JPS6189856A - オンデマンド型インクジエツトヘツド - Google Patents

オンデマンド型インクジエツトヘツド

Info

Publication number
JPS6189856A
JPS6189856A JP21220384A JP21220384A JPS6189856A JP S6189856 A JPS6189856 A JP S6189856A JP 21220384 A JP21220384 A JP 21220384A JP 21220384 A JP21220384 A JP 21220384A JP S6189856 A JPS6189856 A JP S6189856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
inkjet head
nozzle
head
demand inkjet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21220384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Katano
泰男 片野
Takuo Isayama
伊佐山 拓郎
Minoru Ameyama
飴山 実
Hiroshi Yamazaki
博史 山崎
Shuzo Matsumoto
松本 修三
Kyuhachiro Iwasaki
岩崎 久八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21220384A priority Critical patent/JPS6189856A/ja
Publication of JPS6189856A publication Critical patent/JPS6189856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14282Structure of print heads with piezoelectric elements of cantilever type

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 控詣」」F一 本発明は、オンデマンド型インクジェット記3ア装置に
おけるヘッド構造に関する。
従A」結丘 LJ、オンデマンド型インクジェット記録装置において
は、第8図に示すような密閉型へノドが使用されている
(特開昭47−2006号公報)。
第8図において、1は電歪振動子、2は振動板。
3は振動伝達棒14ば可撓壁、5は液室、6はノズルで
あり、駆動信号による電歪振動子のたわみを、伝達棒3
を介して可撓壁4に伝えて密閉された液室5を加圧し、
ノズル6よりインク滴を吐出しているが、ヘッド接合加
工において、接合時の液室、流路変形、未接合部分の有
無等問題が多い。
このため、第9図に示すように液室5を開放し、振動板
に固着された棒3が直接液室内で運動してノズル6へ圧
力波を伝搬させ、インク液を吐出するヘッドも提案され
ている(特開昭52−4835号公報)が、棒3の長手
軸方向の運動によるノズル6への圧力波の伝1筬におい
て、ノズル開ロ部ツ、外への圧力波の伝&がかなりあり
、ヘッド駆動効率が悪い欠点がある。
旦m 本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもので、構造が簡
単でヘッド加工、接合加工が容易であり、高効率なイン
クジェット記録装置を提供しようとするものである。
m基 本発明は、m記聞的を達成するために、電歪素子の圧電
運動により運動を行う棒の自由端面が、ノズル入口開口
部に対向するインクジェットヘッドにおいて、前記棒の
周囲を囲む部材を形成したことを特徴としたものである
。以下、本発明の実施例に基づいて説明する。
第1図は、本発明によるインクジェットヘッドの−実り
も例を示し、10は振動板11に取り付けた電歪振動子
、12は共通インク供給路、13は振動板11と連結す
る棒で、自由端面がノズル14と対向すると共に、長手
方向周囲は、部材15で囲まれている。
第1図において、振動板11の振動に伴って、棒13は
長手方向に振動し、その結果圧力波がノズル14に伝1
殻してインク滴が吐出されるが、この場合、棒13の周
囲は部材15で囲まれているため、棒13と部材15と
の間の流体抵抗により、ノズル開口部以外への圧力波の
伝搬が抑制され、ヘッド駆動効率が向上する。
第2図は、本発明の他の実施例を示し、共通インク供給
路12をノズル側に設けた以外は第1図のものと同じで
ある。
第3図は、本発明による他の実施例を示す図で、圧力波
の不要伝搬を更に抑制するために、棒13に液体に接す
るつば16を設け、圧力波の反射を行うようにしたもの
で、同図(a)は共通インク供給路12が振0J板側に
、同図(b)は共通インク供給路12がノズル側に設け
られた場合を示す。
なお、つば16の材質は剛体1弾性体のどちらでも良く
、また、つばの数はいくらでも良い。また、つば16を
設けることで、捧13と、これを囲む部材15との間の
圧電変換器側開口部における液体の漏れをある程度おさ
えられるが、完全に漏れをなくすために、この開口部に
樹脂フィルムを圧入したもの、またこの開口部に撥水撥
油剤を添加したものを第4図(a)、  (b)に示す
。同図(a)の17は圧入したフィルムであり、同図(
b)の18は添加した撥水撥油剤である。なお、撥水↑
8油剤としては、フルオロカーボン系撥水撥油剤を用い
、樹脂フィルムとしてはポリオレフィン系のポリマーか
らなる樹脂を用いる。
第5図は、以上の本発明によるヘッドの斜視図で、マル
チノズルの場合を示している。
第6図は、本発明による他の実施例を示す断面図、第7
図は、その斜視図で、棒13の長手方向周囲を囲む部材
15を、多孔質体、例えば焼結ステンレス、発泡ウレタ
ンゴム等で構成したもので、部材15は、ノズル14を
構成する平面板20及びインク供給タンク19内のイン
クと接している。
そして、インク供給タンク19内のインクは、多孔質部
材15中を毛管力で移動し、棒13とこれを囲む多孔質
部材15との間の隙間及びノズル部14は常にインクで
満たされた状態となる。
夕C伎 以上のように本発明によれば、)良家開放型のへノドで
あるので、ヘッド接合が容易で、加工性が容易であるこ
とから生産性が良く、コスト低減ができると共に、圧力
波の損失の少ない高効率なヘッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、共通インク供給路を圧電変換器側に設けた本
発明によるヘッドの断面図、第2図は、共通インク供給
路をノズル側に設けた本発明によるヘッドの断面図、第
3図は、振動棒につばをつけた本発明によるヘッドの断
面図、第4図は液体漏れを防止するようにした本発明に
よるヘッドの断面図、第5図は本発明によるヘッドの斜
視図、第6図は振動棒を多孔質体で囲むようにした本発
明によるヘッドの断面図、第7図は第6図のヘッドの斜
視図、第8図は従来の密閉型へ、ドの断面図、第9図は
従来の開放型ヘッドの断面図である。 10・・・電歪振動子、11・・・振動板、12・・・
共通インク供給路、13・・・棒、14・・・ノズル、
15・・・棒を囲む部材、16・・・つば、17・・・
フィルム、18・・・撥水撥油添加剤、19・・・イン
ク供給タンク。 20・・・ノズルプレート。 ξ、5t12!    第211 第3図 (a)                  (b):
FS6図 第  7 図 第8図   第9図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、電歪素子の圧電運動により運動を行う棒の自由
    端面が、ノズル入口開口部に対向するインクジェットヘ
    ッドにおいて、前記棒の周囲を囲む部材を形成したこと
    を特徴とするオンデマンド型インクジェットヘッド。
  2. (2)、前記棒を囲む部材のノズル側もしくは圧電変換
    器側に、共通インク供給路を形成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項記載のオンデマンド型インク
    ジェットヘッド。
  3. (3)、前記棒に、液体に接する圧力波反射用のつばを
    形成したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載のオンデマンド型インクジェットヘッド。
  4. (4)、前記棒を囲む部材の圧電変換器側開口部に、イ
    ンク漏れ防止用に撥水撥油剤を添加するか、或いは樹脂
    フィルムを圧入したことを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載のオンデマンド型インクジェットヘッド。
  5. (5)、電歪素子の圧電運動により運動を行う棒の自由
    端面が、ノズル入口開口部に対向するインクジェットヘ
    ッドにおいて、前記棒の周囲を多孔質体で囲むと共に、
    前記多孔質体がインク供給流路に接していることを特徴
    とするオンデマンド型インクジェットヘッド。
  6. (6)、前記棒を囲む多孔質体は、ノズルを形成する平
    面板に接していることを特徴とする特許請求の範囲第(
    5)項記載のオンデマンド型インクジェットヘッド。
  7. (7)、前記多孔質体は剛体もしくは弾性体から構成さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第(5)項記載の
    オンデマンド型インクジェットヘッド。
JP21220384A 1984-10-09 1984-10-09 オンデマンド型インクジエツトヘツド Pending JPS6189856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21220384A JPS6189856A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 オンデマンド型インクジエツトヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21220384A JPS6189856A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 オンデマンド型インクジエツトヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189856A true JPS6189856A (ja) 1986-05-08

