JPS6187080A - 計算機室の入室管理装置 - Google Patents

計算機室の入室管理装置

Info

Publication number
JPS6187080A
JPS6187080A JP59207503A JP20750384A JPS6187080A JP S6187080 A JPS6187080 A JP S6187080A JP 59207503 A JP59207503 A JP 59207503A JP 20750384 A JP20750384 A JP 20750384A JP S6187080 A JPS6187080 A JP S6187080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code number
card
registered
card reader
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59207503A
Other languages
English (en)
Inventor
健一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59207503A priority Critical patent/JPS6187080A/ja
Publication of JPS6187080A publication Critical patent/JPS6187080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は計算機室に入室する人を管理する入室管理装
置に関する。
〔従来技術〕
計算機は周知のとおり多くのテークあるいは情報を処理
するだけでなく、企業においては経営の根幹に係る情報
等馨取扱っている場合が多い。したがって従来より計算
機室の入口に挿入したカードによって開閉する扉を設け
るなどして特定の人以外の入室ン制限する方栄がとられ
ている。
しかしながら、この方法では特定された人の誰れかが入
室したということは分るが2%定された人のうちの誰れ
が入室したか、また例えばある日において誰れが何回入
室したかは全く分らない。
〔発明の概要〕
この発明はこのような従来の入室管理の問題点の改善を
図るためになされたものである。以下いくつかの実施例
を上げてこの発明の詳細な説明する。
〔発明の実施例〕
第1図は計算機と計算機室と入室管理装置との関係を示
す図であり、(1)は計算機室であって、その中には構
成要素M1〜M4からなる計算機(2)が設置されてい
る。上記計算機室にはドアー(3)が設けてあり、この
ドアー(3)は通常ロック機構(4)によって閉じられ
ており、ドアー開閉制御装置(5)からの信号(6)に
よって開くようになっている。(7)はドアー(3)の
近くで、かつ室(1)の外側に設けられたICカード読
取器であって、この読取器にはカード所持者のみが知っ
ている暗証番号を入力する暗証番号人カキ−(第1図で
は示していない。)乞備えている。
なお、前記暗証番号はICカードと同じく、入室するた
めのキー条件となるもので、暗証番号乞キーインせずに
カードのみ挿入してもドアーは開かないようになってい
る。
このような構成において、計算機のオペレータ等特定の
人に配布されたIC内蔵カードなカード読取器(7)に
挿入するとともに暗証番号馨キーインし9両者の間で信
号の授受を行うことによって。
カードに内蔵されているICから出力されたコード番号
が予じめ登録されているコード番号と一致した場合には
制御装置(5)から信号(6)が生じ、ロック機(+4
 +41はドアー(3)のロックを解除し、開くことが
可能となる。
第2図はこの発明の特徴ケなすドアー開閉制御装置を主
体にして示したもので、 +4) 、 +51 、 +
61は第1図に示すものと同じである。(7)は暗証番
号入力キー■を備えたカード読取器、(8)はこの発明
の特徴乞なし、プラステック板内にICチップsy内蔵
し、そのICチップに所定の情報(コード番号)が記録
してあるカードであって、外部から所定の信号上路える
ことによって記録している情@全出力する。このカード
は計算機室(1)に立入ることが許可されたものに対し
てのみ配布されている。(9)は計算機室への立入り?
