JPS6177618A - Zsm‐5の結晶構造を持つ鉄含有シリケート、その製造方法、及び炭化水素転化反応でのその利用 - Google Patents

Zsm‐5の結晶構造を持つ鉄含有シリケート、その製造方法、及び炭化水素転化反応でのその利用

Info

Publication number
JPS6177618A
JPS6177618A JP60204566A JP20456685A JPS6177618A JP S6177618 A JPS6177618 A JP S6177618A JP 60204566 A JP60204566 A JP 60204566A JP 20456685 A JP20456685 A JP 20456685A JP S6177618 A JPS6177618 A JP S6177618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
crystalline
silicate
containing silicate
zsm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60204566A
Other languages
English (en)
Inventor
クラレンス デイトン チヤング
シンシア チン‐ウオ チユ
ギユンター ハインリツチ クエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JPS6177618A publication Critical patent/JPS6177618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/12Catalytic processes with crystalline alumino-silicates or with catalysts comprising molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/88Ferrosilicates; Ferroaluminosilicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/88Ferrosilicates; Ferroaluminosilicates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/22MFI, e.g. ZSM-5. silicalite, LZ-241

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はZSM−5のX線回折パターンの特徴を有する
結晶性フェロシリケート(fgrrosiLicate
 )及びその製造に関するものである。これらのフェロ
シリケート組成物は炭化水素転化反応用の、例えはC,
−C,オレフィンのオリゴメリゼーショ7重合用の、触
媒成分として有用である。
〈従来の技術〉 天然産及び合成ゼオライトは色々の糧類の炭化水素転化
反応について触媒特性を持つことが示されている。ある
種のゼオライトはX線回折法によって決定される様な明
確な結晶構造を有する規則正しい多孔質結晶性アルミノ
シリケートである。か\るゼオライトは結晶の単位構造
によって独特にきめらnでいる均一なサイズの細孔を有
する。ゼオライト物質の均一な細孔サイズからあるディ
メンションと形状の分子を選択的に吸着できる様になる
ため、か\るゼオライトは1モレキユラー・シープ(分
子篩)”と呼ばれる。
ある権威者は、すべての酸素原子全共有することによっ
て相互に架橋しているAJQ、及び5i04の四面体の
無限に続く三次元網状組織に基づいた1骨格構造Cfr
αmgg?−k )”アルミノシリケートとして、ゼオ
ライトを構造的に記述している。さらにこの権威者はゼ
オライトが実験式:%式% によって表わすことが出来ることを示している。
この実験式で、AノowI2!a面体はSin、四面体
にしか結合していないため2は2以上であり、珪素とア
ルミニウム原子の合計対酸素原子の比は1:2であり、
そしてnはyで示されるカチオンの原子価である。(プ
レツタ、ゼオライト・モレキュラー・シーブズ、ジョン
・ウイリイー・アンド・ンンズ、ニューヨーク第5頁(
1974年〕(Ereck。
ZEOLITE MOLECULAR5IEVES、J
ohnWiley & SonsrNgw York 
p−5(1974)〕)先行技術には様々の合成ゼオラ
イトが記載されており、それらは文字又は七の他の便利
な記号を用いて命名される様になっている6あるきまっ
たゼオライトの珪素/アルミニウム原子比はしばしば変
り得る。さらにある種のゼオライトでは、珪素/アルミ
ニウム原子比の上限に限界が無い。
ZSM−5はか\る例の一つで、珪素/アルミニウム原
子は少なくとも2.5でおり、そして無限大造でおる。
結晶性シリケートZsM−5及び在米の製造法は米国特
許第3.702,886号によって教示されており、一
方米国特許第3・941・871号、再発行米国特許第
29・948号として再発行、は意図的に添加し友アル
