JPS6168452A - アミノアントラキノンの製造方法 - Google Patents

アミノアントラキノンの製造方法

Info

Publication number
JPS6168452A
JPS6168452A JP19400485A JP19400485A JPS6168452A JP S6168452 A JPS6168452 A JP S6168452A JP 19400485 A JP19400485 A JP 19400485A JP 19400485 A JP19400485 A JP 19400485A JP S6168452 A JPS6168452 A JP S6168452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction mixture
aminoanthraquinone
temperature
weight
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19400485A
Other languages
English (en)
Inventor
デイーター・オツケルマン
ライノルト・シユミツツ
ユルゲン・シユナイダー
デイーター・メルテンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6168452A publication Critical patent/JPS6168452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/24Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones the carbon skeleton containing carbon atoms of quinone rings
    • C07C225/26Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones the carbon skeleton containing carbon atoms of quinone rings having amino groups bound to carbon atoms of quinone rings or of condensed ring systems containing quinone rings
    • C07C225/32Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones the carbon skeleton containing carbon atoms of quinone rings having amino groups bound to carbon atoms of quinone rings or of condensed ring systems containing quinone rings of condensed quinone ring systems formed by at least three rings
    • C07C225/34Amino anthraquinones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、改良された処理性をもつアミノアントラキノ
ンの製造方法に関する。
アミ/アントラキノンはニトロアントラキノンを硫化物
で還元することにより製造できることは公知である(例
えば、英国特許第1348889号及び米国特許第44
07758号参照)、この還元反応は実施が容易であり
、モして高収率及び良好な品質でアミ/アントラキノン
が得られるという事実により特徴づけられる。しかしな
がら、該方法の欠点は、アミノアントラキノンが還元に
より非常に濾過しにくい形で得られ、従って還元から得
られる反応混合物からアミノアントラキノンを単離する
ことはかなり困難であるということである。
これらの困難を回避するために、米国特許明細S第4,
407,756号は、該還元をパッチ式ではなく、ニト
ロアントラキノンとアルカリ土属硫化物を特定の温度に
保った反応シーツに供給し、そして反応混合物を連続的
に取り出すというような方法で連続的に行なうことを提
案する。この方法によりより濾過が容易であり得るアミ
ノアントラキノンが得られるけれども、このようにして
得られたアミノアントラキノンは、洗浄により相当な費
用をかけてしか除去できないかなりの蚤の無機成分を含
有するという欠点を有する。
;元混合物中の1−アミノアントラキノンの濾過性を改
良することは、1−アミノアントラキノンの精製につい
てドイツ公開公報第3,308,532号に記載された
方法の目的でも効果でもない。
ニトロアントラキノンを硫化物で還元した後に得られる
アミノアントラキノンは、還元後に存在する反応混合物
を熱処理に供すれば、優れた方法で分離できる形に変化
させ得ることが見出された。
従って本発明は、ニトロアントラキノンを硫化物水溶液
で還元することにより得られる反応混合物を熱処理に供
することを特徴とする、改良された処理性(改良された
f)j過及び洗浄の容易さ)をもつアミノアントチキノ
ンの製造方法に関する。
該熱処理は、該反応混合物を120〜200℃、好適に
は130〜170℃の温度に暖めることから成る。
反応混合物を暖めるのは、密閉容器中で、すなわち、選
ばれた処理温度下の容器中で得られる蒸気圧下、すなわ
ち、2〜18パール、好適には、2.5〜8バール、の
圧力下で、行なわれる。
本発明に従う加熱後処理中に、反応混合物中にはじめは
細かい結晶性の且つ部分的に凝集した形で存在するアミ
ノアントラキノンの再結晶化が明らかに起こる。しかし
ながら、この再結晶化中に、廁かい結晶性の濾過、しに
くいアミノアントラキノンはより濾過及び洗浄が容易な
より粗い結晶性アントラキノンに変化するのみならず、
再結晶化中に細かい結晶性の凝集したアミノアントラキ
ノン中に含まれるニトロアントラキノンとヒドロキンル
アミノ−アントラキノンの残りが遊離してアミノアント
ラキノンに還元されるので、該アミノアントチキノンは
精製される。
加熱の後処理過程は、分析的且つ光学的に監視すること
ができる。該処理は1反応混合物中のニトロ−及びヒド
ロキシルアミノ−アントラキノンの残疑がアミノアント
ラキノンの重量に基づき0.3%未満に減少し、そして
反応混合物中にはじめに存在する細かい部分的に凝集し
た結晶がより粗い結晶に変化するまで続ける。混合及び
反応パン升の大Jさに依h−1,て該加熱後処理は30
分〜16時間、好適には1〜6時間かかる。
本発明に従う加熱後処理により、ドイツ公開公報第3.
