JPS6196627A - スイツチング装置 - Google Patents

スイツチング装置

Info

Publication number
JPS6196627A
JPS6196627A JP60219267A JP21926785A JPS6196627A JP S6196627 A JPS6196627 A JP S6196627A JP 60219267 A JP60219267 A JP 60219267A JP 21926785 A JP21926785 A JP 21926785A JP S6196627 A JPS6196627 A JP S6196627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching device
extension
main body
switching
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60219267A
Other languages
English (en)
Inventor
ロラント ザウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co
Original Assignee
Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co filed Critical Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co
Publication of JPS6196627A publication Critical patent/JPS6196627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/02Details
    • H01H37/32Thermally-sensitive members
    • H01H37/46Thermally-sensitive members actuated due to expansion or contraction of a solid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/02Details
    • H01H37/32Thermally-sensitive members
    • H01H37/36Thermally-sensitive members actuated due to expansion or contraction of a fluid with or without vaporisation
    • H01H37/44Thermally-sensitive members actuated due to expansion or contraction of a fluid with or without vaporisation with piston and cylinder

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はサーモスタット作用素子及びこれによって操作
されるスイッチング素子を具備し、案内部の切欠き内を
案内され、カバープレートで保持されたスイッチング素
子のスイ、ツチング部と連携する作用ピストンと対向す
るゴム弾性膜で閉鎖された伸縮材のだめのボウル状収納
部を有する複数部分から成る(i体内に収納され、前記
カバープレートからスイッチング素子の接続部か突出し
ているスイッチング装置に係わる。
従来の技術 例えはドイツ特許第2444931号により電気的スイ
ッチング装置としてすでに公知となっているこの種のス
イッチング装置はその実用性を認められて量産され採用
されている。公知のスイッチング装置では金属製の一体
的な外筺を、伸縮材のためのボウル状収納部を含む回転
体として形成している。ボウル状収納部は同じく金#4
製回転体として形成された案内部によって固定されたゴ
ム弾性膜で閉鎖される。案内部はフランジ縁eCよって
外筺内に固定される。外筐はプラスチック製のカバープ
レートで閉鎖され、このカバープレートはマイクロスイ
ンチを支持すると共にフランジ縁によって外鍬体に固定
される。
少なくとも一部をプラスチック製とした同様のスイッチ
ング装置もすでに公知である(ドイツ公告公報第234
8099号)。この構成では?’z t’sスリーブ状
の本体をプラスチックで形成し、これに作用ピストン案
内部を挿光する。次いで一方の仙jから本体内へ、伸縮
材を充填した金わ、に体と抜出自在な作用ピストンのた
めのシールから成る構成ユニットとしてのサーモスタッ
ト作用素子を挿入する。サーモスタット作用素子はクリ
ップ結合によって本体内に係止される。他方の(111
カら本体内へ、マイクロスイッチが装置されているカバ
ープレートを挿入し、このカバープレートもクリップ結
合によって本体内に係止する。この公知hfYjけ特に
ユニットとして構成されたサーモスタット作用素子が正
確に本体内に固定でれないため、実用化されるには至っ
ていない。
発明の解決しようとする問題点 本発明の目的は製造コストを軽減できるように頭書のス
イッチング装置を構成゛することにある。
問題点を解決するための手段並びに効果この目的はプラ
