JPS6183383A - 不織材料およびその製造方法 - Google Patents

不織材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6183383A
JPS6183383A JP60212734A JP21273485A JPS6183383A JP S6183383 A JPS6183383 A JP S6183383A JP 60212734 A JP60212734 A JP 60212734A JP 21273485 A JP21273485 A JP 21273485A JP S6183383 A JPS6183383 A JP S6183383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven material
binder
solid particles
fibers
fibrous solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60212734A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーテル・ハイデル
フランツ・カウリツヒ
ハインツ・アルトウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6183383A publication Critical patent/JPS6183383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/12Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with filaments or yarns secured together by chemical or thermo-activatable bonding agents, e.g. adhesives, applied or incorporated in liquid or solid form
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/005Synthetic yarns or filaments
    • D04H3/009Condensation or reaction polymers
    • D04H3/011Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H5/00Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H5/02Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by mechanical methods, e.g. needling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H5/00Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H5/04Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by applying or incorporating chemical or thermo-activatable bonding agents in solid or liquid form
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として合成繊維からなり、そして不活性の
繊維状固体粒子の層を施されており、そして飛び火およ
び輻射熱に対して抵抗性を有する屋根用シートの支持ウ
ェブとして使用するのに適している不織材料に関する。
そのような屋根用シートは、大抵片面または両面をビチ
ューメンで被覆されているが、またエラストマーまたは
プラストマーよりなる被覆を有してもよい。D工N41
02/第7部に従ってそのような屋根用シートの燃焼特
性を改善するために、例えばドイツ特許第λ827;1
56号に記載された積層材料がしばしば支持ウェブとし
て使用される。
ドイツ特許出願公開第3.226.o 、i 1号から
、緩い、すなわち固められていない鉱物繊維のウェブに
、同様に緩いプラスチック繊維の層を適用しそしてこの
積層材料をニードリンクによって固めることが知られて
いる。熱処理によって、プラスチック繊維を鉱物繊維に
融着させることが可能である。この融着によって寸法安
定性のある鉱物繊維ブランケットが得られる。
ドイツ実用新案登録第7.759.489号から屋根用
シートのための支持ウェブとして、合成繊維のウェブお
よび鉱物繊維ウェブからなる積層材料が知られている。
合成繊維および鉱物繊維材料からなる2つの層は、上記
文献によれば、バインダーまたは接着剤によって互いに
接合され、そのために、熱可塑性および架橋性の熱硬化
性樹脂が使用される。
そのような支持ウェブは、ビチューメン処理および載置
の際に十分高い加工安定性を有する屋根用およびシーリ
ング用シートをもたらす。
それらの寸法安定性は、屋根に単一層を施すことさえ可
能にする。D工N4102/第7部によるこれらの屋根
用シートの燃焼特性は、鉱物繊維層によって明らかに改
善される。
それに対して、ドイツ実用新案登録第 7.72へ547号に記載されているような、鉱物繊維
および合成繊維の混合ウェブから製造された支持ウェブ
は、燃焼特性の十分な改善をもたらさない。
難燃性の繊維原材料から不織材料を製造することがすで
に提案された。しかしながら、必要な不織材料の製造に
そのような繊維およびフィラメント原料を使用すること
は、所望の満足すべき結果をもたらさない。上記の技術
を使用しても火が屋根カバーの下方の層lこ拡がるのを
防ぐことはできなかった。ビチューメン組成物または重
合体組成物に難燃性添加剤を添加するこ(す とも成功をもたらさなかった。火災の場合lこは、難燃
性添加剤は、ビチューメンと共に流れ去るので、後に残
った不織材料および下方の層は、もはやこれらの添加剤
によって保護されない。
更に9.コーティング材料および屋根用シートの加工温
度においては不活性であるが、より高い温度においては
大部分連続的な、好ましくはフオーム状の層を形成する
それ自体公知の難燃性の仕上げ剤を不織材料に施すこと
が提案された0 公知の支持ウェブが2つの大部分でき上った繊維ウェブ
層から構成されており、そして次いで各種の技術によっ
て互いに接合される限りlこおいて、極端な機械的およ
び/または熱的条件下で層離れ〃:起る一定の傾向が残
ることは実際上進は難い。
更に、それらは、燃焼特性において改善を示すけれども
、2つの層力1らそれらを製造することは、費用のかか
ることである。
これらの欠点は、本発明による不織材料によつて克服さ
れる。驚くべきことには、バインダー1こよって固めら
れた繊維またはフィラメントから製造された不織材料お
よびそれから製造された屋根用シートの燃焼特性は、上
記不織材料がバインダー中に分布された不活性繊維状固
体粒子の層を有することにより明らかに改善される。
不活性とは、ここでは、固体粒子が熱および火焔の作用
