JPS6214413Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214413Y2
JPS6214413Y2 JP17350682U JP17350682U JPS6214413Y2 JP S6214413 Y2 JPS6214413 Y2 JP S6214413Y2 JP 17350682 U JP17350682 U JP 17350682U JP 17350682 U JP17350682 U JP 17350682U JP S6214413 Y2 JPS6214413 Y2 JP S6214413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
end surfaces
rotation
rotation stopper
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17350682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5977612U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17350682U priority Critical patent/JPS5977612U/ja
Publication of JPS5977612U publication Critical patent/JPS5977612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6214413Y2 publication Critical patent/JPS6214413Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はボルト廻り止め装置に関し、2本のボ
ルト頭の回転防止をガタなく同時に達成できるよ
うにしたものである。
第1図及び第2図a,bにより従来のボルトの
廻り止めを説明する。第1図の従来例では、個々
のボルト頭1,1の平坦な側面1a,1aにそれ
ぞれ角形の廻り止め2,2の端面2a,2aを当
接し、この状態で廻り止め2,2をそれぞれボル
ト取付部材3に溶接4で固定している。しかし、
これではボルト1個毎に1つの廻り止めを必要と
し、作業が面倒である等生産性が良くない。そこ
で、第2図a,bの如く2つの廻り止めを一体化
したもの5を使用する場合が多い。
ところが、一体化した廻り止め5は2つのボル
ト頭に当接する両側の端面5a,5aが互いに平
行であつたため、回転防止が不確実であつた。つ
まり、回転防止は両端面5a,5aが2つのボル
ト頭の側面1a,1aに密着してこそ効果がある
が、ボルト孔のピツチa及び廻り止め5の端面間
寸法bにはそれぞれ公差があるため、ボルト頭の
側面1a,1aと廻り止め5の端面5a,5a間
の寸法cが相当ばらつき、その結果わりと大きな
ガタが生じて回転防止が不確実となる。
本考案は上記従来技術の問題点に鑑み、2つの
ボルト頭の回転防止をガタなく同時に達成できる
ボルト廻り止め装置を提供することを目的とす
る。この目的は、隣り合う2つのボルト頭の平坦
な側面に当接する両端面を互いに傾斜させること
により達成できる。以下、第3図により本考案を
説明する。
第3図は本考案の一実施例を示し、6がボルト
廻り止め装置である。第1図、第2図a,b中の
符号と同一符号は同一部材を示す。ボルト廻り止
め装置6は両端面6a,6aが互いに傾斜するよ
うにカツトしてあり、2つのボルト頭1,1の平
坦な側面1a,1a間に挿入し両端面6a,6a
がこれらに密着するように矢印A方向に位置調整
してからボルト取付部材3に溶接4で固定する。
このようなボルト廻り止め装置6は、その両端
面6a,6aが斜めに加工されているので、ボル
ト孔のピツチcがばらついても、あるいはボルト
廻り止め装置6自体の寸法がばらついても、矢印
A方向の位置調整によつて常に両端面6a,6a
がボルト頭の側面1a,1aと密着し、よつてガ
タなく回転を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術の一例を示す平面図、第2図
aは従来技術の他の例を示す平面図、第2図bは
第2図aの断面図、第3図は本考案の一実施例を
示す平面図である。 図面中、1はボルト頭、1aはその側面、3は
ボルト取付部材、4は溶接、6はボルト廻り止め
装置、6aはその端面、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に、隣り合う2つのボルト頭の平坦な側面
    にそれぞれ当接し且つ互いに傾斜する端面を有
    し、両端面とボルト頭の側面との当接状態で支持
    部材に固着されるボルト廻り止め装置。
JP17350682U 1982-11-18 1982-11-18 ボルト廻り止め装置 Granted JPS5977612U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17350682U JPS5977612U (ja) 1982-11-18 1982-11-18 ボルト廻り止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17350682U JPS5977612U (ja) 1982-11-18 1982-11-18 ボルト廻り止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977612U JPS5977612U (ja) 1984-05-25
JPS6214413Y2 true JPS6214413Y2 (ja) 1987-04-13

Family

ID=30377958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17350682U Granted JPS5977612U (ja) 1982-11-18 1982-11-18 ボルト廻り止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977612U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7201362B2 (ja) * 2018-08-08 2023-01-10 ナブテスコ株式会社 緩み止め具、緩み止め機構、固定装置、締結構造および産業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5977612U (ja) 1984-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214413Y2 (ja)
JPH024247Y2 (ja)
JPS6034562U (ja) パイプクランプ
JPH0217205Y2 (ja)
JP2558680Y2 (ja) 鋼材切断用定規
JPH0754664Y2 (ja) ヨークのボルト締結構造
JPS6011292Y2 (ja) 自動車用テルテ−ルレンズの取付装置
JPS623524Y2 (ja)
JPH0460668U (ja)
JPH0129285Y2 (ja)
JPS5841138Y2 (ja) 方形組箱
JPH0321521Y2 (ja)
JPH068328Y2 (ja) 蟻溝用ボルトまたはナット
JP3007718U (ja) カップセパ
JPS6041367Y2 (ja) パネル用止め金具
JPS5889644U (ja) ピストンピンの回り止め構造
JPS58111755U (ja) 建築用仮設材のクランプ
JPS5964100U (ja) 連結具
JPS59127915U (ja) スタツドボルト
JPS605340U (ja) シ−ト止め具の溝フレ−ム
JPH051027U (ja) 軸継手
JPS59147910U (ja) 高温用ボルトの回わり止め装置
JPH04304973A (ja) ナット又はボルト頭とレンチの円滑嵌合方法
JPH0391903U (ja)
JPS58109095U (ja) 微調整せり出し治具