溶性を
与える官能基の割合は少なくとも50 mo1%以上必
要である。
冷水、熱水での溶解度に関する要件t−満たす目的に於
いては、共重合体の分子iは+、000〜s a、o 
o o、特に5,000〜10,000の範囲内の分子
′M(重量平均分子11)が好ましい。
かかる(bJの水溶性重合体としては、アクリル酸−ア
クリル酸エチル共重合体のアルカリ金属塩又はアンモニ
ウム塩、メタクリル酸メチル−2,5−ジヒドロキシプ
ロピルメタアクリレート共重合体、2−ラウリル−2−
オキサゾリン−2−メチル−2−オキサゾリン共重合体
、或いはアセチルグリシドール−2−エチルへキシルグ
リシジルエーテルブロック共重合体加水分触物等が例示
される。
本発明の水溶性フィルム中の(11と(b)の配合割合
は!!量比で(a):(b)=lO: 1〜1: 1、
好ましくは10:1〜10:5の範囲内であシ、(al
が1に対して(bllよシ多く配合しても耐湿性の点で
はそれ以上の効果はなく、逆にフィルムの柔軟性、機械
的強度を失い、好ましくない。
また、(alが10に対して(k+1が1未満の配合蓋
であると、耐湿性に関して充分な効果を示さず、本発明
の意図するところではない0 (b)の重合体が、単なる水酸基と相互作用する官能基
を有するビニル単量体の重合体である場合には、冷水、
熱水可溶性の経日的劣化は防止できるものの、耐湿性の
点、即ち高湿/高温時の軟化及び低温時の硬化という点
で満足すべき性能のものは得られず、本発明の〜徴であ
る疎水基をさらに(bJの重合体中に導入することによ
って初めて耐湿性を付与できる。この疎水基含有水溶性
重合体を配合したポリビニルアルコールフィルムは、著
しく透湿性が小さく、即ち、乾燥粉体の包装に好ましく
使用し得るものでらる0 本発明の水溶性フィルムは、単に上記(aJと(b)と
の水溶液を形成し、この溶液を平滑な流延面に載置させ
ることによシ製造できる0ドクタープレイドその他の手
段を使って所望のフィルム厚を得ることができる。水分
が蒸発すると、フィルムは流延面から容易に剥離でき、
透明で均一に薄いポリマーのフィルムが得られる。
上記の流延面は、スチール、アルミニウム、ガラス、ポ
リマー(例えばポリオレフィン、ポリエステル、ポリア
ミド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ボリノーロ
カーボン等)の様な平滑で硬質の材料ならいずれでもよ
い。水分の蒸発速#は、流延面を加熱するか、またはコ
ーティング溶液を例えは熱気もしくは赤外腺にさらすこ
とによって高めることができる。流延面は平らなもの、
或いは標準(ドラム型)の工業用のフィルム製造用流延
機を用いることができる0 上記の(alと(b)との水溶液は、どのような手段で
でも作製できる。例えば、(alのポリビニルアルコー
ル1−まず水に溶解し、生成溶液に(b)の重合体を加
えることによって作製できる0或いはまず(bl t−
水に溶解し、生成溶液K (a) を加えることによっ
ても作製できる。(atと(bl t−まず配合し、つ
いで水に溶解しても良い。
流延フィルム中に気泡が残存することを防ぐために、水
溶液を攪拌する前に消泡剤を加えるのが好ましく、フィ
ルムの水溶性に悪影響しない消泡剤ならいずれでも使用
できる。特にノニオン型界面活性剤が有用な消泡剤であ
る。例えば、ポリアルキレンオキシドとアルキルフェノ
ールとの縮合物、アルキレンオキシドと疎水性塩基との
縮合物が適当なノニオン型界面活性剤である0 消泡剤の1は本質的には重大ではなく、一般的には、フ
ィルム製造用流延浴液を製造する際に、ポリビニルアル
コールの発泡を抑制するのに有効な負のみを使う。ポリ
ビニルアルコール固形分を基準として約o、o o s
〜1.0重量%、好ましくは約0.05〜0.5重量%
の範囲内が満足すべき使用量である。
ポリビニルアルコール溶液の固体金′jLは所望粘度と
所望フィルム厚に基づいて選択する。一般に、約5〜5
0%、好ましくは約8〜20%の範囲内の固体含量が満
足すべきものである。
溶媒蓋は可能な限り最小にして、乾燥に必要な時間を最
小にするのが好ましい。
本発明の水溶性フィルムは、ポリビニルアルコール用の
既知可塑剤のいずれかを流延用水溶液に配合することに
よp更に改良できる。特に、ガラス転移温度Tg  と
脆化温度Tft−下げて、水溶性フィルムから作られる
包装材料の低温・低湿時の衝撃強度を大幅に改良するこ
とができる。好ましい可塑剤は、重合化したグリセロー
ル〔例えばDow Chamioal Co、のポリグ
リセロール(Polyglycerol )  W −
80]とグリコールエーテル(例えばテトラエチレング
リコール)である。他の適当な可塑剤としては、例えば
グリセロール、ジエチレングリコール、トリエチレング
リコール、ポリエチレングリコール、他エーテルポリオ
ール、トリエタノールアミン、1.5−ブタンジオール
、カーボワックス(carbowax)−2000、ト
リエタノールアミンアセテート、エタノールアセトアミ
ド等が挙げられる。
可塑剤の量は、所望によ)幅広い範囲で用いることがで
きるが、一般に、水溶性フィルムの全ポリマー((aJ
成分+(b)成分)含量に換算すると、該フィルム中の
