JPS6169308A - 車両自動運転方法 - Google Patents

車両自動運転方法

Info

Publication number
JPS6169308A
JPS6169308A JP17541985A JP17541985A JPS6169308A JP S6169308 A JPS6169308 A JP S6169308A JP 17541985 A JP17541985 A JP 17541985A JP 17541985 A JP17541985 A JP 17541985A JP S6169308 A JPS6169308 A JP S6169308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notch
vehicle
stopping
speed
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17541985A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yasunobu
安信 誠二
Shoji Miyamoto
宮本 捷二
Koichi Ihara
廣一 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17541985A priority Critical patent/JPS6169308A/ja
Publication of JPS6169308A publication Critical patent/JPS6169308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/40Adaptation of control equipment on vehicle for remote actuation from a stationary place

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の対ガL 本発明は定位匝停■等、車両の自動運転方法に関し、行
にノツチ等の離散的制御入力により運転される車両を停
止目標他意に精度良く、かつ、ノツチ変1」少なく停車
させることを可能とする車両の自動運転方法に関する。 従来技術 第1図は従来の自動列車定位置停車方法の−例^。、1
110ツク図、ff12図はその速度パターンをi、、
 、目II作説明図である。第1図において、lは速度
1へ電倶t、2は速度演算回路、3は距離積算回路。 、l 1.I I+!!十子、5は地点検出器、6はパ
ターン発生)1:(・ 7は比1’2器・ 8はブレー
キ制御装置そして9(Jブレーキ装置を示している。 この方法においては、車両は停止目標地点O(0点)

