JPS6190957A - ウエブ指向装置 - Google Patents

ウエブ指向装置

Info

Publication number
JPS6190957A
JPS6190957A JP60176793A JP17679385A JPS6190957A JP S6190957 A JPS6190957 A JP S6190957A JP 60176793 A JP60176793 A JP 60176793A JP 17679385 A JP17679385 A JP 17679385A JP S6190957 A JPS6190957 A JP S6190957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
concave
convex
support
height level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60176793A
Other languages
English (en)
Inventor
トマス・アール・キーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molins Machine Co Inc
Original Assignee
Molins Machine Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molins Machine Co Inc filed Critical Molins Machine Co Inc
Publication of JPS6190957A publication Critical patent/JPS6190957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/28Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/448Diverting

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発ゆ」は、ウェブ指向装置に関するものである。
ウェブ指向装置自体は、板紙段付は機即ちペーパボード
 コルゲータ−業界において知られている。こうしたウ
ェブ指向装置は切断機械の即ぐ上流に設置される。こう
した先行技術のウェブ指向装置の代表的例としては、米
国特許KZ 4.194.662号及び第3.507.
441号を参照されたい。
先行技術のウェブ指向装置はすべてウェブの高さ水準を
艮える為の真直な表面を崩していた。実施に当って、水
平面に対するウェブ支持体の傾斜角に限界が存在し、そ
の限界を越えると、ウェブはもし何曲されるなら折損(
ブレーキング)しやすがった。従って、上記角度は一般
に約60  を越えるべきでないとされている。米国特
rf第4.328、727号は、この角度が7°を越え
るべきでないことを述べている。この制約がウェブ指向
装置に対して必要とされる床スペースの長さを決定する
。ウェブの移動の為の高さ水準の差が増加するにつれ、
ウェブ指向装〆イ゛の長さは、その傾斜角度が約6°を
越えないよう増長されねばならない。上記米国特許・第
4.52 a 727号に呈示された、床スペースを最
小限化する為の解決策は効果的でない。
本発明は、板紙ウェブを折損することなくウェブ指向装
置の長さをいかにして減するかという間誹′1を解決し
、それによりウエプ指向装置に対して必要とされるコル
ゲータ−床スペースの長さを減することを意図するもの
である。
本発明は、板紙ウェブを搬送する為の装置を対象とし、
これはウェブが第1の高さ水準から第2の尚宮水準へと
移行するに際してウェブを支持する為の手段を含んでい
る。ウェブが一方から他方へと移行しうるよう配列され
た剛性の凹状表面とNil性の凸状表面とを有する剛性
のウェブ支持体が設けられる。前記表面は板紙ウェブの
折損のない状態での移行を促進する曲率半径を有してい
る。
これら表面の各々は終端を有する。凹状表面の終端は前
記第1高さ水準にある。前記凸状表面の終端は前記!8
2高さ水準にある。
本発明の目的は、コルゲータ−において必要とされる床
スペースを最小限にし、同時にその目的を簡単な、経済
的なそして信頼性のある態様で実現する新規なウェブ指
向装置を提供することである。
ここで図面を参照すると、第1図には、本発明に従うウ
ェブ指向装置が全体を10として示されている。ウェブ
指向装置10は、罫線断裁様(スリツタースコアラ)の
下流で且つ切断機の上流に位t?c fるフレーム12
を含んでいる。転向器14が7レーム1シにより枢動自
在に支持されそしてその下流端を復数の異った局さ水準
に位置決めするよう可動である。第1図に実線で示され
るようなその最下位置において、ウェブ18が左から右
へと移動するとして、ウェブ18は第1の水平配傷”さ
れたウェブ支す、7体2o上に差向けられる。モータ1
6が転向器14の下流端を中間位随に位置決め、した場
合、ウェブ18は中間ウェブ支持体22上に差向けられ
る。ウェブ支持体22は水平面に対して一約6°の角度
で傾斜している。モータ16はまた、ウェブ18を@3
即ち上方ウェブ支持体24上に差向けるよう転向器14
の下流端を位置決めしうる。ウェブ支持体24は剛性の
凹状部分26と剛性の凸状部分28とを有し、これら部
分はウェブ18がその折損を生ずることなく部分26か
ら部分28へと移行しうるよう配列されている。ウェブ
支持体24の両端を繋ぐ直線は水平面に対して約12°
の角度を形成する。
切断機は総体を30として表示されそして第1図に例示
されるように3つの行路を備えている。
第1の行路鉱水平であシそして第1ウェブ支持体20の
高さ水準に対応する。この高さ水準においては、カッタ
ブレード手段32とその上流及び下流の2組の駆動ロー
ラ31及び38が設けられている。
