JPS6186671A - レ−ダ装置 - Google Patents

レ−ダ装置

Info

Publication number
JPS6186671A
JPS6186671A JP20890384A JP20890384A JPS6186671A JP S6186671 A JPS6186671 A JP S6186671A JP 20890384 A JP20890384 A JP 20890384A JP 20890384 A JP20890384 A JP 20890384A JP S6186671 A JPS6186671 A JP S6186671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
target
antenna
targets
inputted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20890384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0627808B2 (ja
Inventor
Masanori Jinriki
正宣 神力
Toshiro Azeyanagi
畔柳 敏郎
Yoshihiro Chokai
鳥海 善裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP59208903A priority Critical patent/JPH0627808B2/ja
Publication of JPS6186671A publication Critical patent/JPS6186671A/ja
Publication of JPH0627808B2 publication Critical patent/JPH0627808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/66Radar-tracking systems; Analogous systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、フェーズド・アレイ・アンテナを用いて、
多目標の追尾と捜索とを同時に行なうレーダ装置に係る
もので、追尾を行なう多数目標の個々の追尾状態に対応
して、観測回数の最適配分請求め、そのt適配分に応じ
てアンテナ・ビームをランダムに走査することによって
、追尾を行なう多数目標の中で、追尾誤差が大きい目標
に対しては観測回数を多く、追尾誤差が小さい目標に月
しては観測回数を少なく配分することにより、多目標に
対する追尾精度を向上させるようにしだレーダ装置に関
する。
(従来の技術) 従来の8!械的駆動によるアンテナを用いたこの種のレ
ーダ装置について、以下に、第3[メ1、第・1図を用
いて説明する。13図は、従来のレーダ装置の構成例を
示すブロック図であり、第4図はアンテナ・ビームの走
査を示す説明図である。
fjS3図において、送信機1で発生した高周波パルス
信号は、機械駆動アンテナ2を介して外部空間に放射さ
れる。この時、機械駆動アンテナ2は、第4図に示すと
おり、ビーム幅θb のペンシルビーム11で捜索領域
13をすべて覆うようなビーム走査パターン12に沿っ
たビーム走査を行なう。
このとき、目標14aからの反射信号が機械駆動アンテ
ナ2により受信されると、その受信信号は、受信機3に
入力され、検波された後、信号処理器4によって処理さ
れ、目標の位置、速度情報に変換され、情報処理器5に
人力される。情報処理器5の内部では、入力された目標
情報に対し、−敷料定器6によって、目標ファイル(記
憶装置)8に登録された目標との相関を計算し、一致が
判定されると、その目標に関する目標ファイル8の情報
が追尾フィルタフに入力され、追尾フィルタ7によって
推定・予測計算が実施され、その結果は、目標ファイル
8にストアされ、次回の推定・予測計算に用いられる。
一致する目標が存在しない場合には、新規目標として、
目標ファイル8への登録が行なわれる。すべての目標(
第4図の場合、目標14a、14b、14c)に対して
同一の処理を行なうことにより、多数の目標に対する追
尾が可能になる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、従来のこの種のレーダ装置を用いると、アン
テナが機械走査であるため、アンテナの走査パターンが
固定となり、それぞれの目標に対する観測間隔はすべて
同一となる。−力、目(=の推定・予測の誤差は、目標
毎の観測ノイズ、観測開始後の経過時間により異なるた
め、一定の観測間隔で観測を行なうと、誤差の小さい目
標に対しては、必要な追尾精度を得るための観測間隔よ
りも短い間隔で観測を行なうことになるため、追尾精度
が必要以上に向上するのに対し、誤差の大きい目標に対
しては、必要な追尾精度を得るための観測間隔よりも長
い間隔となり、追尾が行なえなくなる場合が生じ、全体
としての追尾精度は低いという欠点があった。
(問題点を解決するための手段) この発明は、上記のような従来の装置の欠点の改善を図
ったもので、追尾を行なう多数目標の個々の追尾状態に
対応して観測回数の最適配分を求め、それに応じて、ア
ンテナ・ビームをランダムに繰作することにより、多目
標に対する追尾精度を向上させることが可能なレーダ装
置を提供することを目的とするものである。
この発明では、アンテナ・ビームをランダムに走査可能
なフェーズド・アレイ・アンテナを用い、追尾を行なう