3oe 、512号に記載された精製方法後よりも実質
的に低い無機化合物含量をもつアミノアントラキノン、
例えば1−アミノアントラキノン、が得られる。ドイツ
公開公報第3,308,532号に記載された方法に従
うと、4%未満の無機化合物含量をもつ1−アミノアン
トラキノンが得られ、本発明に従う後処理後では、■−
アミノアントラキノン中の無機塩の含量は0.5重量未
満である。本発明に従う加熱後処理法の他の利点は、炉
別されたアミノアントラキノンの湿el′IJ3過ケー
クが公知方法により得られたアミノアントラキノンの濾
過ケーク、その固形分はたったの約30重量%である、
よりも実質的に高い約70重量%の固形分を有すること
である。
本発明に従う熱処理は原則として、ニトロアンドンキノ
ン、例えば1−ニトロアントラキノンの如きモノニトロ
アントラキノン又は1,5−若しくは1゜8−ジニトロ
アントラキノンの如きジニトロアントラキノン、を硫化
物水溶液で還元させるときに得られるような全ての反応
混合物の後処理に適する。還元は連続的に又はバッチ式
で行なわれ得る。還元は好適には50〜100℃の温度
で行なわれる。好適には、アントラキノン1重量部につ
き3〜15重量部の水及びニトロ基1モルにつき1.6
〜3.0モルの硫化物が用いられる。可能な硫化物は、
特に、硫化水素の中性又は酸性のアンモニウム、アルカ
リ金属又はアルカリ土類金属塩である。再結晶化及び還
元作用を改Hするために、少量の界面活性剤、例えばポ
リエチレングリコールのエーテル又はエステル、を該水
性混合物中に加えることができる。   。
以下の実施例における濃度データは、特に指摘がなけれ
ば重量百分率である。
実施例 1 65gの1−ニトロアントラキノン(f97.4%純粋
製品)を、90℃に暖めた0、2gのポリエトキシ化脂
肪酸アルコール、100+*lの28%濃度二硫化ナト
リウム溶液及び331の50%濃度水酸化ナトリウム溶
液の溶液に30分の間に導入する。還元を完γさせるた
めに、反応混合物を80℃で30分間攪拌する。
/ヘンナの半分を次いで90〜95℃でさらに4時間暖
める。沈殿物を熱濾過し、熱水で中性洗浄し、そして1
00℃で乾燥させる。 28.7gの微細結晶性35.