スチック製本体にボウル状収納部全形成する金属製の鍋
形延長部を取付け、膜の縁端をクランプしなから前記延
長部の、収納部を囲む接触面をこれと対向する案内部の
面と圧脹爆せ、前記延長部の縁端で本体の外側肩部を囲
み、前記縁端の塑性変形させてこの外側肩部に固定する
ことによって達成される。
このように構成すれば、低コストの、かつ加工し易い金
属で筐体を製造できるから、製造コスト、キ著しく軽凍
される。このコスト軽微はこのスイッチング装置が多電
に使用されれはされる#よど顕著であシ、従ってこのコ
スト軽減はl賛な長所である。
本発明の実施例では、延長部を塑性変形させた金属板部
品として製造する。このような塑性変形金属板部品はご
く低いコストで深絞りまたは押抜き加工することができ
る。本発明の他の実施例では、延長部外側に固定手段を
設ける。このようKすればスイッチング装置全体を今風
製延長部に固定できるから、長期間に及んでも確実な固
定を維持することができる。
本発明の好ましい実施態様では、本体を案内部と一体的
に形成する。このように構成すれは、本   。
体及び案内部をプラスチック成形部品として簡単に製造
できるから、製造が一段と簡単になる。この構成では、
カバープレート及び延長部だりが別製造部品となる。こ
の構成では、同じくプラスチック製であるカバープレー
トを超音波溶接によって本体の縁端と接合することが好
ましい。
本発明の他の実施例では、本体をカバープレートと一体
的に製造する。その場合、作用ピストンの案内部は別製
造部品となるが、これもプラスチック射出成形部品とし
て簡単に製造できる。組立ては案内部を本体と、これに
取付けられる延長部との間に固定するようにすれば極め
て簡単であり、案内部のため特別な固定手段を侮する必
要はない。
本発明のその他の特徴及び長所は添付図面に示す実施例
に関する以下の説明と特許請求の範囲第2項以下の記載
内容から明らかになるであろう。
実施例 第1図のスイッチング装置は好ましくは熱可塑プラスチ
ックから成る成形部品として製造した本体6を含む。本
体6は鍋形を呈し、その開口端に同じくプラスチック製
のカバープレート8か挿着されている。カバープレート
8及び本体6の縁端はカバープレート8のシートが形成
されるように段部を限定する。好ましくは同じプラスチ
ックを制料とする両プラスチック部品の縁端は互いに接
木するか、好ましくは超音波浴接する。
カバープレート8には、本体6及びカバープレート8に
よって密閉された内部空間内に収納されるマイクロスイ
ッチ4を装着する。マイクロスイッチ4は外部に突出す
る接触片12と一体に形成され、かつカバープレート8
に抑込まれた支持部材22を含む。支持部材22に、切
欠きのあるスイッチングレバーを枢着する。スイッチン
グレバー23の一端にスイッチングはね22)を係架し
、その他端を、刃状端が支持部材22の渚で支持されて
いる接触片ZNC係架する。接触片25はその自由端に
、固設接点26.27と連携する接点を具備する。接点
26.27のいずれか一方または双方を、接続片12と
同様に筐体外に突出する接続片と一体に形成する。スイ
ッチングレバー23が図示の初期位置から旋回すると、
外側アームに係架されているスイッチングはね24の端
部が接触片25の支持位置からおれ、その結果、スイッ
チングはね24の力方向が和、激に変わり、接触片か他
の位置へ跳動してその接点がスイッチング接点26と当
接する。
本体6の底部は作用ピストン3の案内部7として形成さ
れており、この案内部7はその中央に作用ピストン3を
案内する切欠きを具備する。作用ピストン3は図示の非
作動位置においてその拡径ヘッドが案内部7の内側で支
持され、このヘッドにスイッチングレバー23が当接し
ている。
第1図に示すスイッチング装置の筐体は好ましく真ちゅ
う板から成るプレスまたは押抜き加工成形部品として製
造された延長部9によって補充される。延長部9は伸縮
材2を収納するボウル状収納部1を具備する。ボウル状
収納部1はゴム弾性胛15によって外部に対して密閉さ
れる。ゴム弾@:膜15の縁端17は案内部7の外側に
形成した対応の切欠きに押入されている。ボウル状収納
部1を囲む膜15の縁端17は案内部7の外側と延長部
9の接触面16との間にクランプされる。案内部7は半
径方向平面内に限定される面で接触面16と対向する周
縁を含む。縁端17及びこれに続く膜15の領域は、案
内部7の下面外縁を強制的に接触面16に圧接させると
膜150縁部を弾性的に圧縮するように寸法設定された
案内部7の1      切欠き域内に位置する。
鍋形延長部9の縁端は本体6の外側肩部19を囲む。こ
の外側肩部は保合傾斜面を具備し、延長部の縁端18を
塑性変形下にこの傾斜面の周りにフランジ係合させる。
7ランジ係合に先立って、本体6及び延長部9を、案内
部7の縁端か延長部9の接触面16に密着するように互
いに固定する。
外側肩部19は本体6の高さのほは半分のレベルに位賦
し、ボウル状収納部1にむかって前記肩部よシも直径の
小さい円筒形部分が前記肩部に続く。
本体6のこのように直径の異なる部分に金属3% Ig
長部9の対応部分20.21がそれぞれ連携して、筐体
などにスイッチング装置を組込むだめの保合段部を形成
する。ボウル状収納部1は部分20よシもさらに直径が
小さく、もう1つの段部を形成する。
図示実施例の変更実施態様として、延長部9の部分20
