JPS619619A - 液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム - Google Patents

液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム

Info

Publication number
JPS619619A
JPS619619A JP59129250A JP12925084A JPS619619A JP S619619 A JPS619619 A JP S619619A JP 59129250 A JP59129250 A JP 59129250A JP 12925084 A JP12925084 A JP 12925084A JP S619619 A JPS619619 A JP S619619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
crystal display
liquid crystal
refractive index
display element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59129250A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Yoshii
吉井 俊哉
Masayoshi Asakura
正芳 朝倉
Ryuichi Nagata
永田 隆一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP59129250A priority Critical patent/JPS619619A/ja
Publication of JPS619619A publication Critical patent/JPS619619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶表示素子の中の構成要素として用いられ
る一軸配向ポリエチレンテレフタレートフイルムに関す
るものである。
〔従来の技術〕
液晶表示素子の中の構成要素9例えば、偏光子をカバー
するフィルムあるいは透明導電膜をつけた状態で液晶を
囲み保持する液晶セル用のフイルムトして、−軸配向ポ
リエチレンテレフタレートフィルムを用いることは、特
開昭57−173816.59−37527.59−3
7528゜59−37529号公報などで公知である。
このようなフィルムを用いた液晶表示セルは、プラスチ
ックセルと略称され、従来のガラスを用いたセルよシも
優れている点が多いので、今後、各種の液晶表示分野に
進出することが期待されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来知られている一軸配向ポリエチレンテレフタレート
フイルムを、そのまま液晶表示素子に用いると、液晶表
示面を斜め方向から見た場合、虹色の着色が見える場合
がある。本発明は、この着色という欠点が発生しない゛
フィルムを提供しようとするものである。また、従来技
術のもうひとつの欠点は、液晶表示素子の寿命が短く、
比較的短期のうちに2表示画面がぼやけて見にくくなる
という点である。本発明は、この寿命を長くできるよう
なフィルムを提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、(nct−n、)の値が0.08−0.12
(nα、−n)の値が0.15〜0.21の範囲にあり
α    γ かつ、少なくとも片方の表面の濡れ張力が46〜55ダ
イン/口の範囲にあることを特徴と゛する液晶表示素子
用−軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムを骨子
とするものである(ただしn。
:主配向方向の屈折率、np:主配向方向と直角な方向
の屈折率、n :厚さ方向の屈折率)。 こγ とていう−軸配向ポリエチレンテレフ゛タレートフイル
ム(以後P’ET−UOと略称する)とは、厚さが10
−300μm、  好ましくは220−2007zの範
囲にあるもので、広角X線回折によって一軸配向のパタ
ーンを示すものである。なお、主配向方向とは、−軸延
伸された方向のことであシ。
フィルムの長手方向または幅方向のいずれかを意味する
。このフィルムの化学構成成分は、エチレンテレフタレ
ート単位が80モル係以上あることが必要であり、90
モル係以上あることがさらに好ましい。もちろん、上記
制限範囲内で、他種のジカルボン酸成分(例えばイソフ
タル酸、アジピン酸、セバシン酸など)、ジオール成分
(例えばジエチレングリコール、ホリエチレングリコー
ル。
ネオペンチルグリコールなど)あるいはオキシカルボン
酸成分、(例えばP−オキシ安息香酸など)などが共重
合されていてもよい。また、とのPET−UO中には、
公知の各種添加剤9例えば、酸化防止剤、熱安定剤、滑
剤、帯電防止剤1着色剤。
紫外線吸収剤、無機微粒子などが添加されていてもか捷
