JPS6194070A - 作像条件設定方法 - Google Patents

作像条件設定方法

Info

Publication number
JPS6194070A
JPS6194070A JP59216502A JP21650284A JPS6194070A JP S6194070 A JPS6194070 A JP S6194070A JP 59216502 A JP59216502 A JP 59216502A JP 21650284 A JP21650284 A JP 21650284A JP S6194070 A JPS6194070 A JP S6194070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming conditions
transfer paper
label
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59216502A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Mochizuki
望月 延雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59216502A priority Critical patent/JPS6194070A/ja
Publication of JPS6194070A publication Critical patent/JPS6194070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、電子複写機またはプリンターなどにおける作
像プロセスの作像条件を設定する方法に関する。
従来技術 電子複写機などでは、感光体または転写紙などのサプラ
イを交換した場合、帯電、電光および現像などの各作像
プロセスの作像条件を、交換されたサプライに最適とな
る値にそれぞれ設定することが必要となる。
従来よシ、作像条件を設定する場合に、たとえばサプラ
イが感光体の場合、その製造時の検査工程でのチェック
により把握された特性に基づいて帯電装置の電位や露光
装置の露光光量の調整を行なうか、または、コピーされ
た画像を見ながら帯電装置の電位などの各作像条件の調
整を行なうなどの方法が取られている。
しかしながら、従来の作像条件設定方法は、各作像条件
の調整に時間がかかり、特に上記後者の場合にはサービ
スマンにより差が生じるため誤りが多くなるなどの欠点
を有していた。
目的 本発明の目的は、サプライの交換時における作像条件の
設定を簡便に、かつ、正確に行なうことができる作像条
件設定方法を提供することにある。
構成 本発明は、電子複写機またはプリンターなどにおいて、
感光体または転写紙などのサプライに対する帯電、露光
または現像などの作像プロセスの最適の作像条件をバー
コード化し、このバーコードをサプライに記載し、また
は、上記バーコードを記載したラベルをサプライに貼付
し、このサプライに記載されたバーコードまたはサプラ
イに貼付されたラベルに記載されたバーコードの情報に
基づいて、このサプライを用いる電子複写機またはプリ
ンターなどの作像条件を設定することを特徴とする。
次に本発明の構成の具体例を図面に基づいて詳細に説明
する。
一般に、電子複写機においては、たとえば第1図に示す
ように帯電プロセス■、露光プロセス■、現像プロセス
■、転写・分離プロセス■および定着プロセス■を経て
、すなわち、たとえば第2図ItC示すように、感光体
0および普通紙Sに対して帯電装置t 1、露光装置2
、現像装置3、転写・分離装置4および定着装置5が順
次に作用することによって原稿のコピーが普通紙S上に
得られる。
周知のように、現像時の感光体O上に形成された潜像へ
のトナー付着量は、帯電装置1による帯電後の感光体帯
電位、露光装置2による露光後の感光体0の地肌電位お
よび現像装置3の現像時のバイアス電圧によシ大きな影
響を受ける。このため、これら帯電装置1の電位や露光
装置2の露光光量などの値は、使用される感光体0に対
して適合する値となるように通常感光体0の取付時に設
定される。
一般に、サプライとしての感光体は、帯電特性および光
感度などの特性が必すしも一定しておらず、その製造工
程においである程度のばらつきをもっている。したがっ
て基本的には、感光体を新たなものと交換した場合、そ
の感光体の特性に応じて各作像プロセスの作像条件を変
更しないと、期待すべき画像品質をもったコピーを得る
ことができない。
そこで、感光体は、一般にその製造時における検査工程
でチェックを受け、その帯電特性や光感度などの特性が
予め把握されている点に鑑み、たとえば、感光体の検査
結果に基づく帯電特性や光感度などの特性の情報を、た
とえば第3図に示すようにバーコード化してラベル6上
に記載する。
そして、このラベル6を該当する感光体0′の適所、た
とえば感光体0′が第4図に示すようにドラム状に形成
されている場合には、その感光体として機能1−ないド
ラム側部に、またベルト状感光体の場合にはその裏面な
どに貼付し、かつ、このラベル6に記載されたバーコー
ド6aの情報をバーコードリーダで読み取り、この読み
取った情報に基づいて電子複写機の作像条件を設定する
ことができる。
なお、上述1−だ作像条件設定方法は感光体の特性を基
準としたものであるが、同様な処置を電子複二q機に使
用される転写紙の品質を基準としても適用することがで
きる。
すなわち、転写紙には多くの種類があシ、一般のボンド
紙を中心として、葉書のように厚手の紙や通常の伝票に
使われているような薄手の紙もある。これらの紙は、転
写後の分離およびトナー像の定着時などにそれぞれ異な
る挙動を示す。たとえば、分離方法としてコロナ分離装
置を使用した場合、分離を可能にするためのコロナ分離
電流の範囲がボンド紙A、厚手の紙Bおよび薄手の紙C
とでは違ったものとなる。
そこで、たとえば使用する転写紙の最適なコロナ分離電
流の情報を予めバーコード化して、転写紙の包装紙に予
めプリントしておけば、その電子複写機に備え付けたバ
ーコードリーダを使用してコロナ分離装置の電流を転写
紙に適合する値に容易かつ正確に設定することができる
。しかもこれにより、使用されている転写紙に対する分
離電流の幅に余裕ができることになるので、転写紙の分
離不能によるジャムの発生が少なくなる。
また、上述のような転与紙の条件の違いは定着時におけ
る熱効率にも影響を及ぼしている。すなわち、厚手の転
写紙を定着する場合には、転写紙への熱の吸収が薄手の
転写紙の場合よシも多くなるため、定着装置の定着温度
を高くする方が望ましい。
そこで、上述と略同様に、転写紙の包装紙にその転写紙
の最適な定着温度の情報を予めバーコード化してプリン