に外側螺条を設けてもよい。その場合、部分21.従っ
て本体6の外側肩部190輪郭全多角形、特に6角形に
形成し、工具が咬合できるようにする。この場合、多角
形の賜廓にもかかわらず外側肩部19周シに縁端18を
正しくフランジ係合させることかできるように、前記輪
廓に合わせて前記縁端18に、切欠きを設ける。
第1図から明らかなように、スイッチング装置の筐体は
3つの部分、即ち、案内部7と一体に形成された本体6
、カバープレート8及び延長部9から成シ、各部分は比
較的簡単な作業手順で、所要の精度で、かつ低コストで
所要の形状に量産することができる。
第2図の実施例でもスイッチング装置の筐体は3つの部
分から成る。ただしこの実施例の場合、カバープレート
8を本体6と一体に製造し、案内部7を独自の製造部品
とする。延長部9の形状は第1図に示した実施例の場合
と同様でめる。この実施例では案内部7をプレート状に
形成し、このプレートによって本体6の縁端部を支持す
る。また、この実施例では先ず案内部7を延長部9に挿
着してから、本体60縁端を案内部7で支持する。
次いで本体6と延長部9とを互いに圧接させることによ
シ、本体6の縁端が延長部9のボウル状収納部1を囲む
接触面16にこれと対向する案内部7の面を圧接させる
。このように各部を互いに圧接させた状態で縁部18の
7ランジ係合を行う。
マイクロスイッチ4の構成は第1回の実施例の場合と同
様である。
第3図の実施例も基本的には第1図の実施例と同様であ
る。本体6はプラスチック製でろり、作用ピストン3の
ための案内部7と一体的に形成されている。本体6の開
口縁に、第1図実施例と同様にマイクロスイッチ4を装
着されたカバープレート8を挿着する。ただし、この実
施例では金九板成形部品として製造される延長部が第1
図の場合よりも簡単である。即ち、本体6の案内部7の
領域にあらかじめ円周方向の外側肩部37が形成されて
おり、ボール状収納部1を囲む接触面16に続く縁端部
18がこの外側肩部37の周りにフランジ係合されてい
る。この実施例においても、膜の縁端部17を囲む案内
部の縁端部が延長部9の接触面16と密着し、膜15の
縁端部17及びこれに続く領域が弾性圧縮されるように
本体6及び延長部9を結合させる。次いで縁端部18を
外側肩部37の傾斜面周シに7ランジ係合させる。
この実施例では、外側肩部37及びその周シにフランジ
係合させた延長部9の縁端18よシも太きい直径を有す
る取付は用周縁フランジ38を本体6に設ける。
第4図の実施例は弁5として構成されたスイッチング装
置であυ、弁流路が温度に応じて開閉される。このスイ
ッチング装置の筐体も3つの部分から成る。プラスチッ
クを材料とする本体31には2本の接続ek13,14
があシ、接続管13は本体31のチェンバ30に開口す
る。チェンバ30内にはチェンバ30の端部及び弁体2
8によって支持される閉鎖はね32を設ける。弁体28
は案内部33に沿って案内される作用ピストン29と一
体構造である。案内部33°は環状縁として形成された
面を下にして、伸縮材2が充填されているボウル状収納
部1を囲む接触面16によって支持される。作用ピスト
ン29と伸縮材2との間に膜打 15が介在し、膜15はその縁端17が案内部33の切
欠きに挿入され、組立ての際に縁端17の付近及びこれ
に続く収納部1包囲域が弾性変形する。
案内部33には連通路34が形成されておシ、弁体28
として作用する作用ピストン29のヘッド付近でチェン
バ30に開口す゛る一方、通路を介して本体31の接続
管14と連通す、る。本体31は半径方向の平坦な面に
おいてこれと対応する案内部330面によって支持され
る。密封のため、この両面間に、連通路34より外側に
位置するように直径を設定したシールリング36を介在
させる。
ボウル状収納部1は金属板成形部品として製造された延
長部9の構成部分である。鍋形延長部9はその縁端か本
体31の外側肩部35を囲み、これに7ランジ係合して
いる。この実施例でも先ず案内部33及び本体31を鍋
形延長部に挿入した後、案内部33の下面がボウル状収
納部1を囲む接触面16に密着するまで本体31と延長
部9とを互いに圧接させる。次いで縁端18を7ランジ
係合させる。
第4図の実施例では、接続管13.14’5任意に供給
または排出管として利用することができる。
接続管14が供給管なら、弁5をブロー弁としても利用
することができる。
第2図及び第4図の実施例では、案内部7,33がそれ
ぞれ独立に製造される構成部品であるから、プラスチッ
ク製とするか金属製とするかは随意である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本体を作用ピストン案内部と一体的に形成した
電気的スイッチング装置の第1実施例を示す断面図;第
2図は電気的スイッチを支持するカバープレートを本体
と一体的に形成し、案内部を別の構成部分として形成し
た電気的スイッチング装置の実施例を示す断面図;第3
図はプラスチック製本体に縮径金属延長部を継ぎ足した
第1図の実施例に似た実施例の断面図;第4図は弁とし
て構成されたスイッチング装置の実施例を示す断面図で
ある。 1・・・ボウル状収納部、2・・・伸縮材、3・・・作
用ピストン、4・・・マイクロスイッチ、5・・・弁、
6・・・本体、7・・・案内部、8・・・カバープレー
ト、峠・・延長部、12・・・接続片、13・・・供給