切+thtis3oは、−組のカッタプレーF″54と
その上流及び下流の2組の駆動ローラ35及び42をも
含み、これらは第2支持体22と同じ角度で配列される
。切F+l′r’cAsOは一組のカッタブレード手段
36とその上流及び下流に2組の駆動ロー235及び4
6を備える上方行路をも含んでいる。
第1図に示されるように、切断@SOにおける中間及び
上方行路は水平面に対して約6°の角度において傾斜し
ている。駆動ロー238を離れるシートは行路40に沿
ってスタッカーまで進み、スタッカーはシートを積重ね
体50に積上げる。ローラ42から、シートは行路44
に沿って進む。ローラ46から、シートは行路48に沿
って進む。
ヤrM4o、4a及び48は一般に平行でなく水平面上
方に次第に大きな角度において傾斜している。
寸法「Y」が約150cmであシそして寸法rXJがf
J650cIRである時、部分26及び28に対する曲
率半径は約800CI11である。これら寸法は、ウェ
ブが折損を生じることなく彎曲ウェブ支持部分26.2
8をメT+ dJすることを保証する。また、寸法rX
Jは、ウェブ支持体24力;真直であシそして水平■1
に対して約6°の角度にある場合に必要とされるような
寸法より相当に小さい。
第2図において、本発明のまた別の具体例が全体を54
として例示されている。ウェブ指向装置54は、板紙ウ
ェブが高さ水準人から高さ水準B或いはCに差向けられ
るようなまた高さ水準りから高さ水準Bk、いけCに差
向けられるような復水率転向器である。ウェブ指向装置
54は米国特許第4.214.495号に開示されるよ
うな多水率罫線断裁機の下流での使用に特に適合する。
第2図の右方に示されるように、高さ水準B及びCに対
応する高さ水準にカッタ手段を装備する2水準切断機5
6が設けられる。高さ水準Aを参照すると、転向器58
がフレーム59によって支持されてe!1〜゛されてい
る。転向器58には、その上方に位置し且つ軸64を中
心として転向器58と一緒に同時枢動しうるようそこに
連結された下向き1曲案内62が設けられている。転向
器58の実線位置において、その下流端は水平に配置さ
れた下方ウェブ支持体60と整列する。転向器58が支
持体60と%E列する時、板紙ウェブは高さ水(ji 
AからCへと差向けられて切断m56の下方ウェブ行路
において加工処理される。
洩り’+B式空圧空圧シリンダうなモータ63が転向器
58を仮想線位置へと移動しうるよう転向器58に連結
されている。転向器58の仮想位置において、板紙ウェ
ブは凹状支持部分66に差向けられそして凸状支持部分
68へと移行され、それによりウエプを高さ水準Bに送
出す。ウェブ支持部分66と68との繋ぎ部において、
可動の真直ウェブ転向器70が軸72に取付けて介設さ
れている。軸72はフレーム76により支持される。
下向きの餅曲案内74が転向z370に連結されそして
それと一緒に可動である。案内62及び74はウェブが
その下側のウェブ支持体との接触から外れて上方に起上
るのを防止する。同様の案内或いは押え用のストリップ
78がウェブ支持部分68の下流端に隣りあってその上
方に都合の良い態様で支持されている。
水べへDにおいてtよ、転向器80が設置される。
転向器80は転向?に58と同等である。転向器80の
実線位置にtjいて、それは板紙ウェブを高さ水準りか
らBへと移行する為上方ウェブ支持体82と整列してい
る。転向器80の仮想位置において、転向器80は板紙
ウェブを凸状支持部分84へと差向ける。凸状支持部分
84は板紙ウェブが囲体支持部分86上へと乗シ移るよ
う配列されている。上記部分84と86との間には、先
きに支持部分66と68に関連して述べた転向器70が
存在する。図示しない制御回路により、転向器70を8
勤せしめる為の空圧シリンダのようなモータ87が、転
向器58及び80用のモータと相関づけられている。転
向器58及び60用のモータの灸々がその最下位置にあ
る時には、転向器70Fi、その最下位1ルにある。転
向器58及び80用モータの各々が峰の最上位置にある
時には、転向器70は第2図に示される仮想位置にある
押えストリップ88が凹状支持部分86上に取付けられ
つる。板紙ウェブは切断機56において従来態様で切断
されそしてスタッカーによって積重ね体90として積上
げられる。
本発明の各具体例において、ウェブが一方から他方へと
乗シ移るよう配列された剛性の凹状表面と同性の凸状表
面を具備する少くとも1つの固定ウェブ支持体が設けら
れることを銘記されたい。
これら表面の各々は異った高さ水準にある固定終端を廟
している。
■6さ水準B及びC間の差が約50cmとして、そして
位viA及び0間の距だ〔が約275儂として、支持部
分66.68.84及び86の曲率半径は約3650で
ある。この(;4成は、コルゲータ−の床スペースの約
2001の節減をもたらす。
使用される曲率をどのようにするかは、板紙ウェブの1
1クリ性の関数である。ウェブ指向装置直10は、kQ
ll性の三?tLIM板紙と共に使用され、他方ウェブ
指向装置54は* PiI壁板紙のような剛性の少ない
ウェブと共に使用されうる。曲率半径のfqli L”
4は3〜へ15mである。
以上、本発明の具体例について説明したが、本発明の事
〆1神内で多くの改変を為しうろことを銘記されたい。
第1し1は本発明の第1具体例の側面図、そして第2図
はその第2具体例の側面図である。
10:ウェブ指向装置 14:転向器 1日:ウェブ 20.22.24:ウェブ支持体 26:凹状支持部分 28:凸状支持部分 30:切断機 54:ウエブ指向装戦 58.80.70:転向器 66:凹状支持部分 68:凸状支持部分 84:凸状支持部分 86:凹状支持部分 56:切断(み 手続補正書(方式) 昭和60年11月110 特許縣官宇賀道部殿 事件の表示 昭和60年特 願第174793号発明の
名称 ウェブ指向装置 補正をする者

