JPS6168300A - 造形用塑性材の製造方法 - Google Patents

造形用塑性材の製造方法

Info

Publication number
JPS6168300A
JPS6168300A JP19111884A JP19111884A JPS6168300A JP S6168300 A JPS6168300 A JP S6168300A JP 19111884 A JP19111884 A JP 19111884A JP 19111884 A JP19111884 A JP 19111884A JP S6168300 A JPS6168300 A JP S6168300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic material
starch
adhesive
modeling
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19111884A
Other languages
English (en)
Inventor
阪本 諦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19111884A priority Critical patent/JPS6168300A/ja
Publication of JPS6168300A publication Critical patent/JPS6168300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、造花、人形、置物などの美術工芸品、ボタ
ンなどの装身具、店頭用装飾品などの成形素材に用いら
れたり、或いは、手芸用や教育用の材料に使用されるな
ど広汎な用途に利用できる造形用塑性材の製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
従来、造形用塑性材としては古くは天然の粘土が使用さ
れていた。また最近は人工粘土として、殿粉を主成分と
するものも提案されている。この殿粉系の造形用塑性材
は、殿粉に各種の合成樹脂系接着剤(ボンド)を配合し
て製造されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが従来の殿粉系の造形用塑性材では、合成樹脂系
接着剤の選択が不適当であったり、殿粉と接着剤とを配
合する製造工程が間道1つていたシする為、造形材とし
て充分な性質を持たない。即ち、現在市販されているも
のでは、殿粉と接着剤との融合が不充分な為、粒子が粗
らくて、薄く延ばした時に破れ易かったシ、或いは水分
含有量が多い為に乾燥時の収縮率が高くて、完成時点で
収縮変形やヒビ割れが生じたシ、更には、伸縮弾性が良
すぎて、形状保持が悪く、造形しずらかったり、または
乾燥硬化後の柔軟性に乏しく破損し易いなどの欠点があ
り、或いは、着色性や耐久性が1悪かったり、透光性(
透明度)や表面の艶が悪くて完成後の出来映えが良くな
いなどの欠点がある。
本発明はこのような欠点を悉く解消した造形用塑性材の
製造方法を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明の造形用塑性材の製造方法の技術的手段の特徴は
、エマルション型接着剤を攪拌しつつゆっくり加熱し、
加熱完了後、これに殿粉を加えて混練することにある。
本発明に於いて、殿粉としては、とうもろこしくコーン
スターチ)、小麦、さつまいも、じゃがいもなどから採
取した種実系の殿粉、及び、キャラサバ(タピオカ)、
くずなどから採取した根茎系の殿粉が使用可能である。
また、エマルシン3./型接着剤としては酢酸ビニル樹
脂系、アクリル樹脂系、ポリビニルアルコール系のもの
などが適する。接着剤の加熱は、約40″Cから80℃
程度まで、徐々に温度を高めながら攪拌しつつ約10〜
20分間行うのがよい。配合割合は殿粉100部に対し
て接着剤140〜180部とするのが適当であり、実験
結果では接着剤を160部とするのが最適であった。
また、本発明では、製品である塑性材の純白度を高める
為に、チタン白などの白色顔料を加えたり、あるいはカ
ビ防止の為にソルビ酸カリウム、更には硬化剤、防腐剤
、消泡剤、老化防止剤などの各種の添加物を配合するこ
とが可能である。更に着色も可能であシ、着色工程は、
製造段階で顔料や染料、あるいは油性や水性の塗料、あ
るいは絵具などを適量加えて充分に混練してもよく、ま
たは造形完成後に、塗料や絵具などで外表面から着色す
るようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によって製造された造形用塑性材は、柔軟で展性
に富み、造形性がよく、また造形後の形状保持に優れ、
更に乾燥硬化に要する時間が比較的短かく、硬化後に収
縮やヒビ割れを起すことがなく、且つ、適度の柔軟性を
有し、折損のむれがなく、その上、表面仕上りはきめが
細かく透明感と艶を帯びて、見栄えがよく、更に着色性
にも優れている。また、本発明は製造工程が簡単で、接
着剤などは市販のものをそのまま利用できるので廉価に
製□造することができる。
実施例(1): 酢酸ビニル樹脂、ポリビニルアルコール、可塑剤、およ
び水を成分とする市販のエマルション型接着剤160部
を攪拌しつつ40℃から80℃1で15分かけてゆっく
りと加熱した。
加熱を止め、これにソルビ酸カリウムとチタン白とをそ
れぞれ0.3部添加し、更にコーンスターチ100部を
加えて充分に混練した。40℃まで温度が低下した時に
コーン油を少量加え、更に充分に混練した。製品は白色
で、やや透明性を有し、適当な粘度を有していた。また
柔軟で展性に冨み、造形は容易であった。弾力復元性は
ほとんどなく、造形後の形状保持性能は良かった。乾燥
硬化時間は造形品の厚さによって差があシ、10分〜数
IO分であった。乾燥硬化に伴う収縮はほとんどなく、
表面のヒビ割れは皆無であった。また硬化後も、適度の
柔軟性を有し、折り曲げても折損しなかった。表面の乾
燥仕上りはきめが細かく、やや透明感を帯びた純白で、
艶が良く、非常に見栄えがよかった。
実施例(2): 実施例(1)で製造されたものに市販の油性絵具を加え
て充分に混練した。色は非常によく分散し、濃淡ムラな
どは生ぜず、均質に着色されたものが得られた。また、
この着色による素材の品質低下はなかった。各種の色に
ついて行ったが、いずれも良い結果が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エマルション型接着剤を攪拌しつつゆっくり加熱し
    、加熱完了後、これに殿粉を加えて混練することを特徴
    とする造形用塑性材の製造方法。 2、接着剤の加熱を40℃〜80℃まで10〜20分か
    けて行う前記特許請求の範囲第1項記載の造形用塑性材
    の製造方法。 3、エマルション型接着剤として酢酸ビニル樹脂系のも
    のを用いる前記特許請求の範囲第1項記載の造形用塑性
    材の製造方法。 4、殿粉としてコーンスターチを用いる前記特許請求の
    範囲第1項記載の造形用塑性材の製造方法。
JP19111884A 1984-09-12 1984-09-12 造形用塑性材の製造方法 Pending JPS6168300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19111884A JPS6168300A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 造形用塑性材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19111884A JPS6168300A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 造形用塑性材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168300A true JPS6168300A (ja) 1986-04-08