許可した者のコード番号(例えば社員番号でもよい)、
および暗証番号が記録されているメモIJ−,(1)は
カード(8)から読取ったコード番号とメモリー(9)
に記録されているコード番号、および暗証番号入力キー
(至)で入力した暗証管号とメモ!J −+91に記憶
してある暗証番号とが一致するか否か全チェックする一
致回路であり。
入力したものとメモリーに6ピ憶してあるものとが一致
した場合には出力uIl全出し、それtアンプ醤を介し
てロック@、構(4)に与える。
0υは音声合成出力装置であって、出力aυが生じた場
合に[゛ドウゾ万ハイリクダサイ。」と出力し。
それをスピーカ(ハ)を介して音声に変換して入室しよ
うとする者に知らせる。また上記音声合成出力装置Qυ
はモードの自動切換により出力+10が生じない時、す
なわちカード(8)に不備がありメモリー(9)の内容
と一致しない時には「ニュウシツテキマセン。」と出力
する。
なお、ロック41 +4 (41はソレノイドと、ソレ
ノイドによって動くロック用のピンと、ピン自動復帰用
のバネなどによって構成されており、アンプ0の出力に
よってソレノイドはピンを動かしドアーのロックを解除
する。
したがって、ソレノイドが付勢されていないときにはバ
ネの作用によってピンがドアー全ロックするように機能
する。(1)はゲートであって、−数回路ulの出力Q
3’!II”開争件とし、読取器(7)による読取コー
ド番号全通す。
なお、ここでは説明の便宜上一つのコード番号?もって
説明するが、複数のコード番号に対してもそれぞれ同様
に対応し得ることは言うまでもない。Iは計数回路であ
って、コード番号ごとの読取回数(すなわち入室回数)
を計算し、計数結果全記録制御回路d’に介してコード
番号とともにメモIJ−1)Gに与える。メモリーue
には第3図に示すような記録形態でコード番号と入室回
数が記録される。
第3図ではコード番号[a 302 sJ i付与され
ているものが7回入室したことを示しており1次に再び
入室すれば入室回数は「8」と更新され、以降同様に更
新されていく。
したがってメモリーαeの内容金兄ればどのコード番号
の人が何回入室したかを容易に知ることができ、計算機
に係るトラブル(例えばデータ、あるいは情報の改ざん
など)が生じた場合の対処のあり方を改善し得るもので
ある。
ところで、上述した実施例は基本的なものであり2種々
の変形があり、以下さらに説明する。
メモIJ −1に記録されている内容全確認したい場合
、それに付属した出力手段(17) (CRTディスプ
レイ、あるいはプリンタ)があれば内容を読出し、それ
全表示あるいはプリントすることができる。鵠は時計信
号任)を出力し得る時計であって。
記録制御回路崗に上記の信号(fin与えて例えば始業
時刻から終業時刻までの入室者、ならびに入室時刻tメ
モv−ueにコード番号ごとに時系列に記録させようと
するものである。
〔発明の効果〕
このようにすれば例えば午前8時の始業時から午後5時
の終業時までに誰れが何時計算機室に入室したかを知る
ことができる。
第4図はこのようにして記録されたコード番号と入室時
刻とを出力手段−として用いたジャーナルプリンタによ
ってプリントした例を示すもので。
コード番号「83025」の人が最初に入室したのが午
前8時15分であり、それ以降数回出入りし。
最後に入室したのが午後4時20分であったこと金示し
ている。一方、コード番号1’−a 3026Jの人は
午前9時40分に入室し、最後に入ヱしたのが午後4時
であることを示している。
この発明は以上のようにICカードと晰証番号とを用い
るようになっているから計算機室への入室管理にきわめ
て有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明における計算機と計算機室と入室管理
装置との関係金示す図、第2図はこの発明の要旨とする
部分をいくつかのハード構成の変化とともに示すブロッ
ク構成図、第3図はメモリーへの記録形態を示す図、第
4図はメモリーに記録されているコード番号と入室時刻
と全時系列にアウトプットした場合の例を示す図であり
、(1)は計算機室、(2)は計算機、(3)はドアー
、(4)はドアーロック機構、(5)はドアー開閉制御
装置、(7)はカード読取器、(8)はXa内蔵カード
、(9)α0はメモリー。 a3はゲート、α4は計数回路、+lηは出力手段、 
ueは時計、(イ)は暗証番号入力キー9Qυは音声合
成出力装置、(ハ)はスピーカ、SはICチップである
。 なお9図中同一あるいは相当部分には同一符号を付して
示してある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持するIC内蔵カードと信号の授
    受を行い、そしてIC内蔵カードからコード番号を読取
    るカード読取器と、このカード読取器に付帯して設けら
    れた暗証番号入力キーと、前記カード読取器によつて読
    取つたコード番号と登録されているコード番号、および
    上記暗証番号入力キーで入力した暗証番号と登録してあ
    る暗証番号とが共に一致した場合に扉のロックを解除す
    る信号を生ずる制御手段と、上記カード読取器によつて
    読取つたコード番号と登録してあるコード番号とが一致
    した時と、不一致の時とによつてそれぞれ異つた音声出
    力を生ずる音声合成出力装置と、上記の制御手段の出力
    信号によつて扉をロック解除、またはロックするロック
    機構とからなり、上記の制御手段にはコード番号ごとの
    入室回数を入室回数に対応させて記録する手段とを備え
    たことを特徴とする計算機室の入室管理装置。
  2. (2)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持するIC内蔵カードと信号の授
    受を行い、そして、IC内蔵カードからコード番号を読
    取るカード読取器と、このカード読取器に付帯して設け
    られた暗証番号入力キーと前記カード読取器によつて読
    取つたコード番号と登録されているコード番号、および
    上記暗証番号入力キーで入力した暗証番号と登録してあ
    る暗証番号とが共に一致した場合に扉のロックを解除す
    る信号を生ずる制御手段と、上記カード読取器によつて
    読取つたコード番号と登録してあるコード番号とが一致
    した時と、不一致の時とによつてそれぞれ異つた音声出
    力を生ずる音声合成出力装置と、上記制御手段の出力信
    号によつて扉をロック解除、またはロックするロック機
    構とからなり、上記制御手段にはコード番号ごとの入室
    回数を入室回数に対応させて記録する手段を設けるとと
    もに、この記録手段に記録されている内容は制御手段に
    接続された出力手段によつて出力できるようにしたこと
    を特徴とする計算機室の入室管理装置。
  3. (3)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持するIC内蔵カードと信号の授
    受を行い、そして、IC内蔵カードからコード番号を読
    取るカード読取器と、このカード読取器に付帯して設け
    られた暗証番号入力キーと、前記カード読取器によつて
    読取つたコード番号と登録されているコード番号、およ
    び上記暗証番号入力キーで入力した暗証番号と登録して