ミニウムを含んでいない反応混合物からつくられ、しか
もZSM−5のX線回折パターンの特徴を示す多孔質結
晶性シリケートを開示する。
多くの%肝はゼオライトの製造法で珪素及びアルミニウ
ム」ヌ外の元素の含有全記載している。例えば、米国特
許第3.530,064号、第4.208,305号及
び第4.238゜318号はそれによって鉄を含有する
シリケート格子内造する、鉄の存在下での結晶性シリケ
ートの製造方法全記載している。
〈発明の構成〉 第一の態様では、本発明はZSM−5のX線回折パター
ン及び、珪素及び鉄を含有する結晶学的格子を有する結
晶性、鉄含有シリケートであって、シリケートに含有さ
れる鉄の少なくとも60重量%が格子の四面体的R1%
の位置にあり且つ該鉄含有シリケートのSiOJFe3
20Bのモル比が少なくとも30であることを特徴とす
る結晶性、鉄含有シリケートにめざすものでおる。
好ましくは、シリケートによって含有さnる鉄の少なく
とも80重量えが格子の四面体的tjt換の位ft’に
占める。
第二の態様では、該第−の態様の結晶性、鉄含有シリケ
ートの製造方法に於て、 (α)  Fe3tolの源、Si−の源及び水を含む
結晶化反応混合物〔但し、該FezO,の源はFe”’
の錯体を含む〕を調製し;且つ (b)  該鉄含有シリケート(フェロシリケート)の
結晶が形成さnる迄、該結晶化反応混合物を80℃乃至
200℃の温度に保持し且つ該Fe3+3の錯体を錯化
状態に保つこと、全特徴とする該シリケートの製造方法
をめざしている。
く態様の詳細な記載〉 従って本発明は、鉄がゼオライト結晶格子の珪素の部分
に対する置換体である、種類のシリケート組成物に関す
る。
か\る物質では、格子の鉄サイトに帰する酸性度(酸強
度)はアルミニウムが格子置換体である場合に得られる
ものより小でめる。Cのことは、組成物を触媒として使
用する場合に、高い酸強度の触媒に起因する二次反応の
酸触媒作用全減少奪ぜるのに好都合である。更に、本発
明の生成物は触媒としての使用時に、連続運転での安定
性含有する。
この鉄含有の珪質物質は、四面体の酸素原子が四面体の
珪素と鉄の原子によって共有される時に得ら扛る結晶性
、三次元遅続骨格構逍であり、且つそれは次式:%式% 〔但し、Mは原子価九のカチオンであり、工は30−5
00であり、そしてyは0−40である〕を有する。
好ましい鉄含有珪質物質は、少なくとも30、好ましく
は30乃至500、及び最も好1しくは40乃至300
の5iO1/に’e2Q、 モル比tJjする。こノ′
?!J質に含1nる鉄の少なくとも60j4tht%、
そして好1しくは少なくとも80重量%はシリケート格
子内の四面体的置換の位fl占め、そnによって合成に
使用された有機カチオンによってバランスさnる負゛亀
荷金生じさせる。合成lこ便用され几有機カチオン、例
えばテトラアルキルアンモニウム、は熱分解によって除
去することが出来、セしてか\るか焼抜(こ、在米のイ
オン交換の方法を用いて少なくとも一部分他のイオンに
よって置換できる。当初の有機カチオン全置換するため
に導入さnるイオンは、対象となる結晶内の孔路全通過
できる限りでは如何なる所望のものともなり得る。鉄が
存在する割合迄は、高珪質旭媒のイオン交換能(交換容
量用こ貢献するでおろう。所望の置換イオンはアンモニ
ウム及び周期律表の第1族乃至第1族の金属であり、七
の中で特に好ましい金属イオンは稀土類金属、マンガン
、亜鉛のイオン及び周期律表の第1族、例えば白金、の
イオンである。
鉄宮有珪質物賀はシリカの源、有機テンプレート又は指
向剤R4J  (但し、Rは1乃至7個の炭素原子含有
するアルキル又はアリール基であり、Jは第V−B族の
元素、好1しくは窒素、である〕、酸化鉄(、Fe33
+)の源及び水を含有し、且つ典型的には酸化物のモル
比で示して次の範囲:広義   好適 5s02/F gtQ3      30 500 4
0300hb7BO/CCRJ )を帽シρ)   0
.6<1.0  0.75−0950H/:Sin、 
      0D5−035 0JO−030H,O/
((R4J)to−FMtAO)   25150 3
5100R,J/SiO,0ill−0300,02−
20〔但しMは原子価記のアルカリ又はアルカリ土類金
属でおる〕に該当する組成1有する反応混合vJ全調製
し且つ鉄含有物質の結晶が形成される迄、混合物を結晶
化条件に保持することによって製造さnる。
反応混合物は適切な處化物全供給する物質を利用して調
製出来る。か\る物質には、本質上アルカリ金属の無い
珪素の酸化物例えは珪酸、酸洗したシリカ、テトラアル
キルシリケート及びアンモニウムシリケートが包含され
る。3価の鉄の錯体は好ましいFe10z源である。事
実、3価の鉄の錯体の使用が、水酸化物としての鉄の沈
殿を防止することによって、結晶格子に入る鉄の量ヒ最
犬にしていると考えらnる。好筐しくに、3価の鉄は硫
酸アニオンによって錯化されているが、然し七の他の適
切な鉄錯化剤はグルコン+Lジェタノールグリシン、エ
チレンジアミン四酢rR。
ジエチルトリアミン五酢fR,及びクエン酸の壜である
有機テンプレートR4Jは第V−B族の如何なる元素J
例えば窒素又は燐、好1しくは望累及び、少なくとも1
