JPS617773A - シエ−デイング補正装置 - Google Patents

シエ−デイング補正装置

Info

Publication number
JPS617773A
JPS617773A JP59128725A JP12872584A JPS617773A JP S617773 A JPS617773 A JP S617773A JP 59128725 A JP59128725 A JP 59128725A JP 12872584 A JP12872584 A JP 12872584A JP S617773 A JPS617773 A JP S617773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
value
white
white signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59128725A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Arakawa
荒川 徳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59128725A priority Critical patent/JPS617773A/ja
Publication of JPS617773A publication Critical patent/JPS617773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕゛ 本発明はシェーディング補正装置に関し、特に平面走査
形のファクシミリ装置におけるシェーディング補正装置
に関する。
〔従来技術〕
一般に、CCDのような1次元イメージセンサを用いた
千面走交形のファクシミリ装置では、原画をけい光灯の
ような棒状光源で一様に照射し、原画の走査部からの光
をCODの受光面にレンズで結像し、CODの自己走査
によって原画の白に対して高レベル、黒に対して低レベ
ルの画信号を得ている。
この場合、白#厩に対する走査線ごとの画信号の包絡線
は光学系の特性から中央部のレベルが高く、周辺部のレ
ベルが低くなることはよく知られている。とれか、いわ
ゆるシェーディング現象である。
画信号からシェーディングの影響を除去することは、良
好な再生画像を得るために極めて重要なことである。
従来のシェーディング補正装置は、反射原画の場合には
、基準白プレートからの反射光をCCDに受光して、C
ODの自己走査によって1走査線に対応する画信号を得
て、これを画素データごとにA/D変換して多値符号化
したデータを基準白信号としてR,AMに格納しておき
、原画の白を走査して得られる白信号の周期に同期して
読出す。
また、フィルムのような透過原画の場合には、フィルム
のベース濃度(例えばX@−yイルムでは0.2程度)
の影響を除くため、NDフィルタをCCDの前に挿入す
るか、または未露光のフィルムを現像処理したものを基
準原画として、上記と同様に基準白信号を得ている。
読出された基準白信号をアドレスとして、予め所定の補
正データを格納したROMから補正データを読出し、補
正データに「1」を加えた値と白信号との乗算を行って
補正白信号を得る。
ここで、ROMに格納する補正データはアドレスの1か
ら1/2の範囲に対して、アドレス値とデータ値とが逆
数の関係をもつように設定される。
−例を示すと、第1図に示すように、アドレスが8ビツ
トの場合はアドレス値の(255)Io  から(12
8)Io  に対して、データ値が(0)toから(2
55’) Io  ’?’での逆数の関係をもっている
このように補正データを設定することによって、補正白
信号のレベルをシェーディング量の範囲に対し、常に一
定の値にすることができるので、シェーディングの補正
を行い得る。
ただし、この場合、基準白信号のレベルが白信号のレベ
ルよシ低いときけ、基準白信号よシ高い白信号レベルに
対応する部分の画像情報がすべて白になる。また、基準
白信号のレベルが白信号のレベルよ勺高いときは再生画
の白にかぶ勺を発生しコントラストが悪くなる。
従って、基準白信号と白信号とは等しいか、または基準
白信号が僅か高い範囲に両信号のレベル関係を保持する
必要がある。
白信号は原画によって決定するものであシ、原画の白濃
度を一定に揃えることは不可能である。
それ故、原画の白濃度に応じて、基準白プレートの濃度
またはND7 イルタの透過率を設定する必要がある。
また、フィルムの基準原画では、きす、ごみの付着によ
シェ−ディング補正に誤差を生じる。
すなわち、従来のシェーディング補正装置は原画の白濃
度に応じて基準白信号のレベルを設定しなければならな
いという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、原画の白濃度にかかわらず基準白信号
のレベルを一定に設定できるシェーディング補正装置を
提供することにある。
すなわち、本発明の目的は上記の欠点を解消するため、
補正データに「1」を加えた値と原画の白濃度に対する
白信号との乗算結果が所定の値になるように、第1の記
憶手段から読出される基準白信号のレベルを調整可能と
することにより、基準白信号のレベルを原画の白濃度に
かかわらず一定に設定できるシェ・−ディング補正装置
を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明のシェーディング補正装置は、1走査線に対応す
る画素データごとに多値符号化された基準白信号を格納
する第1の記憶手段と、該第1の記憶手段から主走査に
同期して読出される前記基準白信号のレベルを変換する
レベル調整値を制御可能なレベル調整手段と、該レベル
調整手段からの出力データをアドレスとして予め格納す
るアドレス値の所定の範囲で該アドレス値とデータ値と
が逆数の関係をもつ補正データを出力する第2の記憶手
段と、該補正データに「1」を加えた値と原画の白を主
走査して得られる前記画素データごとに多値符号化され
た白信号とを乗算して補正白信号を出力する演算手段と
を含み、前記補正白信号のレベルが所定の値になるよう
前記レベル調整手段の前記レベル調整値を制御するよう
に構成される。
〔実施例の説明〕
以下に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に
説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図で、シェー
ディング補正装置はA/D変換器1と、RAM2と、レ
ベル調整器3と、ROM、i  と、乗算器5と、スイ
ッチ6とを含む。
以下に、第2図に示す実施例の動作について第3図を参
照して詳細に説明する。第3図はレベル調整器3の動作
を説明するための概念図である。
第2図において、C0D(図示せず)で読取られた基準
白プレート(反射原画の場合)からの1走査線に対応す
る画信号は、画素データごとにA/D変換器1で多値符
号化される。以下、本実施例では8ピツ)(256レベ
ル)に多値符号化する場合で説明する。