3%純度の1−アミノアントラキノンがこの方法で得ら
れるにドロー及びとドロキシルアミノ−アントラキノン
の含i′IL:1.1重量%)。湿n」濾過ケークの固
形分は約30重騎%である。
バッチの他の半分をオートクレーブ中にて4時間150
℃に加熱し、90℃に冷却後上記の如くして仕上げる。
28.2gの粗い結晶性の87.4%純度の1−アミノ
アントラキノンがこの方法で得られるにドロー及びヒド
ロキシルアミノ−アントラキノン含量:0.1重量%)
。湿潤濾過ケークの固形分は約70重量%である。
実施例 2 35gの1−ニトロアントラキノン(97,4%純粋製
品) 、 250m1の水及び88m1の28%濃度二
硫化ナトリウム溶液を室温で攪拌しあう、混合物を90
〜85℃で1時間暖め1次いでオートクレーブ中で14
0℃に2時間加熱する。
反応混合物を実施例1に記載した如くして仕上げる。
30.2gの粗い結晶性の97.6%純度の1−アミノ
ア〉・トラキノンが得られるにドロー及びヒドロキシル
アミノ−アントラキノンの含量: 0.2重量%)。湿
潤濾過ケークの固形分は約64重量%である。
実施例 3 82.5gの1−ニトロアントラキノン(98,25純
粋製品)を2571の水中の0.4gのポリエトキシ化
脂肪アルコールの溶液に懸濁させる。 102m1の2
7.5%儂度二硫化ナトリウム溶液を該懸濁液に攪拌し
つ”つ加える。混合物を80〜95℃で30分間攪拌す
る。次いで反I5混合物をオートクレーブ中で3時間1
50℃に加熱する。
反応混合物を実施例1に記載した如くして仕上げる。5
4.4gの粗い結晶性の98.9%純度の1−アミノア
ントラキノンが得られるにドロー及びヒドロキシルアミ
ノ−アントラキノンの含量: 0.1重う11%)。湿
潤濾過ケークの固形分は約68重量%である。
実施例 4 2051の27.5%純度二硫化ナトリウム溶液を53
41の水中の125gの1−ニトロアントラキノン(9
8−3%純粋製品)懸濁液に室温で加える。反応混合物
を45分の間に170℃に加熱し、この温度を8時間保
つ。
反応混合物を実施例1に記載した如くして仕上げる。 
107.8gの粗い結晶性の88.8%純度アミノアン
トラキノンが得られるにドロー及びヒドロキシルアミノ
−アントラキノンの含%:o、1重州%未満)。湿潤か
過ケークの固形分は約72屯嫉%である。
実施例 5 60gの1.5−ジニトロアントラキノン(97,85
%純粋製品)を、4651の水、0.5gのポリエトキ
シ化脂肪アルコール及び137IIlの28%儂度二硫
化ナトリウム溶液に、攪拌しつつ、反応混合物の温度が
100℃を超えないようにして導入する。反応混合物を
続いて100℃で30分間攪拌し1次いで4時間140
℃に暖める。
反応混合物を実施例1に記載した如くして仕上げる。 
97.4gの粗い結晶性の98.9%純度の1.5−ジ
アミノアントラキノンが得られるにドロー及びヒドロキ
シルアミノ−誘導体の含grL+ 0.251 、ff
、1%)。湿潤濾過ケークの固形分は約50重量%であ
る。
反応混合物を100℃でのみ4時間処理した時は、47
.3gの超微細結晶性の95.5%純度の1.5−ジア
ミノ−アントラキノンが得られたにドロー及びヒドロキ
シルアミノ−誘導体の含量:3.5重量%)、湿潤した
チキソトロープの濾過ター・りの固形分は25重量%で
あった。
実施例 6 1871の28%濃度二硫化ナトリウム溶液を、465
1の水中のポリエトキシ化脂肪酸アルコールの2%濃度
溶液281の溶液中の66gの1.5−ジニトロアント
ラキノン(97,85%純粋製品)の懸濁液に室温にて
加える0反応混合物を45分の間にオートクレーブ中で
170°Cに加熱し、この温度を4時間保つ。
反応混合物を実施例1で記載した如くして仕上げる。 
51.8gの99.25%純度の粗い結晶性の1,5〜
ジアミノアントラキノンが得られるにドロー及びヒドロ
キシルアミノ−誘導体の含l’、o、2重景%)、湿潤
濾過ケークの固形分は約55重量%である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ニトロアントラキノンを硫化物水溶液で還元するこ
    とにより得られる反応混合物を熱処理に供することを特
    徴とする、改良された処理性をもつアミノアントラキノ
    ンの製造方法。 2、該熱処理は密閉容器中で反応混合物を120〜20
    0℃の温度に加熱することから成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 3、該熱処理は密閉容器中で反応混合物を130〜17
    0℃の温度に加熱することから成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 4、該熱処理を、反応混合物中のニトロ−及びヒドロキ
    シルアミノアントラキノンの残量がアミノアントラキノ
    ンの重量に基づき0.3重量%未満に減少し且つ反応混
    合物中にはじめから存在する細かい部分的に凝集した結
    晶がより粗い結晶に変化するまで行なうことを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の方法
JP19400485A 1984-09-08 1985-09-04 アミノアントラキノンの製造方法 Pending JPS6168452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843433074 DE3433074A1 (de) 1984-09-08 1984-09-08 Verfahren zur erzeugung von aminoanthrachinonen mit verbesserten verarbeitungstechnischen eigenschaften
DE3433074.7 1984-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168452A true JPS6168452A (ja) 1986-04-08