個のR基が好1しくはメチル、エチル又はプロピル基で
おるl乃至7個の炭素原子を自するアルキル又はアリー
ル基Rを有する。第四級化合物の酸化物は反応混合物中
に組成物例えば所望のV−B元素のテトラアルキルミ4
体のハイドロオキサイド、クロライド又はブロマイド、
例えばテトラエチルアンモニウムブロマイド、及びテト
ラプロピルアンモニウムブロマイド、全導入することに
よって一般的には供給される。第三級アミンとアルキル
−・ライドの装置内反応で発生するアルキルアンモニウ
ムカチオン前座体も使用し得る。
第四級化合物、好1しくはブロマイド、は結晶化反応混
合物に対して9乃至13の範囲内の73Hk与えるのに
充分な童を供給する。最終pHは好1しくは10.5乃
至12.5でおり、これは例えば濃水酸化アンモニウム
又は硫酸を用いる、7)H調節によって達成出来る。典
型的な製造方法では、酸性鉄浴ffを1例えは25%テ
トラプロピルアンモニウムブロマイド溶液を水中で84
0.源に加え、且つ100℃に加熱して5i02源を溶
解させた、シリケート溶液と混合する。
第四級化合物RJの代りにヘキサメチレンジアミンをテ
ンプレート又は指向剤として使用することが出来る。
反応混合物はバッチでも連続的にでも調製田米る。アル
ミニラムは結晶化反応汎合物に意図的には添加されない
が、反応物の前駆体中の又は反応容器から抽出されたア
ルミニウム不純物の少量が生じて最終生成物中に存在す
る可能性のめることに留意されたい。反応物の結晶サイ
ズと結晶化時間は使用した反応混合物の性質と結晶化条
件につれて変る。
すべての場合、所望の結晶の合成は(全][量全基準と
して)少なくとも0.001%の、好1しくは少なくと
も0.1%の、そして更により好1しくは少なくとも1
.0%の予め製造し7こ結晶性生成物の種結晶を存在さ
せることによって促進さnる。
鉄含有珪質物質の結晶化は静置及び撹拌のいず扛の条件
でも、ポリプロピレン製ジャー又はステンレス鋼製オー
トクレーブ中で、80℃乃至200℃の温度で、約6時
間乃至150日の間、自圧下で実施できる。七の後、結
晶を液体から分離して回収する。
数M量%の酸化鉄を含有するIこも拘らず、待らn之鉄
含有シリクートは殆ど無色でおる。ゼオライトの酸型で
、この鉄に伴われている酸性サイトの酸強度は、対応す
るアルミノ−シリケートZsM−5についてよりも低い
。アンモニウム型からアンモニアが放出される@度金酸
強度の基準(目安)に用いると、ピーク@度はアルミニ
ウム含有呈で見られるよりも70℃低い。この物質が触
媒として使用される時に、この低め酸性度が反応の選択
性lこ都合良く作用することになる。
得らttfc鉄含有シリケートは次にか焼して有機物を
除去し、矢にアンモニウムイオン交換させてフェロシリ
ケートの触媒として活性な水素型の前駆体とすることが
可能である。アンモニウムイオン源は臨界的では無い;
従って源は、水酸化アンモニウム又はアンモニウム塩例
えば硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム、酢酸アンモ
ニウム、塩化アンモニウム及び七の混合物となり得る。
溶液のpHも一般的には臨界的では無いが、然し一般に
は7乃至91こ保つ。アンモニウム交換は0.5乃至2
0時間の時間範囲で、呈温乃至100℃の温度範囲で実
施さnよう。次にか焼全実施してアンモニウム交換した
フェロシリケートf NHs を発生させてその酸型に
変換し得る。か焼は高め友温度、例えば約600℃、で
実施できよう。
本発明の鉄含有シリケートlマトリックスに包含させる
ことが望ましい。かかるマトリックスはバインダーとし
て有用であり、そして多くのプロセスで遭遇する温度、
圧力及び速度条件に対して触媒に抵抗性全賦与する。マ
トリックス物質には合成並びに天然物、例えば粘土、シ
リカ及び/又は金属酸化物が包含される。この混合物は
天然産又はゲル状沈殿、ゾル又はシリカ及び金属酸化物
を営むゲルの形であっても良い。しばしば、ゼオライト
物質は天然産粘土、例えばベントナイト及びカオリン中
に包含されている。
前述の物質以外番こ、ここで用いられるゼオライトは多
孔性マトリックス物質例えばシリカ−アルミナ、シリカ
−マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、
シリカーベIJ IJア、シリカ−チタニア、並びに三
元組成物例えばシリカ−アルミナ−トリア、シリカ−ア
ルミナ−ジルコニア、シリカ−アルミナ−マグネシア及
びシリカ−マグネシア−ジルコニアと複合させることが
出来る。マトリックスは共ゲルの形となり得る。
不発明の鉄含有シリケートは有機転化反応での、特には
低R:#L/フィン、好ましくはC!−C,オレフィン
をオリゴメリゼーションしより重質な炭化水素をつくる
触媒として有用である。代表的なオリゴメリゼーション
粂件には、175−375℃の、好ましくは230−2
70℃の温度、1000−20000kPαの、好まし
くは3500−15000 kPaの圧力及び0.1−
10の、好1しくはl以下の液空間速度が包含される。
〈実施例〉 実施例1゜ 溶液A: 硫酸第二鉄、 Fat(SO4)j’!、1&0.1.