基準白プレートの読取シ時は、スイッチ6はb側に切替
えられていて、A/D変換器1からのそれぞれが8ビツ
トの画素データで形成される基準白信号WSはRAM2
 に書込まれる。
RAM2への基準白信号WSの書込みは、電源断による
記憶データの消滅を防止しておけば、原画の読取シごと
に行う必要はなく、原画の白濃度が大幅に変わった場合
(実用上は発生の頻度が極めて小さい)に書替えればよ
い。
スイッチ6をa側に切替え、原画の白濃度部分を主走査
し、その主走査の周期に同期してRAM2に格納した基
準白信号W8を読出し、レベル調整器3に供給する。
レベル調整器3は加算器31と、8連スイツチ32とを
備え、8連スイツチ32の設定によって作成される8ビ
ツトの加算データDPを、第3図に示すように、白基準
信号WSに加算する。
加算器31を用いてレベル調整を行う場合は、基準白信
号WSのRAM2への書込み時のみ、ccDからの画信
号増幅器(図示せず)の利得を原画走査時の1/2程度
に小さく設定し、白信号Wと基準白信号WSとのレベル
差値を8連スイツチ32で設定する。
従って、基準白信号WSのレベルを白信号Wのレベルよ
ル高く設定したときは、レベル調整器3は減算器を用い
8連スイツチ32で8ビツトの減算データを作成して、
基準白信号WSから減算すればよい。
ここで、白信号Wは原画の白濃度部分を主走査して得ら
れる画信号をA/D変換した、画素データそれぞれが8
ビツトの多値符号化されたデータで形成責れる1走査線
に対応する信号である。
8連スイツチ32の設定法は、後述する乗算器5からの
補正白信号WPをD/A変換したレベルを測定して、そ
の測定値が所定の値になるように8連スイツチ32の各
接点をオン・オフすることによシ、上記したレベル関係
が成立する。
レベル調整器3からの出力データはROM+に供給され
る。ROM4には予め第1図に示す前述したアドレス値
とデ゛−タ値との関係を有する補正データDAが格納さ
れていて、レベル調整器3からの8ビツトの出力データ
をアドレスとして8ビツトの補正データDAが読出され
る。
補正データDAの値は、アドレス値A(すなわち、レベ
ル調整器3からの出力データの値)が10−法で、12
8≦A≦255のとき(1)式で与えられる。
DA=(255/A−1)X256・・・・・・・・・
(1)また、O≦A≦127のときDA=255になる
補正データDAは乗算器5の入力端子y7.〜.y。
にそ°れぞれ供給される。別に、入力端子y8にはハイ
レベルが供給される。一方、8ビツトの白信号Wは入力
端子Xtr〜、xoにそれぞれ供給される。
乗算器5は補正データDAを小数点以下とし、その値に
「1」を加えて白信号Wに乗算する下記の演算を行い、
演算結果の小数点以上を出力端子p16.〜p、から8
ビツトの補正白信号WPとして出力する。
X、Xo ・・・・・・・・・・・・X、X。
×1、Y、“YLl・・・・・・・・・・・、Y、Y。
+) PI I P+4 ””””・PQ p8.P? p6
”””””” p、 p。
ただし、X7 ・・・・・・・・・Xoは白信号Wの値
Y丁・・・・・・・・・Y、は補正データDAの値pH
l・・・・・・・・・P6は補正白信号WPの値−例を
示すと、白信号Wの値が(128)loのときは、前述
した基準白信号WSのレベル調整の結果からROM4へ
のアドレス値Aも(128)10になるので、R,0M
4から読出される補正データDAの値は(1)式から(
254)>o  になる。よって、2進法で示すと(1
,0(100000)zと(1,11111110)2
との乗算になる。
従って、乗算器5からの補正白信号WPO値は(2)式
のように与えられる。
WP=128X(1+254/256);255・・・
・・・・・・・・・・・・(2)乗算結果はアドレス値
A(すなわち、白信号Wの値)が(128)+o  か
ら(255)10の範囲では、常に(255)+o に
なるので、シェーディング量がその範囲内であれば、シ
ェーディングの補正を行うことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のシェーディング補正装置は
レベル調整手段を追加して、補正データに「1」を加え
た値と白信号との乗算結果が所定の値になるように、第
1の記憶手段から読出される基準白信号のレベルを調整
可能とすることによシ、基準白信号のレベルを原画の白
濃度にかかわらず一定に設定できるので操作性の大幅な
向上を達成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はROMのアドレス値とデータ値との関係を示す
グラフ、第2図は本発明の一実施例を示すプロ、り図、
第3図はレベル調整器の動作を説明するための概念図で
ある。 図において、l・・・・・・A/D変換器、2・・・・
・・RAM。 3・・・・・・レベル調整器、4・・・・・・ROM、
 5・・・・・・乗算器、WS・・・・・・基準白信号
、DA・・・・パ・補正データ、W・・・・・・白信号
、WP・・・・・・補正白信号。 75.−゛ 代理人 弁理士  内 原   會1.。 第 1 国 、マ 二 范2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走査線に対応する画素データごとに多値符号化された基
    準白信号を格納する第1の記憶手段と、該第1の記憶手
    段から主走査に同期して読出される前記基準白信号のレ
    ベルを変換するレベル調整値を制御可能なレベル調整手
    段と、該レベル調整手段からの出力データをアドレスと
    して予め格納するアドレス値の所定の範囲で該アドレス
    値とデータ値とが逆数の関係をもつ補正データを出力す
    る第2の記憶手段と、該補正データに「1」を加えた値
    と原画の白を主走査して得られる前記画素データごとに
    多値符号化された白信号とを乗算して補正白信号を出力
    する演算手段とを含み、前記補正白信号のレベルが所定
    の値になるよう前記レベル調整手段の前記レベル調整値
    を制御することと特徴とするシェーディング補正装置。
JP59128725A 1984-06-22 1984-06-22 シエ−デイング補正装置 Pending JPS617773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128725A JPS617773A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 シエ−デイング補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128725A JPS617773A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 シエ−デイング補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS617773A true JPS617773A (ja) 1986-01-14

