JPS6167355A - 個人短縮ダイヤル装置 - Google Patents

個人短縮ダイヤル装置

Info

Publication number
JPS6167355A
JPS6167355A JP59189919A JP18991984A JPS6167355A JP S6167355 A JPS6167355 A JP S6167355A JP 59189919 A JP59189919 A JP 59189919A JP 18991984 A JP18991984 A JP 18991984A JP S6167355 A JPS6167355 A JP S6167355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
personal
telephone
dial
abbreviated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59189919A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Kurita
栗田 良実
Masashi Suzuki
正志 鈴木
Hidemitsu Iwaya
岩屋 秀光
Takao Okamoto
隆雄 岡本
Munehiro Saito
斎藤 宗宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59189919A priority Critical patent/JPS6167355A/ja
Publication of JPS6167355A publication Critical patent/JPS6167355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ボタン電話装置の外線発信の時に使用する個
人短縮ダイヤル装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は従来のボタン電話装置を示している。
以下にこの従来例の構成について第1図とともに説明す
る。第1図において、1はボタン電話機であり、3はシ
ステム全体を制御する共通制御処理装置(以後NPUと
呼ぶ)である。ボタン電話機1とNPU3との間に位置
する回線制御処理装置(以後KPUと呼ぶ。)2は、ボ
タン電話機1との間の通信とNPU3との通信を行ない
、それぞれのデータの編集およびリンクスイッチの制御
を行なう。
f’JPU3には、短縮ダイヤルの電話番号を記憶する
ためのメモリ4が接続されている。又、局線制御処理装
置(以後COPと呼ぶ)6はNPU3との通信1着信検
出、外線7のオン・オフ、ダイヤル送出等を行なう。5
は主装置である。
次に上記従来例の動作について説明する。メモリ4には
全てのボタン電話機1が共通に使用できる共通短縮ダイ
ヤルと、それぞれのボタン電話機1が個々に使用できる
個人短縮ダイヤルの数を約10=1の割合でもっており
、例えば共通短縮ダイヤルが90ケ所、それぞれの電話
機に個人短縮ダイヤルが10ケ所という例などがある。
個人短縮ダイヤルで発信する場合、ボタン電話機1で外
線ボタンを押すと、外勝7を捕捉し、次に短縮番号をダ
イヤルするとNPU3がその短縮番号に対応するメモリ
4の領域からダイヤルの情報を取り出し、C0Peに送
り、外線7にダイヤルされる。
しかしながら、上記従来例においては個人短縮ダイヤル
の数が少なく、もしその数を増そうとすると(個人短縮
ダイヤルの数×総ボタン電話機数)が全体での個人短縮
ダイヤルの数となるため、メモリ4の容量を大幅に増や
さなければならず、大きなコストアップになるという問
題があった。
又、これまでの短縮ダイヤル装置は特定のボタン電話機
にしか接続できないという問題点があった。
発明の目的 本発明は、上記従来例の問題を除去するものであり、個
人短縮ダイヤルを多く必要とするボタン電話機に対して
、個人短縮ダイヤルの数を増設することを目的とするも
のである。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するために、メモリと、キー
ボードと、クロスポイントスイッチと、マイクロコンピ
ュータで構成される装置をボタン電話機のダイヤルキー
スキャン部に接続することにより、その装置のメモリに
記憶された電話番号をマイクロコンピュータでクロスポ
イントを制御し、あたかもボタン電話機のキーボードで
ダイヤルしているようにするもので、各ボタン電話機ご
とに個人短縮ダイヤルを増設できる効果を得るものであ
る。又、クロスポイントスイッチに対応する数値をプロ
グラマブルにすることによって、特定ンステムのボタン
電話機だけでなく、マトリクス形のキーボードを使用し
たボタン電話機には全て接続できるという効果を得るも
のである。
実施例の説明 以下本発明をその一実施例を示す第2図を参考に説明す
る。
第2図において、1はダイヤルキーボード10を有する
ボタン電話機であり、ダイヤルキーボード1oで押され
た数字をボタン電話機1のマイクロコノピユータ11が
キースキャンで認知し、その情報を第1図のKPU2を
通してNPU3に送られる。
9は個人短縮ダイヤル装置であり、短縮番号と電話番号
をキー人力するためキーボードスイッチ12と、登録の
ための登録キー13と、発信のときの短縮キー14.電
話番号を記憶するためのメモリ17、ボタン電話機1の
キーボードスイッチ1゜をあたかも押しているかのよう
な動作をするクロスポイントスイッチ16.クロスポイ
ントスイッチ16の各々の接点に対応する数字を設定の
際に使用する設定スイッチ16.そしてキーボードスイ
ッチ12.登録キー13.短縮キー14.設定スイッチ
15.クロスポイントスイッチ16.メモリ17を制御
するマイクロコンピュータ18か・ら構成されている。
次に、上記実施例の動作について説明する。
まず、クロスポイントスイッチ16の各々の接点に対応
する数字を設定する場合には、設定スイッチ15をON
し、4行1列に1を設定するには、登録13−4111
2と押す。これを繰り返すことにより全ての数字と*、
#が設定される〇この機能により、特定/ステムのボタ
ン電話機だけでなく、マトリクス形のキーボードを使用
したボタン電話機には全て接続可能となる。