859 、f 2330yの水に溶解した。濃伏改、5
01.V、全茄えて、溶液を周囲の温度に冷却しテトラ
プロピルアンモニウムブロマイドの30%溶液、175
5.!i+、金加えた。最後に325夕の無水NCLt
SO,金加え撹拌して溶解させた。
溶#B: ITf級珪酸ナトリウム(PQココ−レーション〔PQ
Corp、力(8−9wt%NQtQ 、28.7 w
t%5iQ2ハロ000.9.tl−3472,9の水
で蛯し、17.9のダツクスザッ[Dazαd)27.
分散剤を加えた。
両#gを周囲の温度に冷却して、予め1729の水を入
れた5ガロンのステンレス鋼製オートクレーブ中lこノ
ズル混合した。無水硫酸ナトリウム、104i1−加え
、ゲル化しfc混合物を1時間激しく撹拌した。混合物
を次に結晶化のために6日間105℃に加熱した。主成
物は白色でか暁で茶色く変らなかった。それは95%結
晶化度の1!;5M−5のX線回折パターンを示した。
25℃における収着能は次のとおりでろったニ ジクロヘキサン、20Torr:   7.5ji/1
00jiルーヘキサン、20Torr:    11.
4g/100ji水、 l 2 Torr:     
  4.7ji/ 100ji化学組成は次の通りであ
った: 84.4%    Sin。
0.25%   A7 t Os 3.14%   Fe32Q3 0.85%   Na10 0.76%   N 88.5%   灰分 S Z02/ (A120s+ F etos ) ”
 63−7Fe/CFs+Alり=0.89 骨格構造F6〒全体の鉄の88重量% アンモニウム文換した型は0.90の(Na+N )/
A!;+Fe3 )原子比を何しており、期待されてい
た1、0より若干低かった。か暁で酸化鉄に起因する変
色が認められなかったことから、ヒドロニウムイオンは
NH4+イオンと父換されたが、鉄はゼオライト骨格構
造から除去されなかったことは確からしい。
約100℃で白色のフェロシリケートZsM−5に生じ
たのと同一の反応混合物1160℃で3日間、圧力容器
中自圧下で結晶化させた。生成物はこれも白色で、アル
ミノシリケートZSM−5参照試料を基準として95%
の結晶化度全方していた。
実施例2゜ 次の実施例は実質上アルミナの無いところで白色フェロ
シリケートZsM−5f結晶化できることを示して贋る
テトラエチルオルソシリケートi 8.0.9の水酸化
ナトリウム(97%NaOH)f 147.6 、ii
lのγlこ浴かしたIffで加水分解した。発生したア
ルコール金留云して、溶液を室@tこ冷却した6 (溶
液Al硫駿第二鉄(In) 、 FeIC5OJs ・
7、Li2O,金46.6.Sl+の水に溶かし、10
.5.51のテトラプロピルアンモニウムブロマイドの
水(24,6,9)溶at加えた。最後に6.5gの硫
酸ナトリウム、NatsO4+ 1&:合一溶液に溶解
させて溶gB会得た。
久に溶液Bを溶g、Aと混合した。硫酸ナトリウムNG
tSO6*20.8.F、’にそれが溶解する迄、混合
物に加えた。反応混合物を、結晶化迄@封したポリプロ
ピレン製ジャー中で100℃で熟成させた。生成物は白
色であり80%のみかけの結晶化度全方していた。55
0℃でか焼して後、次の収着能、 、p/100!!を
有していたニジクロヘキサン140 Torr    
6+8ルーヘキサン、40Toデτ    9・7水、
 12 Torr6.0 周囲の温度で乾燥した物質の化学組成は仄のとおりであ
ったニ ア8.4% sio。
20 ppm Altos 3.86% FむOj 1.35% Ha、0 0.79% N 85.16% 灰分 Fe3/(Fe3 +Alt ) = O−999Si
O,/Al=20.  =66,6 U O81OJF
s203  = 54 .2表1は実施例1及び2のフェロシリケートについて
の格子面間隔(d−spaci3σ8〕と相対強度金示
したものである。
衣  1 10.12   15     10.16   15
9−07     2      9.08    2
7.50     5      7.52    4
7.14     2      7.16    2
6.76     3      6.78    2
6.41     6      6.44    5
6.05     6      6.06    6
5.75     5      5.77    4
5.60    6      5.60    65
.41     1      5.42    15
.17     2      5.19    25
.04    3      5.04    44.
63     5      4.65    54.
49     2      4.49    24.
39     74.39    84.29    
 8      4.29    84.11    
  2      4.11       34.02
      6      4.02       7
3.86    100       3.86   
 1003.77     29      3.78
     293.73     45      3
.74     453.66     29    
  3.67     273.50       4 :う、46      9      3.45   
    93.36       8 3.32      9      3.33    
   93.26       3       3.