Family

ID=16269163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19111884A Pending JPS6168300A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 造形用塑性材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168300A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299983A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Daicel Chem Ind Ltd プラスチック粘土
JP2021122426A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社パジコ 光エネルギー線硬化型粘土組成物、光エネルギー線硬化型粘土組成物の製造方法および造形物の製造方法
GB2613075A (en) * 2021-10-18 2023-05-24 Epoch Co Ltd Creamy substance

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139300A (en) * 1979-04-17 1980-10-30 Aiko Uemori Blank for technical art

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139300A (en) * 1979-04-17 1980-10-30 Aiko Uemori Blank for technical art

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299983A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Daicel Chem Ind Ltd プラスチック粘土
JP2021122426A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社パジコ 光エネルギー線硬化型粘土組成物、光エネルギー線硬化型粘土組成物の製造方法および造形物の製造方法
GB2613075A (en) * 2021-10-18 2023-05-24 Epoch Co Ltd Creamy substance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5298553A (en) Composition for use in sculpturing and a process for manufacturing a sculptured product
KR950008467B1 (ko) 색상효과를 갖는 플라스틱재슬라브 또는 시이트의 제조방법
JPS6168300A (ja) 造形用塑性材の製造方法
EP0527444A1 (en) The use of a resin composition for a sculpturing material and process for sculpturing a sculptured product
US3497369A (en) Zein-containing plastic composition
JP5241589B2 (ja) 軽量粘土の配合組成とその製造方法
JPS624347B2 (ja)
JPS6159350B2 (ja)
KR100222229B1 (ko) 유리공예품소재의 제조방법 및 그 소재
JPS6142679A (ja) プラスチツク製粘土
RU2206461C2 (ru) Формовочный состав для декоративных изделий
CN1025599C (zh) 仿木雕工艺的制作方法及仿木雕工艺品
CN114058203A (zh) 玻璃贴片透光抹腻及其制备方法和应用
CN1024937C (zh) 高分子塑像及其制备方法
JPH0386765A (ja) 真珠光沢模様の成形物を得るための樹脂組成物
KR100331897B1 (ko) 칼라 믹스 및 그 제조방법
CN102863179B (zh) 一种装饰用的泥雕材料
JPS62296056A (ja) 化粧目地棒およびその製造方法
JPS6141308A (ja) ワ−ルドフラワ−
CN1084363C (zh) 高分子彩绘油膏及其制造方法
CN112094470A (zh) 一种雕塑塑形泥及其制备方法
JP2851070B2 (ja) 工作用粘土の製造法
CN85106022A (zh) 仿石、仿瓷制品及其制备方法
US193213A (en) Improvement in compositions for molded articles
JP2817037B2 (ja) 着色プラスチック製装飾品の製造方法