管、14・・・排出繁、15・・・膜、16・・・接触
面、28・・・弁体、29°°°作用ピストン、30・
・・チェンバ、31・・・本体、33・・・案内部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、サーモスタット作用素子及びこれによって操作され
    るスイッチング素子を具備し、案内部の切欠き内を案内
    され、カバープレートで保持されたスイッチング素子の
    スイッチング部と連携する作用ピストンと対向するゴム
    弾性膜で閉鎖された伸縮材のためボール状収納部を有す
    る複数部分から成る筐体内に収納され、前記カバープレ
    ートからスイッチング素子の接続片が突出しているスイ
    ッチング装置において、プラスチック製本体(6、31
    )にボウル状収納部(1)を形成する金属製の鍋状延長
    部(9)を取付け、膜(15)の縁端(17)をクラン
    プしながら、前記延長部(9)の、収納部(1)を囲む
    接触面(16)をこれと対向する案内部(7、33)の
    面と圧接させ、前記延長部の縁端(18)で本体(6、
    31)の外側肩部(19、35、37)を囲み、前記縁
    端(18)の塑性変形させてこの外側肩部に固定したこ
    とを特徴とするスイッチング装置。 2、延長部(9)を塑性変形した金属部分として形成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のスイ
    ッチング装置。 3、延長部(9)の外側に固定手段を設けたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載のスイ
    ッチング装置。 4、延長部(9)が外側螺条を切ってある円筒形部分(
    20)を含むことを特徴とする特許請求の範囲第3項に
    記載のスイッチング装置。 5、延長部(9)が扁平部分(21)を含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第3項または第4項に記載のスイ
    ッチング装置。 6、延長部(9)の外側螺条部分(20)または扁平部
    分(21)がこれと対向する本体(6)及び/または案
    内部(7)の面に外側から当接することを特徴とする特
    許請求の範囲第3項から第5項までのいずれかに記載の
    スイッチング装置。 7、本体(6)と案内部(7)と一体的に形成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項までのい
    ずれかに記載のスイッチング装置。 8、本体(6)をカバープレート(8)と一体的に形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項
    までのいずれかに記載のスイッチング装置。 9、案内部(7、33)を本体(6、31)とこれに取
    付けた延長部(9)との間に固定したことを特徴とする
    特許請求の範囲第8項に記載のスイッチング装置。 10、本体(6、31)を案内部(7、33)で支持し
    、塑性変形後、延長部(9)の収納部(1)を囲む接触
    面(16)に圧接させたことを特徴とする特許請求の範
    囲第9項に記載のスイッチング装置。 11、本体(6)を案内部(7)と共に、膜(15)の
    縁端(17)を弾性変形させながら、延長部(9)の接
    触面(16)に圧接させたことを特徴とする特許請求の
    範囲第9項または第10項に記載のスイッチング装置。 12、電気的スイッチング素子として、カバープレート
    (8)に設けた支持部材(22)を含むマイクロスイッ
    チを設け、前記支持部材(22)に一端が作用ピストン
    (3)に当接するスイッチングレバー(23)を枢着し
    、該レバー(23)の他端にスイッチングばね(24)
    を係架し、支持部材(22)に枢着されて接点(26、
    27)間を旋回自在な接触片(25)に前記スイッチン
    グばね(24)を接続したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項から第11項までのいずれかに記載のスイッ
    チング装置。 13、スイッチング素子を供給管(13)及び排出管(
    14)を含む弁(5)として構成し、弁体(28)と連
    携する作用ピストン(29)の位置に応じて前記供給及
    び排出管(13;14)が互いに連通したり、しゃ断さ
    れたりすることを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第11項までのいずれかに記載のスイッチング装置。 14、作用ピストン(29)に弁体として作用するヘッ
    ド(28)を設け、これを閉成ばね(32)で付勢する
    と共に、一方の導管(14)と接続して案内部(33)
    によって閉鎖された本体(31)のチェンバ(30)内
    に配置し、前記案内部(33)に、作用ピストン(23
    )のヘッド(28)によって閉鎖可能な連通路(34)
    を設け、この連通路を介してチェンバ(30)を本体(
    31)の他方の導管(13)と連通させることを特徴と
    する特許請求の範囲第13項に記載のスイッチング装置