26       43.20       23.2
0       23.15       2    
   3.15       2:L(16103,0
711 2,996142,99714 2,95662,9556 2,87422,8762 2,79312,7991 2,74142,7424 2,6821 2,61852,6L5      52.570  
    2 2−497     6      2.498   
  72.4()4     5      2.40
3     52.332     1       
2.333      12.237     1  
     2.239      12−209   
  1      2.209      I2.17
7     1      2.179     12
.118     2 2.080     3       2.079  
   22.000   15    ’   2.0
01    131.959     4      
 1.957     31.920     4  
     1.923     41.879    
 5      1.881     51.846 
    2 1.766     3      1.774   
  21.719     1        L71
9     11.672     6       
1.667     61.626     2 1.616     2       1.615  
   21.569     1        L5
69     1α=20.10         c
c=20.13b  = 20.0 l       
 b = 20.03c  =  13.49    
     c  =  13.50実施例8゜ 次の溶液を調製した。
溶液A 4f9 ji  Fe3 (NOx) s 9 HtO
6,6、V  1lkH2s 0 4.30・7jJ  HtO 溶液す。
7、Oy テトラプロピルアンモニウムブロマイド16
.4.9  H2O 9,7jl  N(LS(h 10 &0浴故C次の混
合物 21、B  位抽出したシリカ 6.6i  NaOH 96,1、j9’  HtO 全シリカが俗解する迄、80℃で加熱した。
溶成AとE’z合一させて、次lこ撹拌しつつ溶液Cを
加えた。、最後に3.0.4のNCLZSO4、10H
2Oと5yの5NNαOHt加え1こ。混合?にホモジ
ナイズして結晶化が完了する迄(6日間)165℃に加
熱した。矢の分析は(結晶化した1まのものをか焼し、
NH4+交換し、か儲した)水素型番こついて行ったも
のである。
86.4%  Sin。
1707声ag、o。
3.52%  Fe3 3302声Ha 95.4%  灰分 比較例1゜ この実施例は米国特許第4,238.318号(Ko%
W6−九んoven )のシリケート1を再現するため
の企図である。
硝酸ナト1ノウム、 2.1 / 、と10.0.90
Fe(NOx)s 。
9HtOl: 9.6 fiの水に溶かした。この溶液
に72pのコロイダルシリカゾル(30%Sin、)及
び(51,6,9のテトラプロピルアンモニウムハイド
ロオキサイド(35%〕の混合物を加えた。後者は市販
の25%溶g全蒸発させてつくつたものであった。複合
反応混合物を完全Iこ混合して、テフロンライニングし
たオートクレーブ中で150℃に加熱した。48時間の
熟成期間後も、混合物は無定形の11であった。64時
間後でさえも結晶化は起らなかった。欠Iこ温度全16
0℃lこ上げた。この温度で62時間後φこは、混合物
は主として1−4mの結晶性籾子であったが、筐だかな
りの部分はゲルであった。最後に、これ以上の進歩がみ
られない合計184時間(150℃で64時間、160
℃で120時間)の後−こ、結晶化金主めた。生成物f
pH8で洗浄し、120℃で戟燥した。
茶色の物質は、か焼すると暗褐色憂こなり、70%結晶
化度のZSM−5のX線回折パターンを示した。
比較例8゜ これは米国%計第4.238.318号のシリケート2
の再現であった。硝酸第二鉄の半分の量ヲ使用した以外
は、反応混合物は比較例Aと同一の組成を有していた。
結晶化混合vlJは150℃で48時間の熟成時間で結
晶化させた。淡褐色の生成物は、か焼で紫褐色となり、
90%結晶化度のZSM−5のX線回折パターンを示し
た。比較例A及びBの物質のイオン交換能はアルミニウ
ム言霊(こついて考えられる30倍以上であった。みか
けの色以外(こ、アンモニウム文換した型の(Nα十N
)/(Ai3+Fe3 )  原子比は外部的な酸化鉄
の存在を示している。この比は比較例A#こついては0
・48であり、比較例BEこついては0.77であった
外部的な(骨格外の)酸化鉄の触媒活性が骨格構造の鉄
に付随する活性をおおいかくしていた。従って、ごく少
量の外部的な酸化鉄を含み、しかも骨格構造のアルミニ
ウム及び/又は骨格構造の珪素kfi換している実質量
の鉄を含むZSM−5型のwlJ質をつくり出すのが望
ましい。本発明によれば、結晶骨格中のアルミニウム原
子の場所Eこ鉄原子を含むZ:flM−5型の新規なゼ
オライトが合成された。対応するアルミノシリケートZ
sM−5よりも低い酸強度を示し、骨格内にない外部的
酸化鉄による変色をか焼抜も示さない。
本発明の実施例3の方法で6)耐裂した朋媒(1@媒A
)とKowwgnhovgn特許のシリケート1として
の触媒Bを比較するために一連の実験を行なった。これ
らの実験は以下に示す、標準的な災琺室釣方法を用いて
行なった。α、カー及びチェスター:サーモシミ力、ア
クタ第3巻第113頁(1971年) (Kgrr a
nd Cんestgr* Thsrmo−chim、A
cta 3.113(1971))の方法)こ従って自
動滴定装置付きのデュポン951熱重量分析装置(Du
Pont  951  Tんgrmogrcvimgt
ric  AnaLy−Z#?”)を用いて@度プログ
ラム制御NH1昇温脱離を行った。
ゼオライトの交換能は次に示されている。
触媒A  触媒B 全Fa +wt%          3−7    
6.5Tmar;”C350347 交換Q(rrL#q/g灰分)       0.42
    0.17S iOx/FすOS (骨格構造)
    78    196上のデータから触媒Bは触
媒Aのアンモニア交換層の約40%を有しており、四面
体的に配位された(骨格構造の)F−が少いことを示し
ていると結論出来る。これは骨格構造の:5iO1/F
