JPS6183842A - 太陽熱利用集熱装置 - Google Patents

太陽熱利用集熱装置

Info

Publication number
JPS6183842A
JPS6183842A JP59203411A JP20341184A JPS6183842A JP S6183842 A JPS6183842 A JP S6183842A JP 59203411 A JP59203411 A JP 59203411A JP 20341184 A JP20341184 A JP 20341184A JP S6183842 A JPS6183842 A JP S6183842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat collector
refrigerant
collector
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59203411A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeji Watanabe
竹司 渡辺
Masaaki Adachi
安立 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59203411A priority Critical patent/JPS6183842A/ja
Publication of JPS6183842A publication Critical patent/JPS6183842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S90/00Solar heat systems not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はヒートポンプを利用して太陽熱及び大気熱を吸
熱し、湯を作る太陽熱利用集熱装置に関するものである
従来例の構成とその問題点 従来、ヒートポンプを利用して太陽熱及び大気熱を吸熱
して湯を作る太陽熱利用集熱装置として、第1図に示す
如く圧縮機1、凝縮器2、膨張装置3、集熱器4を順次
連結して冷媒密閉回路を構成し、前記集熱器4で太陽熱
及び大気熱を吸熱し、その吸熱量に前記圧縮機1の圧縮
熱を加えた凝縮熱で水を加熱し、貯湯槽8に貯える太陽
熱利用集熱装置がある。この太陽熱利用集熱装置におけ
る集熱器4の構成は第2図に示す如く冷媒管4aに集熱
フィン4bを多数配列したフィンチューブ式熱父換器か
らなり、前記膨張装置3、前記集熱器4及び外枠5で集
熱ユニット・6を構成している。
この場合に、第1図に示す如く集熱ユニット6を建物等
の壁面に接近して取り付けることも考えられるが、前記
集熱器4内を流れる冷媒の蒸発温度は周囲外気温度より
低く、外気の熱(大気熱)を奪う為に前記集熱器4と壁
面間の空気は下降流れが生じる。しかし、下降流れが生
じた低温低エンタルピーの空気は外枠5によって防がれ
第2図の実線矢印方向に示す如く集熱ユニット6の下部
から吹出す。従って、集熱器4の下部では低温低エンタ
ルピーの空気と熱交換する為に吸熱量が非常に少なく集
熱器4を有効に利用せず集熱量が少なく、ノヌテム運転
効率も低い。
発明の目的 本発明は集熱器を壁面に近接設置した場合の上記問題点
である集熱量低下を改善するものである。
発明の構成 上記目的を達成する為、本発明は圧縮機、凝縮器、膨張
装置、集熱器を順次連結した冷媒密閉回路と、前記凝縮
器と熱交換関係を有する水加熱器、貯湯槽、水循環ポン
プを連結した給湯回路とで構成し、前記冷媒密閉回路に
よるヒートポンプサイクルで太陽熱及び大気熱を吸熱し
、前記給湯回路の水を昇温させる太陽熱利用集熱装置に
おいて、前記集熱器を冷媒管に集熱フィンを多数配列し
たフィンチューブ式構成とし、前記膨張装置、前記集熱
器及び外枠で集熱ユニットを構成するとともに前記集熱
器の前記冷媒管内媒体の入口側と前記外枠間に前記集熱
器の前記冷媒管配列方向長さに対し%〜%の隙間を設け
ることによって、集熱ユニットを壁面に近接設置した場
合でも、集熱器と壁面間の下降空気は前記隙間から吹出
す為に集熱器を充分に利用でき、又、下降空気抵抗は少
なくなる為に空気流量も増加し、集熱量が一層増加する
ものである。
実施例の説明 以下に図面に基づいて本発明の実施例について説明する
。第3図は本発明の一実施例を示す太陽熱利用集熱装置
、第4図は同太陽熱利用集熱装置の集熱器を示す。第3
図、第4図において、実線矢印は冷却空気流れ方向を、
一点鎖線矢印は冷媒流れ方向を、破線は水流れ方向を示
す。11は圧縮機、12は凝縮器であり、冷媒の凝縮作
用を行なう。13は膨張装置、14は集熱器であり、冷
媒管14aに集熱フィン14bを多数配列したフィンチ
ューブ式構成からなる。15は外枠であり、前記膨張装
置13、前記集熱器14、前記外枠15で集熱ユニット
16を構成するとともに、前記集熱器14の冷媒管14
a内の媒体入口側と前記外枠15間に前記冷媒管配列方
向長さLに対しくに〜!/4)xLの隙間が設けられて
いる。又、前記圧縮機11、凝縮器12、膨張装置13
、集熱器14は順次連結されて冷媒密閉回路を構成して
いる。
17は水加熱器であり、前記凝縮器12と熱交換関係を
有し、凝縮熱を吸熱して水を昇温させる。
18は貯湯槽、19は水循環ポンプであり、前記水加熱
器17、貯湯槽18、水循環ポンプ19は連結されて給
湯回路を構成する。
次に上記構成における作用を説明する。圧縮機11で圧
縮された高温高圧の冷媒過熱ガスは凝縮器12に流入し
、水循環ポンプ19から送られてきた水によって冷却さ
れて凝縮液化し、その際の凝縮熱によって水加熱器17
で水を加熱昇温させ、貯湯槽18に貯える。一方、凝縮
液化した冷媒は膨張装置13に流入し、外気温度より低
温の飽和圧力までri圧されて集熱器14に流入する。
そして、ここで太陽熱及び大気熱を吸熱して蒸発ガス化
し前記圧縮機11にもどる。ここで、集熱ユニフト16
の構成を集熱器14の冷媒管14a内の媒体入口側と外
枠16間に冷媒管配列方向長さLに対しく昂〜%)xL
の隙間を設けている為に、集熱ユニット16を建物等の
壁面に近接設置した場合にも、前記集熱ユニット16と
壁面間の冷却された下降流れ空気は前記集熱ユニット1
6の下部の隙間から吹出される。従って、前記集熱器1
4は有効に熱交換利用され、又、下降空気抵抗は少なく
なる為に空気流量も増加し集熱量が一層増加する。ここ
で、集熱器14の下部と外枠16の隙間長さと集熱器1