Family

ID=6244959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19400485A Pending JPS6168452A (ja) 1984-09-08 1985-09-04 アミノアントラキノンの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0174543A1 (ja)
JP (1) JPS6168452A (ja)
DE (1) DE3433074A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0906938B1 (de) * 1997-10-01 2002-10-30 Ciba SC Holding AG Pigmentgranulierung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2410310C3 (de) * 1974-03-05 1979-02-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Reinigung von 1-Aminoanthrachinon
JPS54154748A (en) * 1978-05-26 1979-12-06 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of aminoanthraquinone
JPS58150545A (ja) * 1982-03-03 1983-09-07 Sumitomo Chem Co Ltd 1−アミノアントラキノンの精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3433074A1 (de) 1986-03-20
EP0174543A1 (de) 1986-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3818052A (en) Process for isolating 1,5-and 1,8-dinitro-anthraquinone from anthraquinone nitration mixtures
JPS6168452A (ja) アミノアントラキノンの製造方法
JPH0336766B2 (ja)
US2302729A (en) Process of purifying 1-nitroanthraquinone
US3798244A (en) Process for the production of 1-nitro-anthraquinone substantially free from dinitroantraquinone
US3717680A (en) PURIFICATION OF p-AMINOPHENOL
US3761474A (en) Purification of crude cyanuric acid
US3875191A (en) Process for the production and separation of hydroxylamino anthraquinone isomers
US4213910A (en) Process for the preparation of 1-amino-4-bromoanthraquinone-2-sulphonic acid I
US4010180A (en) Process for the purification of copper phthalocyanine
US4246180A (en) Process for separating off 1-amino-4-bromoanthraquinone-2-sulphonic acid
GB1564373A (en) Process for the separation of dinitroanthraquinone mixtures
US1957920A (en) Manufacture of 1-amino-4-hydroxy-anthraquinone
US3963762A (en) Process for producing 1,5-dinitroanthraquinone and 1,8-dinitroanthraquinone
US3876703A (en) Purification of p-aminophenol
US2587861A (en) Preparation of benzidine sulfate
US2048790A (en) Process of producing arylamines of the benzene series
JPS60136533A (ja) 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法
JP2987057B2 (ja) 4,4’−ジアミノ−1,1’−ジアントラキノニルの製造方法
US2999869A (en) Alkali metal salts of alpha,alpha'-anthraquinone disulfonates
US1528470A (en) Production of nitrogen-containing anthraquinone bodies
US1840644A (en) Purification of diamino-alpha-alpha'-dihydroxy-anthraquinone disulphonic acid dyestuffs
US2154912A (en) Production of dyestuffs of the phthalocyanine series
US1873344A (en) Manufacture of anthraquinone derivatives
US2118445A (en) Production and separation of isomeric aminohydroxy anthraquinones