多数目標の個々の追尾状態に対応して、観測回数の最適
配分を求める手段と、上記の最適配分に応じてアンテナ
・ビームをランダムに走査する手段とを設け、追尾を行
なう多数目標の中で推定・予測誤差が大きい目標に対し
ては、観測回数を多く、推定・予測誤差が小さい目標に
対しては観測回数を少なく配分することにより、多目標
に月する高精度追尾を行なっている。
(実施例) 以下、この発明に係るレーダ装置の一実施例を閉面に従
って説明する。
fjS1図は本発明によるレーダ装置の実施例のブロッ
ク図であり、第2図はアンテナ・ビームの走査例を示す
説明図である。
m1図において、送信機1で発生した高周波パルス信号
はフェーズド・アレイ・アンテナ10を介して外部空間
に放射される。この時、フェーズド・アレイ・アンテナ
10はビーム配分器9によるビーム走査指令により、第
2図に示すように、ビーム幅θβのペンシルビーム11
で、捜’k 領Fa13をすべて覆うとともに、登録済
みの目標に対し、観測間隔を最適にするようなランダム
・ビーム走査を行なうビーム走査パターン15による走
査を行なう。フェーズド・アレイ・アンテナを用いた場
合、アンテナの慣性が存在しないため、ランダムなビー
ム走査が可能になる。
このとき、目標14aからの反射信号がフェーズド・ア
レイ・アンテナ10により受信されると、その受信信号
は受信機3に入力され、検波された後、信号処理器4に
よって処理され、目標の位1行、速度情報に変換されて
、情報処理器5に入力される。情報処理器5内部では、
−敷料定器6によって、目標ファイル8に登録された目
標との相関を計算し、一致が判定されると、その目標に
関する目標ファイル8の情報が追尾フィルタ7に入力さ
れ、追尾フィルタフによって推定・予測計算が実施され
、その結果は、目標ファイル3にストアされ、次回の一
致・予測計算に用いられるとともに、目標ファイル8を
経由して、ビーム配分器9に入力され、アンテナ・ビー
ムの最適走査計算に用いられる。ビーム配分器9での最
適走査計算の一例を以下に示す。
今、アンテナ走査のフレーム時間な万 とし、その時間
内にビームの割り当ての可能なビーム数をNF  とす
る。これを捜索に用いるビーム数Ns個、追尾に用いる
ビームNT 個に分割する。追尾すべき複数目標に対し
て、N丁  個のビームを最適に配分することにより、
最適走査が可能となる。
追尾すべき目標の運動はおのおの x、(i+1 )=Φ、−x、(i)+z、(i)  
  −(1)ン     it    r で表わされる。ここで、jは目標、iは時刻を表わす添
字であり、X4 (i )は目標の状態量(位置、速度
、加速度”i’)でありΦ)は遷移行列であり、z;(
i)は目標の運動の変化を表わす雑音とする。
それぞれの目標に関する観測は、 y−(i)= U> (i)fMH(i) ・xH(i
)+nj、(i)l−(2)となる。 ここで、yは観
測値(信号処理器4の出力)、Ml、を観測行列であり
、nは観測に什なう誤差を表わす。U) (i )はビ
ームの割り当てを示す変数であり、時刻1で目標jに対
してビームを割り当てるとき°“1″で、それ以外で“
0”をとるものとする。
今、観測フレーム(ビーム走査フレームに対応)の最終
時刻Nでの目標状態量x > (N )の、時刻iでへ の予測値をxi (N l i )とすると、予測誤差
は、X・(i)= E [Ix)(N )−x;(N 
l 1)l(x>(N ) −と x−(N l i)’  )]         ・・
・(3)で表わされる。ここでE[]は統計的な平均値
をとることを示す。予測誤差と観測との間には、以下の
関係が成立する。
X> (i + 1 )=X7 (+)−町(i)・G
りIX、(i)、if・・・(4) ただし、Gは追尾フィルタ7で与えられる関数である。
追尾精度の評価は、時刻Nでの予測誤差X・(N)と により、 J=Σす・・r+x・(N))       ・・・(
5)t・1t で与えられる。ここで、wrは目標の性質による重み、
fは微分可能な非負スカラー関数である。
ビームの最適配分は、(5)式を、(4)式の条件下で
最小にするUiによって与えられる。ビーム配分器9は
繰り返し計算、あるいは近似計算により、UHを求め、
フェーズド・アレイ・アンテナ10に月しUiに基づい
てビーム走査指令を与える。このとき、町に基づくビー
ム配分は、追尾誤差(すなわち推定・予測誤差)が大き
い目標に対しては多く、追尾誤差が小さい目標に対して
は少なくなり、多数の目標に対する追尾精度は最良とな
る。
第2図に示した走査例では、目標14aに対しては3回
、目標14bに対しては2回、目標14cに対しては1
回の観測を行なっている。
観測に一致する目標が、目標ファイル8内に存在しない
場合、新規の目標として目標ファイル8に登録され、こ
れ以後のビーム配分計算、追尾計算に用いられる。
なお、上記実施例では、情報処理器5の構成を機能毎に
分割して示したが、これを一台あるいは複数の計算機に
よって実現することが可能である。
(発明の効果) 以上述べたごとく、この発明のレーダ装置によれば、ラ
ンダムな走査が可能なフェーズド・アレイ・アンテナと
ビーム配分器を組み合わせて用いることにより、多数目
標の個々の追尾状態に応してアンテナ・ビームを最適に
配分することが可能となり、多数口LXに対する追尾精
度を向」ニさせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るレーダ装置の実施例を示すブロ
ック図、第2図は実施例におけるアンテナ・ビームの走