JP60219267A 1984-10-16 1985-10-03 スイツチング装置 Pending JPS6196627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843437778 DE3437778A1 (de) 1984-10-16 1984-10-16 Schaltgeraet
DE3437778.6 1984-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196627A true JPS6196627A (ja) 1986-05-15

Family

ID=6247938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60219267A Pending JPS6196627A (ja) 1984-10-16 1985-10-03 スイツチング装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4642599A (ja)
JP (1) JPS6196627A (ja)
BR (1) BR8505102A (ja)
DE (1) DE3437778A1 (ja)
ES (1) ES8608726A1 (ja)
FR (1) FR2571890B1 (ja)
GB (1) GB2165697B (ja)
IT (1) IT1185443B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4317360A1 (de) * 1993-05-25 1994-12-01 Wahler Gmbh & Co Gustav Temperaturabhängiges Schaltgerät
DE19705721B4 (de) * 1997-02-14 2008-03-20 Behr Thermot-Tronik Gmbh Stellantrieb mit einem elektrisch beheizbaren thermostatischen Arbeitselement
US6138617A (en) * 1997-04-11 2000-10-31 Kuze; Yoshikazu Cooling system for an automotive engine
US6583711B2 (en) * 2001-11-08 2003-06-24 Chin-Chi Yang Temperature sensitive circuit breaker
US6764020B1 (en) 2003-02-28 2004-07-20 Standard-Thomson Corporation Thermostat apparatus for use with temperature control system
DE102009053145A1 (de) * 2009-11-05 2011-05-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Überspannungsschutzelement

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579167A (en) * 1966-07-20 1971-05-18 Texas Instruments Inc Thermostatic switch with improved heater assembly and method of assembling same
US3515368A (en) * 1968-09-11 1970-06-02 Eaton Yale & Towne Thermally responsive on and off vacuum control valve
FR2084582A5 (ja) * 1970-03-13 1971-12-17 Elve Elettrotecnica Spa
DE2348099B2 (de) * 1973-09-25 1981-04-23 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Schaltgerät mit temperaturabhängigem Betätigungselement vorzugsweise einem linearen Stellmotor
DE2444931C3 (de) * 1974-09-20 1981-07-23 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Elektrisches Schaltgerät
DE2600599B2 (de) * 1976-01-09 1978-01-26 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Temperaturabhaengiges schaltgeraet
US4035756A (en) * 1976-01-26 1977-07-12 Therm-O-Disc Incorporated Two temperature thermostat
GB1597963A (en) * 1977-02-21 1981-09-16 Taylor J C Thermostats