トしておき、このバーコードの情報に基づいて作像条件
を設定することができる。
なお、薄手の転写紙の場合には、定着温度が高すぎると
画像太りの原因となるので定着温度を下げるようにコン
トロールすることが望ましい。
ところで、転写紙などのように日常頻繁に交換されるサ
プライを基準として作像プロセスの作像条件を変更する
ためには、その作像条件の設定値を簡易もしくは自動的
に変更し得ることが望ましい。上記の作像条件を簡易に
変更する手段としては、たとえば電子複写機の操作パネ
ル上にバーコード化された値と符合する値の記されたコ
ントローラーを配設すればよい。また、上記の作像条件
を自動的に変更するには、たとえばバーコード化された
情報を電子複写機に内蔵されたマイクロコンピュータに
入力し、この入力情報に基づいてマイクロコンピュータ
に予め記憶しておいた各作像プロセスの種々の作像条件
の中から適合する値を取り出し、これを基に個々の作像
条件を設定すればよい。
なお、上述のように電子複写機が上記の各作像条件を自
動的にコントロールする機能を備えている場合には、た
とえば感光体を電子複写機に組込んだのち、サービスマ
ン用のブツシュボタンを介して感光体上のバーコードを
照明し、そのバーコードの情報を電子複写機に予め内蔵
したCCDで読み取るようにすることによって、このC
CDの読み取った情報に基づいて各作像条件を自動的に
変更させることも可能である。また、転写紙一枚毎の余
白部分もしくは専用カセットの適所に、上述のバーコー
ド化した情報をプリントしておき、その給紙時にバーコ
ードの情報を読み取って各作像条件を自動的にコントロ
ールさせれば、転写紙を変える毎にユーザーが作像条件
を設定する必要がなくなる。
本発明は、静電式プリンターおよび熱転写式プリンター
にも適用することができる。本発明を静電式プリンター
に適用する場合には、−次帯電電位と、スタイラス印加
電圧と、定着温度などの情報をバーコード化すればよい
。また、本発明を熱転与式プリンターに適用する場合に
は、サーマルヘッドへの通電電流の大きさの情報をバー
コード化すればよい。
効果 本発明によれば、サプライの交換時における作像条件の
設定を簡便に、かつ、正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が実施される電子複写機の作像プロセス
の一例を示すブロック図、第2図は上記電子複写機の概
略図、第3図は上記作像プロセスの作像条件をバーコー
ド化したラベルの一例を示す平面図、第4図は上記ラベ
ルの貼付された感光体の斜面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子複写機またはプリンターなどにおいて、感光体また
    は転写紙などのサプライに対する帯電、露光または現像
    などの作像プロセスの最適の作像条件をバーコード化し
    、このバーコードをサプライに記載し、または、上記バ
    ーコードを記載したラベルをサプライに貼付し、このサ
    プライに記載されたバーコードまたはサプライに貼付さ
    れたラベルに記載されたバーコードの情報に基づいて、
    このサプライを用いる電子複写機またはプリンターなど
    の作像条件を設定することを特徴とする作像条件設定方
    法。
JP59216502A 1984-10-15 1984-10-15 作像条件設定方法 Pending JPS6194070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216502A JPS6194070A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 作像条件設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216502A JPS6194070A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 作像条件設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6194070A true JPS6194070A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16689429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216502A Pending JPS6194070A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 作像条件設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194070A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267770A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置への像担持体情報の付加方法
US5053814A (en) * 1986-12-24 1991-10-01 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5206686A (en) * 1990-03-20 1993-04-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus for forming an image with use of electrophotographic process including gradation correction
US5274424A (en) * 1991-12-16 1993-12-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus controlled according to smallest non-zero toner density
US5343235A (en) * 1990-03-20 1994-08-30 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus and method for forming an image including correction for laser beam size
WO1995035529A1 (de) * 1994-06-21 1995-12-28 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Elektrografisches druck- oder kopiergerät mit einem fixierwalzenerkennungssystem