査を示す説明図、第3図は従来のレーダ装置の構成例を
示すブロック図、第4図はアンテナ・ビームの走査例を
示す説明図である。 1・・・送信機、2・・・機械駆動アンテナ、3・・・
受信機、4・・・信号処理器、5・・・情報処理器、6
・・・−敷料定器、7・・・追尾フィルタ、8・・・目
標ファイル、9・・・ビーム配分器、10・・・フェー
ズド・アレイ・アンテナ、11・・・ペンシル・ビーム
、12・・・ビーム走査パターン、13 ・−・捜索範
囲、14a、 14b。 14c・・・目標、15・・・ランダム・ビーム走査を
行なうビーム走査パターン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェーズド・アレイ・アンテナを用いて、多目標
    の追尾、捜索を同時に行なうレーダ装置において、追尾
    を行なう多数目標の個々の追尾状態に対応して、観測回
    数の最適配分を求める手段と、上記の最適配分に応じて
    アンテナ・ビームをランダムに走査する手段とを具備し
    、追尾を行なう多数目標の中で推定・予測誤差が大きい
    目標に対しては、観測回数を多く、推定・予測誤差が小
    さい目標に対しては観測回数を少なく配分することによ
    り、多目標に対する追尾を行なうようにしたことを特徴
    とするレーダ装置。
JP59208903A 1984-10-04 1984-10-04 レ−ダ装置 Expired - Lifetime JPH0627808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59208903A JPH0627808B2 (ja) 1984-10-04 1984-10-04 レ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59208903A JPH0627808B2 (ja) 1984-10-04 1984-10-04 レ−ダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6186671A true JPS6186671A (ja) 1986-05-02
JPH0627808B2 JPH0627808B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=16564030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59208903A Expired - Lifetime JPH0627808B2 (ja) 1984-10-04 1984-10-04 レ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627808B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449991A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Mitsubishi Electric Corp Radar equipment
JPH02122291A (ja) * 1988-11-01 1990-05-09 Mitsubishi Electric Corp 目標追跡の方法とその装置
JPH02130490A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Mitsubishi Electric Corp アンテナ駆動装置
JPH03105276A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JPH04328481A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Nec Corp 3次元レーダ装置
JPH0566942U (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 ダイヤモンド電機株式会社 内燃機関用点火コイル
US6805588B2 (en) 2000-02-03 2004-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cable connector
JP2006242842A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2010223813A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2019200079A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社デンソーテン 物標検出装置および物標検出方法
CN113109804A (zh) * 2020-11-28 2021-07-13 耿文东 相控阵雷达群目标跟踪的工作方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732346A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd Mother alloy for oxidation resistant lead-tin solder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732346A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd Mother alloy for oxidation resistant lead-tin solder