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)板紙ウエブが第1高さ水準から第2高さ水準へと行
    路を切換えるに際して折損を生じることなく板紙ウエブ
    が移行するのを助成するよう板紙ウエブを支持する手段
    であつて、凹状表面と凸状表面とをウエブが一方から他
    方へと移行しうるよう配列せしめるよう予備賦形された
    剛性のウエブ支持体を含み、該凹状及び凸状表面の各々
    が終端を有し、該凹状表面の終端が前記第1高さ水準に
    ありそして該凸状表面の終端が前記第2高さ水準にある
    ような板紙ウエブ支持手段を備えることを特徴とする板
    紙ウエブ搬送装置。 2)凹状及び凸状表面の各々の曲率半径が約3〜15m
    でありそしてウエブ支持体が固定されている特許請求の
    範囲第1項記載の装置。 3)第2の凸状表面と第2の凹状表面とを有するよう予
    備賦形され、該第2凸状表面が第1凹状表面の高さ水準
    より上方にありそして該第2凹状表面が第1凸状表面の
    高さ水準より下方にあるような第2の剛性ウエブ支持体
    と、ウエブを第1凹状表面から第1凸状表面へと差向け
    そしてウエブを第2凸状表面から第2凹状表面へと差向
    ける為の可動の転向器とを備える特許請求の範囲第1項
    記載の装置。 4)切断機が凹状及び凸状表面からウエブを受取る為第
    1及び第2高さ水準の各々においてウエブ行路を具備す
    る特許請求の範囲第3項記載の装置。 5)凹状及び凸状表面下方の水平ウエブ支持体と、水平
    ウエブ支持体より上流にありそしてウエブを水平ウエブ
    支持体或いは凹状表面のいずれかに差向けるよう可動で
    ある転向器を備える特許請求の範囲第1項記載の装置。 6)少くとも1つの行路が異つた高さ水準において終端
    する端部を有するような複数の行路を備えそして段付き
    板紙ウエブの折損を生じることのないウエブ指向装置を
    形成する方法であつて、凹状ウエブ支持表面と凸状ウエ
    ブ支持表面を有するよう予備賦形された剛性のウエブ支
    持体として前記行路を形成し、該凹状及び凸状支持表面
    の曲率半径が約3〜15mであることを特徴とする方法
    。 7)滑らかな遷移部を介して凹状表面と凸状表面とを合
    流させる特許請求の範囲第6項記載の方法。
JP60176793A 1984-08-10 1985-08-10 ウエブ指向装置 Pending JPS6190957A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/639,609 US4844316A (en) 1983-07-08 1984-08-10 Web director
US639609 1984-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6190957A true JPS6190957A (ja) 1986-05-09

