JPS60136533A - 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法 - Google Patents

2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法

Info

Publication number
JPS60136533A
JPS60136533A JP24215183A JP24215183A JPS60136533A JP S60136533 A JPS60136533 A JP S60136533A JP 24215183 A JP24215183 A JP 24215183A JP 24215183 A JP24215183 A JP 24215183A JP S60136533 A JPS60136533 A JP S60136533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali metal
dissolved
crude
cyoxyanthraquinone
metal hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24215183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455184B2 (ja
Inventor
Akitoshi Igata
井形 彰敏
Hiroshi Aiga
相賀 宏
Masato Kanetomi
金富 真人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP24215183A priority Critical patent/JPS60136533A/ja
Publication of JPS60136533A publication Critical patent/JPS60136533A/ja
Publication of JPH0455184B2 publication Critical patent/JPH0455184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2,6−シオキシアントラキノンの高純度品の
製造に関するものであり、特に1.2.6−)リオキシ
アントラギノンを含有する粗2,6−シオキシアントラ
キノンの精製方法に関する。
2.6−シオキシアントラキノンは、染料中間体のほか
耐熱性合成樹脂原石などに用いられている。
2.6−シオキシアントラキノンの製造方法は、古くよ
り知られており、たとえばl・イツ特許106505な
どに記載されているように、通常、アントラキノン2,
6−ジスル℃で24〜30 Hr かきまぜて、反応物
を水に投入し、濃塩酸と煮沸し、濾過、水洗して2.6
−シオキシアントラキノンの粗製物がイ!tられている
しかしながら、こうして得られた粗製物中には不純物と
して微量の未反応のアントラキノン2,6ジスルホン酸
や、アントラキノン2−ヒドロキシ6スルホン酸などの
副生物の外に、少量の1.2.6)リオキシアントラキ
ノンを含有しており純度は85〜90%と低い。
これらの不純物は出来得るかぎり除去する必要があり、
特に合成樹脂の原料に用いる場合、1,2.6−ドリオ
キシアントラキノンは着色などの原因となり商品価値を
損なう。
本発明者らは、粗2,6−シオキシアントラキノ/の精
製法について鋭意の検討の結果、経済的に高収率で精2
,6−シオキシアントラキノンを分離取得できることを
見出し、本発明を完成したものである。
すなわち、本発明は粗2,6−シオキシアントラキノン
を、5〜30重量%の濃度のアルカリ金属水酸化物水溶
液に加熱溶解し、ついで冷却して2,6−シオキシアン
トラキノ特徴とする2、6−シオキシアントラキノンの
精製方法である。
特に本発明方法は、1,2,6−ドリオキシアントラキ
ノン不純物に対する除去効果は著しく、5〜30%濃度
範囲のアルカリ金属水酸化物において2,6−シオキシ
アントラキ/ント、1.2 、6−ドリオキシアントラ
キノンの溶解度差を利用して分離するものである。すな
わち1,2.6−)リオキシアントラキノンの所定濃度
のアルカリ金属水酸化物水溶液中における溶解物は、2
,6−シオキシアントラキノンより温度に対して鈍感で
あり、したがって所定濃度のアルカリ水溶液中に加熱溶
解させた粗製物を、温度変化させることにより、温度依
存性の大きい2,6−シオキシアントラキノンのみをア
ルカリ金属JfAとして選択的に析出させることができ
、この析出温度で固液分離すれば、1,2.6−ドリオ
キ/アントラキノンは、アントラキノン2−ヒドロキシ
6−スルホン酸ナトノ不純物と一緒にf71pj、に溶
存させてF去できる。
次いで得られた2、6゛−ジオキ/アントラギノンアル
カリ金属塩の沖塊を、温水中に溶解し、常法に従い酸処
理して酸析分離すれば、高純度の2.6−シオキシアン
トラキノンが得られる。
ギノン金属塩の析出物に不純物が残存するので好ましく
ない。アルカリ水溶液溶媒の使用昨は、粗2.6−シオ
キシアントラキノンに対し5〜40倍h″L、好ましく
は10〜20倍1i1:用い、粗2,6−シオキシアン
トラキノンの加熱溶解時に一度に添加しともよいが、和
製物を加熱溶解後に、累積添加して、溶解された粗製物
のアルカリ濃度を所定濃度に調整してもよい。
粗製物の加熱溶解温度は、90℃以上に加熱してもよい
が通常は80〜85℃で30分程度加温すれば充分であ
る。完溶後は、10〜70℃以下、好ましくは30〜5
0℃まで冷却放置すれば、2,6−シオキシアントラキ
ノン塩のみが析出するのでこの温度で濾過する。濾過時
の温度が10℃以下ではp塊に1゜2.6−)リオキシ
アンドラキノンなどの不純物が残存するので好ましくな
い。また70℃以上の熱涙過では2,6−シオキシアン
トラキノンのロスが多くナル。
分離された炉塊は次いでアルカリ水洗浄後、通常70〜
75℃の温水に溶解し、この温度で硫酸または塩酸を滴
下して、PI−12以下に調整して酸析後分離する。
このようにして得られた沖塊は湯洗、乾燥ずれば、高純
度の精2,6−シオキシアントラギノンが得られる。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例 1 2.6−ジスルホン酸2.8%、モノオキシスルポン酸
o、s%、1. 、2 、6−ドリオキシアントラキノ
ン6.2係、その他無機物を微量含有スる84%純度の
2.6−シオキシアントラギノン1002を、8%苛性
ソーダ水溶液8007中で攪拌下、80〜85℃まで加
熱溶解させ、さらに49%苛性ソーダ水溶液を1372
添加後30〜35℃まで冷却して約1.5時間放置した
。得られた析出物をこの温度で固液分力1tした後、瀘
塊を15%苛性ソーダ水溶液100 Coを用いて洗浄
後、70℃の湯水lt中に溶解させた。次いで50係硫
酸を1用1〜2となるまで滴下し70〜75℃で約0.
5時間かきまぜ保温した。放冷後、濾過、湯洗乾燥して
、黄色の精2,6−シオキシアントラキノン802を得
た。このものは純度が97%であり、1,2.6−)リ
オキシアントラキノン!/i1%以下、その細微−肝の
不純物が含まれていた。
実施例 2 実施例1に用いたのと同じ粗2,6−シオキシアントラ
キノン100fを、8%苛性ソーダ水溶液1ooofI
K添加して80℃に昇温、溶解した。次に実施例1と同
様30〜35℃に冷却、析出物の濾過及び10%苛性ソ
ーダ10000で洗浄、原塊の温水溶解、酸析処理、湯
洗、乾燥して762の2,6−シオキシアントラキノン
を得た。このものの純度は96.5%で品質も実施例1
とほぼ同じであった。
実施例 3 実施例1の8%苛性ソーダ水溶液の代りに15係苛性カ
リ水溶液1.000 S’を用いて70℃に昇温して溶
解し、実施例1の49多苛性ソーダ水溶液1372の代
りに固形苛性カリ62.5yを累積添加した以外は、実
施例1と全く同様にして粗2,6−シオキシアントラキ
ノンのMH処理して、精2 、6−シオキシアントラキ
ノン752を得た。このものの純度96.8%で品質も
実施例1とほぼ同じであった。
特許出願人 三井東圧化学株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粗2,6−シオキシアントラキノンを、5〜30重
    量係の濃度のアルカリ金属水酸化物水溶液に加熱溶解し
    、ついで冷却して2,6−シオキシアントラキノンのア
    ルカリ金属塩として析出させ、これを10〜70℃で固
    液分離し、得られた沢塊を温水に溶解したのち、酸析分
    離することを特徴とする2、6−シオキシアントラキノ
    ンの精製方法。 2、固液分離時の温度が、30〜50℃である特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3 アルカリ金属水酸化物の濃度が、8〜20係である
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 粗2,6−シオキシアントラキノンに対し、アルカ
    リ金属水酸化物を、10〜20倍量用いる特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
JP24215183A 1983-12-23 1983-12-23 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法 Granted JPS60136533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24215183A JPS60136533A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24215183A JPS60136533A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136533A true JPS60136533A (ja) 1985-07-20
JPH0455184B2 JPH0455184B2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=17085078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24215183A Granted JPS60136533A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2819599A1 (es) * 2019-10-15 2021-04-16 Univ Burgos Procedimiento de sintesis de 2,6-dihidroxiantraquinona