    ある暗証番号とが共に一致した場合に扉のロックを解除
    する信号を生ずる制御手段と、上記カード読取器によつ
    て読取つたコード番号と登録してあるコード番号とが一
    致した時と、不一致の時とによつてそれぞれ異つた音声
    出力を生ずる音声合成出力装置と、上記の制御手段の出
    力信号によつて扉をロック解除、またはロックするロッ
    ク機構とからなり、上記制御手段には時計から生ずる時
    計信号と上記カードから読取つたコード番号とを関連づ
    けて記録する手段を設け、入室したコード番号と入室時
    刻とが相互に確認できるようにしたことを特徴とする計
    算機室の入室管理装置。
  4. (4)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持するIC内蔵カードと信号の授
    受を行い、そして、IC内蔵カードからコード番号を読
    取るカード読取器と、このカード読取器に付帯して設け
    られた暗証番号入力キーと、前記カード読取器によつて
    読取つたコード番号と登録されているコード番号、およ
    び上記暗証番号入力キーで入力した暗証番号と登録して
    ある暗証番号とが共に一致した場合に扉のロックを解除
    する信号を生ずる制御手段と、上記カード読取器によつ
    て読取つたコード番号と登録してあるコード番号とが一
    致した時と、不一致の時とによつてそれぞれ異つた音声
    出力を生ずる音声合成出力装置と、上記の制御手段の出
    力信号によつて扉をロック解除、またはロックするロッ
    ク機構と、時計信号を生ずる時計と、入室したコード番
    号と入室時刻とを関連づけて記録する手段と、この記録
    手段に記録した所定時間内のコード番号および入室時刻
    を時系列に出力する出力手段とを備えたことを特徴とす
    る計算機室の入室管理装置。
JP59207503A 1984-10-03 1984-10-03 計算機室の入室管理装置 Pending JPS6187080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207503A JPS6187080A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 計算機室の入室管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207503A JPS6187080A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 計算機室の入室管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187080A true JPS6187080A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16540793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59207503A Pending JPS6187080A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 計算機室の入室管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187080A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368964A (ja) * 1986-09-11 1988-03-28 Mitsubishi Electric Corp 展示会の入場者調査装置
JPH01100264U (ja) * 1987-12-25 1989-07-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368964A (ja) * 1986-09-11 1988-03-28 Mitsubishi Electric Corp 展示会の入場者調査装置
JPH01100264U (ja) * 1987-12-25 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007241336A (ja) Icカードを用いたセキュリティシステム
JP3360465B2 (ja) キー収納装置
JPS6187080A (ja) 計算機室の入室管理装置
JP2683379B2 (ja) カード入力方式の装置
JPS6187078A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6187073A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6187081A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS60238992A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS60237587A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6187074A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6145388A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6165384A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6187075A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6165386A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6165389A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS60148973A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6073976A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS60148970A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS60148969A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6092573A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6165383A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6092575A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6187076A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6070282A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS60238991A (ja) 計算機室の入室管理装置