わない。
このP E T−U Oのろ方向の屈折率、すなわち。
主配向方向(延伸方向)の屈折率n 、それと直α 角方向の屈折率nβ およびフィルム厚さ方向の屈折率
n の各々の値が、ある特定範囲内にあるとγ とが本発明では重要である。すなわち、  (n  −
α np )の値が0.08−0.12.  好捷しくは0
.09〜0.11の範囲内にあり、かつ、(n −n 
)のα    γ 値が0.15〜021.好ましくは0.16.〜I]、
 20の範囲内にあることが必要である。(n、 −n
pンと(n −n )の双方の値が上述の範囲内にある
α    γ ことが本発明の必須要件であり1片方の値のみ上記範囲
内に入っていても1本発明の目的とする効果を達成する
のが難しくなる。(nct−np)と(n −n )の
値の双方が上記範囲内に入っていα    γ ないと、そのフィルムを用いて作った液晶表示素子をあ
る角度、特に斜め方向から見た場合、虹色の着色を生じ
てし捷う。このような表示面の着色は、液晶表示面を見
にくくするので望ましくないことは容易に理解されるこ
とである。
次に1本発明のもうひとつの構成要′素は、PET−U
Oの少なくとも片方の表面の濡れ張力を。
46〜55ダイン/(2)、好捷しくけ47〜54ダイ
ン/cmの範囲に保持することである。濡れ張力がこの
範囲より低いと、このフィルムを用いて作った液晶表示
素子の寿命が短くなり、早期に表示される文字や画像の
鮮明さが失われる。
また逆に、濡れ張力が上記範囲より大きくなると、フィ
ルム相互間で部分的粘着を起こしやすくな友、これが原
因となって、液晶表示素子の表示面に傷が見えたり、あ
るいは虹色の部分着色を生じたシするので2本発明目的
に合致しなくなる。
次に本発明フィルムの製法の具体例について述べるが2
本発明はこの具体例に拘束されるものではない。
捷ず、未延伸のPETフィルムを80〜10口℃に加熱
し1幅方向の収縮を抑制しながら、長手方向に3.0〜
3.8倍延伸する。次いで2両軸方向ともに寸法が変化
しないようにして、120〜180℃で1〜10秒間緊
張熱固定する。次いで。
幅方向(つ甘り延伸方向と直角方向)に、〉1〜6係の
収縮を許容しつつ、180〜260℃で1〜10秒間熱
処理し、さらに、同じ180〜230℃の温度で1〜1
0秒間の緊張熱固定を行なった後、室温まで冷却する。
かくして得られたPET−UOの片面まだは両面をプラ
ズマ処理あるいはコロナ放電処理して、濡れ張力を高め
ることによシ9本発明フィルムが得られる。
次に、このフィルムを用いて液晶表示素子を作る方法の
一例を述べておく。このフィルム2枚の間に偏光膜(ポ
リビニルアルコールに沃素を添加して一軸配向させて偏
光能を持つようにした膜)をはさみ、接着剤を用いて貼
シ合わせて偏光板を作る。この偏光板の片方の面に、ス
パッタリングなどの手法で透明導電膜(インジウムパ錫
の酸化物など)をつけ、これにエツチングなどの手法で
希望する文字などのパターンを付与した後、その上に、
ポリアミドなどの配向用膜を塗布し、その表面を綿布な
どでラビングする。このように加工された偏光板2枚を
、ラビング面同志が向い合うように配置し、この向い合
った間隙(゛通常10μm位)にTN型液晶など任意の
液晶を注入し2周辺をポリアミド系接着剤などで封止し
て液晶表示素子ができあがる。この場合、液晶をはさむ
上下のPET−UOの主配向方向が同方向を向いている
のが好捷しい。このようにして作られた素子は。
従来品のようにガラスを使用していないので、折り曲げ
にも耐えることができ2文字も鮮明で読みやすく、シか
も、非常に薄くできるという利点がある。したがって、
この液晶表示素子は、各種の液晶表示機器9例えば、電
子計算器、電子ゲーム。
ディジタル時計、液晶テレビ、コンピュータ一端末ディ
スプレイ用轟どに有用なものである。
〔作 用〕
本発明は、フィルムの6方向で測定される屈折率nct
、nβ、n、の各々の値の差を特定範囲内に納めるよう
にしたことで、光の干渉による着色現象を除去すること
に成功したものである。また。
フィルム表面の濡れ張力を高くすると液晶表示素子の寿
命が伸びる理由については推測の域を出ないが、素子周
辺の封止が緊密になるため、外部からの水分や酸素の侵
入が抑えられるということが考えられる。
〔測定および評価方法〕
(1)屈折率 ASTM  D542−50に準じて、アツベの屈折計
でろ方向の屈折率を測定した。接触液には沃化メチレン
を用いた。
(2)  濡れ張力 JIS  y−6768−’+977にょシ測定した。
(3)着色の程度 前記した方法で液晶表示素子を作り、これを斜め方向か
ら肉眼で観察して、虹色の着色の程度を判定し1次の6
等級に区分して評価した。
等級A:まったく着色なし。
等級B:微かに着色があるが、用途によっては使用しう
る。
等級C:着色がひどく、実用に耐えない。
(4)  液晶表示素子の寿命 前記した方法で液晶表示素子を作り、これを70℃、6
5%RHの雰囲気中に500’時間放置して、液晶表示
文字の鮮明さの程度を肉眼判定し。