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449991A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Mitsubishi Electric Corp Radar equipment
JPH02122291A (ja) * 1988-11-01 1990-05-09 Mitsubishi Electric Corp 目標追跡の方法とその装置
JPH0711567B2 (ja) * 1988-11-10 1995-02-08 三菱電機株式会社 アンテナ駆動装置
JPH02130490A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Mitsubishi Electric Corp アンテナ駆動装置
JPH03105276A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JPH04328481A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Nec Corp 3次元レーダ装置
JPH0566942U (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 ダイヤモンド電機株式会社 内燃機関用点火コイル
US6805588B2 (en) 2000-02-03 2004-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cable connector
JP2006242842A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP4597717B2 (ja) * 2005-03-04 2010-12-15 三菱電機株式会社 レーダ装置
JP2010223813A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2019200079A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社デンソーテン 物標検出装置および物標検出方法
CN113109804A (zh) * 2020-11-28 2021-07-13 耿文东 相控阵雷达群目标跟踪的工作方式
CN113109804B (zh) * 2020-11-28 2022-11-22 耿文东 相控阵雷达群目标跟踪的工作方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0627808B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6186671A (ja) レ−ダ装置
TW201807428A (zh) 用於對象偵測的基於顯著性的波束成形
US4686532A (en) Accurate location sonar and radar
US20220057232A1 (en) Time-aware occupancy grid mapping for robots in dynamic environments
KR102516367B1 (ko) 레이더 데이터를 처리하는 장치 및 방법
US11073608B2 (en) Resolving radar angle ambiguities using a multiple hypothesis tracker
JPH06148324A (ja) 3次元の最大後天的追跡方法および装置
JP3339295B2 (ja) センサ群管理装置
US4724438A (en) Radar apparatus
KR102144048B1 (ko) 빔 스캐닝 분석시 가중치를 적용하는 동작위치 검출 방법 및 장치
JP2546053B2 (ja) 精測進入レーダ
JP2003149328A (ja) レーダの目標相関装置
CN111246339B (zh) 一种调节拾音方向的方法、系统、存储介质及智能机器人
JP2006242842A (ja) レーダ装置
JPH04113291A (ja) 多目標追尾方法及びその装置
JP3519648B2 (ja) 自動追尾装置
JP2005201727A (ja) レーダ装置
JP2004212187A (ja) 画像レーダ装置
JP3328526B2 (ja) 目標位置推定装置及びその信号処理方法
JPH0875839A (ja) レーダスケジューリング制御装置
Karch et al. Robot localization-theory and practice
KR102669876B1 (ko) 국지적 분해능을 조정하는 레이더 데이터 처리 장치 및 방법
Bojilov et al. An accelerated IMM-JPDA algorithm for tracking multiple maneuvering targets in clutter
JP2002168949A (ja) 多目標追尾開始装置
JPH0524229Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term