Family

ID=24564829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60176793A Pending JPS6190957A (ja) 1984-08-10 1985-08-10 ウエブ指向装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4844316A (ja)
JP (1) JPS6190957A (ja)
DE (1) DE3528706A1 (ja)
GB (1) GB2164026B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7100811B2 (en) 2003-11-14 2006-09-05 Emsize Ab Web guide and method
WO2012003167A1 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Packsize Llc Infeed guide system
US9969142B2 (en) 2011-11-10 2018-05-15 Packsize Llc Converting machine
EP2800701B1 (en) 2012-01-06 2017-06-14 Packsize LLC Foldable box template background
US10093438B2 (en) 2014-12-29 2018-10-09 Packsize Llc Converting machine
US10850469B2 (en) 2016-06-16 2020-12-01 Packsize Llc Box forming machine
ES2848561T3 (es) 2016-06-16 2021-08-10 Packsize Llc Un procedimiento y sistema de producción de plantillas de caja
US11242214B2 (en) 2017-01-18 2022-02-08 Packsize Llc Converting machine with fold sensing mechanism
SE541921C2 (en) 2017-03-06 2020-01-07 Packsize Llc A box erecting method and system
CN110494374B (zh) 2017-03-06 2022-02-25 久益环球地下采矿有限责任公司 具有铸造部分的链式输送机
US11034121B2 (en) 2017-05-11 2021-06-15 Pregis Innovative Packaging Llc Dunnage apparatus carton filler
SE1750727A1 (sv) 2017-06-08 2018-10-09 Packsize Llc Tool head positioning mechanism for a converting machine, and method for positioning a plurality of tool heads in a converting machine
US11173685B2 (en) 2017-12-18 2021-11-16 Packsize Llc Method for erecting boxes
US11247427B2 (en) 2018-04-05 2022-02-15 Avercon BVBA Packaging machine infeed, separation, and creasing mechanisms
US11305903B2 (en) 2018-04-05 2022-04-19 Avercon BVBA Box template folding process and mechanisms
DE112019003075T5 (de) 2018-06-21 2021-03-25 Packsize Llc Verpackungsvorrichtung und systeme
SE543046C2 (en) 2018-09-05 2020-09-29 Packsize Llc A box erecting method and system
US11752725B2 (en) 2019-01-07 2023-09-12 Packsize Llc Box erecting machine