a20.モル比の上記データで計算されているものでも
おる。
b、上で示したゼオライトの二試料について118°に
で電子スピン共鳴(ESR)を測定した。各スペクトル
はJ=2.04でブロードな(△H)400Gンシグナ
ルとy=43でのナローなシグナルを示していた。文献
(Itoん6taL + J、 Mo1. Catat
、 +  21,151 (1983LMcNic、o
l  et al、J、CataL、、25 223(
972))によると、Cれらのピークは非骨格性及び骨
格構造のFe+3を示している。9=2.04信号の強
度は融媒A試料についての万が触媒B試料よりも大であ
り、−万Q = 4.3信号の強度は触媒B試料の万が
触媒A試料についてより大である。これらの強度の差は
触媒Bfこ比して、触媒Aが非骨格性F6+3に対する
骨格性F#+3の割合が大きいことを示している。平に
ならぬベースライ/に起因する吸涜のためにこれらのス
ペクトルはゼオライト骨格中のIf+3の定量化するた
めに積分できなかった。
比較例C 再発行アメリカ特許第29,948号に従って、500
7)pm AAtQ、を持つ酸性ZSM−5を与えるた
めにアルミノシリケートf、調製した。
比較例り 米国特許第4.238,318号の教示を再現するため
に、30.0.9の乾燥シリカゲル1125.6.9の
25%テトラプロピルアンモニウムハイドロオキサイド
に溶解した。47yのHtO4コl 3−879 Ft
t (NOs)s 9 HtO及び2.92.+1Na
OHを含む#g、を塀えた。混合物全ホモジナイズして
150℃に48時間加熱した。得られた生成物は結晶性
で褐色を有していた。上で示した触媒を用いて、230
1:(446?八 1010400kPaC1500p
siの実質上等温条件下でペレット化した触媒の標準的
の固定床を用いて標準実験的なオレフィン転化を行なっ
た。
結果は次の表2に示きれている。
表  2 実験番号        12 触媒    =  実施例3の    比較例りのFt
tZSM−5FeZSM−5 1#       =   3.7wt%     6
.5Altos     ”=   180ppm  
    860原料      =  プロペン   
   プロペン(Hrs−)     =   22 
       22に+  Cs         L
l        76−8C,−330下     
 22.7        14.4330−650下
    64.9         7.7650?+
       11.3        1.0FeZ
SM−5FeZSM−5CAB)ZSM−53−73−
7ni 1 ブテン−1ブテン−1ブテン−1 O,330,330,33 3,42,293,4 37,438,22,4 51,251,82,2 7−77,82,0 ブロンシユテツド・サイトを有する酸性ゼオライトζこ
よるオレフィン・オリゴメリゼーションの当栗省は本発
明の触媒中の骨格構造のFe3の増加した濃度によるオ
リゴメリゼーションの改良を認めるであろう。
−5・/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ZSM−5のX線回折パターン及び、珪素及び鉄を
    含有する結晶学的格子を有する結晶性、鉄含有シリケー
    トであつて、該シリケートに含有される鉄の少なくとも
    60重量%が格子の四面体的置換の位置にあり且つ該結
    晶性、鉄含有シリケート中のSiO_2/Fe_2O_
    3のモル比が少なくとも30であることを特徴とする結
    晶性、鉄含有シリケート。 2、シリケートに含有された鉄の少なくとも80重量%
    が四面体的置換の位置にある特許請求の範囲第1項記載
    の結晶性、鉄含有シリケート。 3、該モル比が30乃至500である特許請求の範囲第
    1項記載の結晶性、鉄含有シリケート。 4、該モル比が40乃至300である特許請求の範囲第
    3項記載の結晶性、鉄含有シリケート。 5、ZSM−5のX線回折パターン及び、珪素及び鉄を
    含有する結晶学的格子を有する結晶性、鉄含有シリケー
    トであつて、該シリケートに含有される鉄の少なくとも
    60重量%が格子の四面体的置換の位置にあり且つ該結
    晶性、鉄含有シリケートのSiO_2/Fe_2O_3
    のモル比が少なくとも30であることを特徴とする結晶
    性、鉄含有シリケートの製造方法に於て、 (α)Fe_2O_3の源、SiO_2の源及び水を含
    む結晶化反応混合物〔但し該Fe_2O_3の源はFe
    ^3^+の錯体を含む〕を調製し;且つ (b)該鉄含有シリケートの結晶が形成される迄、該結
    晶化反応混合物を自圧下で80℃乃至200℃の温度に
    保持し且つ該Fe^3^+の錯体を錯化状態に保つこと
    を特徴とする結晶性、鉄含有シリケートの製造方法。 6、該結晶化反応混合物が更に有機指向剤、R_4J〔
    但しRは1−7個の炭素原子を含むアルキル基であり、
    そしてJは第V−B族の元素である〕の源を含む特許請
    求の範囲第5項記載の方法。 7、有機指向剤がテトラプロピルアンモニウムカチオン
    である特許請求の範囲第6項記載の方法。 8、結晶化反応混合物のpHを9乃至13に保持する特
    許請求の範囲第5項記載の方法。 9、ZSM−5のX線回折パターン及び、珪素及び鉄を
    含有する結晶学的格子を有する結晶性、鉄含有シリケー
    トであつて、該シリケートに含有される鉄の少なくとも
    60重量%が格子の四面体的置換の位置にあり且つ該結
    晶性、鉄含有シリケート中のSiO_2/Fe_2O_
    3のモル比が少なくとも30であることを特徴とする結
    晶性、鉄含有シリケートを必須成分とする触媒を使用す
    る炭化水素の転化方法。 10、転化反応がオレフィン性原料から、より重質な炭
    化水素を製造するオリゴメリゼーションである特許請求
    の範囲第9項記載の方法。 11、原料にC_2−C_3オレフィンを含み、且つ1
    75°乃至375℃の温度、1000乃至20000k
    Paの圧力及び0.1乃至10のLHSVで転化させる
    特許請求の範囲第10項記載の方法。