US4225841A (en) * 1977-07-21 1980-09-30 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh Temperature-dependent switch
DE2747325A1 (de) * 1977-10-21 1979-04-26 Vdo Schindling Schaltvorrichtung fuer einen temperatur- oder druckschalter
FR2449328A1 (fr) * 1979-02-16 1980-09-12 Peugeot Thermocontact sensible a la pression
FR2486238A1 (fr) * 1980-07-02 1982-01-08 Calorstat Investissements Perfectionnements aux dispositifs de contacts electriques sensibles a la temperature
FR2500531B1 (fr) * 1981-02-20 1985-11-08 Thomson Dauphinoise Dispositif pour le controle et la regulation de la temperature en particulier du liquide de refroidissement des moteurs a combustion interne
DE3109133C2 (de) * 1981-03-11 1991-03-28 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Elektrisches Schaltgerät mit einem thermostatischen Arbeitselement als Betätigungselement und mit einem als Mikroschalter ausgebildeten Schaltelement
US4408178A (en) * 1982-07-12 1983-10-04 The Singer Company Thermostatic switch

Also Published As

Publication number Publication date
GB2165697B (en) 1988-12-07
IT8522500A0 (it) 1985-10-16
GB2165697A (en) 1986-04-16
ES8608726A1 (es) 1986-07-16
GB8524334D0 (en) 1985-11-06
FR2571890A1 (fr) 1986-04-18
BR8505102A (pt) 1986-07-29
US4642599A (en) 1987-02-10
IT1185443B (it) 1987-11-12
ES547755A0 (es) 1986-07-16
DE3437778A1 (de) 1986-04-17
FR2571890B1 (fr) 1993-05-28
DE3437778C2 (ja) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101402866B1 (ko) 유체압 기기의 밸브 구조
JPWO2006009095A1 (ja) 電磁制御弁
WO2002068849A8 (en) Microfluidic valve and microactuator for a microvalve
JP4806415B2 (ja) 弁体の両側の圧力を均衡させる手段を組み込んだバルブ
US6293634B1 (en) Spring bar solenoid in ABS brake system
JP2001524184A (ja) 電磁バルブ
KR100277107B1 (ko) 개량된 밀봉 장치와 그 형성방법
GB2299151A (en) Valve closure disc
JPS6196627A (ja) スイツチング装置
JPS612221A (ja) 圧力スイツチ
CN212318842U (zh) 一种常开电磁阀
US5580226A (en) Spring-loaded nonreturn valve
US6971629B2 (en) Control valve and method of making the same
JP4597027B2 (ja) 電磁弁
JP3607690B2 (ja) バルブ
US5708245A (en) Normally open pressure responsive switch
JPS58164296A (ja) 電気装置用電気接続装置
CN111981158A (zh) 一种常开电磁阀
EP2582951B1 (en) Electrically heated thermostatic working element
US6410870B1 (en) Pneumatic actuated switch
JPS6344622Y2 (ja)
GB2175673A (en) Thermostatic valve
JPS632708Y2 (ja)
KR200325706Y1 (ko) 캔 조립체
CN215806664U (zh) 一种静音燃气电磁阀的结构