基準として所定距離Qだけ手前の地転P(11点)に設
けられた地−1−子4を、車」−の地、W検出)岳5に
より検出する。距離積算回路3は、前記地点検出器5か
らの地点検出信号により、速度発電器1からのパルスを
カラン+−し、地点Pから車両か進んた距離Sを出力す
る。また、パターン発生器〔3け前記地点検出器5から
の地点検出信号により、停止l−ロ標地点までの距離Q
を自己のメモリの中から選択し、予め定められた減速度
βpk用いて VP=   7.2 βp(fl   S)  ・・・
・・・・・(1)なる式による目標速度パターンvF・
を出力する。 速度演算回路2は速度発電8!1のパズルから車両の実
速度\7Tを算出する。Fj、実速度vTど前記パター
ン発生器6かI:】出力さ才[る[1標速Iσハターン
■■・とを比較器7で比較する。該比較器7の出力信号
[VT−V、・)にπづきブレーキ制御装置8を介して
ブレーキ装置9を比例制御し、11両の実速度V1・が
前記■標速J「パターン■T・に追従して、車両が停止
11 +7a地点0付近に停止するように制御する。 しかしながら、上述の方法においては、ブレーキ装置9
のブレーキ力の変動、軌道の勾配による外力の変動によ
り前記目標速度パターン発生・に対する追従定常偏差が
発生し停止l:精度が悪化する場合がある。また、前記
追従定1.T偏差の発生を防止するために、ブレーキ装
置9の比例制御に加えて積分制御を行うと、ノツチ変更
が多くなり、車両の乗り心地が悪化するという別の問題
が発生する。 発明の目的 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、従来の定位置停車方法における上述の
如き問題を解消し、最終的な停止精度を許容範囲内に納
め、しかもノツチ変更回数を極力減らして来り心地を悪
化させることのない車両自!!IJ運転方法を提供する
ことにある。 発明の詳細な説明 本発明の要点は、車両の現在地、Wと停止目標地点との
距離、車両の速度および加速度を検出し、これに基つい
てブレーキ制御用ノツチを選択してブレーキの制御を行
ない、前記車両を停止させる定位置停車方法において、
現在のノツチを保持した場合の停止位置精度とノツチを
所定旦変化させた場合の停止位置精度とあいまい量とし
て求め、両省を比較して前記ノツチの選択を行うことを
特徴とは車両自V」運転方法にある。 発明の実施例 第3図は本発明の一実施例を示す車両定位置停里方法の
ブロック図であり、第1図に示したと同じ構成要素は同
し符号で示しである。また、2′は速度発電機1の過去
1秒間のパルスにより車両の速度(実速度) V T 
l加速度αTを演算する速度加速度演算装起、3′は車
両の現在位起(xl)と停止目標地点Oとの間の距離を
り、を演算する残距離演算装置、】0は現在の車両の速
度vTと前記停止目標地、4Qまでの距離L1および予
め選択したノツチに対応して予め定められた減速度βP
を用いて L2 ”LI  VTン/(7,2・βP)・・・・・
・(2)なる式により現時点で予め選択した前記ノツチ
によりブレーキをかけた場合の停止誤差L2を演算する
所定ノツチ停止誤差演算装T、11は前記停止誤差L2
と現在の速度V1−から、現在の速度で走行する場合の
ブレーキ制御開始余裕時間Δ丁を△T=3.6 I−2
/V7   ・・・・・・・・・・・・・・(3〕なる
式!二より求め、該余裕時間△Tが一定時間(例えば1
秒)以下となった場合に、定位置停車のためのブレーキ
制御開始の信号を出力するブレーキ制御開始指令演算装
置である。 12z、12T’、12Nl!、そitぞh、i3’1
 時点テ予め選択したノツチを保持した場合、1ノツチ
加えた場合およびlノッ千減じた場合の停止精度のあい
まい量を8it算する停止精度あいまい量演算装盾、1
3はノツチ変更後1秒間だ()のツチ変更を抑止する信
号Mを発生するノツチ変更抑止装置、14は前記停止精
度あいまい上演′r1装置の出力からあいまい推論を行
いノツチ変更が抑止されていない場合にノツチ指令N(
4)を演算する制御ノツチ演M装盾そして15は前記ブ
レーキ制御開始指令?’al n装置11の出力により
制御ノツチ演算装置14の出力を継続するブレーキ指令
演算装置である。 以下、第4図、第5図を用いて本実施例の動作済説明す
る。 第4図は定位置停止制御のためのブレーキ制御開始賭刻
を決定する動作を説明するための図であり、車両が度止
目標地慮Oから所定距離Cだけ手前に盾かれた地点■)
を通過し、Xlにある状況を示している。前述の所定ノ
ツチ停止誤差演算装置10により、停止誤差L 2を求
め、これと現在の速度■Tとから、前記ブレーキ制御開
始指令演算装置11によりブレーキ開始余裕時間Δ丁を
求めて、該ブレーキ開始余裕時間△Tが一定時間(例ぇ
は1秒)以下となった場合にブレーキ制御間90指令を
出力する。 第5図は定位置停止のためのブレーキ・ノー) −f−
な選択する!FIJ仕をl)ト明するための図である。 前記停止精度あいまuNjit?I′J1F![12Z
、  12 P、  12Nでは、前記残距離演算装置
3′で求めた停止目標地点までの即離L 、と、速度加
速度演算装置2′で求めた現在の速度V T I +加
速度αT1才;よび1ノツチ当りの所定の加速度△α(
例えは。 0 、5 Km/h/秒)から、次式により停止fl¥
度のスカラ旦LZILF・+LN&算出する。 一方、停止精度のあいまい量は、 (1)許容誤差内に停止できる(μ])(2)停止目標
位置に正確に停止できる(μ2)の2つのあいまい台U
i台から成るとする。このあいまい台集合を表わすメン
バシップ関数は、例えば次のように定義される。Xを停
+l: 誤差(rn)とし許容誤差を0.5mとすると
、前記許容誤差内に停止できるあいまい台集合の、メン
バシップ関数と、また前記停止目標位置に正確に停止で
きるあいまい台呆合のメンバシップ関数μ2(X)は。 と定義される。そして、停止精度は」−記2つのメンバ
シップ関数μ+ (X)、 μ2(x)の値のペアから
なるあいまい量で表わされる。すなわち、前記停止精度
のスカラ旦Lz + 1.P+ L Nから、現在のノ
ツチを保持した場合、ノツチを+1ノツチ変化させた場
合の停止精度のあいまいfl Cz + Cp rcN
が次のように表される。 停止精度屍いまい旦演算装盾122.1:2r’。 12Nからの上記出力CI Z l ”−F・、とNよ
り、制御ノツチf寅$!装盾】・1は例えば次の如きあ
いまい推論に基づきノツチの選択を行う。 (1)現在のノツチで許容範囲内に停止できるならば、
現在のノツチを保持する。 (2)+1ノツチで停止目標位置に正確にf9止できる
ならば、1ノツチ増す。 (3)−]ノツチで停止目標位置に正確に停止できるな