JP60204566A 1984-09-18 1985-09-18 Zsm‐5の結晶構造を持つ鉄含有シリケート、その製造方法、及び炭化水素転化反応でのその利用 Pending JPS6177618A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/651,748 US4554396A (en) 1984-09-18 1984-09-18 Olefin upgrading with ferrosilicate zeolite catalyst
US651748 1984-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6177618A true JPS6177618A (ja) 1986-04-21

Family

ID=24614077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60204566A Pending JPS6177618A (ja) 1984-09-18 1985-09-18 Zsm‐5の結晶構造を持つ鉄含有シリケート、その製造方法、及び炭化水素転化反応でのその利用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4554396A (ja)
EP (1) EP0183346A3 (ja)
JP (1) JPS6177618A (ja)
AR (1) AR242515A1 (ja)
AU (1) AU575996B2 (ja)
BR (1) BR8504538A (ja)
CA (1) CA1250319A (ja)
DK (1) DK420585A (ja)
NZ (1) NZ213487A (ja)
ZA (1) ZA857121B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148592A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 液体炭化水素の製造方法
WO1991006508A1 (fr) * 1989-10-31 1991-05-16 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyseur de decomposition d'oxyde d'azote et procede d'epuration d'un gaz d'echappement contenant de l'oxyde d'azote
JP2014018752A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Zeolite Artificial Corp ゼオライト金属塩複合体及びその製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4665264A (en) * 1985-02-26 1987-05-12 Mobil Oil Corporation Catalytic conversion
US4665250A (en) * 1986-02-24 1987-05-12 Mobil Oil Corporation Process for converting light olefins to gasoline, distillate and lube range hydrocarbons
US4873385A (en) * 1987-01-23 1989-10-10 Mobil Oil Corp. Single zone oligomerization of lower olefins to distillate under low severity in a fluid bed with tailored activity
US4952385A (en) * 1987-03-02 1990-08-28 Georgia Tech Research Corp. Ferrisilicate molecular sieve and use as a catalyst
IT1204004B (it) * 1987-05-05 1989-02-23 Eniricerche Spa Procedimento per oligomerizzare olefine leggere o miscele delle stesse
US4899015A (en) * 1988-07-28 1990-02-06 Mobil Oil Corp. Process for olefins to gasoline conversion
US4918249A (en) * 1989-04-17 1990-04-17 Sun Refining And Marketing Company Silicometallate molecular sieves and their use as catalysts in oxidation of alkanes
US4973790A (en) * 1989-11-16 1990-11-27 Mobil Oil Corporation Process for upgrading light olefinic streams
DE69012295T2 (de) * 1989-11-16 1995-01-05 Mobil Oil Corp Verfahren zur Qualitätserhöhung von Leichtolefinströmen.
US5053579A (en) * 1989-11-16 1991-10-01 Mobil Oil Corporation Process for upgrading unstable naphthas

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4238318A (en) * 1976-12-16 1980-12-09 Shell Oil Company Crystalline silicates and hydrocarbon-conversion processes employing same
NL175162C (nl) * 1976-12-16 1984-10-01 Shell Int Research Werkwijze voor het bereiden van kristallijne silicaten en toepassing van de verkregen silicaten als katalysator of katalysatordrager.
