JPS6193950A - はんだ付け接合部の検査方法および検査装置 - Google Patents

はんだ付け接合部の検査方法および検査装置

Info

Publication number
JPS6193950A
JPS6193950A JP59214342A JP21434284A JPS6193950A JP S6193950 A JPS6193950 A JP S6193950A JP 59214342 A JP59214342 A JP 59214342A JP 21434284 A JP21434284 A JP 21434284A JP S6193950 A JPS6193950 A JP S6193950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soldering
substrate
boundary
ultrasonic
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59214342A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Kumagai
熊谷 元男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59214342A priority Critical patent/JPS6193950A/ja
Publication of JPS6193950A publication Critical patent/JPS6193950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/11Analysing solids by measuring attenuation of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/10Number of transducers
    • G01N2291/101Number of transducers one transducer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/267Welds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/267Welds
    • G01N2291/2675Seam, butt welding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2697Wafer or (micro)electronic parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は電子基板におけるはんだ付け接合部のはんだ付
けの良否を検査するはんだ付け検査方法およびはんだ付
け検査装置に関する。この電子基板は電子回路基板ある
いは接続用基板等を指すものとする。
〔従来技術〕
近年、電子機器は増々小形化、高性能化しており、電子
機器(二内蔵さ、れる回路基板の枚数も多数になってい
る。従って、電気的な接続数は多く、また接続のための
スペースは狭く限定されているので、はんだ付け自体も
困難であると同時に、はんだ付けが正常になされている
か否か、目視によって検査することが難しい。このため
目視C二よる検査を行うには、はんだ付け部を引きはが
す破壊検査法によるほかなかった。
なお、回路基板と回路基板の電気的接続(ニフレキシブ
ル基板を用いると狭いスペースで可能であるが、検査(
二ついては同様な問題があった。
勿論、通電検査による方法もあるが、はんだ付けが未完
成で接触しているだけのもの(いわゆるいもはんだ)と
、正常にはんだ付けされているものと区別できないため
検査と1.では不充分なものであった。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来技術の問題点(二鑑み提案されたもの
であり、非破壊的で、かつ確実な良否判定を可能とする
はんだ付け接合部の検査方法および検査装置の提供を目
的とする。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は電子回路基板1と接続用基板2とがはんだ付け
されている状態を示している。この場合はんだ付け接合
部は直接見ることができない。
第2図は第1図のA−Aの断面図であり、4ケ所のはん
だ付け接続がなされている。すなわち、電子回路基板1
のはんだ付け電極(以後、電極と記す)11,12,1
3.14はそれぞれ接続用字壮ネ;≠=基板2の電極2
1.22,2i 24 を二はんだ付けされている。1
.かし、電極12と22は不良はんだの状態である。
第6図および第4図は本発明の実施例c1係るはんだ付
けの検査方法の説明図である。被検査物である電子回路
基板1と接続用基板2および超音波発振器/検出器10
は溶媒中に入れられている。
溶媒を用いるのは空気中では超音波の減衰が太きいから
である。6は溶媒のシーリング材である。
電極11と21は良好(二はんだ付けされている。
この部分にほぼ垂直(二超音波を照射し、その反射波の
強度を時間的に各部の位置と対応付けて表わしたものが
第6図下のグラフである。溶媒と基板の境界では音響イ
ンピーダンスの相違が大きいので反射強度の龜°−り3
1,32が現われる。
第4図は不良なはんだ付け状態である電極12と22(
二超音波を照射したときの様子を示す圀である。第4図
下のグラフは反射波の強度を時間的(二各部の位置と対
応付けて表わしたものであり、第6図下のグラフ(二対
応する。溶媒と基板の境界の一方、電極22と空気の境
界−二反射強度のピーク41.42が現われる。電極1
2と空気の境界ではピークがみえないが、ここへ達する
までに電極12.22間の空気層でほとんど反射してい
るからである。
第6図下のグラフと第4図下のグラフの反射波の強度分
布には明らかな差異がみられる。すなわちピーク32と
42である。この両者は強度・発生時間共に大きく異な
るので、この点を利用すること(二よりはんだ付けの良
否の判定を容易に、かつ確実f二行うことができる。な
お本実施例では、電子回路基板1として厚膜セラミック
基板、接続用基板2としてボリイばドのフレキシブル基
板。
はんだは6/4はんだ、電極は0.5間幅で1.0間長
のもの、超音波は25 MB2 、溶媒は水を使用した
また本実施例ではピーク値が明確(1現われるよう(二
溶媒を用いて検査したが、超音波がより高周波(二なれ
ば空気中で減衰する量も少ないので、これは必ずしも必
要でない。従ってこの場合はシーリングは不要となる。
なお本実施例では超音波の反射波を検出器で検出するこ
とにより良否の判定を行っているが、透過波を検出する
こと(二より同様の判定を行うことができるのは勿論で
ある。。
次(二本発明の実施例f二係るはんだ付け検査装置につ
いて説明する。第5図は透過型装置の概略図であり、5
1は発眼器、52は被検査物、56は検出器である。発
振器51から照射された超音波が被検査物52を透過し
て検出器56で検出される。また第6図は反射型装置の
概略図であり、61シま発振器/検出器、62は被検査
物である。発振器/検出器61から照射された超音波が
被検査物62で反射して再び発振器/検出器61(二戻
り、ここで検出される。第7図は発振器と検出器が独立
の構成となっている反射型装置の概略図であり、64が
発振器、63が検出器、62が被検査物である。発振器
64から照射された超音波が被検査物62で反射して検
出器63で検出されろ。
〔発明の効果〕
以上説明したようC二、本発明f二よれば目視によらず
、しかも非破壊的(二確実(二はんだ付けの良否を検査