可塑剤の量は、好ましくは約10〜30重蓋%、更に好
ましくは約10〜20重量%の範囲内である。
[発明の効果] 本発明の(a)及び(bJの二成分からなる水溶性フィ
ルムはヒートシール性でラシ、包装材へ容易に成形可能
である。さらに、低温/低湿及び高温/高湿条件下で長
期間貯麓後も水溶性フィルムのヒートシール性が悪影響
を受けないことが本発明の効果の一つでもある。
本発明による水溶性フィルムは低温/低湿条件下及び高
温/高湿条件下での経日変化に対して優れた耐性を示し
、冷水にも熱水にも可溶であシ、しかも透湿性が小さい
といり利点t−:’ffしておシ、ヒートシール性もあ
シ、使用に際して水に溶解ないしは懸濁される乾燥粉体
を低温/低湿条件及び高温/高湿条件下で安定に保持で
きる包装材料として好ましく用いることができるO 〔実施例〕 以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明を具体的に説
明するが1本発明は、これらの実施例のみに限定される
ものではない。
実施例1 ポリビニルアルコール(ケン化度88 mo1%、淑合
度500、商品名ゴーセノールa L −Os:日本合
M、(株)製)の15菖量%固形分水溶液に、アクリル
酸−アクリル酸エチル共重合体のカリウム塩(アクリル
rRニアクリル酸エチル=2:1モル比1重量平均分子
量5,300)iポリビニルアルコールに対し、20重
量%加え、さらに全ポリマーに対して0.1重蓋%のノ
ニオン型消泡剤(Triton  0F−52)及び可
塑剤としてのテトラエチレングリコール151jii%
を加え、さらに水を添加して全成分を激しく攪拌して、
12.5M量%のポリマー及び可塑剤を含む均一な流延
溶液を作成した。
上記流延水浴液から4インチ(10,16cm)と8イ
ンチ(2Q、52cm )のフィルム製造用ガードナ一
式流延ナイフi22〜24ミルのナイフ間隙で使用して
フィルムt−製造した。該流延溶液は流延面としての、
マイニア  (Mylar )の可塑剤添加ポリ塩化ビ
ニルシートに沈着させた。
−夜空中乾燥した後に、厚さが0.0058αの透明な
フィルムを得た0 実施例2 実施例1のポリビニルアルコールに代えて、酢酸ビニル
−ビニルブチルエーテル共重合体のケン化物(仕込みモ
ル比9G:10、ケン化度99 mo1%、重量平均分
子Ji27,500)t−用い、他は実施例1に於ける
のと同様の方法で、厚嘔が口、0042cr1Mのフイ
ルムケ得た。
実施例3 実施例1のアクリル酸−アクリル酸エチル共重合体のカ
リウム塩に代えて、メタクリル駿メチルー2.5−ジヒ
ドロキシフロビルメタアクリレート共重合体(メタクリ
ル戚メチル: 2.3−ジヒドロキシプロピルメタアク
リレート=1:3、重量平均分子量B、200 )を用
い、他は実施例1に於けるのと同様の方法で、厚さがo
、o o a 。
釧のフィルム金得た。
実施例4 実施例1のアクリル酸−アクリル酸エチル共重合体のカ
リウム塩に代えて、2−ラウリル−2−オキサゾリン−
2−メチル−2−オキサゾリン共重合体(2−ラウリル
−2−オキサゾリン:2−メチル−2−オキサゾリン=
1:9、度量平均分子量5,200)i用い、他は実施
例1に於けるのと同様の方法で、淳さが0.00590
の透明なフィルムを得た。
実施例5 実施例1のアクリル酸−アクリル酸エチル共重合体のカ
リウム塩に代えて、アセチルグリシドール−2−エチル
ヘキシルグリシジルエーテルブロック共重合体加水分解
物(アセチルグリシドール=2−エチルへキシルグリシ
ジルニーテール=9 : 1.平均分子量4,800 
)を用い、他は実施例1に於けるのと同様の方法で、厚
さ!    が0.0042αの透明なフィルムを得た
0比較例1 実施例1のアクリル酸−アクリル酸エチル共重合体のカ
リウム塩に代えて、ポリアクリル酸ナトリウム塩(重量
平均分子量8.000)’i用い、他は実施例1に於け
るのと同様の方法で、厚さが0.0040crRのフィ
ルムを得た。
比較例2 実施例1のアクリル酸−アクリル酸エチル共重合体のカ
リウム塩に代えて、ポリグリセリン(l量平均分子量5
00阪本薬品製)を用い、他は実施例1に於けるのと同
様の方法で、厚さが0.00570のフィルムを得た。
実施例1〜5及び比較劣1〜2で製造した水溶性フィル
ムについて、水溶性、透湿性、耐温性、機械的強度、ブ
リード性t−奸価した。計測結果は第1表に示すとうシ
である。
水溶性の判定基準は次のとうシである。フィルムに対し
て50倍量の水中にフィルムを入れ、200 rpmの
回転速度でマグネテイツクスターラーを回転させて攪拌
したときに、6分以内にフィルムが完全に溶解した場合
が優、3分〜30分攪拌の後に完全に溶解した場合が良
、30分〜5時間撹拌の後゛に完全に溶解した場合が可
、5時間以上攪拌の後にも完全に溶解しない場合を不可
とした。
手続補正書(自発〕 昭和59年12月 5 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)水溶性ポリビニルアルコール或いは水溶性の
    変成ポリビニルアルコール、及び (b)分子構造中に水酸基と相互作用する官能基と疎水
    基とを合せ持つ水溶性重合体、 の二成分の混合物から成ることを特徴とする耐湿、防湿