らば、1ノツチ減す、る。 上記あいまい推論により具体的なノツチの選択は、上記
(1)〜(3)に対応するメンバシップ関数の領(それ
ぞれ、CZI ! CF’2 + CN2 )が最大と
なるものを選択することにより行う。なお、この制御は
、ノツチ変更抑止装置】3からのノツチ変更抑止信号M
のないときに行う。 本実施例によれば、停止目標位置に対して許容誤差内に
停止できることを第1に考え、これに+1ノツチの変更
で、より高精度に停止できる場合に限りノツチ変更を行
うようにしたので、安全でかつ、ノツチ変更が少なく東
り心jljlの良い定位置停車方法を実現できる。 上記実施例においては各種濱i装置10〜15をハード
ウェアで構成した例を示したが、演算にはマイクロ・コ
ンピュータを用いても良い。この場合の処理フローの一
例を第6図に示した。このブロクラムは、車両の速度V
 T +加速度αT、停止目標地点までの距離L 、に
乱づいてノツチ指令N(t)を求める機能を有するもの
である。 また、前記実施例においては、停止精度のあいまい量を
定義するあいまい台集合のメンバシップ関数k(5)式
、(6)式のように定義したか、本発明はこれに限られ
るものではない。例えは、第7図に示す如く、車両速度
が予め定めた速度■c(例えばIOKm/h)以上の時
には再終停止目標地点0よりQ”(例えば2m)だけ手
前のQ l’iflを目標とし速度が前記Vc以下にな
ったときに0点を目標とするように、段階的に変化させ
ても艮い。 なお、前記実施例におけるあいまい推論において1よ、
ノツチの増Mを±1ノツチとしたが、より多くのノツチ
変化を選択範囲に加えても良し1こともいうまでもない
。 発明の効果 以上述べた如く、本発明によれば、車両の停止目標地点
との距離2軍両の速度および加速度を検出し、これにも
とついてブレーキ制御用ノツチを選択してブレーキの制
御を行い、前記車両を停止させる定位置停車方法におい
て、現在のノツチを保持した場合の停止位置粘度とノツ
チを所定変化させた場合の停止位置粘度とをあし)まし
)旦として求め、両省を比較して前記ノツチの選択を行
うようにしたので、停止精度の許容範囲内で安全に、か
つ、ノツチ変動を少なく乗り心地の良い定位置停車方法
を実現できるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の定位置停車方法の一例を示すブロック図
、第2図はその速度パターンを示す動作説明図、第3図
は本発明の一実施例を示すブロック図、第4図、第5図
はその動作に説明するための図、第6図は本発明の他の
実施例を示す処理フローチャート、第7図は本発明の更
に他の実施例における速度パターンを示す図である。 1:速度発電機、2′:速度加速度演算装置、3′:残
距N演算装置、4:地上子、5:地点検出器、9ニブレ
一キ袋匝、10:停止コテ(差演算装置、11ニブレー
キ開始指令装置、+27,12P、12N:あいまい量
?ti[箕装盾、13:ノツチ変更抑止装置、14:制
御ノツチ演算装匝、15ニブレーキ指令演算装盾。 □  8 冒しべ 螢紹〉 λ 第6図 スタート ホールド時間から起動内1121を引・(〉Oホールド
時間 各O L2を求める △1゛を求める ≧1・○   △TはJ H;未満か ≦O Lユ、 L、、 Ll、を求める 、(Lす、μ、 CL、)、 μ、 (L、、)ヲ求め
る μ2(L2)、μ2色7)、μ2(L、)を求める 第7図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の走行状態量を示す少なくとも1つのパラメ
    ータを検知する第1のステップと、該車両の制御入力を
    現在のまま保持または変化させ制御した結果として、所
    望のパラメータの値を予測する第2のステップと、該予
    測結果の満足度をフアジー量により評価する第3のステ
    ップと、該満足度最大の制御入力を選択する第4のステ
    ップとを含むことを特徴とする車両自動運転方法。
  2. (2)上記所望のパラメータの値の予測結果を、フアジ
    ー量で取得することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の車両自動運転方法。
  3. (3)上記制御入力の変化を離散的に行い、上記予測結
    果の満足度が各離散的制御入力に対応して定まることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の車両自動運転方
    法。
  4. (4)上記満足度の目標値を段階的に変化することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の車両自動運転方法
  5. (5)上記所望のパラメータが停止位置精度であり、上
    記離散的制御入力がブレーキのノッチの位置に対応して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の車両
    自動運転方法。
  6. (6)上記所望のパラメータの制御結果の予測を上記車
    両の速度、加速度、および上記車両の現在地点と目標地
    点との距離に対応する値に基づいて算定することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の車両自動運転方法。
JP17541985A 1985-08-09 1985-08-09 車両自動運転方法 Pending JPS6169308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17541985A JPS6169308A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 車両自動運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17541985A JPS6169308A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 車両自動運転方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57070931A Division JPS58190204A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 定位置停車方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6169308A true JPS6169308A (ja) 1986-04-09