次の3等級に区分して評価した。
等級A:表示が鮮明である。
等級B:表示が少しボケできているが、まだ用途によっ
ては実用可能なレベル。
等級C:表示がボケてしまい1文字の読みとりがむずか
しい。
〔実施例〕
以下、実施例および比較例に基づいて2本発明の実施態
様を説明する。
実施例1〜4 比較例1〜6 フィルムの製造条件および表面処理条件を変更して、各
方向の屈折率および濡れ張力の異なるPET−UOを作
り、これらのフィルムを用いて液晶表示素子を作成して
9着色の程度および素子の寿命を評価した。それらの結
果をまとめて表1、に示す。
これらの結果から、  PET=UOの(nct−範囲
内にすることによシ9着色がなく、シかも寿命の長い液
晶表示素子が得られることがわかる。
実施例5 厚さ660μmの未延伸PETシートを熱風で95℃に
加熱し、長手方向に3.4倍延伸し、直ちに25℃の冷
却ロールに巻きつけて冷却した。こ、の延伸されたフィ
ルムの四辺をクリップで把持して2面積収縮が起こらな
いようにして、150℃の熱風中に10秒間保持して、
緊張熱処理した。
次いで、フィルムの長手方向には収縮を生じないように
し、かつ1幅方向には元の幅の4%分の収縮ができるよ
うな状態でフィルム周辺をクリップで把持して、220
℃の熱風中に10秒間保持して9幅方向に4チの収縮を
生じせしめた後、室温中に取9出し′て冷却した。かく
して得られた厚さ約100μmの フィルムの両面を(
1’1 torrの真空中でアルゴンプラズマ処理した
。このフィルムの特性値を次に示す。
n (長手方向屈折率)=1.6964α n (幅方向屈折率)  :1.5917β n (厚さ方向屈折率):1.5181γ :0.1047 (n(t−nβ) (n  −n  )      :0.1783α  
  γ 両表面の濡れ張力   =48ダイン/−このフィルム
を用いて作った液晶表示素子を評価したところ2着色等
級、寿命等級ともにAで。
優れた品質を示しだ。
〔発明の効果〕
本発朋は、PET−UOの6方向の屈折率を特定数値範
囲内に入るようにし、かつ、゛表面の濡れ張力を特定範
囲捷で高めたので、これを用いて作った液晶表示素子は
虹色の着色が発生せず、かつ表示寿命を長くできるとい
う効果を奏したものである。本フィルムを用いて作った
液晶表示素子は薄くて軽量であり、しかも表示が鮮明で
読みとシやすいので、各種のディスプレイ用途に好適で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(n_α−n_β)の値が0.08〜0.12(
    n_α−n_γ)の値が0.15〜0.21の範囲にあ
    り、かつ、少なくとも片方の表面の濡れ張力が46〜5
    5ダイン/cmの範囲にあることを特徴とする液晶表示
    素子用一軸配向ポリエチレンテレフタレートフイルム。 ただしn_α:主配向方向の屈折率 n_β:主配向方向と直角な方向の屈折率 n_γ:厚さ方向の屈折率
JP59129250A 1984-06-25 1984-06-25 液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム Pending JPS619619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59129250A JPS619619A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59129250A JPS619619A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619619A true JPS619619A (ja) 1986-01-17

Family

ID=15004915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59129250A Pending JPS619619A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619619A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241278A1 (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 東洋紡株式会社 積層フィルムとその用途
WO2020241279A1 (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 東洋紡株式会社 ポリエステルフィルム、積層フィルム、及びその用途
WO2020241281A1 (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 東洋紡株式会社 透明導電性ポリエステルフィルムとその用途
US11926720B2 (en) 2019-05-28 2024-03-12 Toyobo Co., Ltd. Polyester film and application therefor