Family

ID=16618626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21220384A Pending JPS6189856A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 オンデマンド型インクジエツトヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189856A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490755A (en) * 1987-10-01 1989-04-07 Marktec Corp Printing head
EP1361064A2 (en) * 2002-05-09 2003-11-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet-jetting device with pressure chamber expandable by elongation of pressure-generating section
WO2005065954A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Applera Corporation Apparatus and methods of depositing fluid

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490755A (en) * 1987-10-01 1989-04-07 Marktec Corp Printing head
EP1361064A2 (en) * 2002-05-09 2003-11-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet-jetting device with pressure chamber expandable by elongation of pressure-generating section
EP1361064A3 (en) * 2002-05-09 2004-04-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet-jetting device with pressure chamber expandable by elongation of pressure-generating section
US7121651B2 (en) 2002-05-09 2006-10-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet-jetting device with pressure chamber expandable by elongation of pressure-generating section
WO2005065954A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Applera Corporation Apparatus and methods of depositing fluid
US7547096B2 (en) 2003-12-30 2009-06-16 Applied Biosystems, Llc Apparatus and methods of depositing fluid

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61277460A (ja) インクジエツト記録装置のインク容器
HK1002121A1 (en) Ink jet recording head and manufacturing method therefor
EP0995606A3 (en) A self-cleaning ink jet printer having ultrasonics and method of assembling same
US4716418A (en) Apparatus and method for ejecting ink droplets
US4628330A (en) Ink-jet recording apparatus
EP0677386B1 (en) Ink jet recording head
JPS6189856A (ja) オンデマンド型インクジエツトヘツド
US5784085A (en) Ink jet print head with flexible wall member having low and high elasticity portions
JPH1024573A (ja) 液体吐出ヘッド、該液体吐出ヘッドの製造方法、ヘッドカートリッジ、および液体吐出装置
EP0112302B1 (en) Ink-jet printer
JPS59114065A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH0918988A (ja) 水中送受波器
JP3486913B2 (ja) インクジェットヘッド
EP0054114B1 (en) Liquid droplet forming apparatus
JP2001113697A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH03284949A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該記録ヘッドを具えたインクジェット記録装置
JPH09141857A (ja) インクジェットヘッド
JPS61130052A (ja) オンデマンドインクジエツトヘツド
JP2002178524A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP4934932B2 (ja) インクジェット記録装置
EP0624469B1 (en) Improved drop generator utilizing damping for mode suppression
JP2000108348A (ja) インクジェット式記録ヘッド、及びこれを用いた画像形成装置
JPS6010912B2 (ja) 記録ヘツド
JPS5926269A (ja) インクジエツトプリントヘツド
JP3182915B2 (ja) インクジェット記録ヘッド