Family

ID=14991898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128725A Pending JPS617773A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 シエ−デイング補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631159A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Ricoh Co Ltd 読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631159A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Ricoh Co Ltd 読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0589376B1 (en) Colour image reproduction of scenes with preferential tone mapping
JPH0575222B2 (ja)
EP0514166B1 (en) Image reader
JPS61227481A (ja) 画像入力装置における補正用基準デ−タ取込方法
JPS617773A (ja) シエ−デイング補正装置
EP0604329A2 (en) A process for selecting output levels for multi-level halftones in the presence of an unstable display device
US5455873A (en) Facsimile dynamic thresholding apparatus and method of use thereof
JPH0341876A (ja) 画像信号補正方法
US5608823A (en) Image reading apparatus for correcting density levels
JPH02230870A (ja) 画像読み取り装置
JPH10327321A (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JP2592147B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3184684B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH02265378A (ja) 画像読取装置
JPH01202068A (ja) シエーデイング補正装置
JPH0828793B2 (ja) 画像入力装置
JP2592146B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2667288B2 (ja) 画像信号判定装置
JPH09224128A (ja) 画像読取装置
JPS6236978A (ja) 画像処理装置
JPH07298056A (ja) 画像読取装置
JPH02274068A (ja) 画像読取装置
JPH0430670A (ja) 画像読取装置
JPH0425283A (ja) 画像読み取り装置
JPS63269679A (ja) 画像読取り装置