することができる。特監二パワートラノジスタ等(二お
いては電気的接合の良否だけでなく、放熱性の点からも
接合の良否を判定する必要があるが、本発明(二よれば
接合面積(二よって反射ピークの様子も変わるので接合
の量的な面からの判定をすることができる。
んだ付けの様子を示す図、第2図は第1図のA−Aの断
面囚、第61図と第4図は本発明の実施例に係るはんだ
付けの検査方法の説明図、第5〜7図はそれぞれ本発明
の実施例に係るはんだ付け検査装置の概略構成図である
1・・電子回路基板、 2・・・接続用基板、ろ・・溶
媒のシーリング材、 10.61・・・超音波発振器/検出器、11〜14・
・・基板1のはんだ付け用電極、21〜24・基板2の
はんだ付け用電極、30〜32.40〜42・・超音波
の反射ピーク、51.64・・・超音波発振器、 52.62・・被検査物、 5ろ、66−・・超音波検出器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子基板におけるはんだ付け接合部に超音波を照
    射して、前記接合部を介してくる超音波の強度を測定す
    ることにより前記接合部のはんだ付け接合状態を検査す
    ることを特徴とするはんだ付け接合部の検査方法。
  2. (2)電子基板におけるはんだ付け接合部に超音波を照
    射する超音波発振器と、前記接合部を介してくる超音波
    の強度を測定する超音波検出器とを具備することを特徴
    とするはんだ付け接合部の検査装置。
JP59214342A 1984-10-15 1984-10-15 はんだ付け接合部の検査方法および検査装置 Pending JPS6193950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214342A JPS6193950A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 はんだ付け接合部の検査方法および検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214342A JPS6193950A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 はんだ付け接合部の検査方法および検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193950A true JPS6193950A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16654174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59214342A Pending JPS6193950A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 はんだ付け接合部の検査方法および検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193950A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079401A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
JP2012023960A (ja) * 2011-10-31 2012-02-02 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
JP2012029562A (ja) * 2011-10-31 2012-02-09 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
JPWO2016035630A1 (ja) * 2014-09-03 2017-04-27 株式会社村田製作所 部品内蔵基板および基板探傷法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079401A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
JP2012023960A (ja) * 2011-10-31 2012-02-02 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
JP2012029562A (ja) * 2011-10-31 2012-02-09 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
JPWO2016035630A1 (ja) * 2014-09-03 2017-04-27 株式会社村田製作所 部品内蔵基板および基板探傷法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7492449B2 (en) Inspection systems and methods
US6747268B1 (en) Object inspection method and system
US4287766A (en) Inspection of solder joints by acoustic impedance
JPS6193950A (ja) はんだ付け接合部の検査方法および検査装置
JP2012083246A (ja) 接合検査方法
JPH11183406A (ja) フリップチップ接合検査方法
US5493775A (en) Pressure contact open-circuit detector
US20090002002A1 (en) Electrical Testing System
JP2001191186A (ja) 溶接部の品質評価システム
JP2730526B2 (ja) Bga接合部検査装置及び方法
JP3323152B2 (ja) はんだボールの接合検査方法及び検査装置
EP0372812A2 (en) Method and apparatus for inspecting solder joints
JPS60243574A (ja) はんだ接続検査方法
De Liso et al. Failure analysis of encapsulated electronic devices by means of scanning ultrasonic microscopy technique
JPH0961486A (ja) 半田付け検査装置
JPH11135938A (ja) 半導体装置の検査方法および実装基板
JP2003273506A (ja) 回路基板、電子機器及び回路基板と電子部品のはんだ接合部の検査方法
JPH0419505B2 (ja)
JP4242086B2 (ja) ワイヤボンド検査装置及びワイヤボンド検査方法
JP2002043711A (ja) 回路基板、電子機器及び回路基板と電子部品のはんだ付け接合の検査方法
JPH0359448A (ja) 漏光検査法におけるスルーホールマスク装置
Teoh et al. Laser/infrared evaluation of TAB innerlead bond integrity
JPH0390855A (ja) 多層プリント配線基盤の密着判断方法
Lee et al. Identification of electrical over stress failures from other package related failures using package delamination signatures
JPH11287644A (ja) 半田浮き検査方法とその装置