4での吸熱量QE、集執ユニット16のコストの関係を
第5図に示す。第5図に示す如く、隙間長さを大きくす
るにつれて集熱量QEは徐々に増加し、ある長さからほ
ぼ一定となる。この変位点は集熱器14の表面温度と外
気温度の温度差によって、下降空気流量が変化する為に
多少変動する。一方、コストは隙間長さを大きくするに
つれて外枠15のコストが増加し、徐々に上昇する。
発明の効果 以上述べた如く、本発明は圧縮憬、凝縮器、膨張装置、
集熱器を順次連結した冷媒密閉回路と、前記1疑縮器と
熱交換関係を有する水加熱器、貯湯槽、水循環ポンプを
連結した給湯回路とで構成し、前記冷媒密閉回路による
ヒートポンプサイクルによって、前記集熱器で太陽熱及
び大気熱を集熱し湯を作る太陽熱利用集熱装置において
、前記集熱器の構成として冷媒管に集熱フィンを多数配
列したフィンチューブ式とするとともに前記膨張装置、
前記集熱器及び外枠で集熱ユニットを構成し、かつ前記
集熱器の冷媒管内の媒体入口側と外枠間に所定の隙間を
設けることによって、前記集熱ユニットを壁面に近接設
置した場合でも大気熱吸熱量の低下を改善し、ンステム
の運転効率を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の太陽熱利用集熱装置の構成図、第2図
式および(B)は同太陽熱利用集熱装置に用いた集熱ユ
ニットの側面図および正面図、第3図は本発明の一実施
例を示す太陽熱利用集熱装置の構成図、第4図式および
CB)は同太陽熱利用集熱装置の集熱ユニ、トの側面図
および正面図、第5図は同集熱ユニットの隙間の長さと
集熱量の特性図である。 11・・・・・・圧縮機、12・・・・・・凝縮器、1
3・・・・・・膨張装置%14・・・・・・集熱器、1
4a・・・・・・冷媒管、14b・・・・・・集熱フィ
ン、15・・・・・・外枠、16・・・・・・集熱ユニ
ット、17・・・・・・水加熱器、18・・・・・・貯
湯槽、19・・・・・・水循環ポンプ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名区 
  − く口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、凝縮器、膨張装置、太陽熱及び大気熱を集熱す
    る集熱器を順次連結した冷媒密閉回路と、前記凝縮器と
    熱交換関係を有する水加熱器、貯湯槽、水循環ポンプを
    連結した給湯回路からなり、前記集熱器は冷媒管に集熱
    フィンを多数配列したフィンチューブ式構成とし、前記
    集熱器及び外枠で集熱ユニットを構成するとともに前記
    集熱器の前記冷媒管内の媒体入口側と前記外枠間に前記
    集熱器の前記冷媒管配列方向長さに対し1/10〜1/
    4の隙間を設けた太陽熱利用集熱装置。
JP59203411A 1984-09-28 1984-09-28 太陽熱利用集熱装置 Pending JPS6183842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203411A JPS6183842A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 太陽熱利用集熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203411A JPS6183842A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 太陽熱利用集熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6183842A true JPS6183842A (ja) 1986-04-28

Family

ID=16473622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203411A Pending JPS6183842A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 太陽熱利用集熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6183842A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6183842A (ja) 太陽熱利用集熱装置
CN1415901A (zh) 回收燃气、燃油锅炉烟气潜热的电动热泵采暖装置
JPS59217451A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPH0411777B2 (ja)
JPS58127070A (ja) 太陽熱利用集熱器
JPS6138359A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS60233453A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPH0493556A (ja) 太陽熱利用システム
JPH0125247Y2 (ja)
JPS60243445A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS60165472A (ja) 太陽熱利用温水器
JPS5921949A (ja) 集熱装置
JPS60162151A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS61197954A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS5913666B2 (ja) ヒ−トポンプシステム
JPS6111561A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS63187057A (ja) 集熱装置
JPS60200050A (ja) 集熱システム
JPS5913857A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS5880438A (ja) ヒ−トポンプ給湯機
JPH01111166A (ja) 集熱装置
JPS58213163A (ja) 太陽熱・大気熱集熱装置
JPS60245952A (ja) 太陽熱利用集熱器
JPS5915778A (ja) 集熱装置
JPH01111167A (ja) 集熱装置