Family

ID=15995765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17541985A Pending JPS6169308A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 車両自動運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6169308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63224609A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Hitachi Ltd 自動列車運転装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770931A (en) * 1980-10-06 1982-05-01 Honda Motor Co Ltd Trouble backup device for air fuel ratio feddback controller of internal combustion engine
JPS5721201B2 (ja) * 1976-06-11 1982-05-06
JPS58190204A (ja) * 1982-04-27 1983-11-07 Hitachi Ltd 定位置停車方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721201B2 (ja) * 1976-06-11 1982-05-06
JPS5770931A (en) * 1980-10-06 1982-05-01 Honda Motor Co Ltd Trouble backup device for air fuel ratio feddback controller of internal combustion engine
JPS58190204A (ja) * 1982-04-27 1983-11-07 Hitachi Ltd 定位置停車方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63224609A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Hitachi Ltd 自動列車運転装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008882B1 (ko) 정위치 정차방법 및 장치
KR930000588B1 (ko) 엘리베이터제어장치
US4065975A (en) Apparatus for measuring the slip of locomotive wheels and preventing sliding thereof
JPS6169308A (ja) 車両自動運転方法
JPH07132829A (ja) 列車運転曲線作成装置
JPH0564001B2 (ja)
JPS644224B2 (ja)
JPS58192407A (ja) 車輌自動運転方法
JPH03117306A (ja) 車両自動制御方法
JPH0785607B2 (ja) 車両定位置停止制御方法
JPH0816842B2 (ja) あいまい推論制御指令決定方法
JP2000156920A (ja) 移動体自動制御装置
JPH089516A (ja) 自動列車制御装置
JPH0626443B2 (ja) 走行体の高精度定位置停止制御装置
JPS61247556A (ja) アンチスキツド制御装置
JPH0310938A (ja) 4輪駆動車の駆動制御装置
JP2512737B2 (ja) 自動列車運転装置
SU1142318A1 (ru) Устройство дл обнаружени юза колесных пар транспортного средства
JPS59210375A (ja) 車輪速演算装置
JPH06103961B2 (ja) 定位置停車制御方法
JP2574576B2 (ja) ダムのゲート制御装置
ITMI941787A1 (it) Sistema perfezionato di posizionamento automatico
JPH0295963A (ja) アンチスキッド制御装置
JPH05181986A (ja) 非ファジィ化装置
JPH04329370A (ja) 角速度検出装置