US5585927A (en) * 1992-05-19 1996-12-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Digital image forming apparatus having gradation characteristic setting means
US6008911A (en) * 1992-05-19 1999-12-28 Minolta Co., Ltd. Digital image forming apparatus
EP3997524A4 (en) * 2019-07-09 2023-01-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PHOTOCONDUCTOR WITH OPTICAL LABEL
US11556081B2 (en) * 2018-02-02 2023-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Developing device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267770A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置への像担持体情報の付加方法
US5053814A (en) * 1986-12-24 1991-10-01 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5206686A (en) * 1990-03-20 1993-04-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus for forming an image with use of electrophotographic process including gradation correction
US5343235A (en) * 1990-03-20 1994-08-30 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus and method for forming an image including correction for laser beam size
US5274424A (en) * 1991-12-16 1993-12-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus controlled according to smallest non-zero toner density
US5585927A (en) * 1992-05-19 1996-12-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Digital image forming apparatus having gradation characteristic setting means
US6008911A (en) * 1992-05-19 1999-12-28 Minolta Co., Ltd. Digital image forming apparatus
WO1995035529A1 (de) * 1994-06-21 1995-12-28 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Elektrografisches druck- oder kopiergerät mit einem fixierwalzenerkennungssystem
US11556081B2 (en) * 2018-02-02 2023-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Developing device
EP3997524A4 (en) * 2019-07-09 2023-01-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PHOTOCONDUCTOR WITH OPTICAL LABEL

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0259144B1 (en) Reproduction machine with diagnostic system
US7203436B2 (en) Image forming apparatus and image forming method using decolorizing toner
JPS5911113B2 (ja) 電子写真式記録装置
US4990955A (en) White level stabilization for tri-level imaging
JPS6194070A (ja) 作像条件設定方法
US5072258A (en) Method of controlling surface potential of photoconductive element
JPH11295943A (ja) 多色画像形成装置
JP4967667B2 (ja) 画像形成装置
JP2012527647A (ja) 2連エンジン同期中の速度許容範囲の最大化
CN101114141A (zh) 图像形成设备和图像形成方法
US5077576A (en) Programmable image area lockout for damaged imaging members
JPS6314349B2 (ja)
JP4266944B2 (ja) 画像形成装置
JP2005070135A (ja) 画像形成装置
JP4408506B2 (ja) 画像形成装置
JPS63133166A (ja) 寿命検知機能付感光体ユニツト
JPH07234578A (ja) 電子写真記録装置
JPH0785184B2 (ja) 電子写真複写機における画像濃度制御方法
US5600409A (en) Optimal toner concentration sensing system for an electrophotographic printer
JPS61267770A (ja) 画像記録装置への像担持体情報の付加方法
JP2648410B2 (ja) 複写機の端部ボイド量制御装置
JPS60230161A (ja) 電子写真式記録装置
JPH07168485A (ja) 画像形成装置
JP2001194859A (ja) 画像形成装置
JP2863357B2 (ja) 電子写真装置