−こ抵抗性であること、すなわち不燃性または難燃性で
あることを意味するものとする。
繊維状固体粒子とは、「ハノーバー大学水利−沿岸工業
のための7ランチウス研究所報告(Mitteilun
gen ass Franzius−工n5titut
sfur Wasserbau−undKusten−
工ngenieurweeen aerUnivers
itat Hannover) Jの第56号(198
3年)第379〜381頁に鉱物繊維について定義され
ているように、少くとも一つのディメンションにおける
空間的拡がりが繊維ウェブ層の有効な孔の大きさに比較
して大きいものを意味するものとする。
そのような繊維状固体粒子の例は、鉱物繊維、特に湿式
ウェブの製造に使用されそしてミネラ製造されるショー
トカットステーブル繊維である。これらの鉱物繊維は、
通常5ないし50μmの直径を有し、そしてそれらの長
さは、50μmないし18雪でありうる。しかしながら
、実際上繊維状固体粒子の長さの上限は、溶解されまた
は乳化されたバイングー中におけるそれらの分散性によ
って決定される。
しかしながら、繊維状固体粒子としては、少くとも一つ
のディメンションにおける空間的波がりが繊維ウェブ層
の有効な孔の大きさに比較して大きくそしてバインダr
中に分散されつる限りにおいて、不活性材料から成形さ
れた他の構造物もまた使用されうる。
鉱物繊維の代りに、不活性の繊維状固体粒子として、難
燃性付与の加工を施されたセルロース繊維または本発明
による不織材料に、耐火性のほかに更に、単一材料によ
る不縁材料の有していない他の性質、例えば、着色性ま
たは被染着性、被覆物への良好な接着性、親水性または
疎水性、導電性または帯電防止効果(金属繊維)または
捲縮効果を起させるための種々の捲縮能力を付与する他
の繊維もまた使用されつる。
不織材料を固めるために、バインダーは、しばしば水性
分散液または水溶液の形で使用される。水性分散液の形
の公知のバインダーは、アクリル酸エステル、アクリル
アミド、アクリルニトリル、ブタジェンおよびスチレン
の単一重合体、共重合体または三元重合体である。
しかしながら、本発明による不織材料の製造に特に好適
なバインダーは、水溶性の尿素−ホルムアルデヒド、メ
ラミン−ホルムアルデヒド、およびフェノール−ホルム
アルデヒド−縮合物または塩化ビニリデンおよび塩化ビ
ニルの水分散性の重合体を基剤としたものであり、これ
らは単独でまたは混合物として使用される。
バインダーは、種々の方法で、例えば、ヨツト・リュン
ネンシュロツス(J、LunenachloFls)お
よびヴエー・アルブレヒト(W、Albrecht)共
編の「フリースシュトラフ(vli、esstoff)
 Jグー・チーメ・フエルラーク(G、Thieme 
Verlag。
Stuttgart 、 N15W York) 19
82年発行、第177〜199頁に記載された方法によ
って適用されうる。
最も普通の方法は、槽の中でパジングを行ない、次いで
一対の絞りローラーに通すことである。
加熱することによってバインダーから水が除去され、バ
インダー−フィラメントの結合が形成される。
これらのバインダーによって固められるべき不織材料は
、公知の合成重合体の繊維またはフィラメントである。
しかしながら、好ましいものは、ポリエステル、好まし
くはポリエチレンテレフタレートよりの、公知のスパン
ボンド(5punboncl)法により、すなわち新た
に紡糸されたポリエステルフィラメントを用いてウェブ
を形成せしめることによって製造されたニードリングさ
れたフィラメントを含む不織材料である。
不活性の繊維状固体粒子は、好ましくは水性バインダー
液に添加されそして攪拌によって懸濁状態に保たれる。
しかしながら、固体粒子は、また、シックナー、例えば
可溶性のセルロース誘導体を基礎としたシックナーを添
加することによっても沈降からまぬがれることができる
本発明による不織材料を製造するためには、バインダー
は、その中に分散された不活性の繊維状固体粒子と共に
、合成重合体の繊維またはフィラメントのウェブに一方
の側から適用される。
しかしながら、公知の合成重合体の繊維またはフィラメ
ントのとのウェブを、バインダーで含浸させ、次いで不
活性の繊維状固体粒子を適用することも可能である。
繊維またはフィラメントのウェブに関する第一の結果は
、不活性の繊維状固体粒子の積層物の形成であり、これ
は水性バインダー懸濁液と共にウェブに導入された水の
続いての蒸発およびバインダーの硬化の過程中に、上記
のバインダー中にしっかりと結合され、そして結合され
た繊維またはフィラメントのウェブと共lこ本発明によ
る不織材料を形成せしめる。
その除土ずる層形成にとって、不活性の繊維状固体粒子
の大きさが、少くとも一つのディメンジョンにおける空
間的拡がりがウェブ層の有効な孔の大きさに比較してよ
り大きいものに限るという限定は、極めて重要である。
例数ならば、その結果下部のウェブ層への侵入がほとん
ど避けられる力1らである。
本発明による不織材料においては不活性の繊維状固体粒
子の含量は、60ないし2001讐でよく、そして他の
繊維およびフィラメントのそれは、50ないし350f
/m’である。本発明による不織材料の全重量における
不活性の繊維状固体粒子の割合は、10ないし50襲、
好ましくは20ないし30チとすべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バインダーで固められた繊維またはフィラメントか
    らなる不織材料において、この不織材料がバインダー中
    に分布された不活性の繊維状固体粒子の層を有すること
    を特徴とする上記不織材料。 2、不織材料がスパンボンド法を用いて載置されそして
    バインダーで固められたニードリングされたポリエステ
    ルフィラメントからなり、そしてバインダー中に分布さ
    れた不活性の繊維状固体粒子の層を有する特許請求の範
    囲第1項記載の不織材料。 3、固体粒子が50μmないし18mmの長さを有する
    無機材料のショートカットステープル繊維である特許請
    求の範囲第1項または第2項に記載の不織材料。 4、不活性の繊維状固体粒子含量がその全重量の10な
    いし50%である特許請求の範囲第1項〜第3項のいず
    れかに記載の不織材料。 5、バインダーで固められた繊維またはフィラメントか
    らなる不織材料の製造方法において、水性バインダーに
    不活性の繊維状固体粒子を添加しそしてそれらをウェブ
    上に適用することを特徴とする上記不織材料の製造方法
    。 6、不活性の繊維状固体粒子をバインダーを施されたウ
    ェブの上に薄い層状に撒布しまたはまき散らすことを特
    徴とする上記不織材料の製造方法。
JP60212734A 1984-09-28 1985-09-27 不織材料およびその製造方法 Pending JPS6183383A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3435640.1 1984-09-28
DE19843435640 DE3435640A1 (de) 1984-09-28 1984-09-28 Vliesstoff