短縮ダイヤルを記憶する場合には、登録キー13を押し
た後、短縮番号 × ×= 電話番号 −*を押すとメ
モリ17に記憶される。
短縮ダイヤルで発信する場合、ボタン電話機1で外線を
捕捉した後、短縮キー14を押して、短縮番号 ×× 
を押すと、マイクロコンピュータ18がその短縮番号に
対応したメモリ17の領域から電話番号を引き出し、ク
ロスポイントスイッチ16をその電話番号に対応して順
次閉じ、あたかもダイヤルキーボード10を押したと同
じ動作をすることができる。
本実施例においては、ボタン電話機のキースキャンの端
子に並列に個人短縮ダイヤル装置を接続するだけで、メ
モリのサイズを変えることにより、100ケ所あるいは
100oケ所の個人短縮ダイヤルを増設することができ
るという利点がある。
発明の効果 上記実施例から明らかなように、本発明の個人短縮ダイ
ヤル装置によれば以下て示す効果が得られる。
(d)  設定スイッチで、クロスポイントスイッチの
各々の接点に対応する数字を設定できるようにしている
ので、特定システムのボタン電話機だけでなく、マトリ
クス形のキーボードを使用したボタン電話機に接続でき
る。
(b)  ボタン電話機のダイヤルキーボードのキース
キャン端子に並列に、本装置を接続することにより、メ
モリサイズの選択で、1oOケ所あるいは100oケ所
以上の個人短縮ダイヤルを増設することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のボタン電話装置のブロック図、第2図は
本発明の一実施例を示す個人短縮ダイヤル装置のプロ、
り図である。 1・・・・・ボタン電話機、9・・・・・個人短縮ダイ
ヤル装置、1o・・・・・・ボタン電話機のダイヤルキ
ーボード、11・・・・・・マイクロコンピュータ、1
2・・・・・キーボードスイッチ、13・・・・・・登
録キー、14・・・・・・短縮キー、15・・設定スイ
ッチ、16・・・クロスポイントスイッチ、17・・・
・・・メモリ、18  ・マイクロコンピュータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話番号を記憶するためのメモリと、電話番号登録と短
    縮ダイヤル発信するためのキーボードスイッチと、ボタ
    ン電話機のダイヤルキーボードを押すのと同じ働きをす
    るためのクロスポイントスイッチと、それらを制御する
    ためのマイクロコンピュータからなり、任意のボタン電
    話機に接続する個人短縮ダイヤル装置。
JP59189919A 1984-09-11 1984-09-11 個人短縮ダイヤル装置 Pending JPS6167355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189919A JPS6167355A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 個人短縮ダイヤル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189919A JPS6167355A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 個人短縮ダイヤル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167355A true JPS6167355A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16249403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59189919A Pending JPS6167355A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 個人短縮ダイヤル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130182A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Sharp Corp 電話機システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130182A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Sharp Corp 電話機システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6167355A (ja) 個人短縮ダイヤル装置
JPS6322659B2 (ja)
JP2561341B2 (ja) 発呼者識別電話機
JPS61144196A (ja) キ−テレホン装置
JPH01117495A (ja) ボタン電話装置
JPH01236848A (ja) システム電話装置
JPS60106259A (ja) 着脱可能な記憶媒体を使用する構内電話、デ−タ交換方式
JPH0328628Y2 (ja)
JPS61140266A (ja) 自動電話交換システム
JPS6386693A (ja) キ−テレホン装置
JPS62105565A (ja) 電話装置
JPH06153262A (ja) コードレスボタン電話装置
JPH01235446A (ja) 電話機
JPS63151196A (ja) ペ−ジング機能付ボタン電話装置
JPH0289445A (ja) 通信端末装置
JPH0388549A (ja) 応答メッセージ選択機能付電話機
JPS5995757A (ja) 自動ダイヤル付電話機
JPH04290346A (ja) 自動ダイヤル装置
JPH01208945A (ja) ホームテレホン
JPH0226453A (ja) ボタン電話装置
JPH0286256A (ja) 蓄積プログラム式電子交換機
JPS61112492A (ja) 複数内線群における同一内線番号付与方式
JPH04269054A (ja) 構内電話装置
JPH0399561A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS5975745A (ja) 自動交換機の着信応答方式