NL177015C (nl) * 1976-12-16 1985-07-16 Shell Int Research Verbeterde werkwijze voor de bereiding van een aromatisch koolwaterstofmengsel.
FR2385803A1 (fr) * 1977-03-31 1978-10-27 Usinor Procede de traitement d'acier liquide destine notamment a la fabrication de fil machine
US4100218A (en) * 1977-05-31 1978-07-11 Mobil Oil Corporation Ethane conversion process
NL7805671A (nl) * 1978-05-25 1979-11-27 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van een aromaatrijk koolwaterstofmengsel.
DE2830787B2 (de) * 1978-07-13 1981-02-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von stickstoffhaltigen kirstallinen Metallsilikaten mit Zeolithstniktur
NL7908984A (nl) * 1979-12-13 1981-07-16 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van kristallijne silicaten.
US4324940A (en) * 1980-04-09 1982-04-13 Mobil Oil Corporation Shape selective acid catalyzed reactions of olefins over crystalline zeolites
EP0054386B1 (en) * 1980-12-17 1985-03-27 Imperial Chemical Industries Plc Zeolites
US4423269A (en) * 1981-09-25 1983-12-27 Chevron Research Company Oligomerization of gaseous olefins
US4417088A (en) * 1981-09-25 1983-11-22 Chevron Research Company Oligomerization of liquid olefins
EP0115031A1 (en) * 1982-12-23 1984-08-08 Union Carbide Corporation Ferrosilicate molecular sieve composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148592A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 液体炭化水素の製造方法
WO1991006508A1 (fr) * 1989-10-31 1991-05-16 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyseur de decomposition d'oxyde d'azote et procede d'epuration d'un gaz d'echappement contenant de l'oxyde d'azote
EP0451291A1 (en) * 1989-10-31 1991-10-16 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyst for nitrogen oxide decomposition and method of cleaning nitrogen oxide-containing exhaust gas
EP0451291B1 (en) * 1989-10-31 1995-06-28 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyst for nitrogen oxide decomposition and method of cleaning nitrogen oxide-containing exhaust gas
JP2014018752A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Zeolite Artificial Corp ゼオライト金属塩複合体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1250319A (en) 1989-02-21
DK420585A (da) 1986-03-19
EP0183346A3 (en) 1989-07-19
DK420585D0 (da) 1985-09-17
NZ213487A (en) 1988-07-28
US4554396A (en) 1985-11-19
EP0183346A2 (en) 1986-06-04
ZA857121B (en) 1987-05-27
BR8504538A (pt) 1986-07-15
AU4751685A (en) 1986-03-27
AU575996B2 (en) 1988-08-11
AR242515A1 (es) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chao et al. Kinetic studies on the formation of zeolite ZSM-5
US4900528A (en) Zeolite synthesis
US4331641A (en) Synthetic crystalline metal silicate compositions and preparation thereof
EP0002079A1 (en) Crystalline silicates and method for preparing same
TWI654138B (zh) 分子篩材料及其合成和用途
JPS6177618A (ja) Zsm‐5の結晶構造を持つ鉄含有シリケート、その製造方法、及び炭化水素転化反応でのその利用
JP2008528435A (ja) 微孔質結晶性ゼオライト物質(ゼオライトitq−32)、該物質の製造法および該物質の使用
WO2008060647A2 (en) A process for preparing nano size zeolites
KR100260714B1 (ko) 결정성 미소다공체의 제조방법
US4462971A (en) Preparation of crystalline metal silicate and borosilicate compositions
EP0152485A1 (en) Binder-free zeolite catalyst, process for its preparation, and catalytic reaction using same
JP2930686B2 (ja) マッツァイトの類からの新規なゼオライト、その合成方法、及びその触媒としての用途
EP0113473B1 (en) Novel zeolite catalyst and process for preparing same
JPS62100408A (ja) ゼオライトzsm−22及びzsm−23の合成法
EP1997779B1 (en) A microporous crystalline material, zeolite itq-37, preparation method and use
JPS60127217A (ja) チタノシリケ−トゼオライトの製造方法
CA2468767C (en) Porous crystalline material (itq-21) and the method of obtaining same in the absence of fluoride ions
JP3371527B2 (ja) ゼオライト・ベ−タの製造方法
EP0307060B1 (en) Process for the preparation of crystalline (metallo) silicates
US11472711B2 (en) Process for preparing an IZM-2 zeolite in the presence of a mixture of nitrogenous organic structuring agents in hydroxide form and of bromide and of an alkali metal chloride
JPS6077125A (ja) Zsm−12の酸強度の調整製造
AU612800B2 (en) Crystalline silicon-rich (metallo)silicates of the sodalite type and process for preparing such (metallo)silicates
JPS6247809B2 (ja)
JP4663647B2 (ja) 微孔性結晶質ゼオライト(itq−28)及び該ゼオライトの製造法と使用
JPH0244771B2 (ja)