    性に優れた水溶性フィルム。 2、(a)及び(b)の配合割合が、重量比で(a):
    (b)=10:1〜1:1の範囲内にある特許請求の範
    囲第1項記載の水溶性フィルム。 3、水溶性ポリビニルアルコール或いは水溶性の変性ポ
    リビニルアルコールが、それぞれ、ポリ酢酸ビニルのア
    セテート基の80〜96mo1%がケン化された部分ケ
    ン化ポリビニルアルコール或いは酢酸ビニル−ビニルピ
    ロリドン共重合体の完全ケン化物、酢酸ビニル−ビニル
    ブチルエーテル共重合体の完全ケン化物又は酢酸ビニル
    −酢酸イソプロペニル共重合体の完全ケン化物である特
    許請求の範囲第1項記載の水溶性フィルム。 4、分子構造中に水酸基と相互作用する官能基と疎水基
    とを合せ持つ水溶性重合体が、アクリル酸−アクリル酸
    エチル共重合体のアルカリ金属塩又はアンモニウム塩、
    メタクリル酸メチル−2,3−ジヒドロキシプロピルメ
    タアクリレート共重合体、2−ラウリル−2−オキサゾ
    リン−2−メチル−2−オキサゾリン共重合体、或いは
    アセチルグリシドール−2−エチルヘキシルグリシジル
    エーテルブロック共重合体加水分解物である特許請求の
    範囲第1項記載の水溶性フィルム。
JP59218145A 1984-10-17 1984-10-17 耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム Pending JPS6197348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218145A JPS6197348A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218145A JPS6197348A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197348A true JPS6197348A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16715346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59218145A Pending JPS6197348A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197348A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4747976A (en) * 1987-05-14 1988-05-31 The Clorox Company PVA films with nonhydrolyzable anionic comonomers for packaging detergents
JPH0665463A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Kao Corp ポリビニルアルコール組成物及びそれを用いてなるフィルム
JPH06212029A (ja) * 1992-10-01 1994-08-02 Sankyo Co Ltd 包装用防湿材
USRE34988E (en) * 1987-05-14 1995-07-04 The Clorox Company Films from PVA modified with nonhydrolyzable anionic comonomers
EP0699957A1 (en) 1994-08-31 1996-03-06 Konica Corporation Light-sensitive silver halide photographic material processing apparatus
WO2007080105A1 (en) * 2006-01-14 2007-07-19 Dalli-Werke Gmbh & Co. Kg Wrapped detergent compositions and manufacture process
CN103744141A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 云南云天化股份有限公司 一种聚乙烯醇偏光膜及其制备方法
CN104629226A (zh) * 2015-01-26 2015-05-20 北京工商大学 一种洗衣液专用冷水速溶包装膜
WO2017110749A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社日本触媒 水溶性フィルム及びその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4747976A (en) * 1987-05-14 1988-05-31 The Clorox Company PVA films with nonhydrolyzable anionic comonomers for packaging detergents
