JPS6182015A - 溝付きスプリングワツシヤ− - Google Patents

溝付きスプリングワツシヤ−

Info

Publication number
JPS6182015A
JPS6182015A JP20318184A JP20318184A JPS6182015A JP S6182015 A JPS6182015 A JP S6182015A JP 20318184 A JP20318184 A JP 20318184A JP 20318184 A JP20318184 A JP 20318184A JP S6182015 A JPS6182015 A JP S6182015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring washer
loosening
vault
grooved spring
nuts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20318184A
Other languages
English (en)
Inventor
釜石 俊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20318184A priority Critical patent/JPS6182015A/ja
Publication of JPS6182015A publication Critical patent/JPS6182015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はナツトの緩み防止に関するものである。
従来ナツトの緩み防止に関しては数多くの工夫が行われ
て来た。特開昭53−97157号公報によればスナツ
プリングの両端に小孔を穿設したセツト用座を設けたも
のがある。これは装着するためにボールトの一部にスナ
ツプリングの入る溝を付てをかないとリングを装着する
事が出来ない。
これは特別な場合に利用する工夫である。
何故ならボールトは、特別注文でなければ溝は切られて
いない。
よつて全てのボールト、ナツトの緩み防止とはならない
、しかもこの工夫は緩み防止と言うよりも脱落防止と言
う方が正しい又ボールトの山を一山越え一ピツチずらし
てしめこむ方法が有る。これは現在最もすぐれた工夫で
ある。
全てのナツトに利用出来るからである。
しかしこの方法は装着する時専用の工具が必要となる不
便が有る。又この工夫は360度より45度緩むという
欠点を持ちスプリングワツシヤーの併用が必要である。
くわえて本体が細く破損の危険が有る。
本発明は全てのボールト・ナツトをいかなる加工(小孔
、溝、その他)もせず又特別な工具も必要とせずモンキ
ースパナなど従来の工具で充分緩みを防止するものであ
る。この緩み止ワツシヤーは図2で示すように平い物で
ある。ボールトに装着する時ボールトの最初の低い山を
(6)の溝の空間を利用して越え(4)の角を落した所
が案内役となり谷に入つていく、山はしだいに高くなる
が(2)は(4)に導かれて進み山の斜面にそつて曲り
ながらなを進む、(5)は(4)に対して、180度の
遅れを持ながら(7)の空間により低い山を越え、(4
)、(2)が進んだように進むここで(2)と(3)で
はピツチがずれてしまう。
ワツシヤーはスプリングであるから、(2)、(3)は
平く元にもどろうとする力が生ぢるので、非常な強い力
で(2)(3)間にある山を挟みつける。
他のスプリングワツシヤー違い輪が切断されに構造にな
つていないから、強力にしめこんでも力が切断部に逃る
事が出来ず、ますますボールトの谷を目ざして(4)(
5)が食い込み緩み防止の効果を上げると同時に山を(
2)、(3)が挟み2むのでさらに緩まない。
つまり食込みと挟み付の二段により効果を高めようとい
うものである。
この発明によつてナツトを利用せずして、しめる事が出
来る。
ナツトの不要なものになる場所が出る 山のないナツトとも言えよう。
【図面の簡単な説明】
第1図 本体平面図 第2図 本体断面図 第3図 本体装着図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体中央部に眞円を有し、この円の一部を凹に変形させ
    、図(2)、図(3)と分離しボールトの山を挟みこむ
    構造を有する緩み防止スプリングワッシャー
JP20318184A 1984-09-27 1984-09-27 溝付きスプリングワツシヤ− Pending JPS6182015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20318184A JPS6182015A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 溝付きスプリングワツシヤ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20318184A JPS6182015A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 溝付きスプリングワツシヤ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6182015A true JPS6182015A (ja) 1986-04-25

Family

ID=16469797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20318184A Pending JPS6182015A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 溝付きスプリングワツシヤ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182015A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971166A (en) * 1988-02-08 1990-11-20 Sango Co., Ltd. Muffler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971166A (en) * 1988-02-08 1990-11-20 Sango Co., Ltd. Muffler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5752860A (en) Rebar clamp
US4134438A (en) Locking device for threaded fasteners
EP1193408B1 (en) Screw member
US4474515A (en) Expansion fastener
US5560087A (en) Laterally secure hose-clamp assembly
FI843214A (fi) Filteranordning.
US5066246A (en) Mounting bracket for an electrical connector
US4079487A (en) Clamp assembly with locking feature
JPS6179578A (ja) 緊締ソケット用取付具
US4597140A (en) Tube clamp
JPS6182015A (ja) 溝付きスプリングワツシヤ−
US3049161A (en) Special nuts
CA1145979A (en) Anti-vandalism nut assembly
JPH027287Y2 (ja)
KR19980043346U (ko) 풀림방지용 와셔부재
EP0166223A2 (en) Double locknut assembly
US2180773A (en) Nut lock
JPS6023617A (ja) 弛緩防止ボルトとナツト
JPH0129285Y2 (ja)
KR820001763B1 (ko) 너트조립체
JPS6224017A (ja) 板金ナツト
CA1197670A (en) Wire grip hose clamp
JPH0346686B2 (ja)
JP2832132B2 (ja) 樹脂成形品の取付ブラケット
KR840001505Y1 (ko) 너트의 이완 방지용 스냅링