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5089357A (ja) * 1973-12-14 1975-07-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5089357A (ja) * 1973-12-14 1975-07-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2819599A1 (es) * 2019-10-15 2021-04-16 Univ Burgos Procedimiento de sintesis de 2,6-dihidroxiantraquinona

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455184B2 (ja) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060129524A (ko) β-설파토에틸설포닐아닐린-2-설폰산의 처리 방법
JPS60136533A (ja) 2,6−ジオキシアントラキノンの精製方法
US4247696A (en) Process for preparing gamma phase quinacridone
CN110964905A (zh) 一种粗氯铂酸铵的提纯方法
CN109467586A (zh) 一种纽甜的精制方法
US4906778A (en) Process for the production of aminoguanidine bicarbonate
CN105566098A (zh) 一种高纯度结晶乙酸钙和无水乙酸钙的联产方法
US4246180A (en) Process for separating off 1-amino-4-bromoanthraquinone-2-sulphonic acid
US4010180A (en) Process for the purification of copper phthalocyanine
JPH0455309A (ja) 粒状メタケイ酸ナトリウム含水結晶の製造方法
US2154912A (en) Production of dyestuffs of the phthalocyanine series
US2055699A (en) Process of purifying pyranthrone
KR100283688B1 (ko) 폴리클로로동프탈로시아닌의제조방법
US1957920A (en) Manufacture of 1-amino-4-hydroxy-anthraquinone
KR100455241B1 (ko) 이중원추형결정형태를갖는2-아미노-6-클로로퓨린및그의제조방법
US2478910A (en) Process of recovering 2-carboxy-1, 2'-dianthrimide
JPS6168452A (ja) アミノアントラキノンの製造方法
JPS61254551A (ja) 1−ジアゾ−6−ニトロ−2−ナフト−ル−4−スルホン酸の製造方法
JPH06199750A (ja) 1−アミノ−4−ヒドロキシアントラキノンの製造法
JPH08333351A (ja) メラミンの精製方法
JP2001002615A (ja) ジペンタエリスリトールの分離方法
JP2942380B2 (ja) メタクリルアミドの精製方法
US2238938A (en) Process for the preparation of naphthazarin intermediate
SU1159920A1 (ru) Способ получени 2-(2-окси-5-метилфенил)- @ -бензтриазола
JPH0539435A (ja) 4,4’−ジアミノ−1,1’−ジアントラキノニル顔料類を製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term