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2251596A (en) * 1940-05-28 1941-08-05 Morgan Construction Co Switch mechanism
US2500772A (en) * 1948-06-03 1950-03-14 Armco Steel Corp Scrap cutting shear
US2668483A (en) * 1951-01-11 1954-02-09 Toronto Star Ltd Stacking device
US3307441A (en) * 1965-06-14 1967-03-07 S & S Corrugated Paper Mach Machine for slitting and transversely cutting corrugated board
US3489043A (en) * 1967-10-23 1970-01-13 Koppers Co Inc Web guiding apparatus for corrugators
GB1214419A (en) * 1969-07-17 1970-12-02 Harris Intertype Corp Lead-in table for paperboard slitting and transverse cut-off machinery
US3575331A (en) * 1969-11-10 1971-04-20 Kopper Co Inc Web-guiding apparatus
NL7216049A (ja) * 1972-02-25 1973-08-28
US3831929A (en) * 1972-05-31 1974-08-27 Continental Can Co Corrugated slit web diverter
US4041819A (en) * 1976-09-08 1977-08-16 S&S Corrugated Paper Machinery Co., Inc. Lead-in device for bi-level slitter
US4195539A (en) * 1978-06-16 1980-04-01 Molins Machine Company, Inc. Web diverter
US4194662A (en) * 1978-08-28 1980-03-25 Molins Machine Company, Inc. Web director
US4214495A (en) * 1979-02-09 1980-07-29 Molins Machine Company, Inc. Slitter scorer apparatus
US4328727A (en) * 1979-05-09 1982-05-11 Rengo Co., Ltd. Slitter-scorer apparatus
US4333641A (en) * 1980-06-26 1982-06-08 Burroughs Corporation Duplex printing/paper handling apparatus for cut sheet printing

Also Published As

Publication number Publication date
GB2164026A (en) 1986-03-12
US4844316A (en) 1989-07-04
GB8520103D0 (en) 1985-09-18
DE3528706C2 (ja) 1988-07-21
DE3528706A1 (de) 1986-04-30
GB2164026B (en) 1988-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6190957A (ja) ウエブ指向装置
US4056264A (en) Stack forming device
US5732609A (en) Sheet saving diverter for corrugator
US3912258A (en) Conveyor system for conveying sheets
US9199387B2 (en) Method and apparatus for a rules based utilization of a minimum-slit-head configuration plunge slitter
CA2281255A1 (en) Destacking apparatus
US4195539A (en) Web diverter
DE69115823T2 (de) Apparat zum Hochgeschwindigkeitsstapeln von Papierbögen oder eines kontinuierlichen Bandes mit Abreisstrennung entlang vorperforierter Linien
US6117381A (en) Method and apparatus for providing a gapless order change in a corrugator
US6103171A (en) Method and apparatus for facilitating a gapless order change in a corrugator
JPS59134697A (ja) 広巾ペ−パ−ロ−ル断裁装置
JP4413143B2 (ja) ストリップを巻き上げるためのコイラ設備の転向装置
US4061325A (en) Methods and apparatus for interfolding endless paper webs
JP2008169044A (ja) 順次重ねられたシートのスタックを整列するための装置と方法
US11649132B2 (en) Layboy having at least one diverted belt section
CA1205358A (en) Device for severing round timber
US4815644A (en) Apparatus for segmenting building boards
US20030045417A1 (en) Device for controlling printed products
US3581912A (en) Apparatus for stacking sheets
JPH06211378A (ja) 枚葉紙支持装置
CN206840275U (zh) 卷筒纸分切机与用于卷筒纸分切机的摆动组合
JPH0688720B2 (ja) 瓦重ね状態の印刷物を螺旋層状にスタック形成するための装置
GB2147569A (en) Stack handling control
JPH0423882Y2 (ja)
JPS62290679A (ja) 折りたたみ装置