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6183383A true JPS6183383A (ja) 1986-04-26

Family

ID=6246604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60212734A Pending JPS6183383A (ja) 1984-09-28 1985-09-27 不織材料およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4657801A (ja)
EP (1) EP0176848A3 (ja)
JP (1) JPS6183383A (ja)
AU (1) AU4797485A (ja)
DE (1) DE3435640A1 (ja)
FI (1) FI853680L (ja)
NO (1) NO853810L (ja)
ZA (1) ZA857468B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3901152A1 (de) * 1989-01-17 1990-07-19 Hoechst Ag Flammfeste traegerbahn fuer bitumenbahnen und verfahren zu ihrer herstellung
NL9101687A (nl) * 1991-10-07 1993-05-03 Texplast B V Toepassing van niet-geweven, genaaldprikt vezelvliesmateriaal.
DE9207367U1 (ja) * 1992-05-30 1992-09-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA775567B (en) * 1976-09-23 1978-10-25 Rohm & Haas Non-woven fabrics
DE2721959C2 (de) * 1977-05-14 1983-04-28 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Trägermaterial für PVC-Fussbodenbeläge
DE2827136C2 (de) * 1978-06-21 1982-05-19 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Bituminierte Dachbahn
DE3226041A1 (de) * 1982-07-12 1984-01-12 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur herstellung von genadelten fasernblankets aus mineralischen, insbesondere feuerfesten, fasern und nach dem verfahren hergestellte faserblankets

Also Published As

Publication number Publication date
DE3435640A1 (de) 1986-04-10
US4657801A (en) 1987-04-14
AU4797485A (en) 1986-04-10
EP0176848A2 (de) 1986-04-09
NO853810L (no) 1986-04-01
FI853680A0 (fi) 1985-09-25
FI853680L (fi) 1986-03-29
ZA857468B (en) 1986-05-28
EP0176848A3 (de) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5204165A (en) Nonwoven laminate with wet-laid barrier fabric and related method
US5458960A (en) Flexible base web for a construction covering
CA2294637C (en) Coated structural articles
US4637951A (en) Fibrous mat facer with improved strike-through resistance
US4847140A (en) Nonwoven fibrous insulation material
US4284470A (en) High-strength roofing products using novel glass fiber mats
US5017426A (en) Laminate
US8114794B2 (en) Elastic, soft and punctiformly bound non-woven fabric provided with filler particles and method for production and the use thereof
US5772846A (en) Nonwoven glass fiber mat for facing gypsum board and method of making
DE60208201T2 (de) Wasserdampfsperre-unterlage
US4681798A (en) Fibrous mat facer with improved strike-through resistance
JPH06193214A (ja) 瀝青質屋根用アンダーフェルトおよびそのベースフェルト
DE102004013390A1 (de) Dachbahnen
US5171629A (en) Flame-resistant carrier web for bitumen webs and a process for its production
CA2033972C (en) Flexible base web for a construction covering, and a construction covering manufactured from said web
JPS6356342B2 (ja)
JPS6183383A (ja) 不織材料およびその製造方法
US20050208861A1 (en) Asphalt coated polyester glass mats
EP0805752B1 (de) Flächenartiges verbundisoliermaterialsystem und verfahren zu dessen herstellung
JPS616371A (ja) 繊維複合材料、その製造方法およびこれを含有する繊維強化高分子材料
JPS61252355A (ja) 不織材料およびその製造方法
CA1147541A (en) Glass fiber mat
US3816159A (en) Process for applying an aqueous dispersion of short, binder coated fibers to a drylaid nonwoven fabric
US20050025949A1 (en) Deformable veil and process for manufacturing same
JPH1053953A (ja) 遮水シート用基布及び遮水シート