US11934226B2 (en) 2019-02-08 2024-03-19 Toyobo Co., Ltd. Foldable display and portable terminal device
US11997916B2 (en) 2019-02-08 2024-05-28 Toyobo Co., Ltd. Polyester film and use thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11934226B2 (en) 2019-02-08 2024-03-19 Toyobo Co., Ltd. Foldable display and portable terminal device
US11997916B2 (en) 2019-02-08 2024-05-28 Toyobo Co., Ltd. Polyester film and use thereof
WO2020241278A1 (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 東洋紡株式会社 積層フィルムとその用途
WO2020241279A1 (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 東洋紡株式会社 ポリエステルフィルム、積層フィルム、及びその用途
WO2020241281A1 (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 東洋紡株式会社 透明導電性ポリエステルフィルムとその用途
US11899167B2 (en) 2019-05-28 2024-02-13 Toyobo Co., Ltd. Polyester film, laminated film, and use thereof
US11926720B2 (en) 2019-05-28 2024-03-12 Toyobo Co., Ltd. Polyester film and application therefor
US11939499B2 (en) 2019-05-28 2024-03-26 Toyobo Co., Ltd. Multilayer film and use of same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4561724A (en) Liquid crystal display cell with improved plastic substrates
US5818559A (en) Liquid crystal display having different linear expansion coefficients among the materials of the display
JPS61500816A (ja) 液晶表示器
JP2001215332A (ja) 位相差フィルム及びその連続製造法
JP2002040249A (ja) 偏光フィルム貼り合わせ用ポリエステルフィルム
JP2000162419A (ja) 位相差フィルム
JPS619619A (ja) 液晶表示素子用−軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム
JP7461758B2 (ja) 高温環境下で劣化した偏光板の光学特性の回復方法
JP3752013B2 (ja) 拡散板、積層偏光板、楕円偏光板及び液晶表示装置
JPS6337699B2 (ja)
US4514041A (en) Polarizer with electrode thereon in a liquid crystal display
JPS6170504A (ja) 液晶表示装置の偏光板
JP2006039420A (ja) 偏光板及び液晶表示装置
JPS6125126A (ja) 液晶表示素子用一軸配向ポリエチレンテレフタレ−トフイルム
JP2001013324A (ja) 位相差板の製造方法
JPS60162222A (ja) 液晶表示板用−軸配向ポリエステルフイルム
JP3719761B2 (ja) 光学補償フィルムの製造方法、光学補償フィルム及びそれを用いた液晶表示素子
JP2000111732A (ja) 3次元複屈折フィルムの製造方法
JPS59204543A (ja) 積層導電フイルム
JPS6281606A (ja) 液晶表示用偏光フイルム
EP3660580B1 (en) Polarizing plate and liquid crystal display device including same
JPH09230345A (ja) 拡散板、積層偏光板及び液晶表示装置
JP2009086022A (ja) 偏光板および液晶表示装置
JPH08304628A (ja) 位相差板、積層偏光板及び液晶表示装置
JPS6251739B2 (ja)