USRE34988E (en) * 1987-05-14 1995-07-04 The Clorox Company Films from PVA modified with nonhydrolyzable anionic comonomers
JPH0665463A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Kao Corp ポリビニルアルコール組成物及びそれを用いてなるフィルム
JPH06212029A (ja) * 1992-10-01 1994-08-02 Sankyo Co Ltd 包装用防湿材
EP0699957A1 (en) 1994-08-31 1996-03-06 Konica Corporation Light-sensitive silver halide photographic material processing apparatus
WO2007080105A1 (en) * 2006-01-14 2007-07-19 Dalli-Werke Gmbh & Co. Kg Wrapped detergent compositions and manufacture process
CN103744141A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 云南云天化股份有限公司 一种聚乙烯醇偏光膜及其制备方法
CN103744141B (zh) * 2013-12-25 2016-07-20 云南云天化股份有限公司 一种聚乙烯醇偏光膜的制备方法
CN104629226A (zh) * 2015-01-26 2015-05-20 北京工商大学 一种洗衣液专用冷水速溶包装膜
WO2017110749A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社日本触媒 水溶性フィルム及びその製造方法
JPWO2017110749A1 (ja) * 2015-12-24 2018-10-25 株式会社日本触媒 水溶性フィルム及びその製造方法
US10703895B2 (en) 2015-12-24 2020-07-07 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water-soluble film and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0124347B1 (en) Method for modifying the surface of polymer materials
AU1740792A (en) Polymer coatings
US3300546A (en) Water soluble envelope prepared from a graft polymer of alkyl acrylate on a polyvinyl alcohol/polyvinyl acetate co-polymer
EP0587114B1 (en) Emulsion composition
JPS6197348A (ja) 耐湿、防湿性に優れた水溶性フイルム
CN111433135A (zh) 药剂包装用膜及包装体
US4638024A (en) Polymer composition comprising a protein and a block copolymer which contains a polyvinyl alcohol polymer unit and an ionic polymer unit
US6706817B2 (en) Polymeric hydrogels
EP0838498B1 (en) Carboxylated polymer composition
EP0556781B1 (en) Water-soluble thermoplastic film and use thereof
US3346530A (en) Polyvinyl alcohol compositions plasticized with monophenyl ethers of polyoxy ethylene glycols
JP3066130B2 (ja) 成形物、フィルムおよび繊維
IE51292B1 (en) Water-absorptive compositions
JP4540807B2 (ja) ポリビニルアルコール系水溶性フィルム
NO891172L (no) Basismateriale for overflatebelegg.
JP3712091B2 (ja) ポリビニルアルコール系成形物
CN114426752B (zh) 聚乙烯醇树脂组合物及膜
JP4592164B2 (ja) 水性エマルジョン型接着剤
JPS6248993B2 (ja)
JPH0517597A (ja) 冷水易溶性フイルム
JPH02245062A (ja) 吸水性樹脂の均一分散液
JPH0368042B2 (ja)
JPS61163946A (ja) 押出ラミネ−ト用樹脂組成物
JP2506271B2 (ja) 水吸収性重合体組成物及びその製造物品
JPS6331517B2 (ja)